#author("2025-05-05T12:02:02+09:00","","") #author("2025-05-09T07:34:01+09:00","","") &tag(魔法,戦闘関連); #contentsx *祈祷について [#a5306a4f] 過去作、ダークソウルでいうところの「奇跡」だが、今作では「呪術」にあたる火の魔法もこれに内包された。 祝福メニューの「記憶」で、祈祷を記憶することで使用可能になる。 祈祷は触媒([[聖印]])を装備し、必要能力値(知力、信仰、神秘)を満たした上でFPがあるときに通常攻撃ボタンを押すと使用できる。 祈祷の攻撃力は、祈祷自体の持つ攻撃力と、聖印の持つ能力補正及びプレイヤーキャラの能力値からなる「祈祷補正」の値によって決定される。信仰以外の能力値を要求する祈祷が複数あるが、装備した聖印が信仰補正しかないのであれば信仰のみで攻撃力が決定される。 今作では信仰の対象が多岐にわたり、祈祷の持つ属性も信仰対象によってさまざまなためバリエーションがとても多い。 *祈祷の強化について [#heb28313] 特定の道具を使用したり、特定の武器や防具を装備していると、与ダメージを強化できるものがある。 聖印や武器は祈祷を使用する際に逆の手に持っているだけでも効果があり、さらに強化対象の祈祷が同じものを複数装備した場合は効果が重複する。このため、周回プレイで同じ聖印を2つ入手して両手に装備することで効果を重複させる、といったことも可能である。 なお、倍率がかかるのは与ダメージに対してであり、祈祷自体の攻撃力や祈祷補正を強化するわけではない。 与ダメージを強化する道具や装備、及び強化対象となる祈祷は下記の通り。 #divregion(クリックして展開) |種類|名称|倍率|強化対象の祈祷|h |63|141|42|430|c |~[[短剣]]|~[[チンクエディア]]|1.1倍|[[獣爪]]、[[グラングの獣爪]]、[[獣の石]]、[[グラングの岩]]| |~[[聖印]]|~[[黄金律の聖印]]|1.1倍|[[光輪]]、[[三なる光輪]]、[[ラダゴンの光輪]]、[[死を正す聖律]]| |~|~[[落葉の聖印]](DLC)|1.15倍|[[光輪]]、[[三なる光輪]]、[[ラダゴンの光輪]]、[[重なり合う光輪]]| |~|~[[火の騎士の聖印]](DLC)|1.15倍|[[火蛇]]、[[火の雨]]、[[メスメルの火球]]| |~|~[[螺旋樹の聖印]](DLC)|1.2倍|[[黄金の弧]]、[[黄金の大弧]]、[[スピラ]]| |~|~[[さざれ石の聖印]]|1.15倍|[[雷の槍]]、[[騎士の雷槍]]、[[雷撃]]、[[狙いすます雷撃]]、[[古竜の雷槍]]、[[古竜の雷撃]]、[[ランサクスの薙刀]]、[[フォルサクスの雷槍]]、[[氷の雷槍]]、[[死の雷撃]]、[[帯電]]| |~|~[[巨人の聖印]]|1.2倍|[[火よ!]]、[[巨人の火をくらえ]]、[[火よ、降り注げ]]、[[悪神の火]]、[[火よ、迸れ]]、[[火よ、渦巻け]]、[[火よ、焼き尽くせ!]]| |~|~[[神狩りの聖印]]|1.1倍|[[黒炎]]、[[薙ぎ払う黒炎]]、[[黒炎の儀式]]| |~|~[[爪痕の聖印]]|1.1倍|[[獣爪]]、[[グラングの獣爪]]、[[獣の石]]、[[グラングの岩]]| |~|~[[狂い火の聖印]]|1.2倍|[[狂い火]]、[[堪えきれぬ狂い火]]、[[ミドラーの狂い火]]、[[空裂狂火]]、[[シャブリリの叫び]]、[[発狂伝染]]| |~|~[[竜餐の印]]|1.15倍|[[竜炎]]、[[アギールの炎]]、[[溶岩ブレス]]、[[テオドリックスの溶岩]]、[[輝石ブレス]]、[[スマラグの輝石]]、[[腐敗ブレス]]、[[エグズキスの腐敗]]、[[竜氷]]、[[ボレアリスの氷霧]]、[[霊炎ブレス]]、[[竜爪]]、[[竜咬]]、[[グレイオールの咆哮]]、[[ベールの暴虐]]、[[ベールの炎雷]]| |~[[兜]]|~[[光の冠]](DLC)|1.1倍|[[ミケラの光]]| |~|~[[輝ける金仮面]]|1.1倍|[[光輪]]、[[三なる光輪]]、[[ラダゴンの光輪]]、[[死を正す聖律]]| |~|~[[ラルバの毛皮]](DLC)|1.15倍|[[ルガリアの咆哮]]| |~|~[[メスメルの兜]](DLC)|1.03倍|[[火蛇]]、[[火の雨]]、[[メスメルの火球]]| |~|~[[死の騎士の兜]](DLC)|1.02倍|[[雷の槍]]、[[騎士の雷槍]]、[[雷撃]]、[[狙いすます雷撃]]、[[古竜の雷槍]]、[[古竜の雷撃]]、[[ランサクスの薙刀]]、[[フォルサクスの雷槍]]、[[氷の雷槍]]、[[死の雷撃]]、[[帯電]]| |~|~[[神獣の兜]](DLC)|1.04倍|[[神獣竜巻]]| |~|~[[神鳥の兜]]|1.1倍|[[神鳥の羽]]| |~|~[[坩堝の斧兜]]|1.04倍|[[坩堝の諸相・喉袋]]、[[坩堝の諸相・尾]]、[[坩堝の諸相・角]]、[[坩堝の諸相・針]]、[[坩堝の諸相・花]]| |~|~[[坩堝の樹兜]]|~|~| |~|~[[坩堝の槌兜]](DLC)|~|~| |~|~[[神獣の頭]](DLC)|1.04倍|[[神獣竜巻]]| |~[[胴鎧]]|~[[編み縄のローブ]](DLC)|1.15倍|[[守護霊]]| |~|~[[神肌の貴種ローブ]]|1.2倍|[[貴種の腹芸]]| |~|~[[火の騎士の鎧]](DLC)|1.04倍|[[火蛇]]、[[火の雨]]、[[メスメルの火球]]| |~|~[[死の騎士の鎧]](DLC)|1.02倍|[[雷の槍]]、[[騎士の雷槍]]、[[雷撃]]、[[狙いすます雷撃]]、[[古竜の雷槍]]、[[古竜の雷撃]]、[[ランサクスの薙刀]]、[[フォルサクスの雷槍]]、[[氷の雷槍]]、[[死の雷撃]]、[[帯電]]| |~|~[[坩堝の斧鎧]]|1.04倍|[[坩堝の諸相・喉袋]]、[[坩堝の諸相・尾]]、[[坩堝の諸相・角]]、[[坩堝の諸相・針]]、[[坩堝の諸相・花]]| |~|~[[坩堝の樹鎧]]|~|~| |~[[手甲]]|~[[死の騎士の手甲]](DLC)|1.02倍|[[雷の槍]]、[[騎士の雷槍]]、[[雷撃]]、[[狙いすます雷撃]]、[[古竜の雷槍]]、[[古竜の雷撃]]、[[ランサクスの薙刀]]、[[フォルサクスの雷槍]]、[[氷の雷槍]]、[[死の雷撃]]、[[帯電]]| |~|~[[坩堝の手甲]]|1.04倍|[[坩堝の諸相・喉袋]]、[[坩堝の諸相・尾]]、[[坩堝の諸相・角]]、[[坩堝の諸相・針]]、[[坩堝の諸相・花]]| |~[[足甲]]|~[[死の騎士の足甲]](DLC)|1.02倍|[[雷の槍]]、[[騎士の雷槍]]、[[雷撃]]、[[狙いすます雷撃]]、[[古竜の雷槍]]、[[古竜の雷撃]]、[[ランサクスの薙刀]]、[[フォルサクスの雷槍]]、[[氷の雷槍]]、[[死の雷撃]]、[[帯電]]| |~|~[[坩堝の足甲]]|1.04倍|[[坩堝の諸相・喉袋]]、[[坩堝の諸相・尾]]、[[坩堝の諸相・角]]、[[坩堝の諸相・針]]、[[坩堝の諸相・花]]| |~[[タリスマン]]|~[[信徒の誓布]]|1.04倍|全ての攻撃祈祷| |~|~[[集う信徒の誓布]]|1.08倍|全ての攻撃祈祷| |~|~[[咆哮のメダリオン]]|1.1倍|[[坩堝の諸相・喉袋]]、[[ルガリアの咆哮]]、[[シャブリリの叫び]]、[[竜炎]]、[[アギールの炎]]、[[溶岩ブレス]]、[[テオドリックスの溶岩]]、[[輝石ブレス]]、[[スマラグの輝石]]、[[腐敗ブレス]]、[[エグズキスの腐敗]]、[[竜氷]]、[[ボレアリスの氷霧]]、[[霊炎ブレス]]、[[プラキドサクスの滅び]]、[[グレイオールの咆哮]]| |~|~[[ゴッドフレイの肖像]]|1.15倍|タメ使用に対応した祈祷| |~|~[[荒れ狂う神獣]](DLC)|1.1倍|[[神獣竜巻]]| |~|~[[暴竜のタリスマン]](DLC)|1.15倍|[[溶岩ブレス]]、[[テオドリックスの溶岩]]、[[ベールの暴虐]]| |~[[道具]]|~[[岩の心臓]](DLC)|1.2倍| [[竜炎]]、[[アギールの炎]]、[[溶岩ブレス]]、[[テオドリックスの溶岩]]、[[輝石ブレス]]、[[スマラグの輝石]]、[[腐敗ブレス]]、[[エグズキスの腐敗]]、[[竜氷]]、[[ボレアリスの氷霧]]、[[霊炎ブレス]]、[[竜爪]]、[[竜咬]]、[[グレイオールの咆哮]]、[[ベールの暴虐]]、[[ベールの炎雷]]| |~|~[[巫女の心臓]](DLC)|1.2倍| [[雷の槍]]、[[騎士の雷槍]]、[[雷撃]]、[[狙いすます雷撃]]、[[古竜の雷槍]]、[[古竜の雷撃]]、[[ランサクスの薙刀]]、[[フォルサクスの雷槍]]、[[氷の雷槍]]、[[死の雷撃]]、[[帯電]]| #enddivregion *祈祷書について [#u7470065] 各地で手に入る祈祷書を祈祷系NPCに渡すことで、その祈祷書ごとの祈祷を学べるようになる。 渡せるのは「[[聖職者コリン]]」と「[[結びの司祭、ミリエル]]」の2名。コリンはアルター高原到達後に円卓を離れてしまうので、彼に渡した分の祈祷は早めに学んでおきたい。 対象となる祈祷書の詳細は下記の通り。 #divregion(クリックして展開) |140|330|150|c |名前|入手場所|収録祈祷|h |~[[暗部の祈祷書]]|[[円卓]]のインプ像の封印の先(石剣の鍵が必要)|・[[暗部の歩法]]&br;・[[暗闇]]| |~[[竜信仰の祈祷書]]|[[湖のリエーニエ]]の絵描きのボロ家から道を下った所にいる騎士がドロップ|・[[雷の槍]]&br;・[[狙いすます雷撃]]&br;・[[雷の武器]]| |~[[火の僧兵の祈祷書]]|[[湖のリエーニエ]]の湖脇の結晶洞窟から西側の陸地にある僧兵キャンプ|・[[火よ!]]&br;・[[火よ、迸れ]]| |~[[神肌の祈祷書]]|[[ストームヴィル城]]のゴッドフレイの肖像画近く、ねずみが4匹いる部屋にあるインプ像の封印の先にある宝箱|・[[黒炎]]&br;・[[黒炎の刃]]| |~[[二本指の祈祷書]]|[[王都ローデイル]]の祝福「城館一階」の南西の部屋|・[[王たる回復]]&br;・[[王たる癒し]]| |~[[黄金律原論]]|[[王都ローデイル]]の祝福「女王の閨」から戻って右の屋根上に降りた先|・[[ラダゴンの光輪]]&br;・[[回帰性原理]]| |~[[巨人の祈祷書]]|[[巨人たちの山嶺]]にある[[監視者たちの砦]]の塔の最上階にある宝箱|・[[巨人の火をくらえ]]&br;・[[火よ、降り注げ]]| |~[[古き竜の祈祷書]]|[[崩れゆくファルム・アズラ]]の祝福「崩れゆく獣墓、奥部」からサイン溜まりがある道を進んで階段を降りきって右に進んだところにある遺体|・[[古竜の雷槍]]&br;・[[古竜の雷撃]]| #enddivregion *祈祷補正の影響を受けない祈祷 [#u2041a44] 下記の祈祷は祈祷補正の影響を受けないので、聖印を強化してもしなくても効果は変わらず、さらに聖印の必要能力値を満たしていなくても効果を得られる。(聖印の鍛石を節約したいとき、重量ゼロの聖印を持ち歩く時の参考に。) ただし、祈祷の必要能力値は満たしていないと使用できないので、注意すること。 逆に言えば、祈祷の必要能力値さえ満たしていれば、どんな聖印を使おうと効果は同じ、ということである。 #divregion(クリックして展開) |祈祷|知|信|神|効果|h |~[[毒の治癒]]||10||毒・猛毒治療| |~[[魔力防護]]||10||魔被ダメ0.65倍| |~[[炎防護]]||10||炎被ダメ0.65倍| |~[[雷防護]]||10||雷被ダメ0.65倍| |~[[聖防護]]||10||聖被ダメ0.65倍| |~[[王たる聖防護]]||27||聖被ダメ0.4倍| |~[[拒絶]]||12||敵に吹き飛ばし| |~[[影送り]]||13||モブの誘い出し| |~[[暗闇]]||18||モブの動き止め| |~[[暗部の歩法]]||10||足音消去、落下ダメージと落下音軽減| |~[[黄金樹に誓って]]||25||与ダメ1.15倍、被ダメ0.9倍| |~[[黄金の魔力防護]]||24||魔被ダメ0.4倍| |~[[黄金の雷防護]]||24||雷被ダメ0.4倍| |~[[黄金樹の護り]]||35||魔・炎・雷・聖被ダメ0.7倍| |~[[恵みの祝福]]||24||90秒間 毎秒8回復| |~[[黄金樹の恵み]]||38||90秒間 毎秒12回復| |~[[小黄金樹]](DLC)||70||30秒間 毎秒36回復| |~[[聖律の治癒]]|11|11||死の蓄積治療| |~[[不易の盾]]|19|19||ガード時の貫通ダメージと状態異常蓄積を無効化| |~[[因果性原理]]|29|||自動反撃| |~[[回帰性原理]]|37|||状態異常・バフ・デバフ全解除| |~[[竜雷の加護]]||21||雷被ダメ1.35倍、全異常耐性+30、攻撃弾き| |~[[フローサクスの竜雷]](DLC)||52||被ダメ0.9倍、ガード貫通被ダメ0.8倍| |~[[火の癒しよ]]||12||毒・猛毒・腐敗・凍傷治療| |~[[火の護りよ]]||24||炎被ダメ0.4倍| |~[[火よ、力を!]]||15||物理・炎与ダメ1.2倍| |~[[獣の頑健]]||9||出血・冷気の蓄積治療| |~[[獣の生命]]||12||120秒間 毎秒5回復| |~[[毒霧]]||12||毒の蓄積| |~[[毒の刃]]||10||武器に毒の蓄積付与| |~[[グレイオールの咆哮]]||28|17|敵に与ダメ0.85倍と被ダメ1.1倍| #enddivregion *祈祷一覧 [#s494d762] //分類はインベントリの並び順で分けています COLOR(red){★}は[[実績・トロフィー]]対象の伝説の祈祷。 **二本指の祈祷 [#z1e2e603] 手元もしくは地面に「秘文字で描かれた二重円」の紋章が浮かび上がる。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|310|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[性急な回復]]|1|16(-)|0|8|0|HPを少し回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;素性「密使」の初期装備&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[回復]]|1|32(-)|0|12|0|周囲の味方を含め、HPを回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;素性「預言者」の初期装備&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[大回復]]|1|45(-)|0|15|0|周囲の味方を含め、HPを大きく回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アルター高原]]にいる[[記録者コリン>聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[王たる回復]]|1|55(-)|0|20|0|周囲の味方を含め、HPをとても大きく回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;二本指の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| |~[[毒の治癒]]|1|7(-)|0|10|0|毒の蓄積を軽減し、毒状態を癒す| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[王たる癒し]]|1|12(-)|0|12|0|周囲の味方を含め、毒、出血、睡眠の蓄積を軽減する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;二本指の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| |~[[魔力防護]]|1|20(-)|0|10|0|魔力カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[炎防護]]|1|20(-)|0|10|0|炎カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[雷防護]]|1|20(-)|0|10|0|雷カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アルター高原]]にいる[[記録者コリン>聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[聖防護]]|1|20(-)|0|10|0|聖カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[啜り泣きの半島]]の霊廟ヶ原の廃墟すぐ南の瓦礫上にいるスカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[王たる聖防護]]|1|30(-)|0|27|0|周囲の味方を含め、聖カット率を大きく高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[百智卿、ギデオン=オーフニール]]のイベントで入手(ミケラの刃、マレニア撃破後)&br;''強化装備'':なし| |~[[拒絶]]|1|9(-)|0|12|0|周囲を弾き飛ばす、衝撃波を生じる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[影送り]]|1|15(-)|0|13|0|前方に影を送り、人の類を引き寄せ、攻撃を誘う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[忌み捨ての地下]]の遺体&br;''強化装備'':なし| |~[[暗闇]]|1|24(-)|0|18|0|周囲を暗闇で覆い、術者を見失わせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;暗部の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| |~[[暗部の歩法]]|1|15(-)|0|10|0|足音を消し、落下ダメージと落下音も軽減する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;暗部の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| **黄金樹信仰の祈祷 / 古い黄金樹の祈祷 / 黄金律原理主義の祈祷 / ミケラの祈祷 [#dafe7655] 黄金樹の祈祷は「エルデンリングを内包した黄金樹とそれを囲む円」、古い黄金樹の祈祷は「葉を茂らせた黄金樹」、原理主義の祈祷は「エルデンリングを囲む三角形の観測儀」の紋章。なお、メリナ専用の祈祷は古い黄金樹の祈祷に似た紋章が出現する。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|300|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[黄金樹に誓って]]|1|47(-)|0|25|0|周囲の味方を含め、攻撃力と防御力を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ゲルミア火山]]、[[死体臭のボロ家]]の遺体&br;''強化装備'':なし| |~[[黄金の魔力防護]]|1|30(-)|0|24|0|周囲の味方を含め、魔力カット率を大きく高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[王都ローデイル]]の祝福「黄金樹の大聖堂」から西の昇降機を降りた先の透明スカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[黄金の雷防護]]|1|30(-)|0|24|0|周囲の味方を含め、雷カット率を大きく高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[崩れゆくファルム・アズラ]]の祝福「竜の聖堂、昇降機前」から進んだ先のスカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[黄金樹の護り]]|1|30(-)|0|35|0|周囲の味方を含め、すべての属性カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アルター高原]]の祝福「罪人送りの道、小脇」南東にいるスカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[黄金の怒り]]|1|40(-)|0|32|0|周囲を弾き飛ばす、黄金の衝撃波を生じる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アルター高原]]の[[森の民の廃墟]]にある地下室の宝箱&br;''強化装備'':なし| |~[[彼方からの怒り]]&br;(DLC)|1|18(-)|0|34|0|周囲を弾き飛ばす、黄金の衝撃波を放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[種の保管庫]]&br;''強化装備'':なし| |~[[彼方からの回復]]&br;(DLC)|1|45(-)|0|18|0|離れた味方に向けて放ち、HPを大きく回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[影のアルター]]&br;''強化装備'':なし| |~[[黄金樹の回復]]|1|65(-)|0|42|0|周囲の味方を含め、HPを膨大に回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[灰都ローデイル]]の祝福「女王の閨」で拾う&br;''強化装備'':なし| |~[[恵みの祝福]]|1|30(-)|0|24|0|周囲の味方を含め、恵みの祝福を与える| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[結びの教会]]にいる[[結びの司祭、ミリエル]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[黄金樹の恵み]]|1|60(-)|0|38|0|周囲の味方を含め、強い恵みの祝福を与える| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[王都ローデイル]]の祝福「女王の閨」で拾う&br;''強化装備'':なし| |~[[小黄金樹]]&br;(DLC)|2|30(-)|0|70|0|周囲の味方のHPを持続的に回復する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[巫子の村]]&br;''強化装備'':なし| |~[[坩堝の諸相・喉袋]]|1|28(4)|0|27|0|大きな喉袋を生じ、歩きながら火のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[火山館のイベント後>NPCイベント#kazankan]]に敵対NPC「タニスの騎士」を倒す&br;''強化装備'':[[坩堝(斧)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝(樹)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝の槌兜]](1.04倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)| |~[[坩堝の諸相・尾]]|1|20(-)|0|27|0|しなやかな尾を尻に生じ、前方を薙ぎ払う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[嵐丘の封牢]]の坩堝の騎士を倒す&br;''強化装備'':[[坩堝(斧)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝(樹)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝の槌兜]](1.04倍)| |~[[坩堝の諸相・角]]|1|18(-)|0|27|0|大角を肩に生じ、低い姿勢から突き上げる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ストームヴィル城]]の坩堝の騎士を倒す&br;''強化装備'':[[坩堝(斧)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝(樹)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝の槌兜]](1.04倍)| |~[[坩堝の諸相・針]]&br;(DLC)|1|14(-)|0|27|0|大量の鋭い針を背中に生じ、周囲を薙ぎ払う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[影の城]]で[[黄金カバ]]を倒す&br;''強化装備'':[[坩堝(斧)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝(樹)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝の槌兜]](1.04倍)| |~[[坩堝の諸相・花]]&br;(DLC)|1|23(-)|0|27|0|ミランダフラワーを胸に生じ、光の降雨を呼ぶ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ラウフの古遺跡]]で拾う&br;''強化装備'':[[坩堝(斧)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝(樹)シリーズ]](1.04倍×4部位)、[[坩堝の槌兜]](1.04倍)| |~[[影の地>影の地(祈祷)]]&br;(DLC)|1|40(-)|0|58|0|黄金のつぶてを生じ、対象に向けて放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に影輪草の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':なし| |~&color(red){★};[[エルデの流星]]|2|41(-)|0|50|0|無数の黄金の流星を生じ、周囲を攻撃する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[深き根の底]]の遺体&br;''強化装備'':なし| |~[[黒き剣]]|2|26(-)|0|46|0|黒き剣を生じ、回転しながら斬りつけ、光波を放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に黒き剣の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':なし| |~[[光輪]]|1|3(-)|13|13|0|黄金の光輪を生じ、前方に放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[聖職者コリン]]から購入(金仮面卿のそばに移動後)&br;''強化装備'':[[黄金律の聖印]](1.1倍)、[[落葉の聖印]](1.15倍)、[[輝ける金仮面]](1.1倍)| |~[[三なる光輪]]|1|23(-)|23|23|0|黄金の光輪を三つ生じ、前方に放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[聖樹の支え、エブレフェール]]の祝福「祈祷室」から道なりに進み、階段を降りる途中、南側の通路奥にあるインプ像の封印を解いた先の宝箱&br;''強化装備'':[[黄金律の聖印]](1.1倍)、[[落葉の聖印]](1.15倍)、[[輝ける金仮面]](1.1倍)| |~[[ラダゴンの光輪]]|1|21(-)|31|31|0|黄金の光輪を生じ、それを拡げ周囲を攻撃する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;黄金律原論を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[黄金律の聖印]](1.1倍)、[[落葉の聖印]](1.15倍)、[[輝ける金仮面]](1.1倍)| |~[[重なり合う光輪]]&br;(DLC)|1|23(-)|0|36|0|重なり合う光輪を放ち、連続でダメージを与える| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[石棺の大穴]]の獅子の混種を倒す&br;''強化装備'':[[落葉の聖印]](1.15倍)| |~[[死を正す聖律]]|1|17(-)|17|17|0|聖律の似姿を生じ、聖ダメージを与える| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[死を狩る者、D]]から購入&br;''強化装備'':[[黄金律の聖印]](1.1倍)、[[輝ける金仮面]](1.1倍)| |~[[聖律の治癒]]|1|15(-)|11|11|0|死の蓄積を軽減する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[シーフラの水道橋>永遠の都、ノクローン#suidou]]のスカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[聖律の剣]]|1|22|13|13|0|右手の武器に、聖属性の攻撃力を付与する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[死を狩る者、D]]から購入&br;''強化装備'':なし| |~[[不易の盾]]|1|15(-)|19|19|0|左手の盾の、属性および状態異常カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[聖職者コリン]]から購入(金仮面卿にメッセージを伝えた後)&br;''強化装備'':なし| |~[[因果性原理]]|1|22(-)|29|0|0|一定量の攻撃を受けると、自動的に反撃する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[百智卿、ギデオン=オーフニール]]のイベントで入手([[血の君主、モーグ]]撃破後)&br;''強化装備'':なし| |~[[回帰性原理]]|1|55(-)|37|0|0|あらゆる状態異常と、特殊な効果を消し去る| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;黄金律原論を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| **ミケラの力 [#i4922e84] |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|310|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[ミケラの光]]&br;(DLC)|2|48(-)|0|72|0|対象を光の柱で滅する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に神と王の記憶と交換してもらう&br;''強化装備'':[[光の冠]](1.1倍)| **王都古竜信仰の祈祷 [#w091b69a] 古竜を模した紋章が出現する。王都古竜信仰の祈祷は金色、知られざる古竜信仰と古竜の力を振るう祈祷は赤色であり、[[氷の雷槍]]は水色、[[死の雷撃]]はくすんだ金の紋章がブラックアウトする独自の物となっている。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|300|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[雷の槍]]|1|18(-)|0|17|0|雷の槍を呼び、前方に投げ放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;竜信仰の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[騎士の雷槍]]&br;(DLC)|1|29(-)|0|36|0|雷の槍を投げ、古竜の紋章からもそれを放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[サソリ川の地下墓]]&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[雷撃]]|1|19(-)|0|28|0|落雷を呼び、前方に奔らせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[啜り泣きの半島]]の[[病村]]から西の谷へ降り南下した先の落雷地帯にいるスカラベ&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[狙いすます雷撃]]|1|12(-)|0|24|0|対象の頭上に、落雷を呼ぶ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;竜信仰の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[古竜の雷槍]]|1|25(-)|0|32|0|赤い雷槍を呼び、上空から突き立てる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;古き竜の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[古竜の雷撃]]|1|36(-)|0|26|0|赤い落雷を呼び、周囲に奔らせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;古き竜の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[ランサクスの薙刀]]|1|22(-)|0|40|0|赤い雷の薙刀を呼び、上空から薙ぎ払う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[古竜ランサクス]]を倒す&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[フォルサクスの雷槍]]|1|35(-)|0|46|0|二本の赤い雷槍を呼び、上空から連続で突き立てる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に死竜の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[氷の雷槍]]|1|29(-)|0|34|0|氷の雷槍を呼び、上空から突き立てる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ノクステラの竜人兵]]を倒す&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[死の雷撃]]|2|28(-)|0|47|0|周囲に、激しい死の落雷を呼ぶ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に死竜の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[雷の武器]]|1|27(-)|0|15|0|右手の武器に、雷属性の攻撃力を付与する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;竜信仰の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| |~[[帯電]]&br;(DLC)|1|26(-)|0|30|0|雷を呼び、術者の身体に帯電させる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[霧谷の地下墓]]&br;''強化装備'':[[さざれ石の聖印]](1.15倍)、[[死の騎士シリーズ]](1.02倍x4部位)、[[巫女の心臓]](1.2倍)| |~[[竜雷の加護]]|1|20(-)|0|21|0|雷を呼び、術者の身体に纏う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アルター高原]]にある[[雷呼びの教会]]の宝箱&br;''強化装備'':なし| |~[[ヴァイクの竜雷]]|1|35(-)|0|23|0|赤き雷を呼び、右手の武器と身体に纏う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[王に近付いた者の封牢]]で[[円卓の騎士、ヴァイク]]を倒す&br;''強化装備'':なし| |~[[フローサクスの竜雷]]&br;(DLC)|1|35(-)|0|52|0|赤き雷を呼び、術者と周囲の味方に纏わせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐の巫女]]のイベントを進めると入手&br;''強化装備'':なし| **螺旋の祈祷 / 神鳥の戦士の技 [#u89b5e6c] 塔の責問官、神官たちの魔術。それを螺旋の祈祷として振るうもの。 神に届かんとする白き塔の偉容は侵略者たる黄金樹の民にすら密かな信仰の心を抱かせた。 印の向きが、ミケラの祈祷の逆さまである。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|310|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[黄金の弧]]&br;(DLC)|1|12(-)|0|22|0|腕を振り、黄金の弧を連続で放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[モースの廃墟]]の宝箱&br;''強化装備'':[[螺旋樹の聖印]](1.2倍)| |~[[黄金の大弧]]&br;(DLC)|1|24(-)|0|34|0|腕を振り、黄金の大弧を放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アンテの廃墟]]の宝箱&br;''強化装備'':[[螺旋樹の聖印]](1.2倍)| |~[[スピラ]]&br;(DLC)|2|10(-)|0|48|0|対象の足元から、螺旋の光柱を生じる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[エニル・イリム]]で拾う&br;''強化装備'':[[螺旋樹の聖印]](1.2倍)| |~[[守護霊]]&br;(DLC)|1|12(-)|0|26|0|術者の頭上に守護霊を召喚する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[塔の街、ベルラート]]の[[角人の老婆]]に[[神獣の頭]]を装備した状態で複数回話しかける&br;''強化装備'':[[編み縄のローブ]](1.15倍)| |~[[神鳥の羽]]&br;(DLC)|1|3(3)|0|24|0|両手を翼のように広げ、無数の羽を放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ラウフの古遺跡]]で拾う&br;''強化装備'':[[神鳥の兜]](1.1倍)| |~[[神獣竜巻]]&br;(DLC)|1|24(-)|0|28|0|嵐を呼び、竜巻を前方に放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ラウフの古遺跡]]にいるボス「[[神獣獅子舞]]」を倒す&br;''強化装備'':[[神獣の兜]](1.04倍)、[[神獣の頭]](1.04倍)、[[荒れ狂う神獣]](1.1倍)| **火の祈祷 / 巨人の火の祈祷 [#kceabb24] 火の僧兵の祈祷と巨人の祈祷は「火の釜の蓋」のような二重円の紋章が表示される。不吉な祈祷にはない。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|320|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[火付け]]|1|10(-)|0|8|0|手元に、一瞬の火をおこす| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;素性「預言者」の初期装備&br;[[聖職者コリン]]が販売&br;''強化装備'':なし| |~[[火よ!]]|1|16(-)|0|16|0|手元に、一瞬の激しい火をおこす| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[火の僧兵の祈祷書]]を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~[[火投げ]]|1|11|0|10|0|燃える火の玉を投げつける| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[円卓]]にいる[[聖職者コリン]]から購入&br;''強化装備'':なし| |~[[巨人の火をくらえ]]|2|30(-)|0|30|0|燃える大きな火の玉を投げつける| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[巨人の祈祷書]]を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~[[火よ、降り注げ]]|1|16(-)|0|28|0|多数の火の玉を、一気に投げつける| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[巨人の祈祷書]]を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~&color(red){★};[[悪神の火]]|2|34(-)|0|41|0|燃え盛る火球を放ち、爆発により周囲を炎上させる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[盗人の封牢]]のボス「[[火を盗んだアダン]]」を倒す&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~[[火よ、迸れ]]|1|1(1)|0|9|0|火を連ね、前方を激しく焼く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[火の僧兵の祈祷書]]を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~[[火よ、渦巻け]]|1|19(-)|0|13|0|火を連ね、渦巻くように前方を焼き払う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ケイリッド]]の祝福「腐敗を臨む露台」の街道沿い東にいるスカラベ&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~[[火よ、焼き尽くせ!]]|1|26(-)|0|27|0|自身の周囲に、次々と火柱を燃え上がらせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に火の巨人の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':[[巨人の聖印]](1.2倍)| |~[[火の癒しよ]]|1|14|0|12|0|毒と朱い腐敗の蓄積を軽減し、それぞれの状態を癒す| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[湖のリエーニエ]]の祝福「東部台地」から南西のキャンプ&br;''強化装備'':なし| |~[[火の護りよ]]|1|30(-)|0|24|0|炎カット率を大きく高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[巨人戦争の英雄墓]]の祝福そばのインプ像の封印の中&br;''強化装備'':なし| |~[[火よ、力を!]]|1|28|0|15|0|物理及び炎属性の攻撃力を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ゲール砦]]の裏の死体&br;''強化装備'':なし| |~[[火の大罪]]|1|26|0|19|0|周囲と共に、自らを激しく焼く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[絵画「飛べない鳥」>絵画#tobenaitori]]の報酬&br;''強化装備'':なし| **メスメルの火の祈祷 [#sba74d56] |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|320|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[火蛇]]&br;(DLC)|1|11(-)|0|16|0|蛇のような、ひも状の火を放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[種の保管庫]]で拾う&br;''強化装備'':[[火の騎士の聖印]](1.15倍)、[[メスメルの兜]](1.03倍)、[[火の騎士の鎧]](1.04倍)| |~[[火の雨]]&br;(DLC)|1|27(-)|0|52|0|しばらくの間、火の雨を降らせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[種の保管庫]]と[[ラウフの古遺跡]]を繋ぐ橋にいる火の騎士の賢者、ザルツァを倒す&br;''強化装備'':[[火の騎士の聖印]](1.15倍)、[[メスメルの兜]](1.03倍)、[[火の騎士の鎧]](1.04倍)| |~[[メスメルの火球]]&br;(DLC)|2|31(-)|0|60|0|メスメルの火を巨大な火球となし、対象に突進する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]から串刺し公の追憶と交換する&br;''強化装備'':[[火の騎士の聖印]](1.15倍)、[[メスメルの兜]](1.03倍)、[[火の騎士の鎧]](1.04倍)| **神狩りの祈祷 / 獣の祈祷 / 熊餐の祈祷 [#wcb380c6] 神狩りの祈祷は黒い炎を逆さにしたような紋章、獣の祈祷は獣の爪を模した紋章が表示される。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|300|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[黒炎]]|1|18(-)|0|20|0|燃える黒炎の玉を投げつける| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;神肌の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':[[神狩りの聖印]](1.1倍)| |~[[薙ぎ払う黒炎]]|1|21(-)|0|28|0|黒炎により、前方を大きく焼き払う| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[アルター高原]]の[[風車村ドミヌラ]]でボス「[[神肌の使徒]]」を倒す&br;''強化装備'':[[神狩りの聖印]](1.1倍)| |~[[黒炎の儀式]]|1|30(-)|0|42|0|自身の周囲、円状に黒炎の柱を燃え上がらせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[霊喚びの洞窟]]でボス「霊喚びつむり」を倒す&br;''強化装備'':[[神狩りの聖印]](1.1倍)| |~[[黒炎の刃]]|1|15(-)|0|17|0|右手の武器に、黒炎を纏わせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;神肌の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入&br;''強化装備'':なし| |~[[黒炎の護り]]|1|30(-)|0|30|0|物理カット率を高める| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[百智卿、ギデオン=オーフニール]]のイベントで入手(ミケラの聖樹到達後)&br;''強化装備'':なし| |~[[貴種の腹芸]]|1|20(-)|0|26|0|大きく腹を突き出し、弾き飛ばす衝撃波を生じる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[火山館]]で[[神肌の貴種]]を倒す&br;''強化装備'':[[神肌の貴種ローブ]](1.2倍)| |~[[獣爪]]|1|10(-)|0|10|0|獣爪を生じ、衝撃で大地を引き裂く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[獣の司祭、グラング]]に死の根を5つ渡す&br;''強化装備'':[[爪痕の聖印]](1.1倍)、[[チンクエディア]](1.1倍)| |~[[グラングの獣爪]]|1|21(-)|0|15|0|獣爪を生じ、衝撃で周囲すべてを引き裂く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[獣の司祭、グラング]]に死の根を8つ渡す&br;''強化装備'':[[爪痕の聖印]](1.1倍)、[[チンクエディア]](1.1倍)| |~[[獣の石]]|1|7(-)|0|10|0|複数の鋭い石片を、素早く放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[獣の司祭、グラング]]に死の根を2つ渡す&br;''強化装備'':[[爪痕の聖印]](1.1倍)、[[チンクエディア]](1.1倍)| |~[[グラングの岩]]|1|15(-)|0|13|0|大きな岩を、前方に放り投げる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[獣の司祭、グラング]]に死の根を6つ渡す&br;''強化装備'':[[爪痕の聖印]](1.1倍)、[[チンクエディア]](1.1倍)| |~[[獣の頑健]]|1|10(-)|0|9|0|出血および冷気の蓄積を軽減する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[グレイオールの竜塚]]の祝福「竜塚の分かれ道」から上り坂を東に向かい、[[小黄金樹>小黄金樹(グレイオールの竜塚)]]から北東に進んでいく途中の左側崖沿いにいる金スカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[獣の生命]]|1|18|0|12|0|一定時間、HPを回復し続ける| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[獣の司祭、グラング]]に死の根を3つ渡す&br;''強化装備'':なし| |~[[ルガリアの咆哮]]&br;(DLC)|1|17|0|14|0|己が姿を赤大熊となし、激しく咆哮する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ラウフの麓]]で[[大赤熊ルガリア]]を倒す&br;''強化装備'':[[ラルバの毛皮]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)| **血盟祈祷 / 腐敗の祈祷 [#s8fee1e3] 血盟祈祷はモーグウィンの聖槍と思われる三つ叉槍の紋章、腐敗の祈祷はエオニアの花を模したと思われる紋章が表示される。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|300|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[蠅たかり]]|1|14(-)|0|11|16|血蠅の群れを前方に放ち、敵を襲わせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[モーグウィン王朝]]の祝福「王朝に至る崖路」から坂を下って右手にある二個目の洞窟&br;''強化装備'':なし| |~[[血炎の爪痕]]|1|12(-)|0|13|15|前方に血炎の爪痕を生じ、次の瞬間に爆発する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[忌み捨ての地下]]のボス[[忌み子、モーグ]]を倒す&br;''強化装備'':なし| |~[[アンスバッハの狂刃]]&br;(DLC)|1|18(-)|0|19|27|小指球に血炎の刃を生じ、敵を切り裂く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[老兵アンスバッハ]]のイベントを進行させ、[[エニル・イリム]]のボスを倒した後にボスエリア入口付近に出現する遺体から拾う&br;''強化装備'':なし| |~[[血授]]|1|13(-)|0|14|17|血炎を前方に撒き、炎上させる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に血の君主の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':なし| |~[[血炎の刃]]|1|20(-)|0|12|10|右手の武器に、血炎を纏わせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;湖のリエーニエのバラ教会から北西のスカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[毒霧]]|1|18(-)|0|12|0|前方に毒の霧を生じる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[啜り泣きの半島]]の祝福「モーンの城壁前」の南(毒沼の手前辺り)にいるワープするスカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[毒の刃]]|1|15(-)|0|10|0|右手の武器に、毒を纏わせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ケイリッド]]の祝福「サリアの結晶坑道」から外に出て南西にいる透明スカラベ&br;''強化装備'':なし| |~[[蟲糸]]|1|19(-)|0|11|0|無数の粘りつく糸を分泌し、前方に放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[賢者ゴーリー]]から購入(イベントを進めた後)&br;''強化装備'':なし| |~[[蟲糸の槍]]&br;(DLC)|1|28(-)|0|26|0|粘つく糸を分泌し、二つに束ねて前方に放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ラウフの古遺跡]]で拾う&br;''強化装備'':なし| |~[[朱きエオニア]]|3|48(-)|0|35|0|大輪の花を開き、朱い腐敗を爆発させる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に腐敗の女神の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':なし| |~[[腐敗の蝶]]&br;(DLC)|1|48(-)|0|33|0|無数の蝶を呼び、腐敗を撒き散らす| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に蕾の聖女の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':なし| **狂い火の祈祷 [#v1f7ea40] 黄色い炎を模した紋章が顔の近くに表示される。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|300|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[狂い火]]|1|16(-)|0|16|0|その瞳から、黄色い狂い火を迸らせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[啜り泣きの半島]]の[[カルの洗礼教会]]にある遺体&br;''強化装備'':[[狂い火の聖印]](1.2倍)| |~[[堪えきれぬ狂い火]]|1|22(6)|0|31|0|その瞳から、黄色い狂い火を激しく迸らせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[聖別雪原]]の[[イエロ・アニスの廃墟]]にある地下の宝箱&br;''強化装備'':[[狂い火の聖印]](1.2倍)| |~[[ミドラーの狂い火]]&br;(DLC)|2|22(5)|0|41|0|王の頭を召喚し、狂い火を撒き散らす| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に狂い火の王の記憶と交換してもらう&br;''強化装備'':[[狂い火の聖印]](1.2倍)| |~[[空裂狂火]]|1|24(-)|0|22|0|その瞳から、黄色い狂い火を収束させて放つ| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[鎮めの教会]]の南南東にいるスカラベ&br;''強化装備'':[[狂い火の聖印]](1.2倍)| |~[[シャブリリの叫び]]|1|21(-)|0|33|0|狂気の叫びをあげ、周囲に発狂を蓄積する| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ベイルム街道]]の[[狂い火の灯台]]にある宝箱&br;''強化装備'':[[狂い火の聖印]](1.2倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)| |~[[発狂伝染]]|1|22(-)|0|21|0|対象に掴みかかり、発狂を伝染させる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[忌み捨ての地下]]の遺体&br;''強化装備'':[[狂い火の聖印]](発狂蓄積効果のみ上昇)| **竜餐の祈祷 [#db40b59a] [[血の指の狩人、ユラ]]から''「竜餐を為した者は、いつか人ではなくなる」「竜餐は破滅への道よ」''と警告されるが、キャラクターの見た目が変化するだけで、攻略や進行におけるペナルティ等はないので気にせず習得、使用していい。 外見の変化が気になる場合も、化粧で変化をOFFにできる。 |130|CENTER:50|CENTER:50|>|>|CENTER:30|300|c |名前|スロット|消費FP|>|>|必要能力値|効果|h |~|~|~|知力|信仰|神秘|~|h |~[[竜炎]]|1|28(4)|0|15|12|己が姿を竜となし、炎のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[アギールの炎]]|1|36(6)|0|23|15|上空から、飛竜アギールの炎を吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[飛竜アギール]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]2つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[溶岩ブレス]]|1|30(-)|0|14|10|己が姿を土竜となし、溶岩のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[ゲルミア火山]]にいる[[溶岩土竜]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)、[[暴竜のタリスマン]](1.15倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[テオドリックスの溶岩]]|1|45(-)|0|21|14|大土竜、テオドリックスの溶岩ブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[大土竜、テオドリックス]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]2つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)、[[暴竜のタリスマン]](1.15倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[輝石ブレス]]|1|28(4)|0|15|12|己が姿を竜となし、魔力のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[スマラグの輝石]]|1|36(6)|0|23|15|上空から、輝石竜スマラグの魔力ブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[輝石竜スマラグ]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]2つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[腐敗ブレス]]|1|36(4)|0|15|12|己が姿を竜となし、朱い腐敗のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[エグズキスの腐敗]]|1|48(6)|0|23|15|上空から、エグズキスの朱い腐敗のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[腐りゆくエグズキス]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]2つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[竜氷]]|1|36(4)|0|15|12|己が姿を竜となし、氷のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[ボレアリスの氷霧]]|1|48(6)|0|23|15|上空から、ボレアリスの氷霧を吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[凍てつく霧、ボレアリス]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]2つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[霊炎ブレス]]&br;(DLC)|1|36(6)|0|23|15|上空から、霊炎のブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐の大祭壇]]で[[竜の心臓]]3つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[プラキドサクスの滅び]]|3|62(-)|0|36|0|上空から、竜王プラキドサクスの金色ブレスを吐く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[指読みエンヤ]]に竜王の追憶と交換してもらう&br;''強化装備'':[[咆哮のメダリオン]](1.1倍)| |~[[竜爪]]|1|24(-)|0|17|13|己が姿を竜となし、竜爪で切り裂く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[竜咬]]|1|34(-)|0|24|16|己が姿を竜となし、前方を噛み砕く| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐教会]]で[[竜の心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~&color(red){★};[[グレイオールの咆哮]]|2|50(-)|0|28|17|大老竜グレイオールの、大咆哮を轟かせる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[大老竜グレイオール]]を倒した後、[[大竜餐教会]]で[[竜の心臓]]3つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[咆哮のメダリオン]](1.1倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[ベールの暴虐]]&br;(DLC)|2|46(-)|0|0|49|己が姿を暴竜となし、咆哮と共に熱風を爆発させる| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐の大祭壇]]で[[ベールの心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍)、[[暴竜のタリスマン]](1.15倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| |~[[ベールの炎雷]]&br;(DLC)|2|43(-)|0|0|53|己が姿を暴竜となし、尖骨に炎雷を纏い叩き付ける| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;[[竜餐の大祭壇]]で[[ベールの心臓]]1つと交換&br;''強化装備'':[[竜餐の印]](1.15倍) 、[[岩の心臓]](1.2倍)| *能力値別習得祈祷一覧 [#m8e531ae] #divregion(クリックで展開) |~名前|~スロット|~消費FP|>|>|~必要能力値|~強化装備|h |~|~|~|~知力|~信仰|~神秘|~| |~[[性急な回復]]|1|16(-)|0|8|0|なし| |~[[回復]]|1|32(-)|0|12|0|なし| |~[[大回復]]|1|45(-)|0|15|0|なし| |~[[王たる回復]]|1|55(-)|0|20|0|なし| |~[[毒の治癒]]|1|7(-)|0|10|0|なし| |~[[王たる癒し]]|1|12(-)|0|12|0|なし| |~[[魔力防護]]|1|20(-)|0|10|0|なし| |~[[炎防護]]|1|20(-)|0|10|0|なし| |~[[雷防護]]|1|20(-)|0|10|0|なし| |~[[聖防護]]|1|20(-)|0|10|0|なし| |~[[王たる聖防護]]|1|30(-)|0|27|0|なし| |~[[拒絶]]|1|9(-)|0|12|0|なし| |~[[影送り]]|1|15(-)|0|13|0|なし| |~[[暗闇]]|1|24(-)|0|18|0|なし| |~[[暗部の歩法]]|1|15(-)|0|10|0|なし| |~[[黄金樹に誓って]]|1|47(-)|0|25|0|なし| |~[[黄金の魔力防護]]|1|30(-)|0|24|0|なし| |~[[黄金の雷防護]]|1|30(-)|0|24|0|なし| |~[[黄金樹の護り]]|1|30(-)|0|35|0|なし| |~[[黄金の怒り]]|1|40(-)|0|32|0|なし| |~[[彼方からの怒り]](DLC)|1|18(-)|0|34|0|なし| |~[[彼方からの回復]](DLC)|1|45(-)|0|18|0|なし| |~[[黄金樹の回復]]|1|65(-)|0|42|0|なし| |~[[恵みの祝福]]|1|30(-)|0|24|0|なし| |~[[黄金樹の恵み]]|1|60(-)|0|38|0|なし| |~[[小黄金樹]](DLC)|2|30(-)|0|70|0|なし| |~[[坩堝の諸相・喉袋]]|1|28(4)|0|27|0|坩堝(斧)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝(樹)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝の槌兜(1.04倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)| |~[[坩堝の諸相・尾]]|1|20(-)|0|27|0|坩堝(斧)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝(樹)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝の槌兜(1.04倍)| |~[[坩堝の諸相・角]]|1|18(-)|0|27|0|坩堝(斧)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝(樹)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝の槌兜(1.04倍)| |~[[坩堝の諸相・針]](DLC)|1|14(-)|0|27|0|坩堝(斧)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝(樹)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝の槌兜(1.04倍)| |~[[坩堝の諸相・花]](DLC)|1|23(-)|0|27|0|坩堝(斧)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝(樹)シリーズ(1.04倍×4部位)&br;坩堝の槌兜(1.04倍)| |~[[影の地>影の地(祈祷)]](DLC)|1|40(-)|0|58|0|なし| |~[[エルデの流星]]|2|41(-)|0|50|0|なし| |~[[黒き剣]]|2|26(-)|0|46|0|なし| |~[[光輪]]|1|3(-)|13|13|0|黄金律の聖印(1.1倍)&br;落葉の聖印(1.15倍)&br;輝ける金仮面(1.1倍)| |~[[三なる光輪]]|1|23(-)|23|23|0|黄金律の聖印(1.1倍)&br;落葉の聖印(1.15倍)&br;輝ける金仮面(1.1倍)| |~[[ラダゴンの光輪]]|1|21(-)|31|31|0|黄金律の聖印(1.1倍)&br;落葉の聖印(1.15倍)&br;輝ける金仮面(1.1倍)| |~[[重なり合う光輪]](DLC)|1|23(-)|0|36|0|落葉の聖印(1.15倍)| |~[[死を正す聖律]]|1|17(-)|17|17|0|黄金律の聖印(1.1倍)&br;輝ける金仮面(1.1倍)| |~[[聖律の治癒]]|1|15(-)|11|11|0|なし| |~[[聖律の剣]]|1|22|13|13|0|なし| |~[[不易の盾]]|1|15(-)|19|19|0|なし| |~[[因果性原理]]|1|22(-)|29|0|0|なし| |~[[回帰性原理]]|1|55(-)|37|0|0|なし| |~[[ミケラの光]](DLC)|2|48(-)|0|72|0|光の冠(1.1倍)| |~[[雷の槍]]|1|18(-)|0|17|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[騎士の雷槍]](DLC)|1|29(-)|0|36|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[雷撃]]|1|19(-)|0|28|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[狙いすます雷撃]]|1|12(-)|0|24|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[古竜の雷槍]]|1|25(-)|0|32|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[古竜の雷撃]]|1|36(-)|0|26|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[ランサクスの薙刀]]|1|22(-)|0|40|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[フォルサクスの雷槍]]|1|35(-)|0|46|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[氷の雷槍]]|1|29(-)|0|34|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[死の雷撃]]|2|28(-)|0|47|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[雷の武器]]|1|27(-)|0|15|0|なし| |~[[帯電]](DLC)|1|26(-)|0|30|0|なし| |~[[帯電]](DLC)|1|26(-)|0|30|0|さざれ石の聖印(1.15倍)&br;死の騎士シリーズ(1.02倍×4部位)&br;巫女の心臓(1.2倍)| |~[[竜雷の加護]]|1|20(-)|0|21|0|なし| |~[[ヴァイクの竜雷]]|1|35(-)|0|23|0|なし| |~[[フローサクスの竜雷]](DLC)|1|35(-)|0|52|0|なし| |~[[黄金の弧]](DLC)|1|12(-)|0|22|0|螺旋樹の聖印(1.2倍)| |~[[黄金の大弧]](DLC)|1|24(-)|0|34|0|螺旋樹の聖印(1.2倍)| |~[[スピラ]](DLC)|2|10(-)|0|48|0|螺旋樹の聖印(1.2倍)| |~[[守護霊]](DLC)|1|12(-)|0|26|0|編み縄のローブ(1.15倍)| |~[[神鳥の羽]](DLC)|1|3(3)|0|24|0|神鳥の兜(1.1倍)| |~[[神獣竜巻]](DLC)|1|24(-)|0|28|0|神獣の兜(1.04倍)&br;神獣の頭(1.04倍)&br;荒れ狂う神獣(1.1倍)| |~[[火付け]]|1|10(-)|0|8|0|なし| |~[[火よ!]]|1|16(-)|0|16|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[火投げ]]|1|11|0|10|0|なし| |~[[巨人の火をくらえ]]|2|30(-)|0|30|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[火よ、降り注げ]]|1|16(-)|0|28|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[悪神の火]]|2|34(-)|0|41|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[火よ、迸れ]]|1|1(1)|0|9|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[火よ、渦巻け]]|1|19(-)|0|13|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[火よ、焼き尽くせ!]]|1|26(-)|0|27|0|巨人の聖印(1.2倍)| |~[[火の癒しよ]]|1|14|0|12|0|なし| |~[[火の護りよ]]|1|30(-)|0|24|0|なし| |~[[火よ、力を!]]|1|28|0|15|0|なし| |~[[火の大罪]]|1|26|0|19|0|なし| |~[[火蛇]](DLC)|1|11(-)|0|16|0|火の騎士の聖印(1.15倍)&br;メスメルの兜(1.03倍)&br;火の騎士の鎧(1.04倍)| |~[[火の雨]](DLC)|1|27(-)|0|52|0|火の騎士の聖印(1.15倍)&br;メスメルの兜(1.03倍)&br;火の騎士の鎧(1.04倍)| |~[[メスメルの火球]](DLC)|2|31(-)|0|60|0|火の騎士の聖印(1.15倍)&br;メスメルの兜(1.03倍)&br;火の騎士の鎧(1.04倍)| |~[[黒炎]]|1|18(-)|0|20|0|神狩りの聖印(1.2倍)| |~[[薙ぎ払う黒炎]]|1|21(-)|0|28|0|神狩りの聖印(1.2倍)| |~[[黒炎の儀式]]|1|30(-)|0|42|0|神狩りの聖印(1.2倍)| |~[[黒炎]]|1|18(-)|0|20|0|神狩りの聖印(1.1倍)| |~[[薙ぎ払う黒炎]]|1|21(-)|0|28|0|神狩りの聖印(1.1倍)| |~[[黒炎の儀式]]|1|30(-)|0|42|0|神狩りの聖印(1.1倍)| |~[[黒炎の刃]]|1|15(-)|0|17|0|なし| |~[[黒炎の護り]]|1|30(-)|0|30|0|なし| |~[[貴種の腹芸]]|1|20(-)|0|26|0|神肌の貴種ローブ(1.2倍)| |~[[獣爪]]|1|10(-)|0|10|0|爪痕の聖印(1.1倍)&br;チンクエディア(1.1倍)| |~[[グラングの獣爪]]|1|21(-)|0|15|0|爪痕の聖印(1.1倍)&br;チンクエディア(1.1倍)| |~[[獣の石]]|1|7(-)|0|10|0|爪痕の聖印(1.1倍)&br;チンクエディア(1.1倍)| |~[[グラングの岩]]|1|15(-)|0|13|0|爪痕の聖印(1.1倍)&br;チンクエディア(1.1倍)| |~[[獣の頑健]]|1|10(-)|0|9|0|なし| |~[[獣の生命]]|1|18|0|12|0|なし| |~[[ルガリアの咆哮]](DLC)|1|17|0|14|0|ラルバの毛皮(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)| |~[[蠅たかり]]|1|14(-)|0|11|16|なし| |~[[血炎の爪痕]]|1|12(-)|0|13|15|なし| |~[[アンスバッハの狂刃]](DLC)|1|18|0|19|27|なし| |~[[血授]]|1|13(-)|0|14|17|なし| |~[[血炎の刃]]|1|20(-)|0|12|10|なし| |~[[毒霧]]|1|18(-)|0|12|0|なし| |~[[毒の刃]]|1|15(-)|0|10|0|なし| |~[[蟲糸]]|1|19(-)|0|11|0|なし| |~[[蟲糸の槍]](DLC)|1|28|0|26|0|なし| |~[[朱きエオニア]]|3|48(-)|0|35|0|なし| |~[[腐敗の蝶]](DLC)|1|48|0|33|0|なし| |~[[狂い火]]|1|16(-)|0|16|0|狂い火の聖印(1.2倍)| |~[[堪えきれぬ狂い火]]|1|22(6)|0|31|0|狂い火の聖印(1.2倍)| |~[[ミドラーの狂い火]](DLC)|2|22(5)|0|41|0|狂い火の聖印(1.2倍)| |~[[空裂狂火]]|1|24(-)|0|22|0|狂い火の聖印(1.2倍)| |~[[シャブリリの叫び]]|1|21(-)|0|33|0|狂い火の聖印(1.2倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)| |~[[発狂伝染]]|1|22(-)|0|21|0|狂い火の聖印(-倍)| |~[[竜炎]]|1|28(4)|0|15|12|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[アギールの炎]]|1|36(6)|0|23|15|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[溶岩ブレス]]|1|30(-)|0|14|10|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;暴竜のタリスマン(1.15倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[テオドリックスの溶岩]]|1|45(-)|0|21|14|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;暴竜のタリスマン(1.15倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[輝石ブレス]]|1|28(4)|0|15|12|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[スマラグの輝石]]|1|36(6)|0|23|15|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[腐敗ブレス]]|1|36(4)|0|15|12|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[エグズキスの腐敗]]|1|48(6)|0|23|15|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[竜氷]]|1|36(4)|0|15|12|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[ボレアリスの氷霧]]|1|48(6)|0|23|15|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[霊炎ブレス]](DLC)|1|36(6)|0|23|15|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[プラキドサクスの滅び]]|3|62(-)|0|36|0|咆哮のメダリオン(1.1倍)| |~[[竜爪]]|1|24(-)|0|17|13|竜餐の印(1.15倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[竜咬]]|1|34(-)|0|24|16|竜餐の印(1.15倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[グレイオールの咆哮]]|2|50(-)|0|28|17|竜餐の印(1.15倍)&br;咆哮のメダリオン(1.1倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[ベールの暴虐]](DLC)|2|46(-)|0|0|49|竜餐の印(1.15倍)&br;暴竜のタリスマン(1.15倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| |~[[ベールの炎雷]](DLC)|2|43(-)|0|0|53|竜餐の印(1.15倍)&br;岩の心臓(1.2倍)| #enddivregion *祈祷のFP効率 [#j5ca1fef] 各祈祷のFP当たりのダメージ量を記載。与ダメと消費FPで計算したデータと、輝石のつぶての威力を100とした場合の効率の2種類を用意した。 #fold{{ ***ver.1.07 検証時のステータスは知力40、信仰80、神秘18 検証時の触媒は黄金樹の聖印+10(祈祷補正353)、威力の変動するタリスマンは無し 検証相手は2周目忌み捨ての地下の忌み子 |使用祈祷|消費FP|威力|威力(つぶて基準)威力÷4.53|FP1当たりのダメージ効率(威力÷消費FP)|FP1当たりのダメージ効率(つぶて基準)|備考|h |~輝石のつぶて|7|453|100.0|64.7|14.3|参考値| |~黄金の怒り|40|891/1069|196.6/235.9|22.2/26.7|4.9/5.8|| |~坩堝の諸相・喉袋|28/72|726/1670|160.2/368.6|25.9/23.1|8.0/5.1|長押しなし/あり| |~坩堝の諸相・尾|20|604/1469|133.3/324.2|30.2/73.5|6.6/16.2|| |~坩堝の諸相・角|18|875/1040|193.1/229.5|48.6/57.7|10.2/12.7|| |~黒き剣|26|1211/513|267.3/113.2|46.5/19.7|10.2/4.3|直撃/光波のみ、いずれもスリップダメージ込み| |~光輪|3|332⋇2|73.2⋇2|110.6⋇2|24.4⋇2|| |~三なる光輪|23|347⋇2|76.6⋇2|15.0⋇2|3.3⋇2|| |~ラダゴンの光輪|21|789/1005|174.1/221.8|37.5/47.8|8.2/10.5|| |~雷の槍|18|721/930|159.1/205.2|40/51.6|8.8/11.4|| |~雷撃|19|765|168.9|40.3|8.9|| |~狙いすます雷撃|12|615|135.8|51.3|11.3|| |~古竜の雷槍|25|1145/1497|252.7/330.4|45.8/59.8|10.1/13.2|直撃のみ/衝撃波込み| |~古竜の雷撃|36|1008⋇n/1206⋇n|222.5⋇n/266.2⋇n|28⋇n/33.5⋇n|6.1⋇n/7.3⋇n|| |~ランクサスの薙刀|22|1034|228.3|47.0|10.4|| |~フォルクサスの雷槍|35|1168(2474)|257.8(546.1)|33.3/70.6|7.3(15.6)|()内は最大ダメージ| |~氷の雷槍|29|976⋇2|215.4⋇2|33.6⋇2|7.4⋇2|殆どの場合で1ヒット| |~火付け|10|689|152.1|68.9|15.2|| |~火よ!|16|886/1225|195.5/270.4|55.3/76.5|12.2/16.9|| |~火投げ|11|604/798|133.3/176.1|54.9/72.5|12.1/16.0|| |~巨人の火をくらえ|30|1034/1238|228.2/273.2|34.4/41.2|7.6/9.1|| |~火よ、降り注げ|16|888/1143|196.0/252.3|55.5/71.4|12.2/15.7|| |~悪神の火|34|1320+40⋇n|291.3|38.8|8.6|焼き跡は考慮しない| |~火よ、迸れ|3|273|60.3|91.0|20.1|カタログ上はFP1だが、実際は1回で3消費する| |~火よ、渦巻け|19|213⋇n/316⋇n|47.0⋇n/69.7⋇n|11.2⋇n/16.6⋇n|2.4⋇n/3.6⋇n|| |~火よ、焼き尽くせ!|26|913⋇n|201.5⋇n|35.1⋇n|7.7⋇n|タメ使用で威力の変化なし| |~黒炎|18|926/1121|204.4/247.4|51.4/62.2|11.3/13.7|スリップダメージ込み| |~薙ぎ払う黒炎|21|966/1118|213.2/246.7|46/53.2|10.1/11.7|スリップダメージ込み、2ヒットする場合あり| |~黒炎の儀式|30|1430/1548|315.6/341.7|47.6/51.6|10.5/11.3|スリップダメージ込み、最大ダメージで記載| |~貴種の腹芸|20|908/1050|200.4/231.7|45.4/52.5|10.0/11.5|スリップダメージ込み| |~血炎の爪痕|12|729|160.9|60.8|13.4|| |~蟲糸|19|726|160.3|38.2|8.4|| |~朱きエオニア|48|2316|511.3|48.3|10.7|フルヒット時、途中から腐敗ダメージが入っている可能性大| |~狂い火|16|270⋇n(1512)/326⋇n(2068)|59.6⋇n(333.7)/71.9⋇n(456.5)|16.8⋇n(94.5)/20.3⋇n(129.2)|3.7⋇n(20.8)/4.4(28.5)|()内は最大ダメージ| |~堪えきれぬ狂い火|22|297⋇n(1617)|65.6⋇n(356.9)|13.5⋇n(73.5)|2.9⋇n(16.2)|()内は最大ダメージ、FP22分| |~空裂狂火|24|780/885|172.1/195.3|32.5/36.8|7.1/8.1|| |~竜炎|28|1185|261.6|42.3|9.3|| |~アギールの炎|36|870|192.1|24.2|5.3|| |~竜爪|24|1257|277.5|52.4|11.6|| |~竜咬|34|1998|441.1|58.8|13.0|| |~グレイオールの咆哮|50|1018|224.7|20.4|4.5|| ・ここで比較しているのはFP効率のみ、効率が悪い=弱いではないしその逆も同じ ・範囲攻撃は複数巻き込むことで効率が上がる ・多段ヒットは1回当たりのヒット数で効率が上がる ・つぶて基準の効率で12~16程度あれば効率は良い部類といえる、光輪は効率だけなら速剣すら上回る ・信魔の方は[[魔術]]のページに魔術版を用意したのでそちらも参考にどうぞ }} #fold{{ ***ver.1.13 ・各祈祷のFP当たりのダメージ量を記載。 ・検証時の能力値は信仰80、信仰・神秘は各祈祷の必要能力値によって変動。 ・検証時の触媒は黄金樹の聖印+10(祈祷補正353)、与ダメージに関わる装備品は無し。 ・検証相手は忌み捨ての地下の忌み子(1周目) |LEFT:120|CENTER:45|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|LEFT:|c |名称|~消費FP|~与ダメージ|~与ダメージ&br;(つぶて基準)|~FP効率|~FP効率&br;(つぶて基準)|備考|h |~輝石のつぶて|7|473|100.0|67.6|14.3|| |~黄金の怒り(非タメ)|40|891|188.4|22.3|4.7|| |~黄金の怒り(タメ)|40|1069|226.0|26.7|5.7|| |~彼方からの怒り(非タメ)|18|208|44.0|11.6|2.4|| |~彼方からの怒り(タメ)|18|262|55.4|14.6|3.1|| |~坩堝の諸相・喉袋(長押しなし)|28|759|160.5|27.1|5.7|| |~坩堝の諸相・喉袋(長押しあり)|72|2024|427.9|28.1|5.9|| |~坩堝の諸相・尾(非タメ)|20|625|132.1|31.3|6.6|| |~坩堝の諸相・尾(タメ)|20|1497|316.5|74.9|15.8|| |~坩堝の諸相・角(非タメ)|18|881|186.3|48.9|10.3|| |~坩堝の諸相・角(タメ)|18|1040|219.9|57.8|12.2|| |~坩堝の諸相・針(非タメ)|14|866|183.1|61.9|13.1|検証時の最大ダメージを記載| |~坩堝の諸相・針(タメ)|14|1490|315.0|106.4|22.5|検証時の最大ダメージを記載| |~坩堝の諸相・花(非タメ)|23|948|200.4|41.2|8.7|158⋇n、検証時の最大ダメージを記載| |~坩堝の諸相・花(タメ)|23|2496|527.7|108.5|22.9|208⋇n、検証時の最大ダメージを記載| |~影の地|40|1800|380.5|45.0|9.5|348+121⋇12、検証時の最大ダメージを記載| |~エルデの流星|41|982|207.6|24.0|5.1|本体の爆発ダメージのみ記載、爆発は491⋇2の2ヒット、子弾は1発10| |~黒き剣(剣+光波)|26|1201|253.9|46.2|9.8|566+389+スリップダメージ| |~黒き剣(光波)|26|509|107.6|19.6|4.1|389+スリップダメー| |~黒き剣(追撃込み)|52|2442|516.3|47.0|9.9|追撃のみのダメージは未計測| |~光輪|3|696|147.1|232.0|49.0|348⋇2| |~三なる光輪|23|724|153.1|31.5|6.7|362⋇2| |~ラダゴンの光輪(非タメ)|21|789|166.8|37.6|7.9|| |~ラダゴンの光輪(タメ)|21|1005|212.5|47.9|10.1|| |~重なり合う光輪(非タメ)|23|865|182.9|37.6|8.0|494+53⋇7、検証時の最大ダメージを記載| |~重なり合う光輪(タメ)|23|1229|259.8|53.4|11.3|635+66⋇9、検証時の最大ダメージを記載| |~ミケラの光|48|1762|372.5|36.7|7.8|958+134⋇6、検証時の最大ダメージを記載| |~雷の槍(非タメ)|18|739|156.2|41.1|8.7|| |~雷の槍(タメ)|18|932|197.0 |51.8|10.9|| |~騎士の雷槍(非タメ)|29|1173|248.0|40.4|8.6|本体391、追撃の雷槍はヒット数未測定| |~騎士の雷槍(タメ)|29|1458|308.2|50.3|10.6|本体486、追撃の雷槍はヒット数未測定| |~雷撃|19|781|165.1|41.|8.7|| |~狙いすます雷撃|12|636|134.5|53.0|11.2|| |~古竜の雷槍|25|1145|242.1|45.8|9.7|本体のみ| |~古竜の雷撃(非タメ)|36|2117|447.6|58.8|12.4|検証時の最大ダメージを記載| |~古竜の雷撃(タメ)|36|5064|1070.6|140.7|29.7|検証時の最大ダメージを記載| |~ランサクスの薙刀|22|1137|240.4|51.7|10.9|| |~フォルサクスの雷槍|35|2696|570.0|77.0|16.3|1168+1190+衝撃波338| |~氷の雷槍|29|1737|367.2|59.9|12.7|760+977| |~死の雷撃(非タメ)|28|1632|345.0|58.3|12.3 || |~死の雷撃(タメ)|28|1974|417.3|70.5|14.9|| |~火付け|10|708|149.7|70.8|15.0|| |~火よ!(非タメ)|16|891|188.4|55.7|11.8|| |~火よ!(タメ)|16|1225|259.0|76.6|16.2|| |~火投げ(非タメ)|11|625|132.1|56.8|12.0|| |~火投げ(タメ)|11|811|171.5|73.7|15.6|| |~巨人の火をくらえ(非タメ)|30|1034|218.6|34.5|7.3|| |~巨人の火をくらえ(タメ)|30|1238|261.7|41.3|8.7|| |~火よ、降り注げ(非タメ)|16|930|196.6|58.1|12.3|検証時の最大ダメージを記載| |~火よ、降り注げ(タメ)|16|1194|252.4|74.6|15.8|検証時の最大ダメージを記載| |~悪神の火|34|1320|279.1|38.8|8.2|本体ダメージのみ記載、延焼部は1ヒット52| |~火よ、迸れ|1(3)|312|66.0|104.0|22.0|1回でFP3消費、1ヒット104| |~火よ、渦巻け(非タメ)|19|988|208.9|52.0|11.0|1ヒット247、検証時の最大ダメージを記載| |~火よ、渦巻け(タメ)|19|1324|279.9|69.7|14.7|1ヒット331、検証時の最大ダメージを記載| |~火よ、焼き尽くせ!(非タメ)|26|3664|774.6|140.9|29.8|1ヒット916、検証時の最大ダメージを記載| |~火よ、焼き尽くせ!(タメ)|26|3664|774.6|140.9|29.8|1ヒット916、検証時の最大ダメージを記載| |~火蛇(非タメ)|11|500|105.7 |45.5|9.6|| |~火蛇(タメ)|11|589|124.5|53.5|11.3|| |~火の雨(非タメ)|27|1786|377.6|66.1|14.0|1ヒット107、検証時の最大ダメージを記載| |~火の雨(タメ)|27|2465|521.1|91.3|19.3|1ヒット145、検証時の最大ダメージを記載| |~メスメルの火球(非タメ)|31|1180|249.5|38.1|8.0|100⋇2+980| |~メスメルの火球(タメ)|31|1644|347.6|53.0|11.2|168⋇2+1308| |~黒炎(非タメ)|18|900|190.3|50.0|10.6|774+126(スリップダメージ)| |~黒炎(タメ)|18|1080|228.3|60.0|12.7|954+126(スリップダメージ)| |~薙ぎ払う黒炎(非タメ)|21|937|198.1|44.6|9.4|817+120(スリップダメージ)、当たり方が良いと2ヒットする(単純に倍のダメージ)| |~薙ぎ払う黒炎(タメ)|21|1077|227.7|51.3|10.8|957+120(スリップダメージ)、当たり方が良いと2ヒットする(単純に倍のダメージ)| |~黒炎の儀式(非タメ)|30|1744|368.7|58.1|12.3|1ヒット280+126(スリップダメージ)⋇5、スリップダメージは重複しない?| |~黒炎の儀式(タメ)|30|-|0.0|0.0|0.0|1ヒット290+126(スリップダメージ)、スリップダメージは重複しない?| |~貴種の腹芸(非タメ)|20|883|186.7|44.2|9.3|757+126(スリップダメージ)| |~貴種の腹芸(タメ)|20|1014|214.4|50.7|10.7|888+126(スリップダメージ)| |~獣爪(非タメ)|10|652|137.8|65.2|13.8|| |~獣爪(タメ)|10|767|162.2|76.7|16.2|| |~グラングの獣爪|21|1012|214.0|48.2|10.2|233+779| |~獣の石|7|436|92.2|62.3|13.2|1ヒット218| |~グラングの岩|15|777|164.3|51.8|11.0|| |~ルガリアの咆哮(長押しなし)|17|1129|238.7|66.4|14.0|| |~ルガリアの咆哮(長押しあり)|17|2022|427.5|118.9|25.1|(794+35⋇7+260+35⋇3)+618| |~血炎の爪痕|12|746|157.7|62.2|13.1|| |~アンスバッハの狂刃(非タメ)|18|949|200.6|52.7|11.1|250⋇2+449| |~アンスバッハの狂刃(タメ)|18|1241|262.4|68.9|14.6|253⋇3+482、ダメージレベルの上昇を確認| |~血授|13|467|98.7|35.9|7.6|延焼部のダメージは80⋇n| |~蟲糸|19|1215|256.9|63.9|13.5|1ヒット135、検証時の最大ダメージを記載| |~蟲糸の槍(非タメ)|28|1090|230.4|38.9|8.2|1ヒット545| |~蟲糸の槍(タメ)|28|2904|614.0|103.7|21.9|1ヒット726、検証時の最大ダメージを記載| |~朱きエオニア|48|1623|343.1|33.8|7.1|直撃と爆発のダメージを記載、詳細内訳は471+1152+135⋇n| |~腐敗の蝶|48|260|55.0|5.4|1.1|衝撃波部分のダメージのみ記載、蝶の爆発も260| |~狂い火(非タメ)|16|1698|359.0|106.1|22.4|283⋇6| |~狂い火(タメ)|16|3078|650.7|192.4|40.7|342⋇9、フルヒットは困難なので理論値| |~堪えきれぬ狂い火(長押しなし)|22|2070|437.6|94.1|19.9|345⋇n、検証時の最大ダメージを記載| |~ミドラーの狂い火(長押しなし)|22|366|77.4|16.6|3.5|183⋇n、検証時の最大ダメージを記載| |~空裂狂火(非タメ)|24|794|167.9|33.1|7.0|| |~空裂狂火(タメ)|24|983|207.8|41.0|8.7|| |~竜炎(長押しなし)|28|826|174.6|29.5|6.2|413⋇2| |~アギールの炎(長押しなし)|36|1008|213.1|28.0|5.9|504⋇2| |~溶岩ブレス(本体+溶岩)|30|1402|296.4|46.7|9.9|延焼部は49⋇n| |~溶岩ブレス(溶岩)|30|701|148.2|23.4|4.9|延焼部は49⋇n| |~テオドリックスの溶岩(本体+溶岩)|45|2004|423.7|44.5|9.4|延焼部は67⋇n| |~テオドリックスの溶岩(溶岩)|45|1002|211.8|22.3|4.7|延焼部は67⋇n| |~輝石ブレス(長押しなし)|28|934|197.5|33.4|7.1|467⋇2| |~スマラグの輝石(長押しなし)|36|1148|242.7|31.9|6.7|574⋇2| |~竜氷(長押しなし)|36|762|161.1|21.2|4.5|381⋇2| |~ボレアリスの氷霧(長押しなし)|48|928|196.2|19.3|4.1|464⋇2| |~霊炎ブレス(長押しなし)|36|1000|211.4|27.8|5.9|500⋇2| |~プラキドサクスの滅び(衝撃波+ブレス)|62|5296|1119.7|85.4|18.1|764+1133⋇4| |~プラキドサクスの滅び(衝撃波)|62|764|161.5|12.3|2.6|| |~竜爪(追撃なし)|24|1257|265.8|52.4|11.1|| |~竜爪(追撃あり)|48|2561|541.4|53.4|11.3|1257+1304| |~竜咬|34|1998|422.4|58.8|12.4|| |~グレイオールの咆哮|50|1018|215.2|20.4|4.3|| |~ベールの暴虐|46|2259|477.6|49.1|10.4|1689+114⋇5、検証時の最大ダメージを記載| |~ベールの炎雷|43|2473|522.8|57.5|12.2|| |~黄金の弧(非タメ)|12|474|100.2|39.5|8.4|158⋇3| |~黄金の弧(タメ)|12|585|123.7|48.8|10.3|195⋇3| |~黄金の大弧(非タメ)|24|538|113.7|22.4|4.7|| |~黄金の大弧(タメ)|24|674|142.5|28.1|5.9|| |~スピラ(長押しなし)|10|377|79.7|37.7|8.0|1ヒット分| |~神鳥の羽(長押しなし)|3|-|0.0|0.0|0.0|73⋇n| |~神獣竜巻(非タメ)|24|690|145.9|28.8|6.1|| |~神獣竜巻(タメ)|24|1750|370.0|72.9|15.4|875⋇2| ・攻撃を数回当てて多くとれた値を記載 ・範囲攻撃は複数巻き込むことで効率が上がる ・多段ヒットは1回当たりのヒット数で効率が上がる }} #null{{ |~[[]]||(-)||||| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666):LEFT:''入手方法''&br;| }} *コメント [#xf3be791] [[過去ログ1>コメント/祈祷]] #pcomment(コメント/祈祷2,reply)