質問掲示板 のバックアップ(No.14)

最終更新:

コミュニティ 掲示板

目次

注意事項

注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。

  • 質問掲示板はゲームに関する質問をするための掲示板です。
    雑談や別作品のゲームに関する質問は禁止です。
    ゲームの雑談は雑談掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    既出の質問に対する注意でも、命令口調や煽り口調ではなく丁寧に注意しましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は、悪質な投稿と見なす場合があります。

利用方法

同様の質問や情報がないか、必ずメニューの検索欄から検索しましょう

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 他の人のコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信する(ツリーを繋げる)ことができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今回無制限レベル帯ってあるんでしょうか?何レベルからですか?協力プレイでのマッチング頻度を教えてほしいです。
    2022-10-22 (土) 03:42:57 [ID:GusxodZ7C.I]
    • 300レベル以上。レガシーや連続イベント絡みのダンジョンは大体金サイン2、3個出る。時間帯と場所によっては4個出ることも少なくない
      また、周回プレイでうまみの少ないミニダンジョンでのサインの減りが150より激しい
      2022-10-22 (土) 07:43:51 [ID:oSR63c7OZdQ]
  • 壁貫通性能(角待ちの敵・侵入者に攻撃出来る)がある戦技・魔術・祈祷を教えて下さい。
    2022-10-22 (土) 13:13:46 [ID:ewCI7xxQHFM]
    • 魔法ならたぎる溶岩、アデューラの月の剣、ハイマの砲丸、巨人の火をくらえ、グレイオールの咆哮…このあたりかな。薄い壁とかただ攻撃するだけならまだあるけどある程度範囲を求めるならこのあたり。
      2022-10-22 (土) 13:25:29 [ID:lfSy7IAooCE]
    • 上にある似たものだとカーリアの大剣/貫きも貫通しますね。
      加えてこの間のアップデートでシルリアの樹槍の専用戦技が溜め使用で貫通するようになったみたいです。結構強いとか。
      2022-10-22 (土) 14:38:13 [ID:c9CzjrjIaS2]
  • 対人用ビルド組んだんですけど、どなたか批評をお願いします!!

コンセプト:魔法剣士
素性:囚人 レベル:160
生命:50 持久:25 精神:40 筋力:16 技量:17 知力;75
信仰:7 神秘:9

武器
右:魔力の神肌縫い(輝石のつぶて) 、アステールの薄刃
左:カーリアの王笏 、カーリアの騎士盾 (返報)
防具:カーリア一式に腕と脚だけ黒き刃にしたもの

セット魔術:巨剣陣、カーリアの速剣、アデューラの月の剣、ハイマの大槌、ハイマの砲丸、滅びの流星、輝石の速つぶて

以上です。どうかご意見お願いします!!

2022-10-22 (土) 15:14:32 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 想定する動きとしては、距離が開けている場合は速つぶてと流星で牽制、 奇襲が可能なシュチュエーションであれば月の剣、大槌を開幕ブッパ。

接近戦は速剣や武器で応戦しつつ要所で回避狩りに月の剣、詰めてきた相手へのカウンターで大槌や神肌のつぶてを挟む感じですね。 砲丸は障害物に隠れた相手の炙り出しなどで使用します

