#author("2025-05-03T23:28:50+09:00","","") #author("2025-05-04T20:33:36+09:00","","") [[溶岩刀]] -これを二刀流してクレイトスのコスプレしてる人と戦った。 とても再現度が高く、自分もやりたくなってマラソンしたがドロップがしっっっぶい。よく2本もゲットできたなって尊敬した。 RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 09:54:04};SIZE(10){ [ID:g0UcpRBQuZ2]} -発見力247でやってるのに信じられない程落ちない RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 04:44:02};SIZE(10){ [ID:XSdpepJzMTI]} -ドロップの光が紫なので肩透かしを食らわない反面それだけレアなんだろうなって RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 05:02:47};SIZE(10){ [ID:d7idJ87w.XA]} -銀のスカラベだけつけて1時間マラソンしたら2本揃ったぞ RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 08:33:34};SIZE(10){ [ID:d9obym94L3c]} -銀スカラベ+毎回鳥足でも2時間かけて出なかった RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 09:02:54};SIZE(10){ [ID:QucQM3ckkPQ]} -こいつの溶岩は持続4秒、土竜の鱗剣は10秒 この差はなんだよ RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 04:05:20};SIZE(10){ [ID:NV7Rq/ikPOg]} --太さの差では?(適当) RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 08:06:00};SIZE(10){ [ID:fOkOEgc/nD6]} -状態異常に頼ってない武器では最高峰の火力じゃない?これ 入手に苦労するだけあるな RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 15:12:55};SIZE(10){ [ID:VewcSn5ermE]} --二刀流でブン回すとごっそり削れるのが強み、弱みは実質戦技縛りなクソ戦技 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 20:30:06};SIZE(10){ [ID:EmED3Y1MorU]} -張り付く都合片方は猟犬ステップにしたいけど良い相方がいない いや性能だけ見れば死体漁り1択だけど見た目のバランスが悪すぎる RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 21:01:58};SIZE(10){ [ID:9pmyBCo3OcE]} --そもそも溶岩刀は2つ使わないと強みが半減だし せっかくの信仰武器だからFPは祈祷に全部回して普通の回避で何とかするしかないかと RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 12:43:58};SIZE(10){ [ID:uBQ.ZIoVjrQ]} ---そうするとボスきつくね? 中ロリでよけれる気がしない RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 13:25:25};SIZE(10){ [ID:j.DZDmuvVZY]} ---そうするとボスきつくね? 中ロリでよけれる気がしない RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 13:25:26};SIZE(10){ [ID:j.DZDmuvVZY]} ---どのボスで言ってるのか分からんけど中ロリあれば普通に何でも避けれるでしょ… RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 18:05:11};SIZE(10){ [ID:5.CPEyVKmEU]} ---失地騎士の嵐呼びブンブン攻撃とか、密着からの中ロリだと絶対回避無理な攻撃は実際あるんだよなあこのゲーム 猟犬ステ消す代わりに敵の攻撃性能も下げてほしい RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 01:59:27};SIZE(10){ [ID:o68NLSPwU1o]} --蛇神曲刀なんてどう? HP回復効果ついてて攻略でおすすめ RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 13:33:04};SIZE(10){ [ID:VjBDu9fPNi.]} -要求値は技量よりなのに、なぜか、最終的に筋力の方が補正が高くなるんだよな。謎 RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 03:42:47};SIZE(10){ [ID:vLGvTNgzORk]} --このゲーム殆どそうだよ 脳筋は優遇してあげないとうるさいから ブラボの重い深淵で物理武器がすべて脳筋の物になったのもそう RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 10:40:23};SIZE(10){ [ID:VqnHt7xy90k]} ---それは流石に言い過ぎ RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 16:11:13};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---いやまあ、今作の炎系派生の補正は筋力と信仰だからなんだろうけど、要求値と補正の方向性くらいは合わせてほしかったなというだけなんだ。 RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 01:51:32};SIZE(10){ [ID:vLGvTNgzORk]} ---人生生きづらそう(小並感 RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 16:21:19};SIZE(10){ [ID:eQfJyAgShk2]} -神秘99+銀スカラベにしたら一時間ほどで二本揃いました RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 16:12:46};SIZE(10){ [ID:Ruv3q8//3tg]} -5時間やってまだ出ない 純刃マラソン思い出す RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 17:28:31};SIZE(10){ [ID:wWapElhfWEY]} -ほんとに出ない 蛇人の盾で山が出来そう RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 18:35:38};SIZE(10){ [ID:kdJF80Ca9a2]} -スカラベ無し神秘13で、1本目は15分で出て2本目は4時間くらい。時間は別にいいんだけど、昇降機の傍にいる黒団子が無視できなくて面倒くさい。終わるころにはしろがね人アンチになったわ RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 20:22:44};SIZE(10){ [ID:rqaVxDjYGNY]} --エレベーター降りて右に弧を描く様に進めば無視出来るよ RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 00:00:29};SIZE(10){ [ID:fTDPkdgZMnQ]} -神秘60で5時間やっても2本目出ない。つらい RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 21:33:14};SIZE(10){ [ID:bv8nhJcQupk]} -出会って最初に倒した蛇人からドロップしてラッキー RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 01:16:01};SIZE(10){ [ID:Rmscyds2tis]} --最初に会う蛇人って落とさなくないか? RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 18:19:49};SIZE(10){ [ID:RDd0AklfQrw]} -一回で2体狩れるんだな気づいてよかったわ RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 06:50:52};SIZE(10){ [ID:wU6r8Iq.GoA]} -信仰ガン上げ、次点で筋バサが火力出るからギンバサ武器ではないんだなあ。残念。 RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 14:56:53};SIZE(10){ [ID:sVuCMLnSAaA]} --このゲームにはもはやギンバサという概念が存在しないのでセーフ 技量は死にステ RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 17:27:05};SIZE(10){ [ID:7l/N1upQpAk]} -マラソンする人へ参考に 発見力202で泥するまでに盾9火山石124 15万ルーンぐらい貯まるまで出なかった RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 22:55:47};SIZE(10){ [ID:3.5eZL9JBak]} -戦技についてあまり触れられてないけど結構強くね? 対人だとあれだろうけどモブ相手にはいい感じ RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 23:16:50};SIZE(10){ [ID:hxTIeX.rLJk]} -40分で2本出た、、、みんなの聞いてると申し訳ない、、 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 10:32:40};SIZE(10){ [ID:tGAhihWBT5o]} -昇降機から降りて右手側から外へ出た方にも1匹いるんで注意 自分も火山館クリアから間をおいてマラソン始めたんで忘れてた 手早く処理できる火力があれば右手側、正面側と順に背中から奇襲できるんで捗る ついでに黒き刃の鎧とかクレプスの小瓶とかで足音消しとけばより安定して楽 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 11:07:10};SIZE(10){ [ID:DHSXhXX862A]} -発見力274にして3体マラソン、一周約1分14秒 1時間21分で2本ゲットしました。 ちなみに盾は10個。参考までに。 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 14:54:36};SIZE(10){ [ID:771dKEZXeY6]} -戦技が優秀すぎて片手に盾持ちで全然いいなこの武器 最初の1撃目も出が早く回避や盾受け後でも余裕で挟めてとても良き 戦技が優秀すぎてわざわざ二刀流にする必要は正直ない気がしないでもないそんな武器 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 21:49:03};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} -戦技が優秀と聞いてワクテカしながら使ってみたが ただの足元が数秒燃えるだけの燃費悪い回転斬りだった・・・ 前に溶岩飛ばせや RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 01:29:04};SIZE(10){ [ID:2UOQ3TM4xjU]} --優秀なところってのはマグマも利用した拘束力とその出の速さよ ダメージもそこそこ高く使い勝手がいい 樹霊とか大型の奴には効かないからメインは別武器を視野に扱う いわばサブにあたる武器よこれ ぶっ壊れ戦技とかこれ一本で全て済む武器とはまた違うからなぁ ある程度しっかり戦闘楽しみたい人向け?ちゃうか RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 03:08:32};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} --曲剣2刀自体がかなり強いし、回転斬りもDPS自体は高いじゃん その強さの範疇を出なかったという感じ あとこの武器の火力を出し切るビルド完成させるのにレベル150程度は欲しいから、 120縛りの対人キャラには重すぎたなという RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 01:38:31};SIZE(10){ [ID:2UOQ3TM4xjU]} -状態異常に頼らない純粋な火力のみなら、特大剣二刀流に次ぐ武器だと思う 出血凍結のナーフを見越して溶岩刀二刀流軸のビルドを組んでるけどいい感じ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 04:15:10};SIZE(10){ [ID:5e0bKGkfQTw]} -二刀流してキンバサギンバサ向け曲剣って感じ? 信仰と筋力両方で炎攻撃力上がるなら完全なキンバサ向けか? RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 19:35:07};SIZE(10){ [ID:T.xO6RJgSck]} -発見力235の約40分くらいで運良く2本泥 その他の報告聞く限り二刀マラソンは結構覚悟した方が良さげ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 21:38:55};SIZE(10){ [ID:fNueHqLm6rQ]} -発見力200ちょい。剣4本2時間くらい RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 00:35:35};SIZE(10){ [ID:PS.Xj7ipP5U]} -コイツで初めて今作の曲刀に触ったけど、DPS高いっすね RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 15:30:52};SIZE(10){ [ID:fMtKSetGYP6]} -発見力217 1本目1時間掛かって2本目即w 落ちる時と落ちない時の差が凄い RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 16:46:46};SIZE(10){ [ID:sR46QvJxLIc]} -神秘99+銀スカ 試しにマラソンしようと思ったら1回で溶岩刀と盾が同時に出てビックリ 昇降機降りて右側にいる蛇人でした RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 09:29:53};SIZE(10){ [ID:6.Sv2R1NYGc]} -この武器に合う装備が見つからん… 竜騎士でお茶を濁すが本当は竜体が欲しかった RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 20:11:00};SIZE(10){ [ID:aXLFGnXFZG6]} --赤貴族頭、腐敗墓守闘士胴脚、黄金腕でこれ持つといい感じになるにょ RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 12:56:13};SIZE(10){ [ID:uMB0lnxQLhY]} -信仰77だけどこいつの+10より炎術直剣+25のほうが表示攻撃力は上だな 二刀流ブンブンすればいいのか? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 01:58:08};SIZE(10){ [ID:8EUGgm26xik]} -二刀流時は基本的に「攻撃力の高めな曲剣」以外の何者でもないから、評判みて二本マラソンしようとしてる人は曲剣二刀流でボスにしっかり貼り付けられるかどうか自分の腕とよく相談すること。むしろどの状況でも盾持って近づいて溶岩撒きぶっぱしてる方が「これやってれば何とかなる」感つよい RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 04:00:33};SIZE(10){ [ID:rqaVxDjYGNY]} -火よ、力を!とか霊薬瓶とか黄金樹に誓ってを使ってバフマシマシにした二刀流連撃はロマン 何なら片手は盾でも強い RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 10:56:03};SIZE(10){ [ID:pPH6NyCgqMw]} --盾持つなら何がオススメかな? この武器の見た目に一目惚れしたからよかったら教えてほしいです!1周目生命力初期値の純魔でやってたから敵に貼り付けるか不安だけど… RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 17:24:41};SIZE(10){ [ID:KPaQI12R3OY]} ---戦技ついてない+物理受け100%の中盾/大盾なら正直何でもいい 盾初心者なら序盤で手に入って受け値の高い真鍮の盾(中盾)や比較的軽い獣紋の黄金盾(大盾)がオススメ 大盾は中盾より重い代わりに敵の弱攻撃を弾いて隙を作れるメリットもあるから自分に合う方を選べばOK RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 17:46:49};SIZE(10){ [ID:5I4Qd5rs4t2]} ---盾の剣教えてくれた方ありがとうございます! RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 23:18:19};SIZE(10){ [ID:KPaQI12R3OY]} -撮り溜めてたジョジョ観ながらマラソンしようと思ったら、1匹目と9匹目で2本揃った RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 19:16:38};SIZE(10){ [ID:ul2CLgiYA5Q]} -撮り溜めてたジョジョ観ながらマラソンしようと思ったら、1匹目と9匹目で2本揃った RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 19:17:12};SIZE(10){ [ID:ul2CLgiYA5Q]} -脳死でやっと二本ドロップしたけど苦労に見合う性能だね!世界かわったわ。 RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 23:30:29};SIZE(10){ [ID:woGKg8qStuQ]} -動き遅くておそらく火属性弱点な黄金樹の化身がかわいそうなことになる一本 適当に隙見て溶岩撒いてるだけでゴリゴリ減ってくる RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:41:35};SIZE(10){ [ID:mXFt2.TR7bw]} -普通に殴る場合、筋力と信仰のバランス次第では炎術派生の死体漁りのほうが強い 向こうはプラスで出血もついているので、戦技にどのていどの価値を見出すかで採用を決めよう RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 03:29:43};SIZE(10){ [ID:OiE30lHIeyM]} -発見力233で1発ドロップしてワロタ RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 15:34:05};SIZE(10){ [ID:rxHGbDCkFg6]} -てか言うほど強くない、出血ついてたら話変わったけどさ ぶっちゃけレアドロなだけで劣化死体漁りだな RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 23:44:26};SIZE(10){ [ID:j.DZDmuvVZY]} --出血の通らない相手に使えばいいじゃない RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 23:46:51};SIZE(10){ [ID:CZhAIocfZlU]} -溶岩撒き連打するとほとんどの敵対NPCをあっという間に倒せて便利 RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 00:13:13};SIZE(10){ [ID:mwgaXcXxe16]} -二刀したくて集めてみたけど上コメにもある通り対モブで戦技が結構つよい。騎士系の硬めな奴(エブレの聖樹騎士とか)でも溶岩スリップで動き遅延できてぶっぱしやすいし、ダメージも撒く範囲もそこそこだから取り巻き居ても焼き殺しやすい。案外攻略向けなのかもしれない RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 07:47:48};SIZE(10){ [ID:s0bEi8fwgQg]} -まぁ見た目のかっこよさと、戦技の強靭削り高め以外に強いとこないな 俺は好きだけど RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 20:49:16};SIZE(10){ [ID:j.DZDmuvVZY]} -出血使わないなら攻略最強武器筆頭 そして3周目でも特に出血が欲しいと思う程の敵はエルデのゴミ虫以外に存在せずエルデのビチグソには出血効かないので実質最強武器 唯一にして最大の欠点は攻略なら事実上一択装備である猛禽黒羽と赤く輝く2振りが絶望的に似合って無い事 死体漁り2本の方が100倍絵になってる そして当然出血するので大体の状況で死体漁りの方がつy RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 20:50:57};SIZE(10){ [ID:LLSUVNCsNrc]} --出血が頭おかしい RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 20:56:31};SIZE(10){ [ID:j.DZDmuvVZY]} -あと攻略最強っつってもボス戦の話であってこれ2本のみでなら聖樹の騎士とか強モブを戦技で怯ませれるけどこれ使うって事はキンバサだから冒涜の聖剣なりマリケス黒剣なり巨人の火とか空裂で処理した方が雑魚戦は強い そもそも9割の場面で戦技よりジャンプ攻撃からのブンブンの方が強い 一応マレニアにフルヒットするし何発か当てればダウンも取れるけど連打してると1段目でダウンさせた時致命間に合わないからしっかり目押しする事 目押しでも繋がるしフルヒットで一応2刀2発よりアレキサンダーとマグマ込みで多分火力出てた筈 ま、要するにダウン欲しい時は戦技メインでいいけど基本はバッタとブンブンの方が強い RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 21:02:25};SIZE(10){ [ID:LLSUVNCsNrc]} -140slv筋バサでこれ握るならみんな筋信どれくらいで振り分ける? RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 21:02:34};SIZE(10){ [ID:M1dO88AGZVs]} --キンバサでコイツに合わせてステ振る必要ある? そもそも140程度で2ステしっかり使うビルドは補正での火力の伸び考える余裕そんなにないでしょ RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 17:24:52};SIZE(10){ [ID:Zt/0.gFXM3Y]} --筋信CCだから使えるかもと思ったんだけど60位ずつ降らないとこういうのって向かない感じ…?ちょっと中途半端でも見た目とか好きなのでビルド組みたいのと、これ単体の威力もそうなんだけど、似た育て方の人がいたら祈祷周りの組み合わせも聞ければ良いなと思って RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 01:44:09};SIZE(10){ [ID:M1dO88AGZVs]} -誰か…俺の溶岩刀を知らないか… どこかに落としちまったみたいなんだ…(蛇人の盾10枚目) RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 19:12:42};SIZE(10){ [ID:0TiFyht.bzc]} --これはみんな火山石なんだよ・・・ RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 21:13:33};SIZE(10){ [ID:8ZF0KnZgN72]} -単純だけど一応マラソン方法。火山館のエーグレーの聖堂からショートカットの昇降機に乗る→昇降機先の暗い部屋の右から外に出た先に1体、戻って暗い部屋を直進した先に1体いるから計2体倒す。暗い部屋は黒団子に絡まれると面倒だから部屋に入ったら右端を走る、クレプスの小瓶等で足音を消すと楽。1本でも十分だけど2本揃える気ならケチらず鳥脚用意したり生まれ変わりで発見力を上げておいた方がいい、散々言われてるけど滅茶苦茶ドロップ率は渋い。 この武器で爛れた樹齢やエルデの獣がかなり楽になったからそれだけでもマラソンする価値があると思う。 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 21:14:39};SIZE(10){ [ID:F4duQxswIew]} --ありがとう今からやるから助かる。 健闘を祈っててくれ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 01:10:52};SIZE(10){ [ID:JmMSGgejUTw]} --途中まで同じルートで、昇降機上がってから下して一つ下の入り口へ入って、ラーヤがいた場所経由して梯子から行くと、上った先で1匹目の背後が取れ、暗い部屋をしゃがんで通るだけで邪魔されず2匹目も背後が取れます。さらにリトライ時に昇降機が下にあるので楽です。 RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 01:53:08};SIZE(10){ [ID:3GpMT3PI1MA]} --マラソンは昇降機やFTで戻るより、右手通路先の扉横にある椅子の辺りから手摺りを飛び越えれば、聖堂横に直で降りられる。 ルーンの落ちてる死体が目印。 手摺りから崖下に降りたあとは右手から昇降機横に降りられるから、FTによる再読込の負荷軽減にもこのルートがオススメ。 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 22:00:59};SIZE(10){ [ID:HgWS1VCP7/o]} -キンバサなら武器の選択肢は沢山あるし、純信なら山賊の湾刀を炎術派生にした方がいいな。 あえてこれを使うなら戦技に価値を見出すしかない。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 17:15:21};SIZE(10){ [ID:fRwlq5OsYKc]} -うん、これは見た目で選ぶものよ RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 18:49:59};SIZE(10){ [ID:FJfh26wEpvI]} -溶岩もっと前に飛ばしてくれー。 RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 14:00:12};SIZE(10){ [ID:k9von6Ebg0M]} -純バサなら溶岩部分のダメージめっちゃ高くなったりしないかな? 上がってもたかが知れてるかな RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 17:13:15};SIZE(10){ [ID:QH/PebC7R1s]} -ドロップの目安の一つに。 鳥脚の白銀漬け、発見力250(神25) 21個消費で二つ目をドロップしました。一個あたり6匹前後のペースでしたので (試行回数が少なすぎますが)結果としては1/63の確率となりました。 RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 03:05:33};SIZE(10){ [ID:h8qTxgrxfTQ]} -でたあ。長く苦しい戦いだった… RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 22:37:13};SIZE(10){ [ID:mfXNjUQf7XU]} -結局、曲剣カテゴリが壊れてただけでこの武器は大したことなかったんだね レアなのに… RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 19:52:41};SIZE(10){ [ID:s39Lvc5BjBg]} --苦しんでドロップさせて、しばらく使って弱さに絶望。みんなみんな繰り返していく。 RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 16:35:23};SIZE(10){ [ID:FJfh26wEpvI]} -筋バサ用のアステール枠みたいなものなんですかね? 打刀も技量15だけど技量的な武器だし、筋バサならこっちをサブにした方がいいのかなあ RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 23:58:21};SIZE(10){ [ID:GihHladkQOM]} -見た目やすっぽ。強さ微妙。 以上。 RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 16:37:18};SIZE(10){ [ID:VUVCVnga7uc]} --専用戦技持ちはそれだけで価値があるよ RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 17:29:52};SIZE(10){ [ID:IyPL6eWgTZw]} -このぐらいの強さの武器が一番使い心地が良い RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 21:34:34};SIZE(10){ [ID:hE5xhIlnACs]} -デーモンの爪痕...呪術は使えなくなったけど戦技がこんなにも立派になって... RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 07:03:20};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]} -すんごい時間かけて二本手に入れてから検証したけど、筋力だけでなく信仰、技量にもしっかりふらないと炎派生の獣人の曲剣にも及ばないね RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 21:21:50};SIZE(10){ [ID:FJfh26wEpvI]} -このマラソンのいいところはね、一緒に黒団子とゲルミア杖を狙うことで物欲センサーを低減させることが出来るんだ! RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 13:10:50};SIZE(10){ [ID:C0sCnVrUVaY]} -これの戦技ってパリィ出来ないのかな? 明らかに取られてるだろってタイミングの黄金パリィ何度もすりつぶしてるんだけど RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 23:03:21};SIZE(10){ [ID:uCxSpJ6AksI]} --回転斬りはダークソウル3からパリィ取れない。同モーションのこれも取れない可能性。 RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 11:33:37};SIZE(10){ [ID:gDsVfDvm2.g]} -個人的に、対人における特大剣猟犬ステップへの回答の一つはこれかもしれんと思ってる 回転斬りとマグマ、2つの持続するダメージで距離を詰めてきた相手を狩れるのが非常に良い でも犬ステで逃げる相手にはどうしようもないので祈祷でも撃つしかないや… RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 21:32:32};SIZE(10){ [ID:pPH6NyCgqMw]} -さっきのマルチでこれ使ってる人いたがバグかなんかでずっと溶岩噴き出してて草 ダメージ判定はないっぽいけど接触判定はあるのかその人が通るだけで壷やらなんやら壊れてたわ RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 19:18:49};SIZE(10){ [ID:wVr/7/H2lPM]} -二本目がびっくりするぐらい全然出ない…体感扇笛や炎姿刀マラソンより時間かかってる RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 20:32:55};SIZE(10){ [ID:W6i241N9kCE]} -マラソンしてもあんま強くなくて結局使わないってこと多いけどこの武器は結構強くて使えるから嬉しい。二本集めた甲斐があった RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 15:07:56};SIZE(10){ [ID:KYlPXmEF7lA]} -エアプが微妙って言ってるだけで普通に使える RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 01:03:27};SIZE(10){ [ID:Z3FjSFj3sbI]} --数字比べすらできない幼稚園児未満がよく人を下に見られるね RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 10:16:03};SIZE(10){ [ID:v0mIkK6P49E]} -微妙(ナーフしないでくれぇぇぇ)だぞ RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 07:36:12};SIZE(10){ [ID:lTCwIN7UR0Q]} --神秘12で鳥足しゃぶって発見率160 今、開始8体目のヘビでドロップしたぞ 運良すぎたかな ケイリッドで鳥足マラソンした時間の方がかかったわ 2本目狙うか RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 17:15:27};SIZE(10){ [ID:9wbqega65Ps]} -200までレベル上げた結果最強格だわ 150でも強い 低レベが出血以外選択しないだけだと思う RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 17:39:26};SIZE(10){ [ID:0O8xyDNUllc]} -溶岩がクソ強い RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 19:07:37};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} -戦技モーションは小型武器用の回転斬りと同じだから対人でも確定3hitするのかな RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 19:11:40};SIZE(10){ [ID:1t3dytNVPE6]} -火が弱点の敵に特攻どころじゃない威力が出る。グラスキャノン気味な調整にしたら1周目ラダゴン13秒で溶かせる RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 21:06:00};SIZE(10){ [ID:Q23nRN4c7n2]} -体が大きくて火に弱いボスに密着して戦技連打すると気持ち良すぎw スペルやタリスマンで火力マッシマシにするともうね…脳汁でるwww 巨大ミランダフラワーとか黄金樹の化身にはとくにオススメだよ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 14:33:12};SIZE(10){ [ID:zoNa3WhRQLw]} -筋バサでこのブンブン回転率は結構すごいんじゃないか RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 03:37:38};SIZE(10){ [ID:oORl8wEVBK2]} -ステ補正の乗りやすさを追記。150以下で十全に活かそうとすると防御面が犠牲になりがちだけど回転斬り譲りの体勢崩しで騎士系mob相手でも押して行けるし、属性の合う赤獅子をサブに仕込めばケアもできるのでグラスキャノン筋バサでも十分使っていける。 RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 00:06:16};SIZE(10){ [ID:Q23nRN4c7n2]} -2体ずつマラソンして、1本落ちるまでに23万ルーン貯まった。 ちなみに盾は12個、黒団子2個、奥の燭台持ちは火山石しか落とさなかった。 RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 11:27:21};SIZE(10){ [ID:SGRrUEscUco]} --2本目を狙うか迷うな…二刀流すべき? RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 11:28:11};SIZE(10){ [ID:SGRrUEscUco]} -回転斬り自体優秀だけどそこに溶岩まであってやばいネ RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 15:04:11};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} -溶岩攻撃使ってくる蛇人からドロップしたけど、これ溶岩の中にいるやつからはドロップしなかったりする? RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 05:22:05};SIZE(10){ [ID:1S/bSjGyK9k]} --刀が光ってる(この溶岩刀を持ってる)2体限定 スイミング中のは石しかドロップしない RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 19:20:03};SIZE(10){ [ID:Sk0wHv/Neug]} -マラソン大変て聞くから神秘99銀スカラベでやったら20分くらいで2本落ちて拍子抜けだわ 運が良かっただけなのかな RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 17:43:44};SIZE(10){ [ID:tM4y58vwugo]} -わいも神99銀スカラベで20分2本だわ RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 01:04:34};SIZE(10){ [ID:1mu9aZFH0Ww]} -神秘99銀スカラベ 巨人砕き2刀流ジャンプ強化タリスマン及び鎧、最大hp攻撃力up、で5周目ワンパンならカンストワンパン狙える? 神秘99なら多分2本30分もかからないと思う 運悪いほうなのに他のマラソンすぐ出たから RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 10:32:34};SIZE(10){ [ID:u9bleWnpgR6]} --はいはい体感体感 RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 20:46:15};SIZE(10){ [ID:cxfNdTWYUdY]} ---20分で出た人がここ見るかぎり結構いるから多分出るんじゃないかな それでも2時間かかった人いるかもだけど RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 22:55:39};SIZE(10){ [ID:u9bleWnpgR6]} ---面倒臭くてすみません それでも2時間かかった人いるかもだけど←なんかそういう人を煽っているみたいですみませんでした しかも言うなら それでも2時間かかった人たくさんいるかもだけど でした RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 21:00:35};SIZE(10){ [ID:u9bleWnpgR6]} -150とかでレベル止めて使ってる人は筋技信はどう振ってる? 自分は筋力60→信仰25(バフ用)→余り技量という感じにしてる RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 02:05:18};SIZE(10){ [ID:wxKmAnY0gyc]} -1時間くらい掘ったけど出ないねぇ… まあ神秘ふってないから仕方ないか RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 17:26:45};SIZE(10){ [ID:ZyGQz9/RtH6]} --神秘初期値の大ルーンこみで 神秘12 発見率鳥足で162にしたら開始10分で1つ落としたで 運や 運 RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 17:30:44};SIZE(10){ [ID:3Uw5jd6Hrsk]} --しかも今2本目落としたでwwwwガチ30分で2本 RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 17:32:49};SIZE(10){ [ID:3Uw5jd6Hrsk]} -この武器だけじゃないけど、ドロップ渋いモノを語る時の指標が時間なのほんとおかしい 大事なのは時間じゃなくて施行回数なんだよなぁ どれだけ時間をかけようが、廻した回数が少なければデータとして全く参考にならない RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 17:33:17};SIZE(10){ [ID:bujmCz4a5RE]} --発見率の概念があるんやから回数すらバラバラやけどな レアドロップの%は決まっとるんやろ 振り分けにドロップ率が関与するのかすらわからんがな RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 17:40:58};SIZE(10){ [ID:qX2j5NEUXko]} --確かに書いてあることは理解できるんできますが第一に配信者とかでない限り試行回数とか面倒臭くて数えてないと思います RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 21:03:42};SIZE(10){ [ID:u9bleWnpgR6]} ---発見率を上げるとレアドロップ率が上がると勘違いしとる奴もおるな。 発見率ってのは敵が物を、落とすか落とさないか、だけの話で、そこからの通常ドロップになるのか、レアドロップになるのかは運 敵倒してもノードロップがある以上、 発見率を上げるとおのずと確率が上がるってだけ。 試行回数割り出すには 一定の発見率で割り出さないといけないわけで、 ステ振り直してまでやるんなら議論になるでしょうな。 RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 21:25:29};SIZE(10){ [ID:.rNgX7Mgu/g]} -上から下まで派手派手だなぁ RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 21:33:22};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} -全武器共通の仕様をこの武器独自の物ととれるように書かれていた部分を訂正 ステータスによる攻撃力の補正に関する記述のまぎらわしい部分を訂正 RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 21:53:07};SIZE(10){ [ID:UiU1nw/cJak]} --差分見てみたけど訂正というよりただの削除じゃない? 嘘を記述していた訳でもないし、冗長だったり私見が混ざっていたりした訳でもない 個人的には特に消す必要性があったような文には見えなかったけど 改訂するでもなくここまでがっつり削除するだけなら、事前にコメント欄で賛否を集った方が良かったのでは? 特に補正それぞれの伸び率等は編集者にとっては全武器共通の知識として当然でも、ライト層には周知されていないから、ステ振り時の1つの目安になると思うんだけどな RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 22:34:19};SIZE(10){ [ID:9jFJygnw9G6]} ---ID変わっていますが枝主です 先に述べた点以外にも思う所があり ・他のユニーク武器の基本性能欄でも「ステ○○まで伸びる」もしくはそれに似た記述が散見され、やはりその表記があった方がステ振りの際参考にしやすい点 ・元文を通して読んでも特に紛らわしいとは感じず、少なくともないよりはあった方が指標となる点 木主さんには申し訳ないのですが、諸々の感想から5-18(水)20:11:49時点での基本性能文に戻そうと考えています 一個人の所見で戻すと編集合戦を招きかねないので、1週間様子を見て判断しようと思います その間に加筆修正があった場合は、その文章に合わせて多少推敲します ご意見があればこの枝にお願いします RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 11:15:26};SIZE(10){ [ID:6h6/iZbT8VI]} --削除された箇所を追記した者です。なぜあの箇所を書いたかというと 1)技量はD表記に関わらず減衰しつつも80のソフトキャップまでは伸びがあるものの表記Cの信仰は50でソフトキャップに達する 2)筋力、技量、魔力、信仰など攻撃力に関わるステータスと補正表記との相関がwikiないに見当たらなかったため です。1)に関してはシリーズ経験者からすると当然の振る舞いなのかもしれませんが新規の自分からすると違和感を覚えるものだったので。また、2)のステータスと表記の相関に関して見識をお持ちなのでしたらステータスページにその点を追記していただけると初心者への助けになると思います RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 09:15:27};SIZE(10){ [ID:Q23nRN4c7n2]} --今作では過去作のように武器毎に個別に補正の成長曲線があるわけではなく原則一律になっています。筋力技量は20・40・50・55・60・80(正確には55と60の間にもう一段階)、知力信仰も同様のルールが50を上限に設定されています それらの閾値に達した場合、原則全ての武器で同じ比率で攻撃力の上昇度合いが減少します この減少幅は内部で設定されている補正値(AとかBと表示されているあれ。実際には整数)に正比例です 最初に書かれていた文章では共通の仕組みである攻撃力への補正値の影響がこの武器固有のものであると、特にまだシステムに詳しくない者が誤読してしまう可能性が高いと考えたためです RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 19:13:06};SIZE(10){ [ID:UiU1nw/cJak]} ---追記、ステータス補正がAでもBでもCでもDでもEでもFでも成長曲線については共通です Aなのに~~から伸びが鈍るとか、Dなのに表記に関わらず伸びが良い、なんてことはありません RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 19:17:28};SIZE(10){ [ID:UiU1nw/cJak]} ---編集合戦はこちらも望んでいませんから他に異論などなければ元の文章へ戻していただいて問題ありません ただ可能であればその際には武器共通の仕様であってこの武器固有ではないということが分かる形での修正ですとありがたいです RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 21:16:32};SIZE(10){ [ID:UiU1nw/cJak]} ---なるほど、詳細な補足ありがとうございます。武器の攻撃力補正の場合は知力/信仰は50でソフトキャップがかかるんですね(という認識であってるでしょうか めちゃくちゃ有用な情報なのでステータスのページに「武器に対するステータス補正の影響(仮」みたいな見出しで項目で記載していただきたいくらい。各武器のページではざっくりなステ振りの目安と一緒に" 詳細は''武器に対するステータス補正の影響'' "のようになっていると情報への導線としてはベストかもしれませんね RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 14:17:39};SIZE(10){ [ID:Q23nRN4c7n2]} ---その認識で大丈夫です wiki内でも武器の攻撃力計算に関する記述はあるようですが、そこかしこに散っていたりコメントから掻き集めないと分かりにくい状態であるので、確かにまとめた記事を用意することを考えても良いかもしれませんね RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 18:16:37};SIZE(10){ [ID:UiU1nw/cJak]} -ID:HgWS1VCP7/o氏の銀鶏足使える徒歩帰還ルートの記載がなかったので追記 RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 11:22:18};SIZE(10){ [ID:Q23nRN4c7n2]} -侵入でうまーく壁に追い込んで戦技ぶっぱ本当に強くて楽しすぎる。 筋技信しっかり振れる高レベだと壊れまでではないけど、ほんとに強いと思う。複数相手でもゴリ押しもできた RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 18:33:49};SIZE(10){ [ID:ZFRnYf1qbas]} -発見力128で2本落ちるまでルーン24万、盾は10個、火山石は101個 闘士の斧もキツかったけどそれ以上だった ちなみにしろがね人から黒団子も1個出た、要らんけど RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 14:30:58};SIZE(10){ [ID:dPvzDuXzL9M]} -この火属性武器は火よ力よと相性いいみたいな記載が誤解生む表現な気がする。 実際の相性は物理単=物理炎属性=炎属性単>物理他属性>他属性単が正確やろ?間違ってはないんやけど、物理のみと相性変わらんものを相性良いって表現するのは誤解生まんかな? RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 11:55:04};SIZE(10){ [ID:AKIH451/2tU]} --物理単、炎単と並んで最高相性なのに相性悪いなら火よ力をは何と相性いいんだ? RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 19:15:55};SIZE(10){ [ID:i9ziTQPWPDc]} -ビジュアル意識しないなら、無理に2本目狙う必要ないかな?同様に補正が筋信寄りの炎術グロスメッサーとか炎術獣人の曲刀の方なら、戦技付け替えられるし。マラソンが面倒なのもあるけど…2本目落ちないのよ… RIGHT:&new{2022-05-26 (木) 09:01:27};SIZE(10){ [ID:LGq.ZtpP8vc]} --それこそ自分次第だと思うが、戦技付け替えが欲しくなる場面があるなら1本でええやろ RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 21:11:14};SIZE(10){ [ID:CLv/7B4y4Ys]} --2本目までマラソンしたけど結局一本しか使ってないな 曲刀だし二刀でも普通にやれる性能ではある RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 17:43:45};SIZE(10){ [ID:E5gpGfKtKN.]} -信仰80・炎術ファルシオンが626 信仰80・炎術山賊湾刀が652 筋信50・溶岩刀が636 戦技は強いけど、これ目当てに筋バサになるかと言うと悩むな 長笛とかと担ぐならいいかも RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 19:07:40};SIZE(10){ [ID:.P9rsIEZkzg]} -白活兼溶岩刀マラソンしたいんだけど道中全く呼ばれなくて悲しい 120は上げ過ぎたか RIGHT:&new{2022-06-04 (土) 01:31:39};SIZE(10){ [ID:AExEPRCHqxY]} --120だと1週目ホスト狙いには高すぎるし2周目だと逆に120止めするほど対人意識する人だとこんなところでマルチとかするより突っ切って消化するタイプの人が多そうだからなあ…何周もして道中攻略も白読んで楽しもうって人は余裕のある体力量降った上で物理ステと魔法ステを実用分触れるくらいの160〜200間くらいの方が多そうなイメージ RIGHT:&new{2022-06-04 (土) 02:32:36};SIZE(10){ [ID:mRo1q4eAjEw]} -神秘99+銀スカラベで頑張ってるけど4時間やっても落ちない…。 もぅマヂ無理…山賊湾刀に浮気しョ… RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 02:10:13};SIZE(10){ [ID:6V9otmL1iv.]} -筋力24信仰68で信仰寄りだから使うかは知らんが徒歩ルートで一本確保した。そこまで最適化した武器で周回してないから鳥脚1本で2周しかできなかったが(ただし奥の溶岩鞭持ちも倒しています)5本使うまでに一本でた。 黄金砕きでしろがね人を吹き飛ばし、往路の蛇人には笛を吹き(理想的距離では戦技一発)、復路の蛇人には英雄的殴打を二発(見通しが悪いと笛はびみょい)。蛇人は槌部分を直撃させない場合なんかバフかけないと二発で倒せない(エレベーターで霊薬飲むのがロス少なそう)。 RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 20:52:57};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} --木主です。神秘7銀雫(よって神秘15)銀スカラベ装備、二週目。書き忘れたので一応。 RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 20:54:59};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} --同じく木主。 筋力24技量17信仰68(ごめん63だったかもしれん)、強化+24、デフォ攻撃力は531(さすがにステがあってない) 火よ力をのみかけて2周目ストームヴィル城のボス前トロルの足に回転斬り(一ヒット目未発覚ボーナスあり)で総合2800超のダメージ。笛持つために筋力にちょっと振った信仰マンでも戦技はかなり火力出ますね。通常攻撃は微妙なのと溶岩が当たらないとダメージ出ないから動き速いやつには使いにくいか。 RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 09:22:59};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} -燃えていない黒い溶岩刀が欲しい。 RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 00:09:52};SIZE(10){ [ID:nkDonRXChxo]} --わかる…。初見時はこの黒い剣欲しいなとマラソンしてたし。 RIGHT:&new{2022-08-30 (火) 20:52:11};SIZE(10){ [ID:C38zqA7FzRg]} -ようやく2本目が出た...ルーン計算だからざっくりだけど172体で2本なのでかなり運が悪かった 発見力203 神秘14+スカラベ 15万円貯まった RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 00:27:58};SIZE(10){ [ID:yD3pIz6iScc]} --まちがえた発見力193だ 盾9枚、おはぎは2個。 戦技お上品というかかなり控えめな感じですね RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 00:35:57};SIZE(10){ [ID:yD3pIz6iScc]} -信仰補正Aぐれェにならねぇかな RIGHT:&new{2022-07-10 (日) 03:27:58};SIZE(10){ [ID:/BCmwg3ApyY]} -カテゴリが刀とかだったらなぁ、曲剣は二刀流が強すぎて結局ジャンプ攻撃とダッシュ攻撃主体になってしまう RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 06:41:45};SIZE(10){ [ID:WWNAhg73ysU]} -これに似合う装備が…欲しいです… RIGHT:&new{2022-07-26 (火) 14:15:54};SIZE(10){ [ID:30lavbS6a9g]} -発見力210で1本目ゲットまで2時間くらいかかって2本目はその3分後くらいに出た。 おぉ・・・神よ・・・ RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 00:10:24};SIZE(10){ [ID:9lnTUZ0GQaE]} -二刀流はラダゴン瞬殺できる RIGHT:&new{2022-08-07 (日) 18:12:56};SIZE(10){ [ID:eUzP1izemnc]} -二刀流だとブレイズオブカオスみたいだな RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 23:00:56};SIZE(10){ [ID:9Vd7BT62vbY]} -どうしても柄の部分の棘が気になってしまう…それどう考えても刺さるじゃん?硬い防具つけたら今度は棘の方が折れそうじゃん?なんで拳側に棘向いてんだよ… RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 07:30:29};SIZE(10){ [ID:BwNdjOa.a.w]} --うわあメッチャ気になるようになってしまった、なんだこのトゲは・・・ RIGHT:&new{2022-08-30 (火) 22:44:24};SIZE(10){ [ID:/8n4jfF0mFk]} -やっとマラソン終わって二刀流始めたけど嵌ると凄い火力だね ラダゴン白活で助けてもらってる RIGHT:&new{2022-09-05 (月) 00:38:04};SIZE(10){ [ID:0WgK9dkG2l6]} -軽量武器の回転斬りと違ってコイツの戦技はHA適用されるから強靱61以上+大山羊タリスマンで槍二刀相手にも戦技で無限耐えてきるぞ RIGHT:&new{2022-09-21 (水) 05:05:24};SIZE(10){ [ID:LWFet4jZ.YU]} --ほーん ええやん レナラクリニック行ってくる RIGHT:&new{2022-10-04 (火) 04:19:35};SIZE(10){ [ID:QwBjButp0.M]} ---(溶岩を)バラ撒くぞこの野郎 RIGHT:&new{2022-10-19 (水) 13:16:16};SIZE(10){ [ID:DqLM1OrKLo6]} -赤熱してない刀を持った蛇人は落とさないって書いといてくれよ…。 知らんまま盾が23個集まるまで延々とマラソンしちまったよ…。 RIGHT:&new{2022-11-25 (金) 16:12:28};SIZE(10){ [ID:lZGujYsBuLI]} --あー、私もやったわソレ。なんかドンマイ RIGHT:&new{2022-11-25 (金) 16:20:44};SIZE(10){ [ID:njvVLqO9epA]} ---ちなみに上記のコメント後に場所変えてマラソンしたら、20分くらいで2本集まった。あ~も~なんだかなぁ。 RIGHT:&new{2022-11-25 (金) 16:51:11};SIZE(10){ [ID:lZGujYsBuLI]} --敵リストには落とさないって書いてあるよ あの武器カッコいいから欲しいのは分かる RIGHT:&new{2022-11-25 (金) 16:21:23};SIZE(10){ [ID:6bONCcx2YlU]} -やっと落ちたあああああああ(計5時間ぐらい うれしくて試し打ちで溶岩ぶちまけまくってきたけど、けっこうFP消費激しいね 精神24ぐらいじゃすぐからっぽになるわ 二刀流の左手なににすっかなあ。 いまはアステールにしてるけど、上質に生まれ変わる予定だから戦灰も含めて楽しい悩みだぜ RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 10:11:12};SIZE(10){ [ID:vHfGHco8SQU]} --冷気の霧をつけた冷たいグロスメッサーなんてどうだい。かっこいいぜ。 RIGHT:&new{2022-11-27 (日) 14:45:08};SIZE(10){ [ID:1e0WdXxH0Wg]} -乱闘で指紋マンに正面から戦技使ったら一発でパカン+致命入った ガード突き撃ち込まれたかもしれないけどアーマーあるからゴリ押し出来た感じ? RIGHT:&new{2022-12-18 (日) 19:50:20};SIZE(10){ [ID:03c0Puo/fG6]} -エーグレーの聖堂蛇人2体マラソン。(外のリフトから始まり、最後は柵飛び越えて祝福に戻るルート) 神秘19、発見力194.0(秘匿の仮面+銀のスカラベを装備)で白銀漬けは不使用。 効率上げるために敵を一掃できる神の遺剣を使用。 1時間15分程で2本ドロップしました。(その間、蛇人盾4個ドロップ) 白銀漬けはあるに越した事はないけど、別キャラでは2時間で1本も出なかった事もあり不採用。 たまたまなんでしょうが運とかもあるんですかね.. RIGHT:&new{2023-02-12 (日) 12:54:52};SIZE(10){ [ID:VknjFvKw5j2]} -筋バサ向けなのに要求技量15ってキツくないですかね? ギンバサの方でコレ使うとどんな感じ? RIGHT:&new{2023-05-12 (金) 14:35:11};SIZE(10){ [ID:3Jq9cxJIYQQ]} --基本エルデンは15~20までは最低でもそこそこの倍率で上がるから全く問題ない ギンバサで使っても補正ないからクソ雑魚 RIGHT:&new{2023-05-20 (土) 23:00:47};SIZE(10){ [ID:O7GVSj5P.vo]} -物理0炎100とかにして欲しかった。 RIGHT:&new{2023-05-20 (土) 20:35:02};SIZE(10){ [ID:fFfbNRDZsKM]} -放浪騎士(神秘全素性最低値)で3時間マラソンしたけど出なくて草枯れた。 RIGHT:&new{2023-05-30 (火) 17:21:09};SIZE(10){ [ID:Cn5wLAfiDbM]} --銀スカ、ゴドルーン、爛れマリカ、銀雫どれも使ってないのならマジで時間の無駄だと思う RIGHT:&new{2023-05-30 (火) 19:41:45};SIZE(10){ [ID:..Gb79R.Hkg]} ---全ボス溶岩刀で倒したかったけど妥協して銀雫取りました。 その後30分程度で取れました。ありがとうございました。 RIGHT:&new{2023-05-31 (水) 18:25:30};SIZE(10){ [ID:Cn5wLAfiDbM]} -技魔作ってたら出てしまった、金バサっぽい鍵指が居たらプレゼントするか RIGHT:&new{2023-05-31 (水) 23:59:55};SIZE(10){ [ID:3sK8uBBzgk.]} -筋バサだと軽量側の武器の中では随分いい火力を出るね。筋力と信仰補正がある武器の中では素早く振るものが少ないから相対的にそう感じるのかな 小型なザコは火に弱いけど素早いから凄く効果的だぞ RIGHT:&new{2023-06-02 (金) 11:28:07};SIZE(10){ [ID:868WAyYfAzc]} -発見力324で20分くらいで2本ドロップ RIGHT:&new{2023-06-16 (金) 03:23:23};SIZE(10){ [ID:mi0Cr8X1/fk]} -猛威を振ってもおかしくないのにそれをドロップ率の低さ一点で受け止めている RIGHT:&new{2023-07-31 (月) 03:14:22};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -これギンバサ向けだったらなあ… RIGHT:&new{2023-08-12 (土) 21:42:11};SIZE(10){ [ID:986.Z5XcFXk]} -化身と樹齢をHPセーブしながら燃やすのにいい性能してる RIGHT:&new{2023-08-13 (日) 01:14:45};SIZE(10){ [ID:0mYW6HMzF9I]} -戦技の溶岩撒き、回転斬りの後隙をうまい感じにカバーしてくれるのすごく便利だな。なんなら青瓶飲む時間まで作れる RIGHT:&new{2023-08-24 (木) 10:03:43};SIZE(10){ [ID:986.Z5XcFXk]} -これに死のエンチャするバグとかあって草。いや草も生えねぇ… やろうと思えばこれ以外にもできるのか…? RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 16:42:46};SIZE(10){ [ID:76tIvUCBs.M]} -5050で626 グロスメッサーで634 獣曲で619 一つ分手に入れたらもう片方は別物でも構わないかな RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 21:50:41};SIZE(10){ [ID:O7GVSj5P.vo]} -20分くらいのマラソンで2本落ちたけどリーチが辛いな バッタするなら湾刀とかグロスメッサーの方が強いしあくまで回転斬りが強い武器か RIGHT:&new{2023-11-03 (金) 06:36:29};SIZE(10){ [ID:gA7loLSU/bQ]} -これも追加入力できてなんかドバ―ってするものの例にもれずマルチでエフェクト垂れ流しになる場合があるんだな ホストがブレス吐きっぱなしになってるのはよく見るけど溶岩まきまきは初めて見た RIGHT:&new{2023-11-11 (土) 08:54:00};SIZE(10){ [ID:mC0u3QTNM0Y]} -白銀漬け使用ルート8~10周くらいで2つドロップ 白銀漬け1つで2周半、計5体分狩る、最後は祝福転送 発見力248+白銀漬け 神秘60、銀雫、銀スカラベ、マリカ爛れ カンスト周回、戦鷹の爪剣に血の斬撃、事故防止にアフロも処理してた RIGHT:&new{2023-11-27 (月) 18:06:54};SIZE(10){ [ID:0SWBZvkXtok]} -回転斬りが強いからかこれ見た目以上に強いのね キンバサ向けかと思いきや目玉の戦技がほとんど信仰分でダメージ出してるみたいだし高信仰向けの曲剣ってことでいいのかな RIGHT:&new{2023-11-27 (月) 19:15:35};SIZE(10){ [ID:o68NLSPwU1o]} -戦技を連打しているだけで、カンストでも樹霊・化身がどんどん燃える RIGHT:&new{2023-11-27 (月) 22:26:00};SIZE(10){ [ID:LoX54FggFqg]} -溶岩刀ってドロップアイテムの中ではレア? なんか鉤指してたら+8のやつをホストがくれたんだけど。 でも、王家のグレソ使いなんだよなぁ… RIGHT:&new{2024-03-10 (日) 22:32:17};SIZE(10){ [ID:zCA8dlvVAYg]} -ドロップアイテムの中ではかなりレアな方。集めようとすると中々集まらない。 1時間以上ハマるケースもある。固有も強いし良い曲剣なんだけどなあ…… RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 13:23:20};SIZE(10){ [ID:diekTLLuObY]} -曲剣は山賊の湾刀や死体漁りの出血派生ばかり注目されがちだけどこれも強いね 戦技優秀だし敵がみるみる溶けてく マラソンする価値あるから頑張ろう RIGHT:&new{2024-03-20 (水) 19:40:26};SIZE(10){ [ID:aDf0qwtkKyk]} -楽しそう!と思ってマラソンしたら20分くらいで2本揃った!奇跡だ RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 00:31:19};SIZE(10){ [ID:0f2xIAkZnqo]} -溶岩撒き散らしてたらカンストマレニア第1形態相手に半分も削らない内にダウン取れてビックリ(自分の場合他の武器ではそもそもダウンがとれない) RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 00:37:07};SIZE(10){ [ID:Yi25woeySd.]} -ドロップ率渋い。銀のスカラベと銀の鳥脚両方使わないとストレスマッハだわ。 RIGHT:&new{2024-05-06 (月) 11:38:40};SIZE(10){ [ID:RTLfo6vduRo]} -めちゃくちゃ今更だけど個人的に操作負荷と必須装備の少ない高効率のマラソン方法 前提:神秘99、神秘の慈悲短剣25(暗殺の作法)、短剣タリスマン。 保険:黒き刃の鎧orクレプスの小瓶 エーグレーの聖堂スタート、ショートカット昇降機に乗ったら暗殺の作法を使用。ダッシュで右手側の出入口から出て1匹目をバクスタ。筋技の数値次第だが2000ちょいダメ出るので一周目ならワンパン。ダッシュで2匹目まで行くと丁度背を向けてるタイミングなのでバクスタ。2匹目をバクスタした瞬間にドロップの光見えなかったら即FTでルーチン1回約51秒。 注意点:暗殺の作法の効果時間ギリギリなので少しでもつまずくと2匹目バクスタする直前位に効果が切れてしまうので保険装備あると安心。保険装備ない場合、昇降機乗ってすぐ戦技発動だと2匹目に間に合わないので上に到着するタイミングを測って発動する必要がある。2周目以降だと威力が足りない可能性があるので踊り子等で底上げが必要。左手で魔術の見えざる姿発動してもよし、この場合戦技を王騎士にできるのである程度の周回数でも対応可能かも。暗殺の作法や見えざる姿を使う理由は黒団子しろがね人に気を使わなくていい(操作負荷が低い)からなので、人によっては要らないと思う。 RIGHT:&new{2024-05-20 (月) 01:33:38};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]} --久しぶりにマラソンしたので覚え書き エーグレーの聖堂から全力ダッシュして昇降機のボタンを押したら手前側で待機。 昇降機が完全に停止してボタンが上がる音がするくらいで同時に暗殺の作法を起動。 このタイミングで暗殺の作法を起動すると、そのまま正面の蛇人向けて全力ダッシュするとちょうど毒貴人前に差し掛かった当たりでUターンしてくれるのでそのままバクスタできる上、そのまま暗殺の作法の効果時間中に引き返して2匹目の蛇人をバクスタするのに間に合う。(だいたい7-8秒)後は崖を降りて祝福で休む。 あまり早く暗殺の作法をかけたり昇降機から走り始めるとUターンする前の蛇人に見つかったり暗殺の作法の効果が切れたりしてしまうので、自分なりのアレンジを加えてちょうど蛇人のUターンにかち合うように時間を調節してみて。 RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 02:16:37};SIZE(10){ [ID:eVMbvE6T1xc]} ---(だいたい7-8秒)は(だいたい7-8秒ほど猶予あり)の間違い。 木の方式を参考にして、暗殺の作法をかけるいいタイミングが見つかったと思って書いてみた。 RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 02:19:34};SIZE(10){ [ID:eVMbvE6T1xc]} -特にマラソンした訳でもなくたまたまドロップしたから、筋信キャラなんで試しに使ってみたけど強いなこれ 戦技の怯ませが強力過ぎる RIGHT:&new{2024-06-03 (月) 18:46:53};SIZE(10){ [ID:1RLY.zdkbWw]} -ファストトラベルしなくても高速周回できるように段差設置したフロムは優しい 優しいから嫌がらせにリフトの入口にしろがね人置くね RIGHT:&new{2024-06-04 (火) 22:03:02};SIZE(10){ [ID:eoWoJ0N7ZnM]} -持ってないから試せてないけれど、説明文を見るに これ喪色強化なのに火よ、力を!エンチャント出来るの? RIGHT:&new{2024-06-13 (木) 09:46:40};SIZE(10){ [ID:UVuLfOcDADM]} --火よ力は属性バフだから、エンチャじゃないよ RIGHT:&new{2024-06-13 (木) 11:14:19};SIZE(10){ [ID:hVDSLSoNUHM]} ---マジか良い事聞いたありがとう!一度諦めたけどもう一度マラソンして来る!! RIGHT:&new{2024-06-13 (木) 16:23:02};SIZE(10){ [ID:UVuLfOcDADM]} --暴竜の登場で延々戦技擦るマン増えたね〜 RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 12:38:37};SIZE(10){ [ID:rblOsGNpEpY]} -筋バサの友 RIGHT:&new{2024-06-20 (木) 23:05:52};SIZE(10){ [ID:ENNTVSFGNMI]} -元々強いけど暴竜のタリスマンが戦技の回転切りと溶岩部分の両方に乗るからかなり火力上がって嬉しい RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 05:24:37};SIZE(10){ [ID:wxKmAnY0gyc]} -赤熊に特攻過ぎる RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:26:34};SIZE(10){ [ID:Xbic3DowDaY]} -ガイウスがいろんな武器や遺灰使ってどうしても勝てなくて、ダメもとでこれを写し身と一緒に持って挑んだらあっさりと勝てた… RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 18:07:10};SIZE(10){ [ID:g9BpPzAOSZI]} -回転斬りの巻き添え食らうかと思ったけど弱くなるどころか暴竜とかいういい感じの強化を貰えた勝ち組 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 23:18:04};SIZE(10){ [ID:jMyNel2mDGg]} -レダと仲間達戦で色々試して結局これに落ち着いた 継続してダメージが入るから霊薬を飲ませる隙がない RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 05:47:37};SIZE(10){ [ID:0oARREjBqAI]} -冒涜とこいつを同時に持つ溶岩マン筋バサが普通に強くて笑う RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 00:35:37};SIZE(10){ [ID:kkIRcIihFBs]} -発見力249で2時間出なくて白銀漬け食って299にしながらやってたら10分ほどで2本揃った 250以下は出にくいとかある? RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 00:33:59};SIZE(10){ [ID:Dt6UnyB7nYI]} --発見力153で15分で出たから運だと思う RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 03:19:11};SIZE(10){ [ID:12dQ/39LomY]} -マルチでホストが二刀流して戦技の溶岩が常時垂れ流し状態になってた、竜体だったから、なんかその辺のバグか? RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 19:45:38};SIZE(10){ [ID:npfSTm6SUf2]} --溶岩にダメージ判定が無かったら、おそらく同期ズレ。類例として竜ブレスエフェクトだけが延々出続けたり、ホストを視野外に置いてから再度画面に入れる毎にルーンの孤使用時のエフェクトが出たり、といった話を聞きますね RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 19:51:17};SIZE(10){ [ID:YzIbYuThstc]} -正面にいる方の蛇は部屋の中からミケラの光で倒せるね 倒し次第昇降機から普通に祝福に戻って、1角貨で3ループできた でも発見力334で周回してるのに全然出なくてつらい RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 16:21:15};SIZE(10){ [ID:z61W2sHL0ok]} -昔普通に神秘最低値で2本さっくり出したからただの運 RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 22:35:48};SIZE(10){ [ID:e9V.CilMBHI]} -マラソンに見合う価値のある逸品 RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 08:58:26};SIZE(10){ [ID:0Dyhcwivxv6]} -ただようモンハン感 RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 09:39:45};SIZE(10){ [ID:uw6OoPUMF0w]} -ライオネル装備と油ぎった雫とコレで脂汗と溶岩を撒き散らすパパ活おじさんになるのが最近のマイブーム RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 00:03:01};SIZE(10){ [ID:86kmIu49z5.]} --マーキング汁役おじさん活動やめろ RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 02:49:46};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]} -ver1.07で軽量武器の回転斬りは初段当たっても二段目はロリ抜けされるようになったけど こいつは今でも確定チェインしてフルヒットするよね 溶岩もあるし、何よりアレキ破片と暴タリが両方乗る RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 22:40:54};SIZE(10){ [ID:VYGNi/Pvlks]} -神秘32で銀スカつけてマラソンしたら30分もしないうちに2本でた 出にくいって聞いてたけど運がよかったのかな RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 20:41:33};SIZE(10){ [ID:DifLAUgHU2c]} -盾ばかりドロップして泣きそう RIGHT:&new{2024-08-17 (土) 18:08:18};SIZE(10){ [ID:A8smz0et3lQ]} -技量15 筋力55信仰50技量初期値13騎士の僕バチギレ RIGHT:&new{2024-08-20 (火) 20:30:43};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]} --修研者仮面、神獣兜、ミリセント義手、さあ好きなものを選びたまえ! RIGHT:&new{2024-08-20 (火) 21:00:30};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]} -エウポリアバグ使用しての戦技ぶっ壊れすぎて草 RIGHT:&new{2024-08-22 (木) 17:48:19};SIZE(10){ [ID:pX58b0qIQ8s]} -戦技の怯ませ方がすごい 低周回だからかもしれないけど獅子の混種も火の騎士もこれでハメれる RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 22:43:31};SIZE(10){ [ID:Rc/wVpecjBk]} -対人戦でも強いのえらい👏😊 そんな近づきにくくない祈祷で釣って飛び込んできた所に溶岩撒きが刺さる RIGHT:&new{2024-09-14 (土) 12:59:14};SIZE(10){ [ID:WGfSkMVjyZo]} -こいつが本当に最強かも 大型も怯む ブッパでハメれる 対人も1発目当たればそのままフルヒット タリ達は 蠍 アレキ 溶岩up 自由枠(これが妙に嬉しい RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 03:46:58};SIZE(10){ [ID:i4q0zZtZ.YY]} -戦技がナーフ前の回転斬りで鬼強い。その上、ダクソ3の属性武器のように筋技補正もそこそこあり、エルデンの属性武器にありがちな「伸びは良いけど早熟で、能力ALL80時の火力が低い」ということはなく、火力が良く伸びる。更に戦技にはダメ押しで炎攻撃力に倍率が掛かってるっぽい。 レベル175では本領を発揮できないのが惜しい。 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 15:58:09};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} --木主だけど、炎術ファルシに毛が生えたもの…という認識が見事に崩れた。炎術曲剣と比べても火力が本当に高いし、血曲剣と比べても火力は見劣りしないのに回復祈祷と両立しやすい。モブボス固有の状態異常発症時の耐性上昇に関係しないから、対ボスの後半戦にも強かったりする。片手運用でも可、とヒーラーやバッファーが本職だけど、サブアタッカーにもなりたい欲張りな自分にドンピシャな武器だった。 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 16:10:14};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} -メインで使ってみたいが、この武器に似合う防具がわからないのだよ。 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 21:20:17};SIZE(10){ [ID:NoYbuin4Acc]} --火の僧兵の鎧は無難に合うかなぁ。メスメルの鎧とか着ると部族感出てこっちもいいかも RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 04:39:12};SIZE(10){ [ID:m55wMI0.K4I]} -伝説の武器枠 蝕のショーテルと交換で。 RIGHT:&new{2025-01-31 (金) 22:34:56};SIZE(10){ [ID:J7ht/QjWGiQ]} -筋力の伸びがいいのに装備するには技量15も必要なのね RIGHT:&new{2025-01-31 (金) 22:45:46};SIZE(10){ [ID:SarLWVCApRY]} -マラソンは蛇二匹の間の黒団子を始末した状態でアップロードしたら溶岩刀出るまでダウンロード繰り返すのが良い。 RIGHT:&new{2025-02-12 (水) 10:18:36};SIZE(10){ [ID:ln47zDDWOPo]} -低周回とはいえ、炎耐性が超高いモーグを戦技特化でゴリ押し撃破する動画あって草 RIGHT:&new{2025-02-12 (水) 11:53:48};SIZE(10){ [ID:66KyQQhV94Y]} -この武器以前マラソンして余りに出ないから断念したけど、今日やったら二十数体で三本も出たわ。 「ドロップ率変わった?」と思って時間置いてやったら一切出ねえ。 ホント気まぐれだなコイツ。 RIGHT:&new{2025-02-17 (月) 04:02:19};SIZE(10){ [ID:vfKwdtyvhUA]} -筋力19技量最低値信仰80とかで使うと流石にあんまり火力期待できないのかな RIGHT:&new{2025-02-20 (木) 03:29:26};SIZE(10){ [ID:Vc/jt6bSL92]} --この武器のメイン火力源になる戦技は筋技信全て参照する。メインとして振るには厳しい。ただ炎術グロスや炎術山賊の回転斬りの強化版みたいな性能には変わらないので、対人の近接拒否や攻略の騎士系対策に使うとしたらそれなりに有用。 RIGHT:&new{2025-03-04 (火) 09:01:51};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} -攻略において一強武器 DLCで構えと居合の二強かとずっと思ってたが余裕で上回る武器があった 元からクソ強かったのに更に強くなってんの凄い RIGHT:&new{2025-03-04 (火) 03:35:22};SIZE(10){ [ID:i40eaYNpuaU]} -筋寄りなのが残念、自分的に曲刀は技量のイメージだからギンバサでこそ使いたかったな 筋信ならオルドビスや冒涜とか振り回したい RIGHT:&new{2025-03-11 (火) 11:52:56};SIZE(10){ [ID:KaE4xILFqCA]} -厳しいって言われてるから覚悟してたけど想像してたよりは簡単に出た。 海外wikiによると 溶岩刀 1.00% 蛇人の盾 3.00~4.00% 火山石 20% だった。 渋いと思った祝祭の手鎌が確認したら0.5% 自分も祝祭の手鎌のほうがきつかった。 RIGHT:&new{2025-03-20 (木) 06:39:34};SIZE(10){ [ID:mnB.My7OsPM]} --実用性の問題でドロップマラソンする人多いからじゃない? 全盛期回転切り+筋 の時点で強武器、アレキ暴竜etc.. 手鎌はそこまででもないので マラソン人数多い=厳しい言う人多いのかなって RIGHT:&new{2025-04-24 (木) 23:54:34};SIZE(10){ [ID:323i.xkwlSw]} -強すぎる 世界が変わる わいのエルデンリングが始まった RIGHT:&new{2025-04-22 (火) 02:17:24};SIZE(10){ [ID:kYHwuuVZI5I]} -侵入者に熔岩撒きくらったら死の状態異常が一瞬で蓄積して死んだ。こんなグリッチあるのか? RIGHT:&new{2025-05-03 (土) 23:28:50};SIZE(10){ [ID:WjYr2aTtwZg]} --それは色んな戦技に悪さしてる奴だよ レダ剣とか毒調香瓶とか RIGHT:&new{2025-05-04 (日) 20:33:36};SIZE(10){ [ID:T9UP9fnRRhM]}