#author("2025-05-05T00:23:59+09:00","","") #author("2025-05-05T00:26:26+09:00","","") &tag(コミュニティ,掲示板); **イベント掲示板について [#u6ec7d94] イベント掲示板は、オンラインマルチプレイのイベントを企画・告知または募集するための掲示板です。 ここでのイベントは、有志が日時や合言葉を決めて、特定のエリアに集まることです。 閑散なエリアで賑わいのあるプレイをしたり、みんなで縛りプレイしたり、コスプレ大会のような変わったプレイを楽しむことができます。 (侵入者の参加は制限できません。イベントを知らないプレイヤーも参加する事がある点は留意しましょう) **コメント注意事項 [#t9da0846] %%%注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。%%% %%%不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。%%% -ゲームの雑談は[[雑談掲示板]]の方でしましょう。 -誹謗・中傷など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。 暴言や煽り、コテハンによる内輪ネタなども禁止です。 また、丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。 -過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。 無視せずに相手をした場合は荒らしと同様の対処を行う可能性があります。 -極力ツリーを繋げて返信するようお願いします。 ツリーはコメントの前の丸にチェックを入れることで繋げることができます。 //-'''コメントの削除・編集・コメントアウトは基本的に禁止です''' //例外として自分の投稿の誤字・脱字であれば投稿直後に限り、編集しても問題ありません。 **募集の仕方とマッチング情報 [#n159aa44] -同じプラットフォーム間でしか、マッチングできません。 例)PS4とPS4=OK PS4とPC=NG PS4とXbox1=NG等となります 募集の際は、必ずプラットフォームを明記しましょう。 -合言葉の設定上限は8文字が上限となります。また大文字と小文字が区別されるので間違えの無いように。 -侵入者は合言葉によるマッチングが適用されません。 **諸注意 [#o605ab00] -募集が終了またはイベントが一区切りした場合、きちんと報告しましょう。 丁寧な言葉遣いと募集要項をきっちりと記載することを心がけましょう。 -常識の範囲内のプレイを心がけ、人間性を無くさないようにしましょう。 -あまりに伸びないようでしたら、管理人様の一存で削除していただいて構いません。 -コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。 その場合は、このページの編集からコメントページを新しく作ることで書き込めるようになります。 #br :イベント告知テンプレート| プラットフォーム【】 イベント名【】 エリア・目的【】 Lv.【】 武器Lv.【】 合言葉【】 ※最大8文字 募集期間【】 **イベント予定 [#e61e3bc4] ***神攻略イベント [#p5ac301a] ---- #br プラットフォーム【PS】 イベント名【エルデンリングナイトレイン発売前夜祭イベント】 エリア・目的【エブレフェール マレニアの撃破 エニル・イルム 約束の王ラダーンの撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大】 合言葉【ThxElden】 募集期間【5月28日20:00~24:00 5月29日20:00~24:00】 サイン場所 1日目 祝福 祈祷室 20:00~22:00 祝福 聖樹最下層 22:00~24:00 2日目 祝福 第一塔 20:00~22:00 祝福 神の門 前階段22:00~24:00 【禁止事項】白い秘文字の指環の使用、駆け抜け、煽り、犬霊、出待ち、バグやグリッチ、不正アイテム使用や配布、エレベーター封鎖などの嫌がらせ等 ***ニコニコ・youtubeイベント [#na8f2d1f] ---- #br ***イベント草案 [#mfda2786] ---- #br **過去のイベント [#d171a18a] 定期更新は必要ありません。編集者の気が向いた時にお願いします。 #fold{{{ ''過去イベント一覧(2022年)'' ---- リムグレイブ攻略イベント 募集期間 【5月5日(木曜日)19時~24時】 プラットフォーム 【PS4&PS5】 エリア範囲【19時~22時→リムグレイブ・嵐の丘 / 22時~24時→啜り泣きの半島】 目的【フィールド探索、ダンジョン攻略、ボス・ホストの撃破】 開始場所 【指定エリア内のサイン溜り・祝福】 レベル【自由】 武器レベル【自由】 周回数【自由】 合言葉【Limgrave】 ---- ストームヴィル城攻略イベント 【開催期間】5月6(金)~7日(土) 20時~寝るまで 【プラットフォーム】PS4&PS5 【開始場所】ストームヴィル正門の祝福 サインはゴストーク傍の崖側サイン溜まりで拾う 正面突破と崖側の迂回ルート、お好きなルートで攻略してください 【目的】ゴドリックの撃破 【レベル】6日:150~175 7日:~200 【武器レベル】自由 【合言葉】test 【詳細】 6日一部、装備や戦技、スペルに縛り有り 7日、6日での縛り解除詳しくは動画にて https://www.nicovideo.jp/watch/sm40391965 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【素寒貧イベント】 エリア【リムグレイブ】 目的【素寒貧でリムグレイブを探索しよう!マルチを楽しもう!】 Lv.【1〜10】 武器Lv.【自由】 合言葉【mappa】 募集期間【5月28日(土) 20時〜24時】 レベルを気にせず、すぐに参加できるイベントを考えてみました。 至らない点等あると思いますが、どうぞよろしくお願いします。 イベント参加手順 1,素寒貧でキャラを作り、リムグレイブへ。(この時点でホストとして参加可能) 2,サイン溜まりを見つけ「金の小偶像」を入手するか、祝福「エレの教会」へ行き「ツール鞄」を購入。 落葉花を2つ採取し「鉤呼びの指薬」を作成。(この時点で協力者としても参加可能) ※2周目以降の方も参加OKです。ただしLv.1〜10であること。下記<重要事項>の通りでお願いします。 (2周目以降は方は素性は素寒貧以外も可とします) <重要事項>(ホスト・協力・侵入共通) 使用武器 クラブのみ 防具 なし アイテムの使用は自由です。 クラブの戦技は「野蛮な咆哮」のままでお願いします。 嘲弄者の舌は使用してもしなくても可。 ※侵入は合言葉関係なく侵入してきます。イベント参加者以外に侵入された場合、 ホストは素寒貧魂で頑張りましょう。 <備考> ボスはツリーガード・飛竜アギール・夜の騎兵等ご自由にどうぞ。 啜り泣きの半島やストームヴィル城まで足を伸ばしてもOKです。 <禁止事項> 白い秘文字の指環・青い秘文字の指環の使用 グリッチ・不正アイテムの使用または配布 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【カーリア城館攻防戦】 エリア【カーリアの城館】 目的【親衛騎士ローレッタの撃破】 Lv.【A:60~119、B:120~200】 合言葉【A:「mikan」、B:「tomato」】 募集期間【2022/6/4 19:00~25:00】 【備考】 ・ホストは参加するキャラのレベルに応じてAかBの合言葉で募集してください。 ・ゲストの場合は参加したい方の合言葉で参加してください。ただし、レベル外の場合は火力不足やレベルシンク等の発生が考えられますのでオススメしません。 ・今回はレベル201以上の方はレベルシンクありのゲストとしてのみ参加OKとさせていただきます。レベル帯はどちらでも可。 ・武器や装備品、アイテムや戦技については一切縛りはありません。 ・金霊が揃った時点で「嘲弄者の舌」の使用を推奨(金霊2名の場合、侵入のクールタイムが無くなります)、もちろん使わなくてもいいし金霊1人で舌ペロしてもおk。 ・侵入する場合、イベント参加と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨します。 ・開始、終了時刻は目安なので早入り、延長自由です。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合はブロックをお願いします) ---- イベント名【ケイリッド攻略イベント】 プラットフォーム【PS5 & PS4】 募集期間【6月11日(土) 19時〜24時】 エリア【19時〜22時→ケイリッド/22時〜24時→グレイオールの竜塚】 目的【フィールド・ダンジョン探索、ボス撃破、ホスト撃破】 Lv.【自由】 武器Lv.【自由】 合言葉【Caelid】 ---- イベント名【第2回 素寒貧イベント】 プラットフォーム【PS4&PS5】 エリア【啜り泣きの半島】 目的【素寒貧で啜り泣きの半島を探索しよう!マルチを楽しもう!】 Lv.【1〜11】 武器Lv.【自由】 合言葉【mappa】 募集期間【6月12日(日) 20時〜24時頃】 ※2周目以降の方も参加OKです。ただしLv.1〜11であること。下記<重要事項>の通りでお願いします。 (2周目以降の方の素性は素寒貧以外も可とします) <重要事項>(ホスト・協力・侵入共通) 使用武器 クラブ(2本持ちOK)と遠隔武器(弓・クロスボウ) 防具装備 なし クラブの戦技は「野蛮な咆哮」のままでお願いします。 アイテムの使用可。 明かりとしての松明の使用可。 タリスマンの使用可。 嘲弄者の舌は使用してもしなくてもOK。 ※侵入は合言葉関係なくやって来ます。イベント参加者以外に侵入された場合、 ホストは素寒貧魂で頑張りましょう! <マッチングについて> フィールド攻略は祝福「贄送りの大橋」付近にサインを書く&拾う、 またはフィールド内のサイン溜まりを利用してください。 ダンジョン攻略は、各ダンジョン入り口にあるサイン溜まりを利用してください。 <備考> 啜り泣きの半島エリアへ完全に入ってからイベントをスタートしてください。 (半島へ渡る橋は、トレントで駆け抜ける等してお越しください) <禁止事項> 白い秘文字の指環・青い秘文字の指環の使用 グリッチ・不正アイテムの使用または配布 ---- プラットフォーム【指定なし】 イベント名【父の日イベント】 エリア【シーフラ河】 目的【祖霊/竜人兵の撃破orホストの撃破】 Lv.【指定なし】 合言葉【ancestor】 募集期間【2022/6/18 19:00~25:00】 【イベント内容】 父の日を記念して父なる存在、すなわち祖霊を祀るイベントです。 ホスト側はシーフラ河にある8ヶ所の篝火を灯してまわり、竜人兵及び祖霊を撃破してください。竜人兵の場合は篝火への点火は必須ではありません。 王になるのに忙しくてつい周回でスルーしていませんか?この機会にぜひ祖霊に感謝を伝えましょう! 【備考】 ・ホストは祝福「シーフラ河、井戸下」、「シーフラ河、岸辺」、「信奉者の森」のいずれかからスタートしてください。エリアが広いため、過度な逆走はご遠慮ください。 ・竜人兵に挑む場合は祝福「信奉者の森」付近の転送装置で転移することが出来ます。 ・武器や装備品、アイテムや戦技については一切縛りはありません。そのため、水場での雷攻撃が非常に危険になると思われます。「抗雷の干し肝」か雷耐性を上げる祈祷の用意をオススメします。 ・鈎指参加の場合は祝福付近、ボス前にサインを書くか、サイン溜まりを有効にしてください。サイン溜まりは各祝福付近にあります。 ・鈎指が揃った時点で「嘲弄者の舌」の使用を推奨(鈎指2名の場合、侵入のクールタイムが無くなります)、もちろん使わなくてもいいし鈎指1人で舌ペロしてもおk。 ・イベント側で侵入する場合、イベント参加と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨します。 ・開始、終了時刻は目安なので早入り、延長自由です。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合はブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【ローデイルの地下に潜む者】 エリア【忌み捨ての地下、ローデイルの地下墓】 目的【血の司祭エスガーまたは忌み子モーグの撃破】 Lv.【指定なし】 合言葉【imisute】 募集期間 【6月26日(日) 20時~24時】 【イベント内容】 メインはローデイルの地下墓にて血の司祭エスガーを撃破すること、 チャレンジルートとして忌み捨ての地下、忌み子モーグ方面を攻略します。 【備考】 ショートカットの開通有無は問いませんが、 ①地下大通り脇前 ②忌み子モーグのボス部屋前 ③ローデイルの地下墓ボス扉前 上記三か所いずれかのサイン溜まりからサインを拾ってスタートしてください。 【推奨事項】 サイン溜まり①or③からのスタート 嘲弄者の舌の使用 迷いやすい構造のため目印になるアイテム(虹色石、灯り石等)の使用 ※必須ではありません。 【禁止事項】 白い秘文字の指環・青い秘文字の指環の使用 グリッチ・不正アイテムの使用または配布 【補足】 ローデイルの地下墓は全体的に狭く、一本道の場所が多いため範囲攻撃などが猛威を振るうと思われます。 また、ボスはそこまで強くないため道中での霊薬使用を推奨します。 真珠色、斑彩色、鉛色、緋色渦、真珠色など ---- イベント名【第3回 素寒貧イベント】 プラットフォーム【PS4&PS5】 エリア【ストームヴィル城】 目的【素寒貧でストームヴィル城を探索しよう!マルチを楽しもう!】 Lv.【1〜11】 武器Lv.【自由】 合言葉【mappa】 募集期間【7月2日(土) 21時〜24時頃】 ※2周目以降の方も参加OKです。ただしLv.1〜11であること。下記<重要事項>の通りでお願いします。 (2周目以降の方の素性は素寒貧以外も可とします) <重要事項>(ホスト・協力・侵入共通) 使用武器 クラブと遠隔武器(弓類) 防具装備 OK 盾の使用 OK ※クラブの戦技は「野蛮な咆哮」以外でもOKです。 アイテムの使用可。 明かりとしての松明の使用可。 タリスマンの使用可。 嘲弄者の舌は使用してもしなくてもOK。 ※侵入は合言葉関係なくやって来ます。イベント参加者以外に侵入された場合、 ホストは素寒貧魂で頑張りましょう! <禁止事項> 白い秘文字の指環・青い秘文字の指環の使用 グリッチ・不正アイテムの使用または配布 ご参加お待ちしております。 ---- プラットフォーム【指定なし】 イベント名【火山館攻略イベント】 エリア・目的【火山館 神肌の貴種の撃破】 Lv.【指定なし】 武器Lv.【指定なし】 合言葉【Volcano】 募集期間【7/17 20:00~24:00】 【縛り内容】 1.溶岩土竜は必ず倒すこと(道中の強mobである人さらいの乙女人形2体、忌み潰し2体もできる限り全滅させてください) ※人さらいの乙女人形2体目はインプ像の中、忌み潰し2体目はしろがね人装備が落ちている所にいます。 2.ボス(神肌の貴種)戦のみの縛り 状態異常(出血、凍傷、腐敗、睡眠、毒系)、二刀流(ラダーン剣や拳は使用可能)、彗星アズールとアステール・メテオの禁止 ※ボス霧前でホストが虹色石を1つ置いた際は2の縛りは無効とします。 【備考】 ・嘲弄者の舌の使用を推奨 ・スタート地点は祝福:牢街教会周辺又は近くのサイン溜まりからでお願いします。 ・迎賓館の祝福やサイン溜まりでの追加召喚も大丈夫です。 ・ボス霧前にいる黒炎の僧兵手前のエレベーターでは赤霊によって待ち構えられている可能性があります。戦技:我慢や鉄壺の香薬等を利用し頑張って突破してください。 ・侵入者の方はイベント参加者と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石・灯り石・祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合はブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【指定なし(主催者はPS版です)】 イベント名【山の日 攻略イベント】 エリア【巨人たちの山嶺】 目的【ボスの撃破】 Lv.【指定なし】 武器Lv.【指定なし】 合言葉【Mountain】 募集期間【8月11日 20:00~24:00】※詳しくはイベントについての欄をご確認ください。 【イベントについて】 今回のイベントは3部に分ける予定です。お好きな時間にご参加ください。 第一部:20:00~21:30 巨人山嶺の地下墓 第二部:21:30~23:00 巨人戦争の英雄墓 第三部:23:00~24:00 ボス 火の巨人の撃破 ※ 仕事や用事等で夜遅くまでゲームはできないけれど火の巨人だけでも倒したい場合は、23時になっていなくても火の巨人前で協力者を召喚していただいても問題ありません。 【召喚場所について】 ・地下墓と英雄墓で協力を希望される方は各々の祝福周辺で褪せ人の鉤指又は金の小偶像を使用しサインを出してください。 ・火の巨人戦での協力を希望される方は祝福:火の釜の麓で褪せ人の鉤指又は金の小偶像を使用しサインを出してください。 【攻略する上でのお願い】 ・巨人山嶺の地下墓と巨人戦争の英雄墓では最低でも1体は還樹の番犬を罠を使わずに倒すようにしてください。(余裕があれば全滅させてください。) ・出来うる限り、沢山の敵を倒すようにお願いします。 【禁止事項】 ・ボス戦での彗星アズールとアステール・メテオの使用を禁止します。 ・出血武器や冷気武器の二刀流の禁止(出血武器と冷気武器については、どちらか片方のみを使用することは問題ありません。) 【備考】 ・嘲弄者の舌の使用を推奨 ・侵入者の方はイベント参加者と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石・灯り石・祝福擬きの設置を推奨。 ・煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合はブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【指定なし】 イベント名【しし座フェスティバル!】 エリア【赤獅子城】 目的【混種の戦士&坩堝の騎士or星砕きのラダーンの撃破】 Lv.【A:Lv80~140、B:141~上限なし】 合言葉【A:「pepper」、B:「tabasco」】 募集期間【2022/8/19(金)、8/20(土) 19:00~25:00】 【イベント内容】 8月と言えばしし座の誕生月、獅子といえば赤獅子!ということで赤獅子城にてイベントです。今回のイベントは2日間に分かれており、1日目は混種&坩堝コンビまで、2日目は将軍ラダーンまで含みます。詳細は以下をご確認ください。 【備考】 ・ホストは参加するキャラのレベルに応じてAかBの合言葉で募集してください。 ・鈎指は好きな方の合言葉で参加してください。レベル帯はどちらでも可です。 ・混種&坩堝に挑む場合は祝福「不落の大橋」から、もしくは城内のサイン溜まりから呼んでください。赤獅子城へ渡る大橋は投石で爆撃されるのでお気をつけて。 ・将軍ラダーンに挑む場合は、ジェーレンの開催宣言後、昇降機を降りた先で募集/参加してください。ラダーン祭りは「アルター高原に到達」で開催されます。 ・鈎指参加の場合は祝福付近、もしくはボス前にサインを書くか、金の小偶像でサインを送ってください。サイン貯まりは赤獅子城裏手の墓場に繋がる小部屋前の犬がいる通路、及び慟哭砂丘転送装置前にあります。 ・ラダーン戦でNPC鈎指を呼ぶかはホストさんにお任せします。 ・鈎指が揃った時点で「嘲弄者の舌」の使用を推奨(鈎指2名の場合、侵入のクールタイムが無くなります)、もちろん使わなくてもいいし鈎指1人で舌ペロしてもおk。 ・イベントで侵入する場合、イベント参加と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨します。 ・開始、終了時刻は目安なので早入り、延長自由です。 【注意事項】 ・今回のイベントではボス戦での「屍山血河」「彗星アズール」「アステール・メテオ」については使用禁止とさせていただきます。道中での使用はOK。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合はブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PC】※企画者はPC版ですが、他機種での便乗もぜひどうぞ。 イベント名【狭間の地・納涼花火祭】 エリア・目的【永遠の都、ノクローン】 Lv.【14日50~90、21日制限なし】 ※21日は侵入勢のマッチングを考慮し、ホストはLv60~200推奨です。 武器Lv.【14日+10~16、21日制限なし】 合言葉【hanabi】 募集期間【8/14(日)、21(日) 共に20時~24時、居残り自由】 [[宣伝用画像:https://i.imgur.com/cFq4gGE.png]] 転載可 〈概要〉 普段あまりマルチプレイで見ることのない宴会芸系魔法などを 夜空に打ち上げて鑑賞しようではないかというエンジョイイベントです。 マルチに不慣れな方もお祭り気分でどうぞ。 攻略・侵入側ともにマナーを守ってゆるく遊びましょう。コスプレも歓迎です。 【攻略側】 基本的に普通のマルチプレイと同じです。 花火師は映える感じの魔術・祈祷・戦技を積んでおき、気が向いたときに適当に花火を打ち上げて下さい。 戦闘中は花火っぽくない魔法も普通に使用してOKです。 ホストはパーティ内で最低一人は花火師を確保するようにして下さい (ホストが魔法を使えない場合は杖・聖印持ちのサインを召喚するなど)。 道中の動物以外のエネミー・アイテム類はなるべく撃破&回収して下さい。 魔術・祈祷系ビルドの人でなくても参加可能ですが、派手めの戦技や屑輝石などでにぎやかしましょう。 ※FP12/知:19、神:15 神託のシャボンなどが負担も軽く花火感がありオススメです ※青霊召喚は無効にして、舌を使用してください 〈順路〉 祝福:永遠の都、ノクローンからスタートし、英雄のガーゴイルを撃破するのが最終目的となります。 写し身戦の直後はサイン溜まりがないので、そこへ呼ばれたい鉤指は 写し身エリア横の長い橋の始点にサインを直で書いて下さい。 橋は敵もおらず夜空がきれいに見えるので、ここで花火をすると楽しめるでしょう。 ※祖霊の王撃破は任意となります。祖霊の王を放置してガーゴイルで死んだホストは 写し身直後ポイントまで戻って鉤指召喚してもOKです。(ホスト不足解消のため) ※夜の神域はボスがいないので範囲外となります。 ※幼祖霊の頭の回収も任意です。 派手な魔法を無駄撃ちする仕様上、FP切れが予想されるので 鉤指が再召喚される目的での、水道橋サイン溜まり前での指切りのみOKです。 去る前に一礼などしてその意向を伝えましょう。 【侵入側】 花火集団を見かけたら一緒に打ち上げて開戦してもいいですね。 ガチガチの火力特化装備よりは 納涼祭ですので、夏を少し意識したキャラ・ビルドだとベターです。 ※侵入側は合言葉が無効なので、イベントに関係ない世界に侵入することもあります 【禁止事項】 チート、グリッチ、煽り行為、無意味な指切り、犬霊 (チーターに遭遇した場合は指切りしてOKです) ---- アルター高原攻略イベント 募集期間 【8月27日(土)20時~24時】 プラットフォーム 【PS4&PS5】 エリア範囲【アルター高原/王都外廓】 目的【フィールド探索、ダンジョン攻略、ボス・ホストの撃破】 開始場所【エリア内のサイン溜り・祝福「森渡の大橋」、祝福「外廓の幻影樹」】 レベル【自由】 武器レベル【自由】 周回数【自由】 合言葉【Altus】 ・詳細 ①ホストは下記のURLに記されたロケーション・ダンジョンを訪れてください。 尚、「日陰城」、「アウレーザの副墓」の2カ所はエリア範囲外となります。 ②協力者は「金の小偶像の遠方転送」、または「褪せ人の鉤指」にて、エリア内のサイン溜まりと指定の祝福にサイン書きをして下さい。 ③フィールドでマルチプレイをするにはフィールドボスが残存している必要があります。 ④深刻なホスト不足が予想されます。バックアップホスト様大歓迎! ・禁止事項 白い・青い秘文字の指環の使用、煽り行為、侵入者の犬霊、不正アイテムの使用、バグの戦闘利用 ---- プラットフォーム【PS4、PS5】 イベント名【Lv.1無強化イベント】 エリア【1日目リムグレイブ、2日目ストームヴィル城】 目的【各所の攻略】 Lv.【1】 武器Lv.【0】 合言葉【LV1】 募集期間【9月2日 20:00~、9月3日 20:00~】 【イベントについて】 Lv.1の武器無強化で攻略するイベントです 9/2はリムグレイブ全域 9/3はストームヴィル城の攻略になります ホストの方はサイン溜まりから召喚してください(舌は強制はしません) 協力者は金の小偶像を使ってください 敵対者は赤の小偶像か血の指、背律の指を使ってください 【禁止事項】 ・過度な煽り ・秘文字の指環の使用 ---- プラットフォーム【PS4、PS5(他機種の方の便乗も是非どうぞ)】 イベント名【モーグウィン王朝攻略イベント】 エリア【モーグウィン王朝】 目的【[[血の君主、モーグ]]の撃破】 Lv.【指定なし】 武器Lv.【指定なし】 合言葉【Mohgwyn】 募集期間【9月17日(土) 20:00~24:00】 【召喚場所について】 ・初回のスタートは祝福:王朝に至る崖路周辺または近くのサイン溜まりからでお願いします。 ・道中の祝福やサイン溜まりで鉤指の追加召喚も問題ありません。道中の事故により鉤指の補充が必要となった場合、引き返して追加召喚を行うことの判断はホストに一任します。 ・ホスト死亡後のリスタートは王朝廟入口(又は中腹)でも大丈夫です。お好きな祝福からリスタートしてください。 ※8/9のアップデートで遠方へのサイン溜まりへ召喚サインを送ることができるようになりました。しかしモーグウィン王朝のサイン溜まりは遠方サインの範囲外となっているようです。召喚サインを出される時はモーグウィン王朝からサインを出すようにお願いします。 【モーグウィン王朝へのアクセス】 ・最速でモーグウィン王朝へ行きたい場合はリエーニエ到達後、[[白面のヴァレー]]のイベントを進めることによって[[モーグウィン王朝]]へ行けるようになります。(純血騎士褒章の入手が必要) ※アップデートにより特定のNPCを倒すことによってヴァレーのイベントを進めることができるようになり、侵入を3回行う必要がなくなりました。 ※ヴァレーのイベントについては[[NPCイベント]]の頁を確認してください。 ・[[聖別雪原]]からワープしてください。 【攻略する上でのお願い】 ・洞窟内の駆け抜けは禁止です。 ・巨大鴉や王朝廟入口以降に出てくる亡者の処理についてはホストに一任します。 【禁止する武器や魔法について】 ・ボス戦時のみ彗星アズールとアステール・メテオの使用を禁止します。(開幕時、無防備状態なモーグへの大ダメージを避けるため。) ※ 但し、ボス霧前でホストが七色石を置いた場合は彗星アズールとアステール・メテオの使用は可能となります。 ・出血武器や冷気武器の二刀流の禁止(出血武器と冷気武器については、どちらか片方を使用することは問題ありません。出血や冷気の付帯効果を持つ武器の使用は1つまでとなります。また打刀のような出血武器を冷気派生して使用することは問題ありません。) ・神の遺剣(しろがね人保護のため。) 【名もなき白面イベントについて】 ・イベントの都合上、[[名もなき白面]]のイベントの完遂が困難になる恐れがあります。([[血の君主、モーグ]]を撃破後は名もなき白面が侵入しなくなります。)もし[[従軍医師シリーズ]]の装備が欲しい場合は予めイベントを終了するようにしてください。 【備考】 ・ボス戦用に霊薬:浄血の結晶雫を忘れずにご準備ください。 ・洞窟内はとても暗く、視認性がとても悪いです。赤霊による奇襲も非常に危険ですので灯り石や携帯ランタンなどを利用し視界を確保してください。 ・嘲弄者の舌の使用を推奨 ・侵入者の方はイベント参加者と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石の設置を推奨します。 ・煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合はブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4、PS5】 イベント名【Lv.1無強化イベント】 エリア【1日目リエーニエのエリア及びダンジョン、2日目魔術学院レアルカリア、3日目カーリア城館】 目的【各所の攻略】 Lv.【1】 武器Lv.【0】 合言葉【LV1】 募集期間【9月16日 20:00~、9月18日 20:00~、9月19日 20:00~】 【イベントについて】 Lv.1の武器無強化で攻略するイベントです 9/16はリエーニエ全域 9/18は魔術学院レアルカリア 9/19はカーリア城館の攻略になります ホストの方はサイン溜まりから召喚してください(舌は強制はしません) 協力者は金の小偶像を使ってください (3日目はサイン溜まりが入口付近に無いので入口周辺にサインを書いて下さい) 敵対者は赤の小偶像か血の指、背律の指を使ってください 【禁止事項】 ・過度な煽り ・秘文字の指環の使用 【注意事項】 ・リエーニエ西部の復讐者のボロ家付近に出現する敵対NPC「復讐者エドガー」を撃破すると 失地騎士の斧槍+8を入手してしまうのでスルー推奨 ---- エルデンリング 素性イベント 募集期間 【9月23日(金)・24日(土) 20時〜24時】 プラットフォーム 【PS4&PS5】 エリア範囲【狭間の地(モーグウィン王朝・アウレーザの副墓以外)】 目的【フィールド探索、ダンジョン攻略、ボス・ホストの撃破】 開始場所 【各地のサイン溜り】 レベル【自由】 武器レベル【自由】 周回数【自由】 合言葉【sujo】 ①用意された素性から選択し、指定された装備を使用するコスプレイベントです。上記のURLから内容を確認してください。 ②武器派生、矢、ボルト、バリスタ、タリスマン、ぬくもり石・各種エンチャ脂などの補助アイテム(攻撃能力のあるアイテム・調香術は除く)→これらの種類は自由です。 ③武器に元々付属している戦技・戦灰は使用可能、それ以外の”戦灰”は選択した素性が使用可能なものを付け替えてください。「戦技なし」は全素性で使用可能。 ④防具のシリーズ構成はエルデンリング神攻略wikiの「シリーズ別」に準じています。特定の指定が無い場合、シリーズ一式の着用をお願いします。 ⑤素性の変更は攻略開始・侵入開始からクリア or 死亡するまでは禁止とします。 ⑥協力者は「金の小偶像」の遠方転送にてサイン書きをお願いします。 ⑦「神喰らいの大蛇」・「冒涜の君主ライカード」での戦闘時には全素性が「大蛇狩り」を使用可能 ⑧ホスト不足が予想されます。バックアップホスト様大歓迎! -禁止事項 ①各素性の装備セット以外の使用 、白い・青い秘文字の指環の使用 ②禁止された素性変更行為 ③煽り行為、侵入者の犬霊行為、不正アイテムの使用、バグ技の戦闘利用 ---- プラットフォーム【PC】※他機種でも便乗okです 告知画像 [[1日目:https://i.imgur.com/BP2bfGC.png]] [[2日目:https://i.imgur.com/fE9zDS4.png]] [[1文字無:https://i.imgur.com/oeMRwbp.png]] [[2文字無:https://i.imgur.com/aE66wrF.png]] ※転載okです イベント名【狭間の地 ハロウィン仮装祭り】 エリア・目的【1日目火山館、2日目深き根の底】 Lv.【100~250】 武器Lv.【指定なし】 合言葉【hkasou】(halloweenだと一般の方と被りそうなので) 募集期間【10/23(日),30(日) 20時~24時】 〈イベント概要〉 8月の花火祭りと同じく基本的にエンジョイイベントとなります。 火力や防御力をあまり気にせず楽しみましょう。マルチに不慣れな方も歓迎です。 追記:鍵指を召喚した時・された時などは挨拶がある方がいいですが、 奇襲も戦略の一つとしてあっていいと思うので、侵入:ホスト側の挨拶は任意です。 ☆今回は基本的にドレスコードがあります。 下記どちらか1つ以上を満たす外観で参加をお願いします。 1.肌色が白、青、緑などゾンビ・人外系であること 2.推奨される頭装備〈かぼちゃ兜・血の滲んだ覆面・王骸の兜・尖り帽の類・黒狼の仮面・白面・大角の頭環・忌み兜・インプの頭(猫)〉 例)血の滲んだ覆面+ノクス僧一式:ok、壺頭+ノクス僧一式:NG、壺頭+捕囚服一式+緑肌:ok 条件を満たしていればコスプレ参加も可能です。 またハロウィンイベントという特性上、死/茨の魔術系統や蟲糸、咆哮、鎌などの武装も歓迎です。 【攻略側】 基本的に普通のマルチプレイと同じです。ホストは鉤指を召喚し、嘲弄者の舌を使用して 見える全てのアイテムを回収・MOBを撃破の上でボスを撃破して下さい。 時々無駄に吠えたり怨霊を飛ばしたりキャンディ代わりに虹色石を落としたりなどしてみてもOKです。 ※青霊召喚は無効にして下さい。 ■1日目火山館 牢街教会スタート、神肌、ライカード撃破 (土竜は任意) ・火山館はNPCイベントが多く含まれるため、未完遂のホストは注意して下さい。 ・牢街教会下壺ゾーンへ向かう階段は、元の順路に戻るまで時間がかかるためスルー推奨です。 ・謁見の道転送門と逆方向のインプ像方面は範囲外となります。 ■2日目深き根の底 大滝口or根を臨む断崖スタート、坩堝の騎士とフィアの英雄を撃破 ・深き根の底の霊廟はホストが座らせたくなさそうな場合は無視して下さい。 ・エルデの流星がある蟻の巣ゾーンは任意となります。 ・根を臨む断崖から開始の場合、イベント外の侵入者には高確率で狙撃されるのを念頭に置いてください。 ・深き根の底のルーンベアのみ、どちらか1体だけでも撃破して下さい。 倒しきる自信がないときは睡眠系アイテム・腐敗系攻撃を持参するか 死王子の業瘡ドロップの個体を縦穴から攻撃するのを推奨します。 上記でない個体はマルチプレイ霊体は穴に入ると元の位置に戻されるので、 ホストが穴の外へ釣り出す必要があります。(アプデで変更されている可能性あり) 【侵入側】 基本的に火力特化よりも仮装寄りのビルドでお願いします。 侵入者に限り、RPとしてゲルミア騎士・猟犬騎士・双児の鎧一式を装備可能です。 ・深き根の底の木の根ゾーンに限り、大矢・バリスタ・ハイマ砲などの 遠距離で吹き飛ばし効果の強い攻撃は良心的な範囲で自粛をお願いします。 【禁止事項】 チート、グリッチ、煽り行為、無意味な指切り、犬霊 (チーターに遭遇した場合は指切りしてOKです) ---- プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【低レベル無強化イベント】 エリア【A:永遠の都ノクローン】【B:ソールの城】 目的【エリア探索、攻略、ボス撃破】 Lv.【A:Lv1〜11】【B:Lv12~20】 武器Lv.【無強化】 合言葉【STAR】 募集期間【A:11月5日(土)20〜24時 B:11月6日(日)20~24時】※開始、終了時刻は目安なので早入り、延長自由です。 【サイン場所】 エリア内のサイン溜り、祝福 【Aについて】祝福:永遠の都ノクローンからスタートし、英雄のガーゴイルを撃破するのが最終目的となります(祖霊の王は除外、連れていかれたら指切りOK) 夜の神域はボスがいないので範囲外。幼祖霊の頭の回収は任意。 【Bについて】城内の探索、攻略、ボス撃破 【イベントについて】 2パターンに分けての、低レベルイベントです。 嘲弄者の舌の使用はご自由に。 敵対者は侵入する場合、イベント参加と分かるように会敵前後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨します。) 【禁止事項】 侵入対人時の矢、壷、瓶の使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4、PS5】 イベント名【拳で抵抗するローデイル攻略イベント】 エリア【王都ローデイル】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【100~200(それ以外でも可)】 武器Lv.【MAX】 合言葉【hand】 募集期間【11月18日、19日 20:00~】 【サイン場所】 エリア内のサイン溜り 【イベントについて】 拳、又は爪カテゴリの武器を使って王都ローデイルを攻略するイベントです。 挑むボスはゴッドフレイ、モーゴットのどちらでもOKです。 灰都まで進めてる方は周回するか、金の小偶像を使って遠方にサインを送ることでマッチング出来ます。(灰都化前にサイン溜りの起動が必要) 嘲弄者の舌の使用は自由。 侵入側もイベント参加者は拳、爪武器を使ってください。イベントを知らない野良侵入者も居ると思いますので、その場合は各自に判断を任せます。 魔術、祈祷は攻撃系のみ禁止でお願いします。 【禁止事項】 拳、爪カテゴリ以外の武器の使用、攻撃系魔術、祈祷の使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4、PS5】 イベント名【雪原エリア散策イベント】 エリア【禁域、巨人たちの山嶺、聖別雪原】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【100~200(それ以外でも可)】 武器Lv.【MAX】 合言葉【SNOW】 募集期間【12月2日、3日 20:00~】 【サイン場所】 エリア内のサイン溜り、祝福付近 【イベントについて】 雪原エリア(禁域、巨人たちの山嶺、聖別雪原)を散策、攻略していくイベントです。 エリア内であればフィールドでもダンジョン内でも構いません。 特に使用武器やスペル等の制限もしないので、良識を持って好きなように攻略してください。 嘲弄者の舌の使用は自由。 侵入者はイベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨します。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- イベント名【最強騎士決定戦】 プラットフォーム【PS4,PS5】(他機種での便乗開催も歓迎) エリア【リムグレイブ闘技場】 Lv.【自由】 武器Lv.【自由】 闘技場合言葉【royal】 【ルール設定】 闘技形式:乱闘【人数】4人【遺灰】無し 予定日【12/16(金)12/17(土) 20時~】 【イベント概要】 狭間の地を彷徨う数多の騎士たち。その中から最強を決める戦いが始まる! 【イベント参加のルール】 参加者は必ず、以下のいずれかの防具一式を着用してください。(例外として霊廟騎士のみ、シリーズの頭防具が存在しないため頭は自由枠)[ゴドリック騎士][赤獅子騎士][カーリア騎士][カッコウ騎士][ゲルミア騎士][ローデイル騎士][貴腐騎士][猟犬騎士][失地騎士][放浪騎士][聖樹騎士][霊廟騎士][騎士][坩堝の騎士] 防具以外の装備や戦灰、魔法等については、以下に記す着用した防具一式に応じて使えるものに加え、共通装備に指定されたものが使用可能です。 #divregion(そのまま載せると全文が長くなるので格納) 防具に関わらず使用可能なもの 【武器】騎士大剣、パルチザン 【戦灰】踏み込み(斬り上げ)、踏み込み(回転薙ぎ)、連続突き、貫通突き、クイックステップ、シールドバッシュ、戦技なし 【派生】標準、重厚、鋭利、上質 【アイテム】聖杯瓶、霊薬瓶(配合は自由) 【タリスマン】全て 防具毎に使用可能なもの ゴドリック騎士【装備】金装の大盾【戦灰】血の斬撃(ただし血派生は不可) 赤獅子騎士【装備】赤獅子の大盾【戦灰】獅子斬り【派生】炎【アイテム】赤獅子の火炎壺 カーリア騎士【武器】カーリアの騎士剣、カーリアの騎士盾、カーリアの輝石杖【戦灰】輝剣の円陣、カーリアの大剣、グレート・カーリア、カーリアの返報【派生】魔力【魔術】カーリアの貫き カッコウ騎士【装備】カッコウの大盾【派生】魔力【アイテム】魔力脂、しろがね壺、カッコウの輝石 ゲルミア騎士【戦灰】溶岩噴火【派生】炎術【アイテム】火山壺 ローデイル騎士【装備】黄金の大盾【戦灰】落雷、雷撃斬【派生】雷 聖樹騎士【装備】聖樹紋の大盾【戦灰】輝石のつぶて 霊廟騎士【装備】蝕紋の大盾【戦灰】幻影の槍 貴腐騎士【装備】貴腐騎士の槍、光輪のサイス、貴腐騎士の剣【派生】神聖 猟犬騎士【装備】猟犬の爪、猟犬の長牙【戦灰】猟犬のステップ 失地騎士【装備】失地騎士の大剣、失地騎士の斧槍、失地騎士の盾【戦灰】嵐呼び、嵐の襲撃、嵐の壁 放浪騎士【装備】ロングソード、ハルバード、ヒーターシールド【戦灰】構え、突撃、パリィ 騎士【装備】ブロードソード、メイス、ヒーターシールド【戦灰】回転斬り、キック、パリィ 坩堝の騎士【装備】オルドビスの大剣、シルリアの樹槍、坩堝の角盾、黄金樹の聖印【祈祷】坩堝の騎諸相・尾、坩堝の諸相・角、坩堝の諸相・喉袋 #enddivregion 【禁止行為】 過度な煽り行為 防具毎に使用可能なもの、及び共通装備以外の使用(例:赤獅子騎士防具一式を装備した状態で失地騎士の斧槍を使う等) 意図的なバグやグリッチ、チートの使用 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【サンタ徘徊イベント】 エリア【禁域、巨人たちの山嶺、火の頂、聖別雪原】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【Santa】 募集期間【12月24日 20:00~】 【サイン場所】 エリア内のサイン溜り、祝福付近 【装備】 体のみ赤いものを着用(主観でOK)or肌赤色全裸でもOK 腕足頭は自由、武器も自由 【イベントについて】 雪原エリアをサンタコスプレ(自称)して散策、攻略するイベントです。 生肉団子(メインディッシュ)を食べたり、虹色石をプレゼント代わりに落としたり、エルデの流星でイルミネーションを模したり、各々のクリスマスをアピールしてください。 嘲弄者の舌の使用は自由。 侵入者はイベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【年末達人養成大会】 エリア【王都闘技場】 目的【決闘】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【TATUJIN】 募集期間【12月31日20:00〜】 【装備】 全裸に打刀一本で戦技は居合い(派生は自由)固定、タリスマンは全て使用可 【イベントについて】 居合いのみで相手を倒すことが目的です。ステ振りは自由ですが体力に振りすぎると長期戦になる可能性があります。 【禁止事項】 防具の装備、打刀以外の武器の装備、居合い以外の戦技の使用、FP回復以外のアイテムの使用、魔術・祈祷の使用、煽り、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) }}} #fold{{{ ''過去イベント一覧(2023年)'' ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【エブレフェール聖火マラソン大会】 エリア【聖樹の支え、エブレフェール】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【100~200程度推奨(それ以外も可)】 武器Lv.【MAX推奨】 合言葉【FIRE】 募期間【1月28日(土)20時~24時】 「聖樹の支え、エブレフェール」を攻略するイベントです。今回のイベントは、幾つか条件を付けたいと思います。 ・武器装備欄のどれかに松明カテゴリの物、またはポールトーチを装備すること。 聖火マラソンということで、常に松明系の物を持ち歩いてください。 いつでも取り出せるようにしておけば、攻略中は手に持たなくてもOKです。 ・各祝福~祝福間のチェックポイントを通過すること。 エブレフェールはエリアとしては広い方なものの、ボスまで駆け抜けるとボリュームはそれほど多くないです。そのため各祝福~祝福間にチェックポイントを設けています。 チェックポイントでは、松明を取り出して記念撮影等すると良いと思います。 なお時間が無い、難しくて攻略出来ない等であれば無視してもOKです。 第一チェックポイント 祈祷室~エブレフェールの内壁 祝福「エブレフェールの内壁」から戻って黄金樹の化身がいた場所から右手方向に、下り用のハシゴがある。 ハシゴを降りるか、当エリアを落下死しない範囲で下へ落ちていった場合、ここへ到達する。ほぼ一本道のエリア。王族の幽鬼が出現する場所です。 ここを進んで行った先のインプ像の鍵がかかった、マリカの爛れ刻印がある部屋の前を第一チェックポイントとします。 第二チェックポイント エブレフェールの内壁~排水路 排水路の祝福がある建物に入らず、坂を登った先の根を進むと別の赤い腐敗の池に移動できる。中央に近づくと爛れた樹霊が現れる場所を第二チェックポイントとします。樹霊の撃破は任意とします。 第三チェックポイント 排水路~聖樹最下層 祝福「排水路」から木の根を伝って進み、奥にある、腐敗の眷属が多く居る教会。そこから外に出て西、または東側の敵を殲滅することを第三チェックポイント通過の条件とします。 第四チェックポイント 聖樹最下層~マレニア戦 祝福「聖樹最下層」左手側の部屋に入り、昇降機に乗ると「祈祷室」~「エブレフェールの内壁」間にある塔の内部へと繋がっている。塔から外縁回廊へと飛び移って腐敗した化身を倒すことを第四チェックポイント通過とします。 ただし化身を倒した後の戻り道が若干面倒でもあるので、こちらはチャレンジコースとします。余裕がある場合は挑んでみてください。 マレニア戦については特に条件はありません。全力で戦ってください! 侵入者はイベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に松明を取り出しておくといいかも!? 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) 常識の範囲内で楽しみましょう! チェックポイント通過については少し複雑な条件かもしれませんが、最低限松明を持ち歩いておけばOKです!大事なのは楽しむこと。イベント当日の参加をお待ちしております! ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【鬼退治イベント】 エリア【嵐の丘&王都ローデイル&忌み捨て地下&モーグウィン王朝】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【Oni】 募集期間【2月3日 20:00~】 前半20:00~22:30頃、地上/嵐の丘、王都ローデイル、忌み捨て地下 後半22:30~24:00頃、地下/モーグウィン王朝 あくまで目安なので延長早入りは各自の判断に任せます。 【サイン場所】エリア内のサイン溜り、祝福付近 【装備】侍、翁、浪人(ユラ)。統一せず混ぜたり一部裸でもOK 【武器】刀系。派生や戦技は自由 侵入者が明らかにイベント参加者でない場合、刀以外を使用してもらって構いません 【イベントについて】 鬼っぽいボスを攻略するイベントです。 モーゴット(マルギット)、モーグ(忌み捨ての地下、モーグウィン王朝)※ゴッドフレイは含みません できたら道中やバトル中、獣の石やグラングの岩など、豆まきを連想させる祈祷・魔術など(アイテム投擲でもOK)行ってください。 後半モーグウィン王朝は王朝廟入口orモーグウィン王朝廟からスタートしてください。 嘲弄者の舌の使用は自由。 【侵入者】 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 装備はモーグorモーゴット、もしくは色肌裸+金の腰巻。頭はいずれも角系(夜巫女の双冠も可) 武器は棍棒系、戦技派生は自由 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- イベント名【ウチの子が最強!写し身の雫バトル!】 プラットフォーム【PS4&PS5】 エリア【リムグレイブ闘技場】 目的【決闘(遺灰あり)】 レベル【不問】 武器レベル【不問】 合言葉【utusimi】 募集期間【2月18日(土)21:00〜23:00】 【イベントについて】 遺灰ありの決闘でお互いに写し身の雫を召喚し、戦わせるイベントです! プレイヤーは写し身の雫を召喚した後すぐに壁際に移動し、決着を見守りましょう。(遠眼鏡の使用がおすすめ) 写し身の雫の力だけで戦ってもらうため、プレイヤーは戦闘に関わってはいけません。 写し身の雫が敗北したプレイヤーは、抵抗せずに相手に倒されるか、 切腹などの自傷する技で自滅してください。 (イベントの回転率を上げるための措置となりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。) また、会場はリムグレイブ闘技場ですが、遺灰闘技を行うためにケイリッド闘技場を開放する必要がある点はご注意ください。 【禁止事項】 大弓の使用(なぜか大弓を相手にすると写し身の雫が一切何もしなくなる状況が頻発するため) 写し身の雫以外の遺灰の使用、プレイヤーが写し身の雫の戦いに関与すること、過度な煽り、バグやグリッチ等の戦闘利用 【写し身の雫バトル解説動画】 https://youtu.be/9n_4mu7PGXg ---- イベント名【一周年前夜祭!ゲルミア登山】 募集期間【2月24日(金)20時~24時】 プラットフォーム【PS4&PS5】 エリア範囲【ゲルミア火山】 目的【フィールド探索、ボス・ホストの撃破】 開始場所【サイン溜まり:祝福「煮え立ち川の終端」から少し登った場所にある溶岩地帯の近く、「隠者のボロ家」の近く、祝福「職人のボロ家」の近く】 レベル【自由】 武器レベル【最大強化推奨】 周回数【自由】 合言葉【climb】 武器【自由+ウォーピック(登山道具のピッケルっぽいから)】 【イベントについて】 ゲルミア火山の登頂を目指して「溶岩土竜」、「亜人の女王マギ」、「降る星の成獣」を討伐するイベントです。 登山道具のウォーピックは装備欄に入れているだけで実際に使わなくても大丈夫です。 嘲弄者の舌の使用は自由です。 サイン溜まりの場所がわからない方は、本サイトの「システム-オンライン関連-サイン溜まり」からご確認ください。 【登山ルート】 『サイン溜まり:祝福「煮え立ち川の終端」から少し登った場所にある溶岩地帯の近く』で「溶岩土竜」を討伐しましょう。 『サイン溜まり:「隠者のボロ家」のすぐ近く』から隠者の村まで進み、「亜人の女王マギ」を討伐しましょう。 『サイン溜まり:祝福「職人のボロ家」の近く』から祝福「源流の魔術師、アズール」へ、その後ゲルミアの英雄墓方面へ下ります。そこから接ぎ木の貴公子がいる方面へ進み、祝福「九合目」まで進みます。梯子を上りその先の「降る星の成獣」を討伐しましょう。 【侵入者】 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後にウォーピックを見せつけましょう。 【禁止事項】 出待ち、煽り、犬霊、バグ、グリッチ、不正アイテムの使用及び配布、不正行為 ---- イベント名【エルデンリング発売1周年記念 ストームヴィル城攻略イベント】 募集期間 【2/26(日)20時~23時予定】 プラットフォーム 【PS4&PS5/steam】 合言葉【EldenThx】 レベル【自由】※レベル120~150推奨 武器レベル【自由】 周回数【自由】 エリア範囲【ストームヴィル城】 開始場所【祝福ストームヴィル断崖】 ルール 【ストームヴィル城を「嘲弄者の舌」を使用しての目標の達成!サインを拾う際の「嘲弄者の舌」の効果解除はありです! ストームヴィル城裏道ルートを攻略 祝福「城壁の塔」、「昇降機側の部屋」使用可 ※祝福「奥まった小部屋」使用禁止(ボス前の祝福)】 目標【接ぎ木のゴドリック、接ぎ木の貴公子、老獅子の撃破】 チャレンジルート【追加で坩堝の騎士、爛れた樹霊の撃破】 禁止事項【白い秘文字の指環の使用禁止、駆け抜け、煽り、犬霊、出待ち、不正アイテム使用や配布、バグやグリッチ使用】 ホスト不足対策のため、セーブデータのバックアップ推奨! 周回ホストの場合は約5分でストームヴィル城へたどり着けます。 ホストが足りていない時はご協力をお願いします! ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【魔術学院レアルカリア卒業式】 エリア【リエーニエ全域】 目的【エリア内のフィールド探索/ダンジョン攻略・ボス/ホスト撃破】 Lv.【150~200・それ以外も可】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【Sotugyo】 募集期間【3月4日(土) 20:00~24:00】 【サイン場所】エリア内のサイン溜り、祝福付近 【装備について】 【ホスト側】星見・幼年学徒・レアルカリアン・ラズリ・戦魔術師シリーズ 【侵入者】上記+魔術教授(秘匿の仮面)・はぐれ魔術師・女王・アズール・ルーサットシリーズ 【武器】杖(必須)・重量が11.0以下かつ、知力補正のある武器(派生武器可・魔力or氷結派生戦技) 【装備補足】魔術剣士・雪魔女・カーリア騎士・頭装備のグレートフード・輝石頭は両者共に装備可。 手/足装備は自由。頭装備無しOK(式典の為、髪型は短髪や長い髪がきちんと束ねられたもの) 盾を装備する場合は、知力補正のある盾か小盾。(戦技無し・パリィ・魔力派生戦技OK) 攻撃アイテムについては知力補正や魔力・氷結効果のあるものは全て使用可能です。 【イベントについて】 レアルカリアエリアのダンジョン攻略や探索で卒業の思い出作りをするイベントです。 これまでに培った知力を生かしてください。順序等はありませんが、魔術学院レアルカリア攻略とレナラ撃破で卒業を認めてもらう事がメインとなります。魔術の他、知力補正のある武器を振るうのもOKです。 ※杖を含まない武器二刀流は不可。 ※嘲弄者の舌の使用は自由。 【侵入者】 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 浮かれた卒業生達を指導・撃破してください。 名前変更にご協力いただける方は、キャラ名のあとに【senpai】【sensei】等をつけてください。 ※魔力中心のイベントの為、上記以外の武器・祈祷・攻撃アイテムの使用は不可です ※イベント参加者でないと思われる侵入者やホスト一行については、装備変更等の判断はお任せします。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【DLC記念闘技イベント】 エリア・目的【リムグレイブ闘技場、決闘、遺灰無し】 Lv.【120〜150推奨。ただしそれ以外も可】 武器Lv.【最大強化推奨】 合言葉【ThxDLC】 募集期間【3月11日(土)21:00〜24:00】 DLC発表されたので初心に帰ってみんなでリムグレイブ闘技場で決闘します! 指紋石の盾、祈祷の獣の石の使用だけ使用を控えていただけると助かります。 その他強すぎる戦法などがありましたら各々自重していただけると嬉しいです。 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【いちご狩りイベント】 エリア【モーグウィン王朝】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【ichigo】 募集期間【3月25日 20:00~】 【サイン場所】エリア内のサイン溜り、祝福付近。基本のスタート地点は王朝に至る崖路からお願いします 【装備】なるべくカッコウの騎士装備orレアルカリア兵装備or忌み潰し装備。もしくはなんらかの騎士装備で フル装備でなくてもOKです 【武器】自由 【イベントについて】しろがね人をいちごに見立てて刈り取るイベントです。ついでに血の君主も刈り取りましょう。鴉や犬などしろがね人以外のモブは任意で 嘲弄者の舌の使用は自由。 【侵入者】できたらしろがね人(ラティナ含む)装備でお願いします。疑いあるのでローレッタ装備でも可 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) イベント名【赤獅子の聖戦】 募集期間 【4月8日(土)20時~23時】 プラットフォーム 【PS4&PS5】 エリア範囲【聖樹の支え、エブレフェール】 目的【ダンジョン攻略、ボス・ホストの撃破】 開始場所【サイン溜り】 レベル【自由】 武器レベル【最大強化推奨】 周回数【自由】 合言葉【Aka】 将軍を弔った赤獅子の軍団は、巨人山嶺での修行を経て、腐敗に侵された聖樹に至った ・詳細 ①ホスト・協力者は赤獅子軍の役職を選択し、エブレフェールを攻略してください。また、聖樹軍の敵対サイン(赤サイン)を見かけた場合は、なるべく召喚して下さい。 ②協力者は「金の小偶像」にて、エリア内のサイン溜まりにサイン送りをして下さい。 ③敵対者は聖樹軍の役職を選択し、赤獅子軍と戦闘して下さい。イベントホストと確定で敵対したい場合、「赤の小偶像」を使用して召喚してもらうことをオススメします。 ④深刻なホスト不足が予想されます。バックアップホスト様大歓迎! ⑤ネットワーク設定の「召喚サインの配信」を「制限する」にしている場合、赤サインの敵対者がいる世界には、協力者として参加できません。このイベント中は「制限しない」に設定して下さい。 ⑥下記のURLから、役職と装備構成の詳細を確認してください ・禁止事項 ①役職の装備セット以外の使用、白い・青い秘文字の指環の使用 ②煽り行為、敵対者の犬霊行為、不正アイテムの使用 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【春の淑女会】 エリア【火山館&風車村】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【Ojousama】 募集期間【4月15日 20:00~】 20:00~21:30 風車村 21:30~ 火山館 【サイン場所】エリア内のサイン溜り、祝福付近 【装備】ドレス、スカートなどの女性用のもの(腕などは自由)。なお着る人の性別は問いません。できたらお顔見せてくださるとよろしくてよ 【武器】特大武器。大槌・大斧・大槍・大曲剣他、主観でおでかいですわと思われるものなら何でもヨシ! 攻撃系の祈祷・魔術は消費FP22以上のもののみ使用可 【イベントについて】 お嬢様になって館とお花畑をおしとやかに攻略いたしましょう。エモートは「くるっと回る」「カーテシー」「お辞儀」など淑女にふさわしいものを。 嘲弄者の舌の使用は自由。 【侵入者】 全裸(一部装備可)+武器は自由。変態ですわー!とお嬢様方が逃げ惑うような感じでお願いします。女装は不可 サインだまりに赤サインの変態が見えたらなるべく召喚してさしあげてくださいませ イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします ---- イベント名【火の頂山篭りイベント】 エリア・目的【火の頂の攻略】 Lv.120〜150推奨。制限はありません 武器Lv.【最大強化推奨】 合言葉【ITDK】 募集期間【4月29日(土)20:30〜23:30】 DLCに向けて火の頂で山篭りの修行をします。 火の頂をステージに分けて攻略します。 ・嘲弄者の舌の使用をお願いします。 ・バグ、グリッチ、駆け抜け行為、出待ち、犬霊、煽り行為禁止です。 ・白い秘文字の指環は外しておいて下さい。 ・侵入した際にイベント参加者だとわかるようホストさんと会敵後、虹色石や灯り石等を使用することを推奨します。 〜攻略の流れ〜 ステージ1 ①祝福「巨人墓標」で鈎指を召喚 ②道中の巨人を倒しつつ巨人戦争の英雄墓方面へ ③崖下から現れるユビムシを撃破 ④近辺の剣の墓標付近にいる巨人を撃破 ⑤黄金樹をバックに記念撮影タイム!! ステージ2 ①再度祝福「巨人墓標」で鈎指を召喚 ②道中の巨人を倒しつつ安息教会方面へ ③西側の崖に沿って安息教会 ④祝福「安息教会」を解放 ⑤巨大ユビムシを避けつつ祝福「火の釜の麓」解放 ⑥北東方向の黄金の種子エリアへ ⑦火の釜をバックに記念撮影!!!(このままラストステージの※に移行してokです) ラストステージ ①祝福「火の釜の麓」で鈎指を召喚 ②※近辺の巨大ユビムシを撃破 ③道中の巨人を倒しつつ北へ向かう ④横たわる巨大頭蓋を登る ⑤頭蓋の上で記念撮影!! ⑥道中の巨大ユビムシを撃破 ⑦北端の崖際を移動し、「緋色渦の泡雫」を入手 ⑧監視者たちの砦をバックに記念撮影!!! 完走!!! (以後チャレンジルートです。移行するかはホストさんの任意です。) (鈎指がいる場合) ①南下して祝福「火の釜の麓」に戻る ②祝福「火の釜の麓」で鈎指を召喚する ③火の巨人に挑戦!!! ④チャレンジルート完走!! ---- イベント名【GWローデイル侵攻イベント】 エリア・目的【アルター高原・フィールドボスの撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大】 合言葉【なし】 募集期間【5月2日~3日 20時~0時】 概要 日時 5月2日、3日:20時~0時(居残り自由) レベル 150前後 合言葉 なし 縛り 自由 禁止事項 なし スタート地点 祝福【アルター高原】(ツリーガード2体の撃破) 祝福【外郭の幻影樹】(竜のツリーガードの撃破) 補足 追いサイン推奨、多少の寄り道は自由、昇降機のゴーレム二体は事前撃破OK 特にルールのないフィールド攻略イベントです、合言葉も設定しないためがんがんマルチを盛り上げましょう! 追記 ツリーガード撃破後は祝福【外郭の幻影樹】からスタートで! 告知動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm42155296 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【初夏の漢祭り】 エリア【赤獅子城中心ケイリッド全域】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【OtokoFes】 募集期間【5月13日 20:00~】 【サイン場所】エリア内のサイン溜り、祝福付近 【装備】一部のみ装備のほぼ全裸 【武器】自由 【イベントについて】 漢らしくラダーン他をわからせるイベントです。なお性別は問いません 嘲弄者の舌の使用は自由。 【侵入者】 お嬢様装備(スカート+顔出し+おでかい武器)でお願いしますわ サインだまりに赤サインのお嬢様が見えたらなるべく召喚してさしあげてくださいませ イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- プラットフォーム【PS4、PS5】 イベント名【ゆるころ!共闘フェス】 エリア・目的【リムグレイブ闘技場・6人で共闘】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大強化推奨】 合言葉【OMSMS】 募集期間【5月20日(土)21時半〜23時】 禁止事項【ジェスチャー 下を指差すの使用】 使用タグ【#うち褪せ】【#ゆる共】 イベントについて 2つのチームに別れます。一度の試合の制限時間は300秒。 今回は遺灰なしでのイベントです。 勝てる装備でなく好きな装備・戦技・祈祷・魔術でお越しください。 開始時にはジェスチャー「感謝を」「よっ」「お辞儀」など挨拶をお願いします。 ※ 草案から移すにあたり、素敵タグお借りしました。→#うち褪せ ※ 参戦する褪せ人さんの紹介などお願いできればと思います。 イベントタグは#ゆる共 です。よろしくお願いいたします。 ---- プラットフォーム【PS4,PS5】 エリア【エインセル河、隠者の村】 Lv.【150】 武器Lv.【MAX】 合言葉【asdf】全て小文字 募集期間【5月26,27日の20〜24時】 26日のサイン場所【エインセル河、井戸下】 27日のサイン場所【職人のボロ屋から少し戻ったサイン溜まり(土竜と熊の中間のもの)】 縛り?【27日は夜推奨】 禁止事項【グリッチ】 舌の使用は任意で、どちらのエリアもモブを撃破するとエストが回復します 代理記入。質問等は以下該当動画へ(h抜き) ttps://youtu.be/E1jgOrK4tHw ---- イベント名【ザミェル☆サバイバル】 エリア・目的【ザミェルの廃墟付近の攻略】 Lv.120〜150推奨。制限はありません 武器Lv.【最大強化推奨】 合言葉【ZML】 募集期間【6月17日(土)20:30〜23:30】 ザミェルの廃墟を鈎指1人、赤霊2人で攻略します ・嘲弄者の舌の使用をお願いします。 ・バグ、グリッチ、駆け抜け行為、煽り行為禁止です。 ・白い秘文字の指環は外しておいて下さい。 ・侵入した際にイベント参加者だとわかるようホストさんと会敵後、虹色石や灯り石等を使用することを推奨します。 〜具体的な流れ〜 巨人山嶺の地下墓前で鈎指1人を召喚(もし赤サインがあれば召喚) ↓ 火の司教たちを撃破(ここだけ駆け抜けてもok) ↓ ザミェルの廃墟でザミェルの古英雄を一掃 ↓ 記念撮影ターイム!!赤霊さんも一緒に撮ろう! ↓ 崖から飛び降りるなり指切りを使用するなりで解散 かなり難しくなる事が予想されるので 祝福「ザミェルの廃墟」で追いサインを拾うことを推奨します。ただし、鈎指は1人までということをお忘れなく... ---- ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【褪夫RPイベント1st】 エリア【ストームヴィル城中心リムグレイブ】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【素性初期レベル】 武器Lv.【未強化】 周回数【不問】 合言葉【AseoRP】 募集期間【7月2日 19:30~】 19:30~23:00/マルギット及びストームヴィル城 23:00~/リムグレイブ全域 【サイン場所】エリア内のサイン溜り 【装備】初期装備or全裸(忌み鬼のマント可) 【武器】クラブ(装備のみ可)&自由 【イベントについて】 コミカライズの主人公・初期の褪夫っぽく(できたら裸で)リムグレイブを蹂躙するイベントです。素寒貧以外の素性は海岸の洞窟近くの商人からクラブを買っておいてください。戦技は戦技売りおじさんから買えるものなら付け替え自由、そしてキャラメイク及び素性も自由です。 タリスマン自由、祈祷・魔術は初期で持っているもののみ。 嘲弄者の舌の使用は任意で。 【侵入者】 メリメリ、ラニ、ヴァレー、パッチなど褪夫が会ったことのあるキャラのコスプレだと尚ヨシ イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用(該当する人がいた場合は各自の判断でブロックをお願いします) ---- ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【七夕の祖霊の森攻略イベント】 エリア・目的【星の落ちた場所から入れるシーフラ河の祖霊の森エリアの攻略・オマケで水道橋の攻略】 Lv.【150lv前後】 武器Lv.【最大】 合言葉【0707kawa】 募集期間【7月8日土曜日 祖霊の森エリア:20時~23時 オマケの水道橋エリア:23~24時】 サイン場所 【祖霊の森エリア→祝福「写し身の雫」から少し進んだ先のマリカ像のある建造物?の内部】 【水道橋エリア→祝福「水道橋を臨む断崖」から少し進んだサイン溜まり付近】 七夕の日にちなんで天の川をイメージしながら綺麗な空の見えるシーフラ河の上層を攻略するイベントです ホストさんも鉤指さんも血の指さんも星空を眺めながらのんびりマッチングするのを待ちましょう 祖霊の森エリアのサイン場所は祝福から少し離れた場所になっていますので注意です メインは祖霊の森の攻略ですが良ければ23時からのオマケの水道橋から英雄のガーゴイル討伐にもご参加下さい 推奨 ・祖霊の森のエリアの灯台探しで迷いやすいので予め灯台の場所にマーカーをつけることを推奨します ・暑くなってきたのでジェスチャー代わりに幼祖霊の頭で水まきするのも良いかもしれません 注意事項 ・指殺しの刃のあるノクローンエリアへの寄り道は自由ですが転送門で戻る際に霊体がワープ出来ず置いてかれる可能性があるので攻略は非推奨です ・祖霊の王への元へ転送する際にも鉤指さんが置いてかれる可能性がありますので強く祈りましょう。 禁止事項 ・バグ技やグリッチの意図的な使用 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【褪夫RPイベント2nd】 エリア【レアルカリア魔法学院中心リエーニエ】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【1~50】 武器Lv.【未強化】 周回数【不問】 合言葉【AseoRP】 募集期間【7月16日 20:00~】 20:00~22:30/ リエーニエ全域 22:30~/レアルカリア魔法学院 【サイン場所】エリア内のサイン溜り 【装備】【武器】自由ですが「褪夫だな…」とわかる感じでお願いします(全裸、忌み鬼のマント、カーリア騎士装備、樹のサーコート等/クラブ、セスタス、ショトソorロンソ、輝石の杖等/歓迎、パッチ座り、貴公何用だ等/名前で主張するのも可) 【イベントについて】 コミカライズの主人公・褪夫っぽくリエーニエを蹂躙するイベントです。協力者は侵入者と同じく下記コスプレでも可、勿論褪夫っぽいキャラでも構いません 嘲弄者の舌の使用は任意で。 【侵入者】 メリメリ、ラニ、パッチ、ならず者、ラーヤなど褪夫が会ったことのあるキャラのコスプレだと尚ヨシ イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ----プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【ドッスンカーニバル】 エリア【王都ローデイル、忌み捨ての地下】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【DEBU】 募集期間【7月28,29日 20:00~(居残り自由)】 28日 20:00~ 王都ローデイル 29日 20:00~ 忌み捨ての地下 【サイン場所】エリア内のサイン溜りor祝福 【装備、縛り内容】 ドッスンであれば装備は自由です。ただし戦技「クイックステップ」、戦技「猟犬ステップ」の使用はNGです。 歯ごたえのある攻略を楽しんでいただきたい為遠距離一辺倒な戦い方もおやめください。 【イベントについて】 私が常日頃遊んでいるドッスンでの攻略の楽しさを皆さんにも体験してほしく企画しました。 【侵入者】 侵入側に特に縛りは設けませんが縛り内容的に攻略の難易度がかなり高くなることが予想されます。 黄金波やブレスなどの特に強力な戦技、スペルだけでも控えていただけたらと思います。 【禁止事項】 戦技「クイックステップ」、戦技「猟犬ステップ」、霊薬「羽の結晶雫」の使用 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 【皆さんへのお願い】 イベントがしばらくない事を寂しく思いそれならと企画を思い立ったものの私自身が動画配信、動画投稿、SNS等なにもやっておらずイベントの主催も初めてなのでこのままだと当日はホスト、白ともにかなりの過疎になることが予想されます。 SNS等でこのようなイベントがあるよという事を広めていただきたいという事と当日ホストをやっていただける方におきましてはバックアップをして繰り返し出来るようにお願いしたいです。私の力が何もないため皆さんに頼るしかありません。身勝手なお願いですがどうかよろしくお願いします。 ---- プラットフォーム【PS4,PS5】 イベント名【突発!夏休みの日陰城平日イベント!】 エリア・目的【平日だけど日陰城に集まってマルチプレイ】 Lv.【150lv付近】 武器Lv【最大】 合言葉【moku】 募集期間【8月10日木曜日21:00~24:00】 サイン場所【祝福:日陰城、城壁】 ~イベントについて~ 暑い夏の平日、楽しい夏休みを過ごしてる方も休みが無い方も人の少ない平日に一つのエリアに集まって、普段よりちょっぴり人の多くて楽しいマルチプレイが出来るそんなイベントがあればいいなと思い企画してみました 突発のイベントで申し訳ないですが、参加していただけると嬉しいです ~おねがい~ ・日陰城の構造上長い梯子とエレベーターを利用しないとボスまでたどり着けないので、イベント参加者の方は梯子を登らせない為の通せんぼや登っているプレイヤーの狙撃、エレベーターの封鎖はなるべくおやめください ・必要であれば梯子周りなどでイベント参加者であることを判別するために七色石を使って下さい(強要ではないです) 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【真夏の夜の漢祭り】 エリア【全域】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【OtokoFes】 募集期間【8月12日 20:00~】 【サイン場所】各サイン溜り 【装備】一部(頭部が望ましいがその限りではない)以外全裸 【武器】自由 【イベントについて】 夜限定ボスを攻略するイベントです。範囲はサインだまりから行けるところすべてです(以下詳細) ・アギール湖北/夜の騎兵・ファルム大橋/夜の騎兵 ・サリア街前/死儀礼の鳥+夜の騎兵 ・ウィンダムの廃墟前/夜の騎兵(アルター街道三叉路)・王都外郭内小黄金樹付近/死の鳥 ・禁域/夜の騎兵・ソールの城砦南西/死儀礼の鳥・聖別雪原奥地/夜の騎兵+死儀礼の鳥(棄教の廃屋近く)※化身か土竜未征伐推奨 範囲が広いので嘲弄者の舌推奨。赤サイン見つけたらなるべく召喚してください 【侵入者】 女性衣装+おでかい武器でお願いしますわ イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【晩夏の淑女会】 エリア【スマラグ&カーリア城館】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【不問】 武器Lv.【不問】 周回数【不問】 合言葉【Ojousama】 募集期間【8月26日 20:00~】 20:00~22:00 輝石竜スマラグ 22:00~ カーリア城館(正門の祝福スタート) 【サイン場所】エリア内のサイン溜りor祝福 【装備】女性衣装で、お顔をお見せいただけたら幸いですわ 【武器】おでかい武器(主観)でお願いしますわね。補助祈祷、補助魔術の使用及び、エルデの流星、ハイマの砲丸、ハイマの大槌など、主観でおでかいと思う祈祷・魔術は可でしてよ 【イベントについて】 淑女らしく振る舞うイベントですわ。使用キャラの性別不問。エモートはカーテシーなど淑女にふさわしいものを。 嘲弄者の舌の使用推奨。赤サイン見かけたらなるべく召喚 【侵入者】 一部(頭部が望ましいがその限りではない)以外全裸でお願いしますわね。武器は自由ですわ。 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- イベント名【雪原巡礼旅イベント】 エリア・目的【聖別雪原の攻略】 プラットフォーム【PS4&PS5】 Lv.120〜150推奨。制限はありません 武器Lv.【最大強化推奨】 合言葉【STGN】 募集期間【9月2日(土)20:45〜23:15】 夏暑すぎるので雪原で修行します。 聖別雪原をステージに分けて攻略します。 ・嘲弄者の舌の使用をお願いします。 ・バグ、杖蝿、グリッチ、駆け抜け行為、出待ち、犬霊、煽り行為禁止です。 ・赤サインはなるべく呼んであげてください。 ・白い秘文字の指環は外しておいて下さい。 ・侵入した際にイベント参加者だとわかるようホストさんと会敵後、虹色石や灯り石等を使用することを推奨します。 ・記念撮影中に野良闇霊さんと遭遇した場合、撮影から撤退して次フェーズに移行してください。この際は次のフェーズの目標に到着するまで闇霊さんには手を出さないようお願いします。 ・祝福「棄教の廃屋」付近の爆撃霊廟を停止させるかは任意です。 ・npc闇霊「アナスタシア」の事前撃破はokです。 攻略スケジュール 20:45~21:30 ステージ1攻略 21:30~22:15 ステージ2攻略 22:15~22:45 ステージ3攻略 22:45~23:15 ステージ4攻略 〜攻略の流れ〜 ステージ1 祝福「イエロ・アニスの坑道」で時間を夜に設定 ↓ イエロ・アニスの坑道入口を出た付近で鈎指を召喚 ↓ 廃墟内の敵を全て掃討 ↓ イエロ・アニスの廃墟内で記念撮影!!(任意) ↓ 夜の騎兵2体のいるエリアへ ↓ 夜の騎兵2体撃破 ステージ2 祝福「聖別雪原、奥地」で鈎指を召喚 ↓ 祝福の東の坂を登った先にいる擬態ルーンベアを倒す(穴にハマった貴人が擬態してます)(倒すかは任意です) ↓ さらに坂を登り、しろがねの魔術師塔の崖上にいる赤狼を倒す ↓ その場で記念撮影!!(任意) ↓ 壁の墓標を伝ってテオドリックスのエリアへ ↓ テオドリックス撃破 ステージ3 祝福「棄教の廃屋」で夜に時間を設定 ↓ 棄教の廃屋の正面入口前で鈎指を召喚(非戦エリアでサインが表示されない可能性があるため) ↓ 崖を下りて死儀礼の鳥のエリアへ ↓ 死儀礼の鳥撃破 ステージ4 祝福「典礼街オルディナ」で鈎指を召喚 ↓ 道中のしろがね人、守人を倒しつつ小黄金樹へ ↓ 腐敗した化身撃破 完走!!! ----- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【カボチャ収穫祭】 エリア【宿場跡、キレムの廃墟、小黄金樹の地下墓】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【kabocha】 募集期間【9月16日 20:00~】 20:00~21:00 宿場跡 21:00~22:30 キレムの廃墟※ 22:30~ 小黄金樹の地下墓 【サイン場所】各サイン溜り 【装備】カボチャ兜(他自由) 【武器】自由 【イベントについて】 ハロウィン前にカボチャを収穫し尽くしましょう。ドッスンで実が詰まってるアピしたり、火の大罪でおいしい焼きカボチャになったりなど、各々のカボチャライフを楽しみましょう! ※キレムの廃墟では任意で、 ★祝福より北側の犬&カラスゾーン ★南東の白犬集団 をチャレンジルートとします。 【侵入者】 カボチャ兜でお願いします。鉤指の偽装鏡でオレンジになった方がおいしそうかもしれません イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4,PS5】 イベント名【新作発売から一ヶ月!たまにはエルデンリングイベ】 エリア・目的【水曜日と土曜日でみんなでマルチプレイを楽しもう】 Lv.【150lv前後】 武器Lv【最大】 合言葉【27!30!】 募集期間 【9月27日(レアルカリア前半)水曜日21:00~24:00】 【9月30日(火山館前半)土曜日21:00~24:00】 サイン場所 【27日水曜(レアルカリア前半)祝福:学院正門前のサイン溜まり付近】 【30日土曜(火山館前半)祝福:牢屋教会のサイン溜まり付近】 禁止事項 【出待ち、煽り、犬霊、バグ、グリッチ、不正アイテムの使用及び配布、不正行為】 ※イベントについて フロムの新作の発売からもうすぐ一ヶ月!以前より人の少なくなってしまった狭間の地ですが遠い惑星で頑張ってる人も、狭間の地で今も頑張ってる人も、みんなで集まってエルデンリングをやりましょう! 水曜日と土曜日の2日間でイベントを行います ※侵入など ・2つの会場とも広いダンジョンの為、侵入区分が細かく分かれていて特に攻略後半はイベント参加者の方が侵入してくる可能性はかなり少ないと思われます。そのため攻略する際は侵入に対して普段通り対応することを推奨します ・レアルカリア攻略する時に舌を使って侵入者を呼び込む時はもしよければ教会内部に入る扉を予め開けて頂けると侵入者は助かります(開けなくても大丈夫です) ・イベント参加者で侵入を試みる際はダンジョン内の様々な祝福に移動しつつ侵入を試みて下さい ※会場にすることが難しいと思い後半の攻略がイベントスケジュールに入っていなかったりイベントでの特別な縛り等の無い状態ですので改善案や要望があれば是非コメント欄に書き込んで下さい! 私の拡散力が無い故本当に申し訳ないですが、SNSなどでこの日にイベントがある事を広めて頂けると本当に嬉しいです! ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【もぐもぐローデイルイベント】 エリア【王都ローデイル】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【mogu】 募集期間【10月21日 20:00~】 【サイン場所】各サイン溜り、祝福付近 【装備】ふくよか(に見える)装備 【武器】自由 【イベントについて】 食欲の秋なので、常に何かしらを食べながらローデイルを攻略するイベントです 【侵入者】 ホストらと同じふくよか装備でお願いします。 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【ラニ様トリックorトリート!!】 エリア【カーリア城館】 目的【ハロウィンっぽい事をしつつ、カーリア城館のボス撃破/ホスト撃破】 Lv.【150lv前後】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【RANIHALO】 募集期間【10月28日(土)21時~24時30分】 サイン場所【祝福:カーリアの城館、正門】 ラニ様にトリックorトリートすべく、カーリア城館を攻略するイベントです。 ・お庭の指虫を全て燃やす ・乙女人形に決死のいたずらを仕掛ける ・夜と炎の剣を盗む ・壺達を割る…etc ルートはホストが決め、自由に攻略してください!! 【装備】 ホスト・鉤指・敵対者ともに自由です。 ハロウィン仮装歓迎!!自キャラにいつもと違う装備着せたり、化粧してみるのも◎ もちろんいつもの格好でもぜひご参加ください!! ハロウィン本番の前夜祭として楽しめたらと思います。 【お願い】 かなり突発的に立ててしまったイベントなので、拡散のご協力を頂けるとありがたいです。 ラニハロよろしくお願い致します!! 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、白い秘文字の指環、バグやグリッチ等の戦闘利用。 ---- イベント名【平日ミニハロウィン🎃赤獅子城イベ(闘技もあるよ)】 プラットフォーム【PS4&PS5】 エリア【祭り開催前の赤獅子城】 目的【赤獅子城でハロウィン祭り🎃獅子の混種と坩堝の騎士のコンビを討伐】 Lv【150lv付近】 武器レベル【最大】 合言葉【9ji~】 募集期間【10/31(火)赤獅子城21時~24時 オマケ闘技24時~25時】 サイン場所 ※祭り開催前、終了後の赤獅子城が会場です!不落の大橋の投石器が起動していることをご確認ください! 【21時~24時祝福:不落の大橋のすぐそばにある転送門付近】(急遽サイン場所変更しました) 【24時~25時オマケ闘技→ケイリッド闘技場 乱闘6人 遺灰あり 合言葉は同じく「9ji~」】 【ハロウィンっぽさを出すためにフィールドの時間帯は夜にすること推奨】 せっかくのハロウィンの日にイベントがないので、ハロウィンの予定がない人同士で集まってハロウィンっぽい?所を攻略がしたいと思い企画してみました サイン場所が少し特殊で祝福から投石器が飛んでくる橋を渡り切った先がサイン場所なのでご注意ください ハロウィンなので時間帯を夜にしてランタンや灯り石を持ちながら赤獅子城を徘徊していくといいかもしれません 縛りは無いですがもちろんコスプレやハロウィン仮装などロールプレイを意識した装備も大歓迎です メインは赤獅子城ですが良ければ24時からのオマケの乱闘闘技にもぜひご参加下さい ※色々 急遽イベント会場場所を変更して大変申し訳ございません!! 周回の始めや普段攻略せずにイベントホストしやすい場所を選んでみましたが大丈夫でしょうか?時間帯など要望や改善案があればコメントにお書き下さい ※もし侵入を試みる際はおそらく侵入区分が細かく分かれているので侵入する際も投石が飛んでくる橋を渡り切った先で、もしくは赤獅子城内部の祝福で侵入を試みることを推奨します --- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【火付けクリスマスイベント】 エリア【禁域】 目的【エリア攻略、ボス撃破(夜騎兵含む】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【moyasu】 募集期間【12月24日 20:00~】 【サイン場所】祝福付近 【装備】自由 【武器】松明系と祈祷用聖印 【イベントについて】 祈祷火付けで燃え残ったすべてに火をつけて回るイベントです。火が美しく見える夜時間だと尚ヨシ! ボスと侵入者に対してのみ、火付け以外の炎系祈祷・溶岩魔術・炎系戦技可 【侵入者】 ホストらと同じ炎系祈祷でお願いします。 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 }}} #fold{{{ ''過去イベント一覧(2024年)'' ---- プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【~2024辰年~ファルムアズラで初日の出】 エリア【ファルム・アズラ】 目的【エリア攻略、ボス/ホストの撃破】 Lv.【150前後推奨】 武器Lv.【最大強化推奨】 合言葉【TATSU】 募集期間【1月2日・1月3日21:00~24:00】※前乗り、居残り自由 装備/武器【自由(角系頭装備や"竜"のつく装備/武器を組み合わせられたら◎)】 闇霊もホスト/鉤指と同じく装備は自由です。 【イベントについて】 辰年にちなんだ竜、鷹、なすび(神肌)、初日の出(っぽい光源)が登場する縁起の良いファルム・アズラの攻略イベントです。 後半のステージの為、ホスト不足が懸念されますので、バックアップホストにご協力いただける方はよろしくお願い致します。 難易度の高いエリアとなりますので祝福サイン以外に、サイン溜りにて追いサインを拾うのもOKです。 【1日目】【1月2日(火)】21:00~ 【目的】ボス:神肌のふたりの撃破 【サイン場所1】祝福:崩れゆく獣墓(~22:30) 【サイン場所2】祝福:竜の聖堂 (22:30~) 下記のチャレンジルートはホストの自由または、1度クリアしたらスルー可。 ・祝福からすぐの広場の古竜撃破 ・ミミズ顔エリア ・【祝福:竜の聖堂】から下の足場へ向かうルートで【アズラの獣人の遺灰】を入手 ボス撃破に【状態異常:睡眠】を使うかはホストに委ねます。 睡眠の状態異常を使用する場合は、ボス部屋に入る前に虹色石や灯り石等を設置するか、 ホストが睡眠攻撃を行い、鉤指に伝えてください。 【2日目】【1月3日(水)】21:00~ 【目的】モブ:竜のツリーガードの撃破 【サイン場所1】祝福:竜聖堂の祭壇のサイン溜り付近(~22:30) 【サイン場所2】祝福:竜の聖堂、屋根上 (22:30~) 古龍の雷エリアの古龍は事前に倒しておくのも可です。 下記のチャレンジルートはホストの自由または、1度クリアしたらスルー可。 ・古龍雷エリアから【雷竜印の盾のタリスマン+2】を入手するルート ※ルート詳細は神攻略wikiの入手方法も参照 ※落雷エリア/赤雷古龍に向かう途中にルートショートカットできる所がありますが、事故の可能性があるため非推奨。 ・闇霊:背律者ベルナールの撃破&【古き王のタリスマン】入手 2日目の最終目標は【竜のツリーガード】の撃破となります。 ※ツリーガード撃破後、マルチ終了の意味合いで、エリアボスに進んでいただく必要はありますが、エリアボスを倒せなかった場合もイベント目標は達成となります。 ストーリーの位置付け上、クリアしてしまうと取り返しのつかない要素のあるエリアの為、クリアは必須ではありません。 ※エリアボスも撃破したいんだ!!という方は【サイン場所2】から駆け抜けるか、【祝福:大橋梁の脇】のサイン溜りからサインを拾ってください。 エリアで古龍の雷エリアでの不具合(闇霊のみ古龍が見え、雷が当たってしまう)が発生する場は、無理にそのエリアで戦わず、場所を移動するなどの対応をお願い致します。 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等。 【今回のイベントでの禁止事項】 落下死の可能性のある長い梯子の上やエレベーターに居座る行為、ボスが出現しない位置でボス霧に逃げ込む行為。 マナー違反行為をするプレイヤーと遭遇した場合は様子を見つつブロック等の対処をお願いします。 【連絡事項】 主催/代理人の通信環境がスパムチェックエラーにより書き込めない為、12月28日15時以降のお問い合わせ につきましては、急遽youtube動画を作成いたしましたので、そちらへコメントいただければと思います。 また、youtube内コメントで共有した方がいいと思う内容につきましては、イベント掲示板のコメント欄に代理記入いただけると、とてもありがたいです。 [[ファルムアズライベント問合せ用(youtube):https://youtu.be/f4imEggOHIM?si=PDQAYNwNlOy47lq4]] ※動画名は【~2024辰年~ファルムアズラで初日の出】です。 ※【雷竜印の盾のタリスマン+2】を取りに行く隠し足場へ向かうだけの字幕のない動画ですので、 特に最後まで見ていただく必要はありません。 ----- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【新春舐めプ★ストームヴィル城イベント】 エリア【ストームヴィル城】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【akeome】 募集期間【1月6日 20:00~】 【サイン場所】ストームヴィル城正門祝福付近 【装備】軽装 【武器】自由 【イベントについて】 裸一貫軽ロリ装備で正門からストームヴィル城に突っ込むイベントです。ホストは予め正門を開けておいてください。道中のサインだまりからの鉤指補充可 ※あくまで見た目のみ軽装、重装武器可 【侵入者】 ホストらと同じ軽装でお願いします。 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 猟犬ステップ、消音系魔術・戦技・装備 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ----- プラットフォーム【PS4・5】 イベント名【第一回チャンバライベント】 エリア・目的【王都ローデイル】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大】 合言葉【Brawl】 概要 第一回チャンバライベント 日時 1月12日(金)、13日(土) 20時~0時(居残り自由) レベル 150前後 合言葉 Brawl 縛り 近接攻撃オンリー。詳細は動画概要欄にて。 禁止事項 遠距離攻撃の使用。詳細は動画概要欄にて。 スタート地点 王都東城壁 ゴール地点 最初の王、ゴッドフレイ撃破 補足 寄り道は自由 告知動画 つべ https://youtu.be/XLx8kHBeyRM?si=PGGYu44q-wSOXEtA ニコニコ https://www.nicovideo.jp/watch/sm43242891 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【鬼退治イベント2024】 エリア【王都ローデイル&忌み捨て地下】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.【100~200】 武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【Oni】 募集期間【2月3日 20:00~】 20:00~21:30 モーゴット撃破 21:30~ 忌み捨て地下攻略&モーグ撃破 【サイン場所】 前半:祝福「女王の閨」~ボス霧前サインだまり付近 後半:祝福「地下大通り脇」~扉前のサインだまり付近(道中のサインだまりからの鉤指召喚可) 【装備】侍、翁、浪人(ユラ)。統一せず混ぜたり一部裸でもOK 【武器】刀系。派生や戦技は自由 侵入者が明らかにイベント参加者でない場合、刀以外を使用してもらって構いません 【イベントについて】 鬼っぽいボスを攻略するイベントです。道中やバトル中、獣の石やグラングの岩など、豆まきを連想させる祈祷・魔術など(アイテム投擲もOK)行ってください。嘲弄者の舌の使用は自由。赤サインが見えたらなるべく召喚してください 【侵入者】 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。装備はモーグorモーゴット、もしくは色肌裸+金の腰巻。頭はいずれも角系(夜巫女の双冠も可) 武器は棍棒系、戦技派生は自由 【禁止事項】 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【DLC待機イベント】 エリア【モーグウィン王朝】 目的【エリア攻略、ボス撃破】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【DLCwktk】 募集期間【2月17日 20:00~】 【サイン場所】祝福・王朝に至る崖路 【装備】マレニア,貴腐騎士(一部のみでも可)or全裸 【武器】自由 【イベントについて】 DLCを待ち切れない気持ちをしろがね人にぶつけるイベントです。残らず刈り取りましょう。 嘲弄者の舌の使用は自由。赤サインが見えたらなるべく召喚してください 【侵入者】 しろがね人コスプレだと尚ヨシ イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4,5】 イベント名【DLC記念 ラダーンとモーグぼっこぼこイベント】 エリア・目的【1日目、星砕きラダーンの撃破、2日目、血の君主、モーグの撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大推奨】 合言葉【DLC621】 募集期間【3月2日、3日 20:00~24:00】 サイン場所 1日目 ラダーン前のサイン溜まり 2日目 20:00 王朝に至る崖路 22:00 王朝廟中腹 【禁止事項】白い秘文字の指環の使用禁止、駆け抜け、煽り、犬霊、出待ち、不正アイテム使用や配布、バグやグリッチの使用、エレベーター封鎖などの嫌がらせ ---- 遠距離攻撃禁止のチャンバラ攻略イベントです。近接戦闘を楽しもう。 プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【近接オンリー王朝攻略イベ】 エリア・目的【モーグウィン王朝・血の君主モーグの撃破】 Lv.【140-150前後】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【chanbara】 日程【3/15(金)、16(土) 20:00-0:00】※居残り歓迎 【スタート地点】1日目:王朝に至る崖路 2日目:王朝に至る崖路or王朝廟入口 ※2日目の23:30から王朝廟中腹からボス直行OK 【縛り】1.遠距離攻撃禁止。投擲アイテム使用はOK 2.日毎の指定モブを撃破 ※指定モブ 1日目:カラス、骸骨召喚しろがね人 2日目:血の貴族 【禁止行為】魅了の枝、狩人の召喚、嘲弄者の舌の解除(召喚時の解除も禁止。リトライ時は誰もいなければOK) 【推奨行為】嘲弄者の舌の使用、バックアップでのホスト供給、野良闇に対しても縛り続行、サイン溜まり起動 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm43449487 Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=LmfjH2j05ys ※詳しくは動画内にて。神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事は動画にコメントで聞いてください。 ---- プラットフォーム【PS/Xbox】 イベント名【大蛇狩れないうっかり火山館攻略】 エリア・目的【火山館デミゴッドライカード討伐】 Lv.【ホストは150前後推奨】 禁止武器【大蛇狩り】 合言葉【iceworm】 エーグレー聖堂から進んだ先のサインだまり周辺がスタート地点 ボス前のサインだまりの使用も可能 募集期間【3月23日20:00〜】 大蛇狩りを使用出来ない状況下でのライカード討伐を目指しましょう 転送門は侵入者がいる状態では起動できない為、転送門到着後は舌の解除を推奨します ---- でかい武器で攻略するイベントです。力みによる解放のカタルシスを楽しもう。 プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【『大』武器攻略イベント】 エリア・目的【日陰城・鉄茨のエレメール撃破】 Lv.【140-150前後】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【dekai】 日程【4/5(金)、6(土) 21:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】祝福「日陰城、城壁」※再スタートもここから。 【縛り】カテゴリ名に『大』とつく"近接"武器で攻略。 ※戦技は自由。スペルはエンチャント、バフ、回復系のみ使用OK。投擲アイテムの使用OK。 (使用可能カテゴリ:大剣、特大剣、大曲剣、大斧、大槌、特大武器、大槍)※大盾、大弓、その他射撃武器は使用禁止。小盾、中盾は使用OK 【禁止行為】過度な進路妨害、魅了の枝、狩人の召喚、嘲弄者の舌の解除(召喚時の解除も禁止。リトライ時は誰もいなければOK) 【推奨行為】嘲弄者の舌の使用、バックアップでのホスト供給、イベント参加者とわかるような行動・挨拶、野良侵入者に対しての縛り続行 ※幽鬼系モブへの積極的な回復祈祷による攻撃は非推奨。意図せず当たる場合があるので禁止はしません。 ※動画内(1:00-1:05)で盾の使用を禁止と誤記していますが、小盾、中盾は使用可能です。大盾の使用が禁止です。紛らわしくてすみません。 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://nicovideo.jp/watch/sm43584058 Youtube:https://youtu.be/CPqxGpiz-b4 ※詳しくは動画内にて。神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事は動画にコメントで聞いてください。 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【フラワーフェスティバル2024】 エリア【永遠の都ノクローン】 目的【エリア攻略、ボス撃破(祖霊の王・英雄のガーゴイル)】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【OhanaFes】 募集期間【4月20日 21:00~】 【サイン場所】祝福・写し身の雫先のサインだまり 【装備】自由 【武器】ヴァレーの花束、ホスローの花弁、魔術・茨系、祈祷・朱きエオニア/死の雷撃、短剣系、鎌系、蝕のショーテル、フィアの霧 【イベントについて】 お花系(+お花刈り取る系)で攻略するイベントです(回復・バフは自由) 祖霊の王ワープ失敗があるかもしれないのでお祈りしてください 嘲弄者の舌の使用推奨。赤サインが見えたらなるべく召喚してください 【侵入者】 装備:守り人(花咲)、輝ける金仮面、祝祭のフード(軽量)など見た目花っぽいものでお願いします。武器は自由 イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置推奨。 【禁止事項】 戦技・猟犬のステップ、獣の咆哮、落雷 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- プラットフォーム【PS4&PS5】 イベント名【狂火繚乱イベント】 エリア【深き根の底】 目的【エリア攻略、ボス撃破(シルリア、フィアの英雄)】 Lv.&武器Lv.&周回数【不問】 合言葉【kuruibi】 募集期間【5月3日 21:00~】 【サイン場所】祝福・大滝口付近 【装備&武器】狂い火祈祷、または狂い火攻撃をしてくる敵(以下に記載)の使用武器・装備 【イベントについて】 FP管理に気を付けつつだいたい狂い火で攻略するイベントです(回復・バフは自由)3本指に会ってない方は発狂に気を付けながら、ぬくもり石でなく狂い火石などご使用ください 狂い火をブチ当てる相手はあくまでエリアの敵のみ(ボス含む)でお願いします (※使わないこと前提で生贄の斧、ミエロスの剣など装備可) (※FPが枯渇したときはタリスマン青色の凶刃でバクスタ可、武器は以下で) コスプレ敵:指痕爛れのヴァイク、火山のローデイル兵、雑兵、騎士装備一式、狂い火村の村人が使うスピアや古びた直剣、カッコウ兵一式、イエロ・アニスの人が使うポールトーチなど 嘲弄者の舌の使用は任意 【侵入者】 ホスト・侵入側共に狂い火なし(ヴァイクの戦槍も×)の自由武器で イベント参加と分かるように会敵後、またはホスト撃破後に虹色石/灯り石/祝福擬きの設置を推奨。 【禁止事項】 煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 ---- いつも暗い地下墓に篭ってるインプ君、他のトコのヤツらってどうしてんの?遊び行くか?と石造りの我等観光ツアーGW プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【石造りインプくん地下墓観光ツアー】 エリア・目的【雪原地下墓攻略】 Lv.【130-150】 武器Lv.【最大強化】 周回数不問自由 合言葉【stone】 日程【5/4(土)、5(日) 21:00-24:00】居残り歓迎 4日巨人山嶺側1.巨人山嶺の地下墓21:00〜2.巨人戦争の地下墓22:30〜/5日聖別雪原側1.聖別雪原の地下墓21:00〜2.イエロアニスの坑道22:30〜各ダンジョンサイン溜まり集合 攻略ルートは自由、脇道のアイテム取得番犬エリアなどはホストさんの判断で攻略して下さい。 【縛り】インプ頭シリーズ装備(種類はどれでも)のみ必ず着けて下さい。頭以外は自由。武器指定有り→インプ使用の武器二又シリーズ、番犬の錫杖、番犬の大剣、石造り同類としてガーゴイル武器シリーズ ゴーレムの斧槍、盾は使用不可、投げ物アイテムはインプが使う壺類(火炎壺、雷壺、魔力壺の3種、とスローイングナイフ、ククリは可 (ホヤにのみ毒投げ矢も可使用推奨)バフ、防護バフアイテムは自由 戦技は今回は縛り無し 縛りは武器、頭装備、一部アイテムのみ。攻撃祈祷魔術に関しては自由(ただなるべくインプイベントなので、指定武器の使用を織り交ぜた戦術でお願いします、ずっと杖や聖印で大魔法大祈祷のみ連打は控えて下さい、インプ君に成り切ろう) 侵入もイベント参加者は同じ縛りでお願いします。 【禁止行為】魅了の枝、インプが同志撃ちになる結晶投げ矢、白い秘文字の指環 駆け抜け、煽り、犬霊、出待ち、不正アイテム使用や配布、バグやグリッチの使用、エレベーター封鎖など過度な進行妨害 【推奨】嘲弄者の舌使用 道中やジェスチャーでの松明使用(戦技使わないでね)侵入イベント参加での虹色石表示、ジェスチャー等 ---- 新緑に目を奪われる時節、豊穣の森を攻略するイベントです。身体から芽吹く木々を愛でよう。 プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【豊穣の森攻略イベント】 エリア・目的【豊穣の森・ミミズ顔の撃破】 Lv.【140-150前後】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【sprout】 日程【5/10(金)、11(土) 21:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】祝福「森渡の大橋」から崩れた橋を北に進み、一番下の瓦礫※再スタートもここから。 【縛り】なし 【禁止行為】魅了の枝、狩人の召喚、嘲弄者の舌の解除(追加召喚時の解除も禁止。ホストのみとなった場合のリトライ時は可能。) 【推奨行為】嘲弄者の舌の使用、バックアップでのホスト供給、イベント参加者と分かるような行動や挨拶(虹色石の使用や遠望鏡でのキャラ鑑賞等) ※ホスト、協力者、侵入者どのプレイヤーも等しくイベント参加者です。全ての参加者がイベントを楽しめるよう、思いやりあるプレイをお願いします。 【詳細説明動画】 ニコニコ動画:https://nico.ms/sm43713614 Youtube:https://youtu.be/aHnbf-ZIALk ※詳しくは動画内にて。神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事は動画にコメントで聞いてください。 #br ---- DLCに向けたイベント プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【DLCエスコートイベント】 Lv.【150前後】 合言葉【DLC621】 【日程】全日20時~24時(居残り自由) 一回目 5月17日、18日 二回目 5月24日、25日 三回目 5月31日、6月1日 四回目 6月7日、8日 五回目 6月14日、15日 【場所】 一回目 ストームヴィル城正門 二回目 王都ローデイル東城壁(女王の閨) 三回目 ソール砦 四回目 モーグウィン王朝(中腹) 五回目 英霊たちの地下墓 【縛り】なし 【禁止事項】悪質なプレイ 【その他】二日目23時以降はボス攻略を優先しクリアだけを目標にしてね。何か質問あったら自由にどうぞ。 【詳細説明】https://nico.ms/sm43715917?ref=other_cap_off ---- プラットフォーム【PS4.PS5】 イベント名【星の七夕イベント】 エリア・目的【魔術学院レアルカリア、カーリアの城館のボス撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大】 合言葉【Tanabata】 サイン場所【20:00~21:00学院正門前の祝福 21:00~22:00討論室の先のサイン溜まり 22:00~23:00祝福:カーリアの城館、正門 23:00~24:00 祝福:城館上層】 募集期間【7月7日20:00~22:00(魔術学院レアルカリア) 22:00~24:00(カーリアの城館)】 禁止事項 白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等。 ---- プラットフォーム【PS】 イベント名【墓地平原攻略イベント】 エリア・目的【孤牢の騎士、霊炎竜の撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大推奨】 合言葉【Boti】 募集期間【7月20日20:00~22:00(孤牢の騎士)22:00~24:00(霊炎竜)】 サイン場所【20:00~22:00(祝福:火に焼かれた廃墟)22:00~24:00(祝福:大橋の北)】 禁止事項:白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等。 必要事項:嘲弄者の舌を使ってください ---- プラットフォーム【PS4,PS5】 イベント名【第一回大赤熊討伐】 エリア・目的【影の地・神殿街の廃墟】 Lv.【150】 武器Lv.【MAX】 合言葉【KUMA】 ※最大8文字 募集期間【7月27日の20〜24時】 禁止事項は骨の弓、散弾クロス、拒絶の刺、神の遺剣 舌と狩人の使用は任意、シンクは禁止 目的は大赤熊ルガリアの討伐 祝福:神殿街の廃墟からのスタートになります。最低限のルート指定はしますが、寄り道等は最終的にルガリア討伐に戻るのなら自由です 思いっきり入れ忘れたけどルーンベアとかいるんでそっち行ってもいいです ---- プラットフォーム【PS4,5】 イベント名【エルデのコスプレ闘技】 目的【コスプレして闘技を楽しむこと】 Lv.【150前後】 武器Lv.【自由】 合言葉【cosplay】 闘技の設定:王都闘技場・決闘・遺灰なし 募集期間【8月3日20:00~24:00】 禁止事項:煽り行為、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等。 コスプレの定義:エルデンリングのキャラ、敵、または他作品(ゲーム、アニメ)のキャラのコスプレ ロールプレイをするもしないも自由 ---- エンシス攻城イベント 日時 8/16、8/17 20:00〜24:00 祝福 城砦正面 レベル 150前後 合言葉 Ensis 縛り 自由 禁止事項 悪質なプレイ ホスト各位 事前に二箇所の扉開通をお願いします 告知動画 https://nico.ms/sm43909519?ref=other_cap_off https://youtu.be/VHPfuIjJ2G8?si=Y2PFVydfZjb2yDfI ※代理掲載故、質問等は告知動画へ ---- ドッスンローリングで火山館を攻略するイベントです。デブにはデブをぶつけんだよ! プラットフォーム 【PS4/PS5】 イベント名 【火山館ドッスン攻略イベント】 場所・目的 【火山館・神肌の貴種の撃破】 Lv.【140-150前後】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【heavy】 日程 【8/23(金),24(土) 21:00-24:00】※23:30からボス直行解禁・居残り歓迎 【スタート地点】 祝福「牢街教会」のサイン溜まり ※追いサインは自由 【縛り】 1.重量ローリング以上 2.ベルナールから購入できる戦技orヒップドロップ、尻撃系戦技のみ使用 (スペルは回復、バフ、エンチャント系のみ使用可能) ※重量過多のみ、戦技の縛りは免除です!好きな戦技使ってOK! 【禁止行為】 魅了の枝・嘲弄者の舌の解除・狩人の召喚 【推奨行為】 嘲弄者の舌の使用・バックアップでのホスト供給・侵入も縛りありでプレイ・イベ参加者と分かるように虹色石や遠望鏡での挨拶 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm43959916 Youtuebe:https://youtu.be/dlQ6WE8wfoM ※詳しくは動画内にて。神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事はコメントで聞いてください。 ---- 【イベント名】 古遺跡探検イベント 【プラットフォーム】 PS4/PS5 【日程】 9月13日、14日 20時~24時(居残り自由) 【場所】 祝福:ラウフの古遺跡、西から逆走して飛び降りた先。ミランダタワーの手前 【レベル】 150前後 【合言葉】 Rauh 【縛り】 なし 【禁止事項】 悪質なプレイ ※ホストで参加してくれる人へ スタート地点分かりにくくて申し訳ないけど、一度動画参照してくれるとありがたいです↓ ニコニコ動画: https://www.nicovideo.jp/watch/sm44024542 Youtube: https://youtu.be/1igB9AjNo5g?si=SQ4xkq2cSPN2t2Lx ---- シンプルな洞窟攻略イベントです。血鬼のパレードを突破しよう。 イベント名 【チオニーランド攻略イベント】 プラットフォーム 【PS4/PS5】 場所・目的 【川終わりの洞窟・血鬼の長の撃破】 Lv. 【150前後】 武器Lv. 【最大強化】 ※動画内でLv.140-150とありますが、150ホストマッチ範囲内で問題ないです。 合言葉 【blood】 日程 【10/4(金),10/5(土) 21:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】 崩れる床を落ちた所 ※追いサインは自由 【縛り】 なし 【禁止行為】 魅了の枝・狩人の召喚 ※闇霊で参加する方は、祝福ではなくスタート地点で指を使うことを強くお勧めします。祝福からでは、イベントのエリアに侵入できない可能性があります。 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44154619 Youtube:https://youtu.be/VGmtSxrR5pI ※詳しくは動画内にて。神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事はコメントで聞いてください。 ---- レイドバトル風ボス戦オンリーイベントです。獅子舞を倒して祭りの英雄になろう。 イベント名 【ラウフ獅子舞フェスティバル】 プラットフォーム 【PS4/PS5】 場所・目的 【ラウフの古遺跡・神獣獅子舞の撃破】 Lv. 【150前後】 武器Lv. 【最大強化】 合言葉 【lion】 日程 【10/12 (土) 20:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】 ボスエリアに降りたところ 【サイン場所】 最初から参加したい人:降りてすぐの草原 ボス戦中に参加したい人:石舞台 【縛り】 なし ※いつも闇でイベントを盛り上げてくれている方々、ありがとうございます。白サインが多ければ多いほど良いイベントです。今回は試しに白で参加してみてくれたら嬉しいです。 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44168144 Youtube:https://youtu.be/FumgyX3nKBA ---- ハロウィンにちなみホラーなステージを仮装して攻略しよう! イベント名 【ハロウィンホラーナイトフィーバー】 プラットフォーム 【PS4/PS5】 場所・目的 【闇照しの地下墓(土)ミドラーの館(日)】 Lv. 【150前後】武器Lv. 【最大強化】 合言葉 【Haunted】 日程 【10/26(土),10/27(日) 21:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】 どちらも最初の祝福の場所 ※終了30分前にはなるべくクリア優先でボス前サインをお願い致します。 【縛り】 ハロウィンにちなみ、それらしい格好(血の貴族や魔女系帽子、黒マント赤マントなど)での参加。コスキャラなどやりたい方もいらっしゃると思いますので、版権キャラやnpcコスなど予定されている方は松明などの小物や武器エンチャ、黒マントなどで少しハロウィンオシャレして下さい。武器エンチャや鎌など、ホラーな武器やそれらしさで賑やかにしていただければ。侵入側の縛りも同じ。 闇照しでは各種松明や灯り石、星灯りなど持参。 ※ 注意事項 長時間の梯子,エレベーター上陣取りや魅了の枝使用、白い秘文字の指環 使用、骨の弓は禁止 ○闇照しの地下墓の方はホストさんのお好みで最後のレバーを除き、暗いまま松明や灯り石での攻略もオススメです。 ○ミドラーの館 ホストを準備して下さる方、角の騎士が彷徨いている先のレバーを動かして隠し梯子を出しておいて下さい。序盤でイベント参加した闇霊の移動の為。 またボス戦がコス装備だと不安な方は正気の角飾り+2と炎耐性を上げていただければ動き易いと思います。 ---- 【イベント名】DLC攻略死にまくりツアー 【募集期間】11/4(月)21時~23時予定※居残り歓迎 【プラットフォーム】PS4&PS5/steamでそれぞれ自由に 【マルチプレイ合言葉】DLCmeri 【グループ合言葉】621 【レベル】自由 ※侵入されやすいのでレベル150くらいがオススメ 【エリア】塔の街、ベルラート 【周回数】自由 【影樹の加護】自由 ※ホストの使用可能祝福は「塔の街、ベルラート」のみ。それ以外は使用禁止。 ※ショートカットのエレベーターは使用可能。 ※ホスト以外は他の祝福を使用可能!サイン溜まりの活用もお願いします! 侵入されやすいように「嘲弄者の舌」を使用すること! ホストがサインを拾う際の「嘲弄者の舌」の効果解除はあり!侵入が優先されるので・・・ 【目標 】BOSSの撃破、道中でエンカウントしたモブの撃破、ミケラの十字でみんなでジェスチャー(初回のみ) 【上級者向けチャレンジルート】全モブ撃破(爛れた樹霊、火の騎士クウィラインを含む) 【禁止事項】白い秘文字の指環の使用、駆け抜け、煽り、犬霊、出待ち、バグやグリッチ、不正アイテム使用や配布、エレベーター封鎖などの嫌がらせ等 ホスト不足対策のためにセーブデータのバックアップ推奨!クリアしたらチャレンジルートに挑戦! ホストが足りていない時はご協力をお願いします!参加お待ちしてます! X→https://x.com/0141ktkr/status/1850843154800578801 youtube→https://www.youtube.com/watch?v=AOdo7vFhEUc #br ---- フロム作品コスプレイベントです。キャラクリに思い出と愛をこめよう。 イベント名 【過去作コスイベatベルラート】 プラットフォーム 【PS4/PS5】 場所・目的 【塔の街、ベルラート・神獣獅子舞の撃破】 Lv.【150前後】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【cos】※小文字 日程 【11/8(金),11/9(土) 20:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】 祝福『塔の街、ベルラート』※ボス前スタートは23:30から解禁 【縛り】 エルデンリング以外のフロム作品のコス 【禁止行為】 魅了の枝・狩人の召喚 【詳細説明動画】 niconico:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44266360 Youtube:https://youtu.be/2nUED6o-IA8 ※わからないことは動画にコメントで聞いてください。 ---- 年末にちなみ水抜き教区をスッキリ除菌攻略しよう! イベント名 【年末水回り大掃除大作戦!】 プラットフォーム 【PS4/PS5】 場所・目的 【影の城教区エリア攻略、樹霊×2体、影樹の化身撃破】 Lv. 【150前後】武器Lv.【最大強化】周回数【自由】 合言葉【 osouzi 】 日程 【12/28(土)21:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】 影の城教区入口 最初の祝福の場所(ホストは必ずここからスタート、終了30分前から鉤指、ホスト共影樹の化身前 排樹教会 集合も可。鉤指の方はスタート地点、水没した礼拝堂、化身前サイン溜まりを使用するか、祝福周りサイン直書きでお願いします。吊り橋前のサイン溜まり、祝福は使用しません。) ※終了30分前にはなるべくクリア優先でボス前サインをお願い致します。また舌使用は自由ですが、影樹の化身前(エレベーター降りる前)には解除する様お願いします。 ※ 必ずエリア内全火の騎士、樹霊2体撃破。蟹さんは自由。(大体のルートとしては、屋根上火の騎士→屋根から梁を下りる、火の騎士2体撃破→水抜き→足場ジャンプのエレベーターで下りて、召喚火の騎士ワゴ撃破(ワゴはリスポンしないので注意)→樹霊2体→影樹の化身ボス)水抜き後攻略は全火の騎士3体撃破、下ルートから化身方面へ向かって下さい。スタート地点ショトカのエレベーターは基本的には使わないで下さい、落下等仲間と別れてしまった時などは使用可) 【縛り】 コス、武器指定等はありませんが、下記注意事項を参照して下さい。 ※ 注意事項 長時間の梯子,エレベーター上陣取りや走り抜け、魅了の枝使用、白い秘文字の指環使用、骨の弓は禁止 ○クィラインさんを皆で見舞いたい方は自由(鍵を準備しておいてね。聖戦協会で取得してね) 、また、樹霊を倒してしまうと味気ないので、ホストさんの自由ですがリトライ時にはバックアップ推奨。 ○影樹の化身は高周回は中々に難易度高いので、気になる方は炎系の攻撃手段、盾(戦技無敵)など準備するのをお勧めします。 追記 戦技司教突進使用のエリア攻略も楽しいかもしれません。 聖杯瓶回復は蟹や樹霊2体倒しても無いので、mob敵全殲滅などはホストさんの判断にお任せします。 }}} #fold{{{ ''過去イベント一覧(2025年)'' ---- プラットフォーム【PS】 イベント名【NIGHTREIGN記念イベント】 エリア・目的【灰都ローデイル、ゴットフレイ、ラダゴンの撃破】 Lv.【150】 武器Lv.【最大推奨】 合言葉【NIGHT】 募集期間【1月2日20:00~24:00】 【禁止事項】 猟犬ステップ・白指輪使用、煽り行為、犬霊、出待ち、不正アイテムの使用・配布、バグやグリッチ等 【サイン場所】 20:00~22:00 ゴットフレイ前のサイン溜まり 22:00~24:00 ラダゴン前のサイン溜まり ---- 縛りのないシンプルな攻略イベントです。ナイトレインに向けて肩慣らししよう。 イベント名 【ベルラート攻略イベント】 プラットフォーム 【PS4/PS5】 場所・目的 【塔の街ベルラート・神獣獅子舞の撃破】 Lv. 【140~160】 武器Lv. 【最大強化】 合言葉 【tower】 日程 【3/14(金),3/15(土) 20:00-24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】 祝福『塔の街、ベルラート』 ※両日とも23:30からボス前出発解禁 【縛り】 なし 【注意事項】 毒沼方面(井戸下)への立ち入り禁止 【禁止行為】 魅了の枝・狩人の召喚・悪質なプレイ 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44731262 Youtube:https://youtu.be/GDj2ZOwMihA ※追加情報等はないので、神攻略の概要で事足りるとは思います。 ※神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事はコメントで聞いてください。 #br ---- ドッスンローリングでカーリア城館を攻略するイベントです。どすこーい! プラットフォーム 【PS4/PS5】 イベント名 【カーリア城館ドッスン攻略イベント】 場所・目的 【カーリアの城館・親衛騎士ローレッタの撃破】 Lv.【140~160】 武器Lv.【最大強化】 合言葉【heavy】 日程 【4/4(金),4/5(土) 21:00~24:00】※居残り歓迎 【スタート地点】21:00~23:29:祝福『カーリアの城館、正門』 23:30~24:00:祝福『城館上層』 【縛り】 ①.重量ローリング以上 ②.バフ、エンチャント、回復以外のスペル禁止、大壺使用禁止 ③.ベルナールから購入できる戦技+ヒップドロップ、尻撃系戦技のみ使用可能 ※重量過多のみ、③の戦技の縛りは免除となります。好きな戦技使ってOK ※宴会芸として攻撃スペルを使う場合、挨拶の時のみOK ※闇でイベに参加する人も、上記の縛りでプレイしてください 【禁止行為】 魅了の枝・狩人の召喚・悪質なプレイ 【詳細説明動画】 ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44785750 Youtuebe:https://youtu.be/Lx69nBa6LPw 【追記】イベントの趣旨的に、禁止されていない投擲アイテムや弓・クロスボウの使用を控えた方が良いかというコメントをいただきました。 不便になるので禁止にはしませんが、メインは近接で楽しんでもらえたらと思います! また、火の大罪、帯電、棘纏いはバフ扱いで使用可能です。ミリアムの消失は特殊ですが、使用可能とします。 ※神攻略への書き込みがすぐにできないため、わからない事はコメントで聞いてください。 #br ---- プラットフォーム【PS4/PS5】 イベント名【真っ赤に彩れ!大出血祭‼】 エリア【モーグウィン王朝】 目的【王朝廟の血の貴族5体・血の君主モーグの撃破】 Lv.【150前後】※Lv.150マッチング範囲推奨 武器Lv.【最大強化】 合言葉【nihil】 【ルール】1日目 攻撃手段は出血を蓄積を伴うもののみ 2日目 ヴァレーの花束のみ(盾の装備は禁止) ※詳しいルールは告知動画にて補足 募集期間【5月3日20:00~24:00 5月4日20:00~24:00】 【サイン場所】祝福 王朝に至る崖路 20:00~22:00 祝福 王朝廟入口 22:00~24:00 【禁止事項】怨霊撃ち、白い秘文字の指環の使用、駆け抜け、煽り、犬霊、出待ち、バグやグリッチ、不正アイテム使用や配布、エレベーター封鎖などの嫌がらせ等 【概要】みんなで出血して王朝を赤く彩ろう!とういうイベントだよ♪一日目は出血を蓄積する攻撃のみ、武器は出血がついてるものか血派生したものならOK!魔法や戦技は出血蓄積が反映されるものにしてね♪2日目はヴァレーの花束のみ、みんなで血まみれになろう! 【告知動画】本イベントの補足説明を兼ねた告知動画です 質問等わからないことがあればYouTubeの告知動画へコメントしていただければ返答可能です。YouTube→https://youtu.be/3xPiORpfe9o ニコニコ→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm44869349?ref=nicoiphone_other #br ---- }}} **コメントの利用方法 [#x9bbe172] -コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。 -スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。 英数字のみもスパムと判別されるようになっています。 -誰かのコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信することができます。 -コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。 その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。 //容量過多で書き込みができなくなった場合の編集例 //#pcomment(イベント掲示板/ログ1,reply) // ↓ //#pcomment(イベント掲示板/ログ2,reply) //ログの部分の数字を増やしていくと過去ログを参照するときにわかりやすくなります **コメント [#m6250640] #fold{{ ''過去ログ'' [[イベント掲示板/ログ1]](現在表示中のログ) }} #pcomment(イベント掲示板/ログ1,reply,10)