2022-10-22 (土) 15:20:28 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • それなら魔術の地が相性いいでしょうね。奇襲前のバフは勿論の事、魔力属性武器もまとめて火力の底上げが出来るので遠近問わず高火力で攻め立てることが出来るし、相手としては範囲外に出したいので行動の制限も狙えます。滅びの流星は自重してる訳でなければ流星群に置き換えた方が良いかな、追尾性も能落ちてるし怯みも取れないのでどの局面でも劣ることが殆どです。タイマンなら速つぶてを夜のつぶてに変えると対応力が上がります。
    2022-10-22 (土) 15:34:15 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 木主です。丁寧なご指摘ありがとうございます! 自分でも試してみてしっくり来たら常用していこうと思います
    2022-10-22 (土) 17:16:32 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • レベル150信仰戦士でバフだけじゃなくて攻撃祈祷も使って戦っていきたいんですが、信仰は50で足りますか?また、精神力に振れるだけ振っているつもりですがどのくらい確保するのが良いのでしょうか?
    2022-10-22 (土) 15:15:54 [ID:nslX1PMqDFU]
    • 武器攻撃がメインで合間に攻撃祈祷を挟むのであれば十分だと思います。 逆に祈祷が主体になってくるのであれば60は欲しいですね
       後は信仰の補正が伸び悩むのであれば上げて調整すればいいと思いますよ。                                          精神力は祈祷を多めに使うのであれば35前後あれば大丈夫です。逆にそこまで祈祷を使わないのであれば20後半辺りでも大丈夫だと思います。
      2022-10-22 (土) 15:27:23 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 信仰51以上を要求する祈祷は現状存在しないので使うだけなら足りないということはない。精神力は聖杯瓶の最大回復量を考えると38が無駄なく使えるけど信仰戦士となるとステ振りがカツカツなのでそこは他の基礎ステとの兼ね合い次第かと。
      2022-10-22 (土) 15:37:29 [ID:QKes4o5iNd6]
  • 知信ビルドを作り始めたのですが、夜と炎の剣、泥人槍、黄銅短剣、状態異常武器以外で対人攻略共に使い勝手のいい武器はありますか?
    知信比率はまだ考え中なので参考にさせていただきたいです。
    2022-10-22 (土) 17:01:42 [ID:c9CzjrjIaS2]
    • 当方LV120ですが、暗月の大剣はオススメですよ。
      夜と炎を握れるのであれば筋力技量最低値+伝承or爛ゴンで装備可能、高威力&強衝撃の光波で攻略がかなり楽になります。
      1周目時点では知力最低値でも火力不足には感じませんですし。
      2022-10-25 (火) 18:25:34 [ID:XqkAD7Ivzss]
  • 死王子の杖使いたくてレベル200まで上げようか悩んでるんですがホスト側なら200でも待たずに白呼べますかね?
    2022-10-22 (土) 21:26:44 [ID:ZgsjVBoX4m.]
    • 後でレベル200キャラのサイン溜まり覗いてみますわ。
      2022-10-22 (土) 21:31:28 [ID:UizwoBiUA/6]
      • お手数かけます。ありがとう
        2022-10-22 (土) 21:50:12 [ID:ZgsjVBoX4m.]
      • このために200まで上げたようなものなのでお安い御用ですよ。何回か指薬使ってはロードしてみたけど、常に2~4個は出てますね。海外マッチオンオフ問わず常にそれくらいで、海外マッチの有無で見えるサインががらっと変わりました。なので人が少ないという事はないかと。平日だとまた変わってきそうですが、現状はこんな感じです。
        2022-10-22 (土) 22:15:44 [ID:UizwoBiUA/6]
      • 検証ありがとうございます!問題なさそうなので200まで上げちゃいます。死王子楽しみだなぁ
        2022-10-22 (土) 22:36:40 [ID:ZgsjVBoX4m.]
  • 連続で攻撃を受けたときに膝をついてダウン状態になる条件ってなんですかね?あとパリィされる攻撃とされない攻撃表みたいなのありますか?今まで両刃剣両手持ちはパリィ不可じゃないかと思いこんでて大壺の騎士にパリィされてビックリしました
    2022-10-22 (土) 21:55:49 [ID:bsWJCFOcHW6]
    • 体勢崩しに関してはこのサイトの”戦闘の基礎””強靭について”の項目に詳しく書かれているよ。
      パリィ可不可は不可だけ書くと
      ・鞭、フレイル、遠距離攻撃
      ・JR1、JR2、JL1(二刀)
      ・特大武器両手持ち
      大体こんな感じで他はほとんど取れる。(有識者様補足お願いします)
      戦技に関しても鋭利、上質系の軽い振りのものは取れる。一部魔術や専用戦技も取れる。まだまだ取れるものあるので調べるのをぜひおすすめします。
      2022-10-23 (日) 16:03:25 [ID:c9CzjrjIaS2]
      • 詳しくありがとうございます!
        2022-10-24 (月) 21:50:10 [ID:FeAUm4HK.AU]
  • パソコンからコメントしようとするとエラーのspam check faild. plugin:pcomment match:ipdlって出て、スマホから打たないといけなくてとても不便 原因が分からない
