質問掲示板 のバックアップ(No.15)

最終更新:

コミュニティ 掲示板

目次

注意事項

注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。

  • 質問掲示板はゲームに関する質問をするための掲示板です。
    雑談や別作品のゲームに関する質問は禁止です。
    ゲームの雑談は雑談掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    既出の質問に対する注意でも、命令口調や煽り口調ではなく丁寧に注意しましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は、悪質な投稿と見なす場合があります。

利用方法

同様の質問や情報がないか、必ずメニューの検索欄から検索しましょう

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 他の人のコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信する(ツリーを繋げる)ことができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント

過去ログ

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 蟻棘レイピアを神秘ビルド(攻略のみ)で使う場合、戦技は何を付ければ良いでしょうか?
    2023-05-06 (土) 13:50:29 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • 血の徴収がいいかもね。ステータスにもよるけど同じものを両手に持つと最強です。
      2023-05-06 (土) 15:21:14 [ID:cyRAPNdyfeU]
    • すみません、一周目なんです…。血の徴収はフランベルジュに付けていますが、こっちの方が良いですかね?
      2023-05-06 (土) 16:25:21 [ID:lO9ZufAR5g6]
      • 戦灰はコピーできるんだから、どっちにもつければいいんじゃない?
        二刀流したいなら、何か適当な刺突剣にでも付ければいいんだし。まぁ蟻棘腐敗二刀流は二周目じゃないと無理だけど
        腐敗の蓄積に神秘は関係ないから、毒か血派生で腐敗ブレスで足りなかった分を補う感じになるかなぁ?
        なので、手数が多い血の徴収とかと相性がいいと思うよ
        他には、出血メインで戦うなら血派生で切腹が安定で強いし血の斬撃もあり、毒派生で毒の霧とかでスリップダメージ特化にしてもいい。
        中距離攻撃手段として血の刃も悪くない。
        我慢やクイックステップみたいな強戦技もあり。 お好みでどうぞ
        2023-05-06 (土) 18:13:25 [ID:TrOsoCMFtmo]
      • ありがとうございます。
        2023-05-08 (月) 16:53:27 [ID:lO9ZufAR5g6]
  • 闘技などでできるだけいっぱいマッチングの機会を得たいのですが、レベル帯が上がれば上がるほどワンパンゲーに近づきそうで、できるだけレベルを抑えたいです。
    その前提で質問なのですが、最終レベル候補ってどんなものがあるんでしょう? 例えば120や150といったキリのいい数字の他、132なども人気があると聞きました。それぞれ理由つきで教えて貰えると嬉しいです。
    2023-05-07 (日) 01:52:28 [ID:XgVoU3h639U]
    • 自分がよくやる生命力を55〜60くらいまで振って精神30持久25くらいまで振るビルドという前提で
      120→ダクソの主流レベルだったのでそれを引きずって候補レベルになっている。ステ鈍化ラインが引き上がった今作だとちょっとステータスに不満が出る
      132→120に対人でマッチできてレベル差分マウント取れるライン
      150→今作の主流。基礎ステ満足に振った上で火力ステ一つを鈍化ラインの80まで振れる
      175→150と200に協力マッチできる。火力ステ一つ80+サブステ50くらいなら行けるので、○寄りの2ステ複合ビルドだとこのくらい欲しい。
      200→3ステ上げる複合をやろうとすると最低でもこのラインに届く
      もちろんビルドによっては精神捨てだったり持久切り詰めてさらに火力や精神に回したりとかあるからこれが絶対ではないけども
      2023-05-07 (日) 03:20:23 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • 丁寧にありがとうございます。120にマッチできる上限は132なのでしょうか?
