#author("2025-03-26T08:21:54+09:00","","") #author("2025-03-26T08:22:54+09:00","","") &tag(武器); #infobox(weapon){{ image=聖樹紋の大盾.png name=&ruby(Haligtree Crest Greatshield){聖樹紋の大盾}; shurui=[[大盾]] zokusei=打撃 skill=戦技なし fp=-(-/-) tukekae=◯ wgt=18.5 type=通常 phy1=116 mag1=0 fire1=0 ligt1=0 holy1=0 crit=100 phy2=100.0 mag2=61.0 fire2=67.0 ligt2=55.0 holy2=79.0 guard=71-79 str1=D dex1=- int1=- fai1=- arc1=- str2=36 dex2=0 int2=0 fai2=0 arc2=0 futai=なし bikou=ー }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09 }} *聖樹紋の大盾について [#o1943a09] #style(class=box,style=font-size:13px){{ 無垢金の聖樹が描かれた、金属の大盾 ミケラの聖樹に仕えた騎士たちの得物 聖属性のダメージカット率が高い しかし、聖樹は醜く育ち 美しい聖樹は見果てぬ幻想となった }} *入手方法 [#b1362df9] -[[聖樹の支え、エブレフェール]]の下層にある教会の壁に隠れている聖樹騎士(大剣)からドロップ ※''祝福「エブレフェールの内壁」付近にいる槍&大弓の二人組からはドロップしないので注意''。墓地にも槍、大弓装備の騎士が複数いるがドロップはしない。 --祝福「排水路」から向かう場合は、祝福から進み教会のテラスに飛び降るとちょうどテラスの下に聖樹騎士がいる。落下死の危険が若干あるが敵が居ないルート。 --祝福「聖樹最下層」から戻る場合は、エレベーターで教会に戻り、正面から出て右側、教会の壁に沿っていく。落下死は無いが教会の蟲が邪魔になる。戦技「[[暗殺の作法]]」などを使うと安全に邪魔されずに通り抜けられる確率が上がる。気づかれなければダッシュでスタミナも消費しないので聖樹騎士との戦闘にスムーズに移れるだろう。 *基本性能 [#k07970cc] 非常に重量があるが、その分高いガード強度と高い属性カット率を兼ね備えた大盾。 大型のため背負うと自キャラがすっぽり埋まってしまう。 重量18.5、必要筋力36と装備負荷が高いものの、ガード強度は最大強化で79と優秀。 [[黄金の大盾]]に比べると若干重量とガード強度のバランスが悪いものの、属性カット率が優れている。 戦灰のセットが可能なので拡張性も高いが、重量の割に攻撃力が低い事が欠点といえば欠点。 特筆すべきは盾の中でも極めて高い聖カット率。最大強化時、標準でも79.0%、神聖派生では驚異の98.7%となり、聖属性のダメージをほぼ全てカットできる。終盤には聖属性攻撃を多用してくる強敵が多く、そういった相手に対して絶大な効果を誇る。 白を基調としたデザインも人気。 問題は入手難度。 終盤ダンジョンの[[聖樹の支え、エブレフェール]]限定で、さらに特定の騎士しかドロップしない。 マラソンする際は上記入手方法をよく確認しよう。 ちなみに、聖カット率の高さでは、DLCで追加された[[黒鉄の大盾]]にその座を譲っていおり、あちらは神聖派生では聖カット率が100%となる。 ちなみに、聖カット率の高さでは、DLCで追加された[[黒鉄の大盾]]にその座を譲っており、あちらは神聖派生では聖カット率が100%となる。 ただし、聖カット率では劣るものの、重量やガード強度ではこちらのほうが勝っている。 いずれにしても性能の差はごく僅かなので、デザインの好みで選んでも問題ないだろう。 *モーション [#cb97ff86] #divregion(クリックで開閉) **右手 [#e82a1b95] |ボタン入力|解説|h |~R1|右から前に叩きつけ>右から前に叩きつけ>右から前に叩きつけ| |~しゃがみR1&br;ローリングR1|右から前に叩きつけ| |~バックステップR1|盾を構えて前進し、前に叩きつけ| |~ダッシュR1|盾を構えて前進し、前に叩きつけ(ガード判定あり)| |~ジャンプR1|地面に突き刺す(ガード判定あり)| |~R2|右から前に大きく叩き付ける>右から前に大きく叩き付ける&br;ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上| |~ダッシュR2|右から前に叩きつけ| |~ジャンプR2|右から前に突き出す| **左手 [#yd9ca5cd] 左手はしゃがみL1・ローリングL1・ジャンプL1が存在しない。 |ボタン入力|解説|h |~L1|ガード| |~L1押し続け中に○|ガードしながらバックステップ| |~L1押し続け中にダッシュ|ガードしながらダッシュ| **両手 [#f47769ff] |ボタン入力|解説|h |~R1|右から前に叩きつけ>右から前に叩きつけ>左から前に叩きつけ| |~しゃがみR1&br;ローリングR1|右から前に突き出す&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~バックステップR1|盾を構えて前進し、前に突き出す&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ダッシュR1|盾を構えて前進し、叩き付け(ガード判定あり)&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ジャンプR1|地面に突き刺す(ガード判定あり)| |~R2|頭上から前方の地面に突き刺す>頭上から前方の地面に突き刺す&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行&br;ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上| |~ダッシュR2|駆け込みつつ右から前に叩きつけ&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ジャンプR2|右から前に叩きつけ&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~L1|ガード| **騎乗時 [#ge72fde2] |ボタン入力|解説|h |~R1|両手で盾を掴んで右に振り下ろし>両手で盾を掴んで右に振り下ろし>両手で盾を掴んで右に振り下ろし| |~R2|右側で盾を構える&br;最大までタメると振り下ろしに変化&br;ガード判定あり| |~L1|R1の左右逆| |~L2|R2の左右逆| #enddivregion *武器強化 [#gc8e127f] #divregion(クリックで開閉) #style(class=sp_table3){{ |>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h |~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受||筋|技|知|信|神| |なし|116|0|0|0|0|100||100.0|61.0|67.0|55.0|79.0|71||D|-|-|-|-| |+1|122|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+2|129|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+3|136|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|72||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+4|142|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+5|149|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|73||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+6|156|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+7|163|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+8|169|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+9|176|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+10|183|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|74||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+11|190|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+12|196|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|75||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+13|203|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+14|210|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+15|216|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+16|223|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|76||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+17|230|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+18|237|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|77||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+19|243|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+20|250|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|78||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+21|257|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+22|264|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+23|270|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+24|277|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+25|284|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|79||COLOR(#8af):B|~|~|~|~| |>|>|>|>|>|強化に必要な素材とルーン|h |強化|素材|ルーン|強化|素材|ルーン|h |>|>|>|>|>|CENTER:|c |なし|-|-|+13|【5】×2|3060| |+1|【1】×2|900|+14|【5】×4|3240| |+2|【1】×4|1080|+15|【5】×6|3420| |+3|【1】×6|1260|+16|【6】×2|3600| |+4|【2】×2|1440|+17|【6】×4|3779| |+5|【2】×4|1620|+18|【6】×6|3960| |+6|【2】×6|1800|+19|【7】×2|4140| |+7|【3】×2|1980|+20|【7】×4|4320| |+8|【3】×4|2160|+21|【7】×6|4500| |+9|【3】×6|2340|+22|【8】×2|4680| |+10|【4】×2|2520|+23|【8】×4|4860| |+11|【4】×4|2700|+24|【8】×6|5040| |+12|【4】×6|2880|+25|古竜岩×1|5220| }} #enddivregion *変質強化 [#v60f9575] ・+25強化一覧 #divregion(クリックで開閉) #style(class=sp_table3){{ |>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h |~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受|~|筋|技|知|信|神| |標準|284|0|0|0|0|100||100.0|61.0|67.0|55.0|79.0|79||B|-|-|-|-| |重厚|263|0|0|0|0|100|~|100.0|61.0|67.0|55.0|79.0|78|~|B|-|-|-|-| |鋭利|263|0|0|0|0|100|~|100.0|61.0|67.0|55.0|79.0|78|~|E|B|-|-|-| |上質|229|0|0|0|0|100|~|100.0|61.0|67.0|55.0|79.0|78|~|C|C|-|-|-| |魔力|224|224|0|0|0|100|~|95.0|76.2|63.6|52.2|90.8|71|~|E|-|D|-|-| |炎 |190|0|190|0|0|100|~|95.0|58.0|83.7|63.2|75.0|71|~|D|E|-|-|-| |炎術|224|0|224|0|0|100|~|95.0|58.0|83.7|63.2|75.0|71|~|D|-|-|D|-| |雷 |194|0|0|194|0|100|~|95.0|58.0|77.0|68.7|75.0|71|~|E|D|-|-|-| |神聖|224|0|0|0|224|100|~|95.0|70.2|63.6|52.2|98.7|71|~|D|-|-|D|-| |毒 |240|0|0|0|0|100|~|95.0|58.0|63.6|52.2|75.0|71|~|C|-|-|-|D| |血 |240|0|0|0|0|100|~|95.0|58.0|63.6|52.2|75.0|71|~|C|-|-|-|D| |冷気|201|162|0|0|0|100|~|95.0|70.2|63.6|52.2|75.0|71|~|C|-|D|-|-| |神秘|252|0|0|0|0|100|~|100.0|61.0|67.0|55.0|79.0|78|~|C|-|-|-|C| }} #enddivregion *バランス調整履歴 [#q0d0d5ac] App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1 ガード強度が上昇 (68→71) App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09 「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正 *コメント [#pee09eac] #pcomment(reply)