    2022-10-23 (日) 21:37:53 [ID:gNHVfzrM5d.]
  • 戦技や戦灰の、重厚系や鋭利系ってどういう意味なんでしょうか?
    例えば重厚系の戦技なら、重厚派生した方が威力が高くなるということでしょうか?
    戦技自体の威力の法制が重厚派生で伸びる筋力補正を受けているってことでしょうか?
    理解が乏しくて申し訳ありませんが、どなたかご教授お願いします。
    2022-10-23 (日) 21:51:22 [ID:eKodGJrSbPA]
    • 砥石がないときにその戦灰を付けてできる派生のこと
      威力についてはあなたの書いた両方と武器自体の攻撃力が影響する。戦技にもよるから、詳しくは使いたい戦技の個別ページを見るか自分で試すのが速い
      2022-10-24 (月) 06:29:03 [ID:X5zIRE6uf.g]
    • 該当する砥石をもっていないと、その派生にしかできないんよ
      補正的な意味だと、どっちのパターンもあるから、戦技次第、って感じかな
      まぁ、基本的には重厚系の戦技なら筋力補正、技量系の戦技なら技量補正で威力が上がるのが多いと思う
      あと、派生による威力アップが確認されている戦技もあるよ
      例えばホーラ・ルーの地揺れなんかは武器の攻撃力とかは一切参照してないんだけど、武器強化値と派生の種類と筋補正のみで威力が決まるっぽいので、最大強化で重厚補正で筋力同じならどの武器でも大体同じ威力になったりする
      まぁ、実際に派生を変更して威力を比べてみるのが一番手っ取り早いよ
      2022-10-24 (月) 06:48:43 [ID:Bnr1ooPJ/fA]
      • 主です。
        お二人とも返信ありがとうございます。
        〇〇系は砥石がない場合の派生先で、
        戦技の威力は、基本的には、武器自体の攻撃力と、重厚系は筋力補正、鋭利系は技量補正の場合が多いが、戦技によって違うので各戦技を詳しくみていけばよい。
        ということですね。
        理解出来ました。ありがとうございました。
        2022-10-24 (月) 18:14:59 [ID:eKodGJrSbPA]
  • リムグレイブのダンジョンにて、Lv20そこそこの武器Lv3(1週目)で協力プレイを始めてみたんですが、呼ばれて来る方も呼ぶ方も明らかに周回してるような人達ばかりで、
    皆さんLv幾つくらいでクリアされてるんですか…?
    2022-10-24 (月) 00:08:47 [ID:6DBTORN1c0E]
    • 別キャラでクリア済だから攻略知ってて装備だけ序盤に回収とか、マルチを利用して装備を受け渡したりという可能性もある
      普通のクリアLvは低めで120くらいでは
      2022-10-24 (月) 06:18:57 [ID:7tw8GVr//ME]
    • そりゃ発売から半年も経てば熟練者が低レベルにごろごろしてるし、このゲームは1キャラでクリアしてはい、終わり!って遊び方する奴も少ないから当然。あと経験者だったり装備が多少整ってるってだけなら周回プレイとは言わない
      2022-10-24 (月) 07:11:38 [ID:ZdyFnaXpujY]
    • やっぱり普通にクリアしようとしたらLv100超えますよね。少し安心しました。
      確かに周回という言い方は正確ではなかったです。ただ朱きエオニアを使う人が二人はいて。
      その人達はLv高くても34で武器強化もLv6以下でマレニア倒したんかいと思うと、仮に協力プレイで倒したとしても凄いなぁと驚いた訳でして。
      2022-10-24 (月) 20:21:53 [ID:hFvbwh51pvc]
  • 自分ホストps5、フレンドps4で合言葉で召喚しようとしても高確率で失敗。ロードやら再起動やら場所移動やらでなんやかんやしているとそのうち召喚できます。やたら時間かかるので何かいい方法・解決策はないでしょうか?
    2022-10-26 (水) 23:40:32 [ID:U8P7GzwoJZI]
  • 150レベルで直剣+中盾(黄金パリィ)でタイマンする場合、どのようなステ振りで運用するのが強いんでしょうか?特に気になっているのは下記の2つです
    (1)どの直剣の何派生が高火力か、ユニーク武器も可
    (2)持久の目安、軽ロリ調整したほうが良いか
    2022-10-29 (土) 15:27:11 [ID:TFrUskBO36A]
    • ぶっちゃけ言うけど盾直剣で対人するのはマイナーで情報ないし、その質問するぐらいの知識量なら他の戦い方した方がいいと思うぞ。
      それでもやりたいなら、ビルドページの「スタンダード上質騎士」が関連情報色々乗ってたよ。
      2022-10-29 (土) 18:00:45 [ID:3wUydGi.3eo]
  • 侵入者の落とすルーンって何で決まるんですかね?
    2022-10-29 (土) 17:46:33 [ID:kLwesj3Sd4A]
  • 自分賢者ビルドで遊んでいるんですけど、何か合う魔法ってありますか?残り一枠に入れる魔法迷ってます
    ↓記憶スペル ノクステラの月使用
    輝石の氷塊 蝿たかり 狂い火 古き死の怨霊
    たぎる溶岩 黒炎の儀式 星砕き 三なる光輪 
    ローレッタの絶技 古竜の雷撃 エグズキスの腐敗

知信神99で触媒は死王子の杖、竜讃の印です

2022-10-29 (土) 18:07:44 [ID:kLwesj3Sd4A]
  • 聖印二刀流で左右交互に祈祷使って高速化させるのってグリッチ扱いなんですか?
    2022-10-29 (土) 18:12:09 [ID:B9nRA8VAa12]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください