#author("2024-12-07T22:38:50+09:00","","") #author("2024-12-10T12:13:36+09:00","","") &tag(エリア攻略,湖のリエーニエ); #infobox(area){{ image=.jpg name=&ruby(Liurnia of the Lakes){湖のリエーニエ}; }} #contentsx *湖のリエーニエについて [#gbb7058c] ストームヴィル城の北に広がる霧深く風光明媚な湖。 黄金樹と星月が交わる地で、それゆえ魔術に関わるロケーションが多く、湖の中央部には魔術学院レアルカリアがそびえ立つ。 [[リムグレイブ]]に比べて敵のHPが大きく上がっており、攻撃力も上がっている。 まして[[ストームヴィル城]]を迂回して[[嵐の丘]]から直接ここに来ると、いきなり敵がタフになったと感じる可能性がある。 相応に獲得ルーンも高くなっているが、気を引き締めてかかろう。 #style(class=sp_table3){{ |>|>|CENTER:130|c |>|>|エリア|h |[[ベイルム街道]]|[[古遺跡断崖]]|[[月光の祭壇]]| |[[魔術学院レアルカリア]]||| |>|>|CENTER:130|c |>|>|湖のリエーニエのロケーション|h |[[イリス教会]]|[[バラ教会]]|[[結びの教会]]| |[[テスの魔術師塔]]|[[改宗された塔]]|[[街道見張りの塔>街道見張りの塔(湖のリエーニエ)]]| |[[ラスカーの廃墟]]|[[浄化された廃墟]]|[[王家領の廃墟]]| |[[学院の門前町]]|[[しろがね村]]|[[壺村]]| |[[エビ茹でのボロ家]]|[[復讐者のボロ家]]|[[狼の眠るボロ家]]| |[[絵描きのボロ家]]|[[聖堂区画]]|[[四鐘楼]]| |[[ウルドの王朝遺跡]]|[[小黄金樹(東)>小黄金樹(湖のリエーニエ東部)]]|[[小黄金樹(西)>小黄金樹(湖のリエーニエ西部)]]| |[[エインセル河の井戸]]|[[リエーニエの神授塔]]|[[スリーシスターズ]]| |[[レナの魔術師塔]]|[[ラニの魔術師塔]]|[[セルブスの魔術師塔]]| |[[盗人の封牢]]|[[カッコウの封牢]]|[[王家墓地の封牢]]| |>|>|CENTER:130|c |>|>|湖のリエーニエのダンジョン|h |[[溜水の洞窟]]|[[湖脇の結晶洞窟]]|[[学院の結晶洞窟]]| |[[断崖下の地下墓]]|[[行き止まりの地下墓]]|[[黒き刃の地下墓]]| |[[レアルカリア結晶坑道]]|[[古遺跡断崖]]|| |[[カーリアの城館]]|[[カーリアの書院]]|| }} *湖のリエーニエのマップ [#ddb64946] #tab(祝福,ロケーション){{ |700|c |&ref(湖のリエーニエの祝福1.jpg);| #split |700|c |&ref(湖のリエーニエのロケーション.jpg);| }} *攻略 [#e4c07e28] **1. 湖のリエーニエに行く [#b00b23d0] 行く方法は主に[[ストームヴィル城]]を攻略するか、ストームヴィル城の東にある崩れた橋を通っていくかの2通り。 ストームヴィル城を抜けてすぐの場所には祝福「湖を臨む断崖」がある。祝福そばにいるNPC(ハイータ)に「シャブリリのブドウ」を渡すとジェスチャー「仰せのままに」を入手する。 **2. 祝福の導きを辿る [#x2d6861a] ''2.1. 祝福「リエーニエ湖の岸辺」へ'' 祝福「湖を臨む断崖」からは北西へ導きが続いているが、その前に南西のイリス教会で「聖杯の雫」を拾っていくとよい。 導きのとおりに北西へ進むと祝福「リエーニエ湖の岸辺」がある。また、この祝福のそばには放浪の民の商人がいる。 ''2.2. 祝福「ラスカーの廃墟」へ'' 祝福「リエーニエ湖の岸辺」からは街道が水没しており、路面は見えないのでランプが付いた欄干や遺跡を頼りに街道を進むことになる。祝福から街道を真北に進むと石碑があり地図断片を入手できる。 地図断片を手に入れたらさらに街道を進むと北西に祝福「ラスカーの廃墟」が見えてくる。ラスカーの廃墟内に出現する敵(幽鬼の従者)は誘導弾を放つので注意。廃墟内から転送門を使って転送するとレアルカリア魔術学院の南門まで行けるが、まだ中には入れない。転送門前に出る王族の幽鬼は強敵なので今はスルーしよう。 ''2.3. 祝福「見晴らし島」へ'' 祝福「ラスカーの廃墟」から再び欄干を辿りながら街道をしばらく進むと、右手にNPC「[[招き手のラーヤ]]」のいる東屋が見えてくる。ラーヤに話しかけると首飾りを取り戻してきてほしいと言われる。付近には「鳥の遠見」があり、周囲の地形を確認できるが、元々リエーニエは霧と森で覆われているため、あまり役に立たない。 この東屋の西に見える大きな島に祝福「見晴らし島」があり、リムグレイブでパッチのイベントを進めている場合はここにパッチが登場する。 ''2.4. 祝福「学院の門前町」へ'' 見晴らし島から北北西に進むと[[エビ茹でのボロ家]]がある。祝福もあり、NPC「[[ならず者]]」がいる。ラーヤ関連のイベントを進めたい場合は立ち寄っていこう。 エビ茹でのボロ家からさらに北東へと進んでいくと祝福「学院の門前町」があり、そばの石碑からは地図断片を入手できる。見晴らし島から街道通りに進んでも行けるが道中大ザリガニが奇襲してくるので危険。ここからは街道に頼らず祝福「エビ茹でのボロ家」から画面上部の方位を見ながらピッタリ北東方向に湖を突き進んでいくと安全に祝福や石碑までたどり着ける。 [[学院の門前町]]から北西へ進むと、夜限定で[[死儀礼の鳥]]が出現する。 かなり強いが倒すと[[古き死の怨霊]]を入手する。 死儀礼の鳥が出現する場所のすぐ北に祝福「門前町の北」があるので、そちらを先に解放しておけば、やられても再挑戦しやすい。 ''2.5. 祝福「レアルカリア南門」'' 転送門ですでに訪れている場合は、先に「[[学院の輝石鍵]]」を手に入れる必要がある。 また訪れていない場合は、学院の門前町から西のほうへ進んでいくと学院のほうへ登れる階段がある。 封印された南門の前にいる遺体からは「待ち合わせの地図」を入手でき、それを見ることで学院の輝石鍵の場所がわかるようになっている。インベントリの「情報」タブから「待ち合わせの地図」の内容を確認し、実際の地図と見比べてみよう。 ※右上に描かれている城が魔術学院レアルカリア、水色の目印が記されている場所が目的地となる。 **3. 学院の輝石鍵を手に入れる [#o85070c3] 学院の輝石鍵は学院のすぐ西側にある島(聖堂区画と結晶の森の間)で手に入る。 島にはボス「[[輝石竜スマラグ]]」がいるので注意しよう。倒さずとも輝石鍵は入手可能で、竜の寝床付近に落ちている。 |400|c |&ref(https://kamikouryaku.net/eldenring/gazou/kisekikagi.jpg);| **4. 魔術学院レアルカリアへ [#eefe07c7] 祝福「レアルカリア南門」から南門を通るとレガシーダンジョンの魔術学院レアルカリアへ 攻略の詳細は[[魔術学院レアルカリア]]ページへ。 **5. カーリアの城館へ [#db81db68] 湖のリエーニエにはもう一箇所、祝福の導きで示されている「カーリアの城館」がある。 魔術学院レアルカリアの北西の岸から進み、祝福「リエーニエ湖、北岸」から北東方面にある[[王家領の廃墟]]へ行こう。他には[[学院の門前町]]から北にある東屋の転送門を使うと[[王家領の廃墟]]のすぐ近くの地図断片がある石碑付近まで行ける。 [[王家領の廃墟]]では街道を塞ぐ幻の壁を通り抜けると祝福「城館への道」へ。祝福のすぐそばにはNPC「[[鍛冶師イジー]]」がいるので武器強化などしたい場合は利用しよう。 城館のほうへ進むと罠が発動して上空から魔術の雨が降ってくるので馬で一気に駆け抜けて入口まで行こう。 城館の攻略は[[カーリアの城館]]ページへ。 ちなみに魔術の雨は城館攻略が完了した後は降らなくなる。 **6. 鐘付きの歩く霊廟を座らせる [#dbef2178] 湖のリエーニエには歩く霊廟が3体いる。 1体目は祝福「霊廟の群れ」からすぐ北北東に、2体目も祝福「霊廟の群れ」からすぐ東南東にいる。 3体目は[[レアルカリア結晶坑道]]出てすぐの所(祝福「門前町の北」から北北東)にいる。 1・2体目は足についた骸骨を砕いてやれば座るが、3体目の鐘付きの個体は骸骨が霊廟部分についており地上からでは攻撃できない。 祝福「レアルカリア東門」から東南東にある崖に突き出した石碑の足場でしばらく待っていると、霊廟が近づいてくるので十分に引き付ければ霊馬の二段ジャンプで飛び乗れる。 もしくは霊廟から北西の岸壁際に霊気流があるので、上記の石碑の足場付近まで近づいたらハイジャンプで飛び乗ることもできる。 いずれにしろ射程内に霊廟が近づくまで、そこそこの時間を待つ必要がある。 墜落死せずリトライしやすい点では霊気流のほうがおすすめ。 崖上から遠距離武器で壊すことも可能。 *入手アイテム [#wc33e44e] |180|320|200|c |アイテム名|入手場所|備考|h |~[[学院のスクロール]]|イリス教会からすぐ北の墓場の遺体|| |~アルテリアの葉|↑から南方向の草むら|| |~ぬくもり石×3|イリス教会の西にある墓場の遺体|| |~輝石職人の製法書【1】|祝福「リエーニエ湖の岸辺」の南にある駐屯地の遺体|| |~燻り蝶×6|↑のテント内にある遺体|| |~[[地図断片:リエーニエ東部]]|祝福「リエーニエ湖の岸辺」から少し北にある石碑|| |~輝石職人の製法書【2】|祝福「ラスカーの廃墟」のすぐそば|| |~ガラス片|祝福「見晴らし島」の南にある亜人がいる島の遺体|| |~アルテリアの葉|↑から北西の小島の地面|| |~[[火の僧兵の祈祷書]]|湖脇の結晶洞窟から西側の陸地にある僧兵キャンプの遺体|| |~斑色の干し肉|↑のテント内にある遺体|| |~ジェスチャー「我が内に炎あれ」|キャンプ中央のかがり火|別のキャンプで取得した場合はない?| |~アルテリアの葉|僧兵キャンプから南西にある岩が斜めになっている下|コウモリがいる付近| |~バリスタボルト×5|僧兵キャンプから東への道沿いの壊れた荷車にある遺体|卑兵の奇襲を受ける| |~トリーナのスイレン|↑から東に進んだ南崖沿い付近|卑兵の奇襲を受ける| |~[[犠牲の細枝]]|祝福「リエーニエ湖の岸辺」のすぐ上の崖途中にある遺体、盗人の封牢から東|| |~アルテリアの葉|溜水の洞窟付近|エビの奇襲を受ける| |~アルテリアの葉|↑から段差上のコウモリがいる付近|| |~[[ツリースピア]]|祝福「リエーニエ街道南」から街道沿いに南に行った先にある荷馬車の宝箱|| |~嵐鷹の羽×3|祝福「リエーニエ街道北」から南の遺跡付近にある遺体|| |~[[ルッツエルン]]|祝福「リエーニエ街道北」から街道の北で争っている場所の遺体|| |~黄金のルーン【3】|↑の付近にある遺体|| |~黄金のルーン【6】|↑の付近にある遺体|| |~結晶投げ矢×5|↑の付近にある遺体|| |~黄金のルーン【4】|街道見張りの塔の手前にある遺体|| |~ミケラのスイレン|街道見張りの塔の裏の高台右手側にある草むら|| |~獣血|祝福「リエーニエ街道北」から北東の道沿いにある瓦礫の上の遺体|| |~星光の欠片|祝福「門前町の橋」から東にある霊気流で崖を上がった付近|| |~トリーナのスイレン|↑から西北西、崖の付近|| |~トリーナのスイレン|ティビアの呼び舟が出現する水場の遺体|| |~鍛石【3】|↑の近くの遺体|| |~大トンボの頭×5|↑から北北西にある墓場の遺体|| |~鍛石【4】|祝福「絵描きのボロ家」から北東に進んだ崖にある椅子に座った遺体|| |~喪色の鍛石【2】×2|断崖下の地下墓の南東の崖際にある遺体|| |~そぎ肉|祝福「門前町の橋」から南の崖沿いを進んで巨大熊が居る場所の遺体|| |~白そぎ肉×3|祝福「門前町の橋」のすぐ西、橋の下の遺体|| |~ミケラのスイレン|↑から南西、崖下にある岩場の上|| |~鍛石【2】×3|祝福「見晴らし島」のずっと東、街道見張りの塔の南西にある大量のホヤがいる東屋|| |~トリーナのスイレン|↑の北の水辺の岸壁付近|4本生えている| |~鳥脚の白銀漬け×3|祝福「門前町の橋」から北の坂を下る方に進んですぐの焚火付近にある遺体|| |~[[陸ほやの遺灰]]|↑から東の壁沿いに北上したところにある陸ほや群生地の墓の遺体|| |~アルテリアの葉|祝福「リエーニエ湖、東岸」から地形沿いに北へ進み、巨大花の先に進んだ岩地帯にある木の根元|| |~鍛石【3】×3|祝福「リエーニエ湖、東岸」の南西、巨大花そばの椅子に座った遺体|祝福「絵描きのボロ家」の西| |~鍛石【3】×3|祝福「リエーニエ湖、東岸」から西北西にある東屋|| |~免疫の干し白肉|祝福「東部台地」の北北西、祝福「遺跡の迷路」との間にある道の熊が二匹いる場所の遺体|| |~[[火の癒しよ]]|祝福「東部台地」の南西にあるキャンプの遺体|| |~燻り蝶×8|↑のすぐ近くの遺体|| |~ジェスチャー「我が内に炎あれ」|↑のすぐ近くのかがり火|別のキャンプで取得した場合はない?| |~トリーナのスイレン|エインセル河の井戸から奥に進んだ爪を研いでいる大熊の近く|| |~石剣の鍵|エインセル河の井戸からさらに奥に進んだ行き止まり|| |~墓紫|結びの教会の北にある墓|| |~トリーナのスイレン|祝福「結びの教会」から南、崖の下|| |~嵐鷹の羽×5|祝福「結びの教会」から西、教会裏の崖際|| |~トリーナのスイレン|祝福「黒き刃の地下墓」から出てすぐ南西の一段高くなっている所の地面|| |~[[地図断片:リエーニエ北部]]|祝福「学院の門前町」のすぐそば|| |~黄金のルーン【3】|門前町の橋の中央付近にある遺体|祝福から東南東| |~トリーナのスイレン|廃墟の東端部分、祝福「学院の門前町」東の崩れた大橋を渡ってすぐ北にある水没した屋根と屋根の間の水辺|計2つ| |~鍛石【3】×3|祝福「学院の門前町」からすぐ南東にある東屋|| |~細片の音矢(羽付き)×6|祝福「レアルカリア南門」に向かう階段脇の遺体|| |~鍛石【3】|階段を上ってレアルカリア南門へ向かう広場の遺体|| |~[[青白の木盾]]|レアルカリア南門の南西の建物裏にある遺体|| |~輝石ホタル×4|レアルカリア南門から南東の建物裏にある遺体|| |~待ち合わせの地図|レアルカリア南門から北|| |~黄金のルーン【1】&br;黄金のルーン【1】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【4】&br;黄金のルーン【4】&br;黄金のルーン【5】|祝福「レアルカリア南門」から南西にある石棺|| |~トリーナのスイレン|祝福「レアルカリア南門」の下の地面|計2本 大熊に注意| |~色褪せた金輪草×4|祝福「湖の落下遺跡」から東にある瓦礫の上の遺体|| |~鍛石【2】×3|祝福「湖の落下遺跡」から南の東屋|| |~トリーナのスイレン|祝福「エビ茹でのボロ家」から北にある立方体の遺跡沿いの地面|計2本| |~虹色石×4|↑の遺跡の上面にある遺体|| |~トリーナのスイレン|祝福「エビ茹でのボロ家」からすぐ北西の木の根元|計3本| |~技量瘤の結晶雫|祝福「見晴らし島」から北西にある島|| |~トリーナのスイレン|↑の近く|| |~鍛石【2】×3|聖堂区画の東にある東屋|地図に記載なし| |~鍛石【2】×3|祝福「聖堂区画」の南にある東屋|| |~白そぎ肉|祝福「結晶の森」からすぐ西のエビ地帯にある遺体|| |~鍛石【3】×3|祝福「結晶の森」のすぐ北にある東屋|地図に記載なし| |~トリーナのスイレン|↑から北の木の根本|計3本 東屋から中ロリ13回くらいの距離を北に進んで陸地寄りにある木| |~黄金のルーン【1】&br;黄金のルーン【1】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【4】&br;黄金のルーン【4】&br;黄金のルーン【5】&br;|祝福「東門橋の橋脚」から西にある石棺|湖を突っ切る| |~鍛石【2】×3|祝福「東門橋の橋脚」の西にある東屋|地図に記載なし| |~トリーナのスイレン|祝福「東門橋の橋脚」から南西の橋脚を挟んですぐの地面|計3本| |~石剣の鍵|祝福「門前町の北」から西にある陸地に移動し、乙女人形のいる外壁沿いを反時計回りに進む。進行方向右手側にある橋脚の下で椅子に座っている遺体|| |~ミケラのスイレン|↑の近く|計3本| |~トリーナのスイレン|↑からさらに奥に進んだ橋下の結晶地帯の先|蝙蝠が3匹居る| |~ミケラのスイレン|祝福「東門橋の橋脚」から祝福「結晶の森」方向へ岩沿い進み斜めになっている岩の影|| |~喪色の鍛石【3】|祝福「レアルカリア東門」から南、霊気流で降りた付近の3つ椅子があるところの遺体|| |~トリーナのスイレン|祝福「門前町の北」から北東の岩地帯、結びの教会アイコンから西、崖際の段差の上|| |~アルテリアの葉|↑の近く、クラゲが複数いるところ|計3本| |~トリーナのスイレン|祝福「門前町の北」と結びの教会アイコン真ん中付近岩寄りの小島|地図に小島は描かれてない| |~古牙×2|テスの魔術師塔から北にある瓦礫の下の遺体|大量のホヤに囲まれている| |~アルテリアの葉|↑と祝福「レアルカリア東門」の中間地点ぐらいの崖下の地面|| |~獣肉の塊|↑から北東にあるテントの側の遺体|| |~眠り脂×3|↑から北にある瓦礫の中心にある遺体|カニが出てくる| |~アルテリアの葉|↑の瓦礫から西、狼が複数いる所の坂を登った岩の影|| |~知力瘤の結晶雫|祝福「リエーニエ湖、北岸」から湖側に降り、そのまま左手崖沿いに北上すると最奥部手前にある一段高い丘の盆の上|指のエネミーに囲まれている| |~喪色の鍛石【4】|祝福「谷底」西南西の陸地の椅子に座った遺体|| |~[[黄金の種子]]|祝福「谷底」から祝福「谷底の隠し村」へ向かう途中にある幻影の木の根元|| |~トリーナのスイレン|↑からすぐ近く南|計2本| |~鍛石【5】|祝福「谷底の隠し村」の近くの小屋|| |~[[地図断片:リエーニエ西部]]|リエーニエ湖、北岸にある石碑|| |~スローイングダガー×6|祝福「魔術師の小島」から西南西、陸に上がり壊れた荷車の近くの遺体|| |~喪色の鍛石【3】|↑の荷馬車から真南を見上げた先の崖上、椅子に座った遺体。西方向へ坂を上って回り込む必要がある|近づくと幽鬼の従者が6体出現するので注意| |~[[カーリアの騎士剣]]|祝福「リエーニエ湖、北岸」から南の巨人が引いている馬車の宝箱|| |~カッコウの輝石×10|祝福「リエーニエ湖、北岸」から南に進んだ先にある敵の駐屯地の宝箱|| |~ルーンの弧|↑の駐屯地にある遺体|| |~しろがねの凝血×6|↑の駐屯地の上に登った場所にある宝箱|| |~鍛石【4】|↑の隣にある宝箱|| |~トリーナのスイレン|↑の奥|| |~血脂×3|祝福「四鐘楼の麓」の北で赤いクラゲがいる場所の遺体|| |~[[クラゲの盾]]|↑のすぐそばにある遺体|| |~アルテリアの葉|祝福「四鐘楼の麓」から南のコウモリたちがいるところ|| |~魔力脂×2|改宗された塔の裏側|| |~トリーナのスイレン|祝福「改宗された塔」から西の崖際|| |~喪色の鍛石【1】×2|祝福「湖の東屋」から北西、バラ教会の真南にある岩影の椅子に座った遺体|大蟹がいる| |~鍛石【2】×2|祝福「湖の東屋」から南にある木の遺体|| |~トリーナのスイレン|祝福「湖の東屋」と祝福「改宗された塔」の中間地点の段差上にある木の根元の茂み|喪色の鍛石【2】を落とすスカラベが北側近くにいる| |~トリーナのスイレン|↑から南、祝福「湖の東屋」から南西の毒沼地帯真ん中付近にある木の根元|計9本| |~トリーナのスイレン|↑からすぐ近く西の地面|| |~トリーナのスイレン|↑↑からすぐ近く北西の地面|| |~トリーナのスイレン|↑↑↑からすぐ近く東の地面|| |~鍛石【2】×2|毒沼地帯を改宗された塔方向へ進んだ途中にある岩と木の間の遺体|祝福「しろがね村」の北北西| |~しろがねの凝血|祝福「しろがね村」から吊り橋を渡って左手の木の裏の遺体|| |~[[結晶剣]]|↑の奥の断崖沿いにある遺体|| |~ククリ×6|輝石竜スマラグがいる場所の遺体|| |~竜傷脂|輝石竜スマラグがいる場所の遺体|| |~学院の輝石鍵|輝石竜スマラグがいる場所の魔術学徒の遺体|| |~[[黄金の種子]]|祝福「学院正門前」から北北東の橋の先にある幻影の木の根元|| |~トリーナのスイレン|祝福「学院正門前」から東の坂を下っていった先の商人より少し先の地面|| |~白そぎ肉×2|↑から更に坂を下っていった先の遺体|| |~星の雫|↑のすぐ先にある遺体|| |~トリーナのスイレン|祝福「カーリアの城館、正門」の東にある透明スカラベのいる池|5本生えている| |~黄金のルーン【1】&br;黄金のルーン【2】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【3】&br;黄金のルーン【4】&br;黄金のルーン【5】|祝福「カーリアの城館、正門」から西にある石棺|| |~墓すずらん【2】|祝福「カーリアの城館、裏手」から東に道沿いに進み、分かれ道を右に曲がってすぐ左のお墓|| |~墓すずらん【2】|↑からすぐ西のお墓|| |~墓すずらん【1】|↑から北、道の向こうにあるお墓|| |~墓すずらん【2】|↑から南西、道の向こうにあるお墓|| |~墓すずらん【1】|祝福「カーリアの城館、裏手」から南東、しろがね人のいる辺り|| |~[[しろがね人の遺灰]]|↑から西に進んだところにある遺体、しろがね人のいる辺り|| |~[[幼年学徒の帽子]]&br;[[幼年学徒のローブ]]&br;[[雫の幼生]]|↑の近く|[[絵画「再誕」>絵画#saitan]]入手後| |~冷気の苔薬|祝福「カーリアの城館、裏手」から東に進み斜めに倒れている大きな岩の上|| |~アルテリアの葉|↑から南西のお墓|| |~墓すずらん【2】|↑から南東へ道沿いに進み道が分かれている付近のお墓|| |~墓すずらん【1】|祝福「カーリアの城館、裏手」から南東へ道沿いに進み、斜めに倒れている大きな岩を超えた先のお墓|| |~黄金のルーン【3】|祝福「カーリアの城館、裏手」の南東、赤狼がいるところの遺体|| |~ミケラのスイレン|↑の近く|計5本| |~アルテリアの葉|祝福「カーリアの城館、裏手」から東に進んだ崖際(王家墓地の封廊の東北東)の岩の裏|| *スカラベ [#g4c73903] |180|320|200|c |アイテム名|出現場所|備考|h |~[[戦灰「突撃」>突撃]]|祝福「湖の落下遺跡」北東の橋のアーチ下に張り付き|ロックオン不可| |~[[戦灰「剣舞」>剣舞]]|行き止まりの地下墓の途中の崖沿い|大蝙蝠が待ち伏せ| |~[[戦灰「野蛮な咆哮」>野蛮な咆哮]]|祝福「谷底の隠し村」のすぐ北|大蝙蝠が待ち伏せ| |~[[戦灰「シールドバッシュ」>シールドバッシュ]]|祝福「東門橋の橋脚」のすぐ北|ワープする| |~[[戦灰「無敵」>無敵]]|祝福「湖の東屋」南東の毒沼地帯|| |~[[戦灰「霜踏み」>霜踏み]]|祝福「カーリアの城館、正門」南東の水場|透明、一定コースを巡回| |~[[氷結の武器]]|祝福「カーリアの城館、裏手」の西|| |~[[血炎の刃]]|バラ教会の北西|| |~喪色の鍛石【2】|祝福「門前町の橋」南東の街道沿いの森|爆発する| |~|祝福「聖堂区画」北西の小島|ワープする| |~|祝福「湖の東屋」西の段差上|| |~|祝福「学院の門前町」北北西|| |~|祝福「霊廟の群れ」北西|| |~喪色の鍛石【3】|カーリア書院の北西の森の中|| *出現する敵 [#u6d4e4d5] |180|CENTER:40|160|310|c |名前|ルーン|ドロップ|備考|h |~レアルカリア雑兵|108|[[ダガー]]&br;[[ショートソード]]&br;[[雑兵の鉢がね]]&br;[[雑兵の布鎧]]&br;ボルトx5&br;燻り蝶&br;キノコ|短剣、直剣| |~レアルカリア兵|122|[[君主軍の直剣]]&br;[[ウォーピック]]&br;[[レアルカリア兵シリーズ]]&br;君主軍のボルトx5&br;ボルトx5&br;カッコウの輝石&br;鍛石【1】【2】【3】|| |~カッコウ騎士|406|[[パルチザン]]&br;[[カッコウの大盾]]&br;[[カッコウ騎士シリーズ]]|| |~ローデイル騎士|620|[[竜信仰の祈祷書]]&br;[[黄金の大盾]]&br;[[ローデイル騎士シリーズ]]|大剣+大盾、祝福「絵かきのボロ家」の前の道&br;初回のみ祈祷書を確定ドロップ| |~霊廟兵|122|[[君主軍の直剣]]&br;[[霊廟兵シリーズ]]&br;君主軍のボルトx5&br;ボルトx5|剣(槌)+中盾(クロスボウ)| |~霊廟騎士|406|[[騎士大剣]]&br;[[蝕紋の大盾]]&br;[[霊廟騎士シリーズ]]|大剣+大盾&br;黒き刃の地下墓前の個体は攻撃に死の蓄積あり| |~[[かぼちゃ兜の狂兵]]|431|[[かぼちゃ兜]]&br;神殿石|フレイル、四鐘楼の下のキャンプ| |~さまよえる貴人|43|[[輝石の杖]]&br;[[貴人シリーズ]]&br;[[貴人シリーズ(剣士)]]&br;[[老貴人シリーズ]]&br;ロアの実&br;ヘルバ&br;落葉花&br;遺跡石|街道、結びの教会前の道、カーリアの城館付近など&br;一部地域には姿を隠した貴人(杖)がいる| |~守人|115|[[守人の剣槍]]&br;[[守人シリーズ]]&br;色褪せた金輪草|小黄金樹の周辺| |~卑兵|112|[[卑兵のショーテル]]&br;[[卑兵のノコギリ]]&br;[[卑兵シリーズ]]&br;ククリx5|| |~咎人|104|燻り蝶|| |~|~|[[罪の茨]]&br;[[咎人の杖]]&br;燻り蝶|祝福「東部台地」南西のキャンプの外、ナメクジと一緒にいる者| |~火の僧兵|205|[[僧兵の炎姿槌]]&br;[[火の僧兵シリーズ]]&br;燻り蝶|| |~祖霊の民の戦士|182|[[歯列の斧]]&br;[[毛皮シリーズ]]&br;宿り矢x5&br;細い獣骨&br;角の芽|斧(弓)、ウルドの王朝遺跡の周辺に点在| |~亜人|81|紐&br;灯り石&br;虹色石&br;ガラス片|槌、曲剣、曲剣+小盾| |~[[亜人の親分]]|168|灯り石|| |~しろがね人|79|しろがねの凝血|毒沼地帯。咳をして毒ガスをまき散らす| |~第二世代しろがね人|111|[[欠波紋の斧槍]]&br;[[曲り棍棒]]&br;[[しろがねの盾]]&br;[[汚れたチェインメイル]]&br;しろがねの凝血|| |~|131|[[曲り大棍棒]]&br;しろがねの凝血|大槌| |~トロル(荷曳き)|1320||最初から鎖が切れた個体あり| |~[[接ぎ木の貴公子]]|1283|[[雫の幼生]]|祝福「湖の落下遺跡」と「湖の東屋」の間にいる寝ていない大ザリガニに擬態&br;倒すと復活しない| |~人蝙蝠|91|黄金のルーン【3】【4】【5】|| |~老婆蝙蝠|176|黄金のルーン【6】|| |~貴人の犬|100|細い獣骨|| |~|117|~|少し大きい個体| |~狼|105|細い獣骨|| |~|164|~|白い個体| |~[[赤狼>ラダゴンの赤狼]]|1386||祝福「カーリアの城館、裏手」の先にある墓地。倒すと復活しない| |~大ネズミ|30|黄金のルーン【1】|カーリアの城館西側の石棺群| |~大ネズミ(大)|158|黄金のルーン【3】|~| |~熊|20|太い獣骨&br;獣血&br;金の排泄物|| |~ルーンベア|1579|~|| |~ミランダフラワー(小)|31|ミランダパウダー&br;毒花|| |~ミランダフラワー(大)|399|ミランダパウダー&br;壊れた結晶x3&br;毒花x3|| |~子ダコ|25|[[蛸頭]]&br;白そぎ肉&br;蛸たま|| |~陸ダコ|500|白そぎ肉&br;蛸たま|| |~陸ほや|29|毒花&br;白そぎ肉|| |~陸ほや(大)|367|白そぎ肉|| |~子蟹|23|蟹たま&br;白そぎ肉|| |~大蟹|496|~|白い個体は睡眠ブレス、青黒い個体は死ブレスを使う| |~大ザリガニ|500|白そぎ肉&br;蟹たま&br;鍛石【2】|水面に潜んでいる個体もいる&br;腹にタマゴを抱えている個体のみ蟹たまをドロップ&br;眼が赤い個体のみ鍛石【2】をドロップ | |~大トンボ|5|大トンボの頭|| |~結晶つむり|42|輝石ホタル|巨大な結晶がある場所の周辺| |~ナメクジ|27|白そぎ肉|炎属性| |~ユビムシ(小)|26|喪色の鍛石【2】|カーリアの城館の下の崖側| |~ユビムシ(大)|418|~|~| |~霊クラゲ|33|墓すずらん【3】|| |~幽鬼の従者|72|墓紫|| |~|82|~|騎乗タイプ| |~死に生きる者|108|[[墓場の大鎌]]&br;人骨の欠片|鎌、槍| |~|170|人骨の欠片|大斧、斧槍| |~バルーン|0|黄金のルーン【6】|祝福「リエーニエ街道南」から街道沿いに北方面など。倒すと復活しない| |~人形兵|110|[[棘棍]]&br;[[ショートボウ]]&br;[[人形兵シリーズ]]&br;カッコウの輝石&br;矢x5|| |~見張り石|75|遺跡石|封牢の周辺に点在| |~結晶人|190||槍、毒沼に隣接する結晶地帯にいる| |~火の戦車|1270|燻り蝶x5&br;火の花x3|祝福「東部台地」から結びの教会へ向かう坂道、レアルカリア南門| |~人さらいの乙女人形|1312||鎌タイプ、レアルカリア南門の真下| |~ガーディアン・ゴーレム|1371|鍛石【2】|斧槍タイプ。エインセル河の井戸の前。倒すと復活しない| |~魔術師塊|92||エインセル河の井戸の北の池に潜伏| |~BOSS:[[ティビアの呼び舟]]|3525|死の根&br;[[山賊スケルトンの遺灰]]|祝福「絵描きのボロ家」から南の道沿いにある森| |~BOSS:[[輝石竜スマラグ]]|14000|[[竜の心臓]]|撃破で[[大竜餐教会]]に[[スマラグの輝石]]追加| |~BOSS:[[夜の騎兵]]|5600|[[戦灰「氷槍」>氷槍]]|祝福「門前町の橋」から南東へ続く街道沿い、夜限定| |~BOSS:[[死の鳥]]|6600|[[赤羽の七支刃]]|祝福「見晴らし島」の北にある瓦礫、夜限定| |~BOSS:[[死儀礼の鳥]]|7800|[[古き死の怨霊]]|祝福「門前町の北」からすぐ南の廃墟、夜限定| *湖のリエーニエの地域で入手できる強化素材 [#i7505f53] |>|>|>|CENTER:160|c |>|>|>|フィールド上|h |[[湖のリエーニエ]]|[[ベイルム街道]]|[[月光の祭壇]]|| |>|>|>|LEFT|c |鍛石【2】×22&br;鍛石【3】×15&br;鍛石【4】×3&br;鍛石【5】×1&br;喪色の鍛石【1】×2&br;喪色の鍛石【2】×2&br;喪色の鍛石【3】×2&br;喪色の鍛石【4】×1|鍛石【2】×2|鍛石【7】×6&br;鍛石【8】×3|| |>|>|>|CENTER:160|c |>|>|>|ロケーション|h |[[ラスカーの廃墟]]&br;(湖のリエーニエ)|[[壺村]]&br;(湖のリエーニエ)||| |>|>|>|LEFT|c |鍛石【3】×1|鍛石【3】×3||| |>|>|>|CENTER:160|c |[[月の民の廃墟]]&br;(月光の祭壇)|[[月の貴族の廃墟]]&br;(月光の祭壇)||| |>|>|>|LEFT|c |喪色の鍛石【8】×1|鍛石【8】×3||| |>|>|>|CENTER:160|c |>|>|>|ダンジョン|h |[[湖脇の結晶洞窟]]&br;(湖のリエーニエ)|[[断崖下の地下墓]]&br;(湖のリエーニエ)|[[行き止まりの地下墓]]&br;(湖のリエーニエ)|[[黒き刃の地下墓]]&br;(湖のリエーニエ)| |>|>|>|LEFT|c |鍛石【2】×1&br;鍛石【4】×1|墓すずらん【2】×4&br;墓すずらん【3】×4&br;霊姿の墓すずらん【3】×1|墓すずらん【2】×4&br;墓すずらん【3】×4&br;霊姿の墓すずらん【2】×1|墓すずらん【2】×4&br;墓すずらん【3】×3&br;墓すずらん【4】×2&br;霊姿の墓すずらん【3】×1| |>|>|>|CENTER:160|c |[[レアルカリア結晶坑道]]&br;(湖のリエーニエ)|[[カーリアの城館]]&br;(湖のリエーニエ)|[[古遺跡断崖]]&br;(湖のリエーニエ)|| |>|>|>|LEFT|c |鍛石【1】×3&br;鍛石【2】×5&br;鍛石【3】×9&br;喪色の鍛石【1】×2&br;喪色の鍛石【2】×2&br;喪色の鍛石【3】×4&br;&color(red){鍛石掘りの鈴玉【1】};|鍛石【2】×3&br;鍛石【3】×1&br;鍛石【4】×2&br;喪色の鍛石【3】×2|鍛石【3】×3&br;鍛石【4】×12&br;鍛石【5】×1&br;喪色の鍛石【3】×1&br;喪色の鍛石【4】×3|| |>|>|>|CENTER:160|c |[[魔術学院レアルカリア]]|[[エインセル河]]|[[エインセル河本流]]|[[腐れ湖]]| |>|>|>|LEFT|c |鍛石【3】×2&br;鍛石【4】×3&br;鍛石【5】×2&br;喪色の鍛石【3】×2&br;喪色の鍛石【4】×1|鍛石【1】×3&br;鍛石【2】×3&br;鍛石【3】×8&br;鍛石【4】×1&br;喪色の鍛石【3】×1&br;霊姿の墓すずらん【1】×5&br;霊姿の墓すずらん【2】×3&br;霊姿すずらんの大輪×1|鍛石【4】×2&br;鍛石【5】×1&br;鍛石【6】×3&br;喪色の鍛石【6】×1&br;喪色の鍛石【7】×3&br;霊姿の墓すずらん【6】×5&br;霊姿の墓すずらん【7】×3&br;霊姿の墓すずらん【8】×3&br;霊姿の墓すずらん【9】×2&br;霊姿すずらんの大輪×1&br;&color(red){霊姿摘みの鈴玉【2】};|鍛石【5】×1&br;鍛石【6】×1&br;鍛石【7】×1&br;喪色の鍛石【7】×2&br;喪色の鍛石【8】×2&br;喪色の鍛石【9】×1| [[血の指の狩人、ユラ]]のイベント進行で''鍛石【5】×1''を貰える。 祝福「リエーニエ湖の岸辺」の放浪の民の商人が''鍛石【1】×5、鍛石【2】×3'' 祝福「城館への道」のそばにいる[[鍛冶師イジー]]が''喪色の鍛石【1】、喪色の鍛石【2】、喪色の鍛石【3】×3、喪色の鍛石【4】×3''を販売している。 *コメント [#d97923f0] #pcomment(reply)