        公式コンプリートガイドp.034に、上限は 【[ホストLv+10]+[ホストLv×0,1]】 と書いてあったので、[120+10]+[120×0.1]=[130]+[12]=142 で142までマッチングできると勝手に思っていたのですが、もしや間違っている……?
        2023-05-08 (月) 05:11:56 [ID:XgVoU3h639U]
      • 白赤問わずサインを使ったマッチング範囲はそれで合ってる
        132止めは120のホストに侵入したい人がやるレベル。サインのマッチング範囲と侵入のマッチング範囲が違うからややこしい
        一応133までが120に侵入できるんだけど133止めはあんまり見たことない
        2023-05-08 (月) 14:36:11 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • すまん「一応133までが120に侵入できるんだけど133止めはあんまり見たことない」は忘れてくれ。132までで多分合ってる
        2023-05-08 (月) 14:38:43 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • 最近始めた初心者です。
    刀や曲刀の振りの速さが好きで純技量にしたのですが状態異常を入れたほうが攻略は快適なんでしょうか?
    今技量60ふりにして山賊二刀流を鋭利派生にしています。
    2023-05-08 (月) 23:36:32 [ID:ZtNvY6KV2FQ]
    • 出血で大ダメージが入って楽しい、というような事はありますが物理のみでも十分な火力があります。さらなる火力を求めるならアイテムや魔法で武器にエンチャントをかけてみるのはどうでしょうか?また斬撃が通りにくい相手用に打撃のサブ武器を仕込む等すると快適に攻略出来るかと思います。
      2023-05-11 (木) 01:04:18 [ID:WPjjqYrTQls]
    • 快適さで言うと体制崩しやリーチの補完を意識した戦技をセットするのもいいかも。出血や冷気は確かに強いけど立ち回りで無理したりして逆効果なこともままある。効かない敵も当然いて初見時だとそういうのを相手にすることが多いだろうし。火力増強に一番効くのはやっぱり武器強化なんで、ネタバレ気にしないなら足りてない鍛石の場所を調べるとか
      2023-05-11 (木) 10:16:09 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • 重ねてありがとうございます!なるほど侵入と闘技では上限レベルが違うんですね。(よくよくwiki調べたらちゃんと書いてありました……!)感謝します!
    2023-05-09 (火) 06:06:39 [ID:XgVoU3h639U]
  • 体力バーの下に表示されるバフ等のアイコンについてまとめてるページありますか?
    2023-05-10 (水) 08:11:02 [ID:1k4Y52XcQac]
    • 自分の知る限り、アイコンの一覧はこのwikiにはないかも
      大まかな分類だと、正方形(□)枠だと装備などの効果で効果時間がないもの、ひし形(◇)枠だとアイテムや戦技などの効果で効果時間があるものになる
      あとは実際に装備またはアイテムなどの使用でアイコンがどう増えるのか見て、その効果を覚えていけばいいと思う
      よくこのアイコンなんだっけ、ってなるのは、「帳の恩寵」のHPデバフかな、『赤い四角に下向きの黒い矢印』のやつがそうね
      2023-05-10 (水) 09:56:06 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • ありがとう!
        見た目でだいたいわかるとはいえゲーム内に全く説明がないのもつらいね
        いつのまにか正方形バフアイコンが増えてたから気になって調べてみたら、ゴドリックの大ルーンによるステータスアップがバフ扱いになってたわ
        2023-05-11 (木) 01:35:59 [ID:1k4Y52XcQac]
  • 1週目エンディング未到達の序盤プレイヤーが多い可能性があるレベル帯のギリギリラインってどの辺りか分かる人いますかね?
    序盤にしては珍しい武器や装備、スペルでドヤりたいがために新キャラ作ったりしてるんですが、ビルド上の最低ラインや、PSの低さと踏破するボスの難易度の関係で、ビルド完成時点で80レベルを越えてしまう事が多いです。
    ですが、何とか50レベル以内に抑えるべきか悩んでます。武器も(通常7/喪3)くらいを想定してます。

感覚的にこうである、みたいなのでも構わないので何か近況の情報が欲しいです。
プラットホームはPS4です。

2023-05-10 (水) 17:11:30 [ID:kke/9uHglps]
  • 知36信30神45のキャラにおすすめの武器はあるでしょうか?知信向けの武器もこのぐらいだと火力出なさそうで知神か信神向けの武器が思い当たらなくて…
    2023-05-11 (木) 01:14:03 [ID:WPjjqYrTQls]
    • 汎用性が売りのビルドなんだから、いろんな武器を使えばいいのでは?
      神秘向きの武器ならステ足りてるなら何でもいけるっしょ、メインは神秘武器で強いやつ、でいいと思う
      複合属性を活かしたいなら夜と炎の剣、泥人の銛、黄胴の短剣くらいしか該当はないかと
      そのステだとしろがね杖と竜餐印の補正が結構高めなので、魔術や祈祷で十分火力出るし、武器は高火力を求めるよりも出血とかの状態異常や戦技を重視してもいいかも
      あとはしろがね武器に魔法エンチャをするスタイルとか? 亜人杖で魔術補正225くらい、神狩り聖印で祈祷補正191だから、脂塗るよりかはよっぽど火力出るよ
      2023-05-11 (木) 09:37:08 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • やはり複合を活かすのは難しそうですね…ありがとうございます しろがね武器にエンチャントは良さそうですね、試してみます
        2023-05-11 (木) 12:40:19 [ID:WPjjqYrTQls]
    • 自分の場合詠唱速度用に用意した技35でモーゴットの呪剣使ってるけど、技量も低い時はスリップダメで最低限の活躍が保証できる死の刃とか手軽に出血狙えるレドゥビアとか慈悲短剣+輝剣…みたいな戦技用触媒と割り切る運用をしてたな。
      2023-05-11 (木) 10:09:18 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 筋12技15〜18ぐらいの予定なので呪剣は難しそうです…体制崩し戦技+慈悲はアリそうですね 試してみます
        2023-05-11 (木) 12:43:48 [ID:WPjjqYrTQls]
  • 筋力10、技量80の軽装技量マンです。
    重装の両刃剣に対する選択肢って皆さんどんな手段をお考えですか?
    2023-05-11 (木) 20:55:52 [ID:JzfGAI1QLcY]
    • 一番手軽なのは、威力低くても火付けを仕込んでおく。ビビって攻めてこなくなるよ
      2023-05-11 (木) 21:15:28 [ID:9Sxt9qGuguI]
      • サブに印を持たせてるので火付けも採用してるんですが、強靭101調整が多いので止めきれずに被弾することも多いです。詠唱速度で火よ!の方を使ったことないんですが接近戦で有効そうですか?
        2023-05-11 (木) 21:44:53 [ID:JzfGAI1QLcY]
      • 火よ!は一見上位互換に見えて連射効かないのであんまりオススメはしないです。火付けや炎撃に混ぜる使い方なら騙せたりしますが、確実性は無いので微妙ですね。
        あまり乱用すると好かれる手では無いですが、石投げで牽制するのも手ですね。状態異常武器と我慢を使って強引にダメージレースに持ち込むのも有りだとは思います。
        2023-05-11 (木) 22:05:10 [ID:9Sxt9qGuguI]
      • なるほどです、状態異常武器ですか。採用して潜ってみます!ありがとうございました
        2023-05-12 (金) 18:35:39 [ID:JzfGAI1QLcY]
  • 鉤指さんを召喚した後でもう1人鉤指さんを召喚するときに、何度も召喚することができない場合って待っている間の鉤指さんの心境は、正直どういったものですか?こちらとしては待たせてしまって申し訳なく思っているので、ジェスチャーなどで謝ってはいるんですけど…。
    2023-05-12 (金) 19:13:18 [ID:.1wYwTNP3GA]
    • 召喚できませんでしたはしょっちゅう自分でも起こるから気にしてない
      2023-05-13 (土) 15:16:13 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • テスト
    2023-05-13 (土) 15:15:19 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • 英霊たちの地下墓の大弓持ち、手前の部屋の窓からショートカットしてレバーまで行けますか?
    2023-05-13 (土) 15:22:22 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • 質問するのは構わないけど、聞きたいことが伝わるように書いてくれないかね?大弓持ちの赤獅子騎士がレバーのとこにワープしてくるかってこと?それとも大弓持ちのいるレバーの所にプレイヤーがショトカできるかって聞きたいの?
      2023-05-13 (土) 17:10:50 [ID:RXupO42ento]
    • プレイヤーがショートカットできるところはあるのかを聞きたいです。
      2023-05-13 (土) 17:20:51 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • あそこは特にショトカとかはなかったと思うけど。
      ザコが強いとはいえ、レバーまでは1本道なんだし普通に進めばいいのでは?
      死に戻り前提でレバーまで突っ切ってもいいし、丁寧に1体ずつ掃除していってもいい
      2023-05-14 (日) 12:02:13 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • ありがとうございます。
      2023-05-14 (日) 13:12:57 [ID:lO9ZufAR5g6]
  • オブジェクトに密着プロロして壊す小技が上手くいかないんだけどコツとかありますか?
    2023-05-13 (土) 18:45:51 [ID:WPjjqYrTQls]
    • アイテムの拾い直しなどでオートセーブさせて位置を確実に固定する。
      2023-05-13 (土) 18:55:36 [ID:Rc52Zjg.lVE]
  • 火の大罪ってマルチプレイだと味方もダメージ受けるんですかね?
    2023-05-15 (月) 15:40:54 [ID:iWX4QrQNppY]
  • 魔術師の物理攻撃手段、岩石弾以外に遠近問わず何かおすすめありませんか?
    気付くといつも石ぶん投げてるのでインテリ脳筋戦法から抜け出したいです...
    2023-05-16 (火) 09:19:20 [ID:bdf6RMmFVGg]
    • 武器強化度で最低限が保証される戦技が良いかなぁ、サブ武器に嵐の刃とか嵐呼びどうでしょう。
      2023-05-16 (火) 09:58:28 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 強化値依存のホーラ・ルーの地揺らしおすすめ
      ひるみが取れる範囲攻撃で使いやすい
      2023-05-16 (火) 10:44:40 [ID:V.1ckAxnZ02]
    • シンプルに通常・鋭利・重厚・上質派生の武器と戦技で殴るってのもありだよ
      他のビルドの劣化にしかならんけど、魔力の武器でエンチャ可能なので攻略なら十分な火力にはなる
      猟犬の長牙みたいなエンチャ可能な喪色武器を使うってのもありだと思うよ
      あとは、上にでてるようなホーラの地揺らしみたいなどのビルドが使っても威力がほとんど変わらない戦技を使うとか。魔力派生の慈悲短剣とかにつけて致命と物理ダメの両立ができたりする。火属性なら単眼の盾もありなんだけどねー
      どのビルドでも威力が同じなクロスボウ系とか、壺大砲とかなかなかな火力出るよ
      消費アイテムの扇の重力石とかも知力補正の物理ダメージだね、これだけで戦えるものでもないけど、使い勝手は悪くないよ
      なお、どれも魔力防護対策にはあまり効果はないのが残念
      2023-05-16 (火) 10:59:01 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • ごめ、ホーラの地揺らしは派生でダメージかわるから、使うなら重厚派生一択だったね・・・そこは訂正で。
        2023-05-16 (火) 11:00:26 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • ダメージだけなら重厚だけど、利便性を考慮すると冷気派生の方が絶対良い。200ぐらいしか変わらんから戦技のためだけに武器スロ使うのは魔術師の重量的に厳しいと思う
        2023-05-16 (火) 11:26:54 [ID:ITC4XpxppI.]
    • ああ、あとは祈祷の獣の石とかグランクの岩を使うのもいいかもだね、大型エネミー相手なら蟲糸もありかも
      信仰17以上にして黄金律の聖印持てば、知力80あるなら結構な威力が出る
      これは相手の劣化でしかないものの、それでも現状だとマシな魔力防護対策になるから結構おすすめ
       
      他だと、星雲とかの重力系戦技は魔力と物理の両属性の技だから、魔力耐性ある相手でもある程度はダメージ通るよ
      特にフレイルの方の星雲は対人でも普通に使える良性能な上、魔力補正も高いのでなかなかオススメ
      2023-05-16 (火) 11:18:38 [ID:lCH9OpbW9B2]
    • 木主です
      皆様おすすめありがとうございました、参考にさせていただきます!
      2023-05-17 (水) 23:13:37 [ID:bdf6RMmFVGg]
  • 一周目のラダーンの獲得ルーンって70000で間違いないですよね?
    自分がホストでマルチでラダーンを倒したのですが52500しか獲得できませんでした。
    マルチでボスを倒すとルーン獲得量が減るんですかね?
    2023-05-16 (火) 21:32:30 [ID:WnPIeO5ElLw]
    • お察しの通りマルチだとルーンが減る
      減るのはボスだけで他はそのまま
      2023-05-17 (水) 02:26:36 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • そんなの聞いてないだすよ…
        ありがとうござんした。
        2023-05-17 (水) 04:35:05 [ID:WnPIeO5ElLw]
  • 長弓ビルドと大弓ビルドのオススメのステ振り、装備、サブの魔術など教えてください。
    素性は放浪騎士でレベルは132までで。
    2023-05-17 (水) 22:01:06 [ID:4B82yeZTtPo]
  • 長弓は、通常使用は黒弓でほぼ一択。 他に使うとしたら、戦灰がつけれるしろがね弓と、射程が長くて強射+嵐羽の骨矢での崩しが狙える滑車の弓くらい
    ステ振りは技量寄りの上質かな、黒弓としろがね弓はより技量寄りで、滑車は上質寄りだけど、どれも技量の方が効果がでかいのは変わりなし。
    レベルに余裕があるなら筋50技80をお勧めするけど、132だと筋30技50とかでいいんじゃないかな。
    弓のみだと致命的に火力なくてきついので、自分なら信仰25まで振って祈祷で補うかな
    なので、一例として、生45・精20・持25・筋30・技50・信25で132とかがおすすめかな
    精神はしろがね弓でのアロレを6回撃てる120以上を目安にしたけど、祈祷使うならもっと欲しいかもね、そこらへんは持久で調整したり装備やタリスマンで補うといいよ、弓はスタミナがかなり大事だし、その辺りは好みでどうぞ
    防具は翁面で技量上げるのがおすすめ、その分ステを他に振ってもよくなるしね
    あとは鉄茨が1部位あると便利かも、弓だけだとスケルトンへのトドメさすのが難しいからね
    タリスマンは、スタミナ回復量アップの緑亀のタリスマン、スタミナ量アップな黄金樹の恩寵+2、ステータス不足を補うラダゴンの爛れ刻印、物理カットを上げる竜印の大盾のタリスマン、火力アップ用に槍のタリスマン・硬矢のタリスマン・アレキサンダーの破片・捧闘の剣のタリスマン、技量アップ用にミリセントの義手、アロレの範囲拡大や射撃速度アップ用に遠矢のタリスマン、この辺りからお好みでどうぞ
    2023-05-17 (水) 23:13:48 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • ごめ、枝付けミスってた・・・
      大弓については、火力用のゴーレムの大弓と、アロレ用の大弓の2択かな、基本的にはゴレ大弓で、相手によって使い分けるといいよ
      装備重量に余裕があるなら、獅子の大弓は背中に背負ってラダーンの槍の火力アップ用装備としてしか使うといいよ
      背負う系はスタミナ回復が早くなる大亀の甲羅も便利だよ
      ステ振りは筋寄りの上質がいいかな、132だと筋50技30とかかな?
      2023-05-17 (水) 23:33:22 [ID:TrOsoCMFtmo]
      • 参考にします、ありがとうございました!
        2023-05-18 (木) 17:55:05 [ID:4B82yeZTtPo]
  • 今作対人ラグくてやる気が起きないレベルなんだけどこれみんなそうだよね?pcとps4でやったけどどちらもカクカクでモーションもキャンセルみたいな挙動を頻繁にしてる3の時は共闘籠ってる対人大好きマンだったけど今作バランスとか以前にモーションがカクカク過ぎてダメだわ、俺だけおかしいとか無いよね?後4でも5でもいいので共闘6、人いるか教えてほしいpcにはいない臭い
    2023-05-18 (木) 19:36:03 [ID:keP4ZcW4Meg]
    • 6人プレイはやってないから知らんが普通にマルチやる分にはカクカクすることないけどなあ(PC)。PS4はともかくPCの方はpcスペックに対して環境設定を間違ってるんじゃない?
      2023-05-18 (木) 19:43:30 [ID:HBawODxQzCo]
      • pcはネット見て設定した環境設定があってないとしたら攻略もカクカクにならんかな?攻略は全く問題無いのよねマルチで人呼んだり対人するとカクカクしてんなぁーと思う
        2023-05-18 (木) 19:55:13 [ID:keP4ZcW4Meg]
      • PCのスペックに合った設定してるのなら、あとは通信速度の問題かな
        マルチだけってことは、あなたの通信速度が遅くてラグが起きてるのではないかと推測する
        2023-05-18 (木) 19:58:18 [ID:TrOsoCMFtmo]
      • apexとかだとPing一桁から30ぐらいで安定してます、回線速度が遅いということはないと思うんだよね、なんだろね俺だけおかしいのなら朗報なんだけど3のマルチと比べてカクカクしてないってこと?みんなは
        2023-05-18 (木) 20:11:15 [ID:keP4ZcW4Meg]
      • あとは自分が思いつくのだとポート開放辺りで引っかかったとかデータ壊れてて再インストールするくらい?(こっちはPSとPCの両方に症状あるから可能性低いだろうけど)
        2023-05-18 (木) 20:19:47 [ID:HBawODxQzCo]
      • 自分の回線の問題なら朗報ですねちょっと色々見直してみます
        2023-05-18 (木) 20:41:52 [ID:keP4ZcW4Meg]
      • ちゃんとエルデンで60fps維持できてる? できてないなら設定とスペックがあってないよ
        2023-05-19 (金) 09:34:02 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 鉤指または狩人が、忌み捨ての地下の下水管通路で1つ目の落とし穴に1人だけ落ちてしまった場合、ホストと合流する方法はありますか?
    なお、落ちた先の格子扉は開いていない状態です。
    2023-05-18 (木) 20:10:49 [ID:5o.VYQFrq12]
  • 周回用の盾直キャラ作りたいんですけどレベル抑えるならどれくらいがオススメですか?
    2023-05-19 (金) 12:46:12 [ID:SbxIv8FUflc]
    • 周回用なら祈祷とか使わないシンプルな盾直で132くらいじゃないかな
      がんばれば120も行けなくもないけど高周回がつらいと思う
      祈祷も使うなら150あるといいかな
      2023-05-19 (金) 13:14:31 [ID:lCH9OpbW9B2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください