ビルド/大壺塊上質ビルド

最終更新: 2024-04-29 (月) 21:21:37
更新情報
更新日2024-04-29 (月) 21:21:37
投稿日2024-04-01 (月) 21:16:12
ビルド概要
カテゴリ上質系
説明瞬間的な対応力を強化する目的で武器をいっぱい持つビルド。軽ロリに換装可能。
評価いいね! 9 
目次

ステータス [編集]

素性放浪騎士LV150
生命力50精神力17
持久力41筋力50
技量45+5知力9
信仰10神秘7

武器 [編集]

右手1シャムシール(冷気)左手1山賊の湾刀(冷気)
右手2剣接ぎの大剣左手2ミエロスの剣
右手3左手3狂い火の聖印

防具 [編集]

奇矯騎士のフード(軽装)胴鎧失地騎士の鎧
手甲鱗の手甲足甲鱗の足甲
タリスマン1大壺の武具塊タリスマン2黄金樹の恩寵+2
タリスマン3ミリセントの義手タリスマン4緑亀のタリスマン(自由枠)

戦技 [編集]

戦技1剣舞戦技2誇示する咆哮
戦技3復讐の誓い戦技4ミエロスの絶叫
戦技5なし戦技6

魔法 [編集]

魔法1獣爪魔法2火よ、力を!
魔法3獣の生命魔法4聖律の剣
魔法5魔力防護魔法6炎防護
魔法7雷防護魔法8聖防護
魔法9毒の霧魔法10火投げ

ビルドの運用・解説 [編集]

小型、大型、特大武器を全て同時に装備することにより瞬間的な対応力を高めるとともに、武器の重量枠に余裕を持たせて各武器枠の換装を素早く行えるようにしたビルド。軽量ローリングタイプへの換装も可能。表示火力などは上質戦士向けの情報によくまとめられているので武器の選択や組み合わせ使用時の考察などについて書く。
「いっぱい持って、大きくなれよ」
1679
↑ページを見た人の数

  • 次の編集内容
    ①文章を推敲する。素晴らしいゲームなのは間違いないが、たかだかゲームに関する考察でこんな長文を書くなんて狂人が過ぎる。読む側の気持ちも考えるべき。
    ②軽ロリで安定した立回りができる構成を作る。
    ③作ったことのある上質系ビルドについて追記
  • 更新履歴
    上質系ビルド欄に技量寄り上バサを追加

↓ステ振りよりどういう立ち回りを実現するかのほうがはるかに重要なので暇なら読んでみてほしい。

前置き

  • Q.なぜいっぱい持つのか?
    A.いっぱい持った方が瞬間的な(超重要)対応力が高いからである。道中の雑兵は小型武器で素早く処理、騎士は大型武器で、忌み子やエビカニは特大武器の圧倒的ひるませ&強靱削りで対応できる。ボス戦の場合、曲剣二刀流をメインにして大技に合わせて復讐の誓いで堅実に耐えつつスタミナを回復することが可能。
  • Q.持久25にして装備画面で持ち替えた方が良くない?
    A.持久に振るのもコストがかかるのでそういう考え方も尤もだが、十字キー左右でカチャカチャした方が圧倒的に早いし安全。ヤバそうな状況で即座に剣接ぎの大剣に切り替えて復讐の誓いで耐えるムーブがとにかく実用性高いので優先すべきと考えた。あと装備を重量で決めて、画面で重量別ソートにすると武器を持ち替えやすい。入手順で管理するのはめんどくさい。あと知力信仰神秘振りしない限りはできることがそんなに変わらない。
  • Q.なぜ脳筋や技量戦士じゃないのか?
    A.①ゲームデザイン的にも一つのやり方だけでなくいろいろなやり方で攻略することを是としているから。フロム社長もいろいろなアプローチができるようにしていますと言っている。火力一辺倒でなく高い対応力で攻略する上質戦士の考え方とよくマッチしている。②投稿主が上質ビルドが好き。③主軸とする戦技を持つ武器が上質向けだった。
  • Q.持久振りすぎじゃない?
    A.否定も肯定もできない。考え方次第。一応メリットとしては①持久41あると装備重量最高率の25に比べてスタミナが18%多い。つまり、息切れするまでに18%長く戦える。スタミナ消費直後にスタミナ回復が始まるわけではないので、いっぱい確保できるなら確保した方が良い。バッタ二刀の火力が高いからといってスタミナ切れも考慮せずに突っ込んでいたら高周回では確実に死ぬ。確実に。②持久40~45近くあると強靱38(大山羊で51)確保した装備で武器重量10近くもって軽ロリ可能。つまり、ローリング性能も選べる
  • Q.筋技もうちょい欲しくない?
    A.欲しい、が武器の表示火力より「所望の立ち回りを実現しつつ、効率よく火力も出す」ことのほうが、遥かに重要。一応レベル150だと「生命50精神10持久25筋力54技量65+5他初期値」と両手持ち筋80技70相当が実現可能で、大壺恩寵ミリセントを使えばカット率30を確保しても武器重量22ぐらいが可能。仮に火力重視だとして、変質可能な武器を考慮しても上質向けをもつなら冷気、ユニークのソフトキャップを超えるので筋54技58もあれば十分とは思う。というか、上質向け武器をメインで持つのだから、上質ステが最高率になるのは自明である。上質が苦手な武器を持ち出して「上質派生弱いです」なんていうのは、脳筋にウルミを、技量戦士に巨人砕きを見せて、「コレ使えないんですかァ?」と言うのと同じレベル。持つ武器は決まっているんだからそんなことは気にしなくても良い

ステータス解説

  • 生命50持久41
    生命持久の合計値が80ぐらいならとりあえず生命50~55としてカット率26~31ぐらい確保できるまで着込んだ方が耐久性が上がって安定する。カット率26ぐらいを目指すと強靱が攻略で有効な51を超え、装備重量に比して素直にカット率も上がるが、カット率30を超えてくると重くなるばかりでなかなか上がらなくなる。カット率30個超えと、対人で有効な強靱89に届くよう、強靱67までを確保し、持ちたい武器重量分を確保した結果。
  • 精神17
    精神16で失地騎士、イングヴァル、17で首なし騎士、ルーテルが召喚できる。
    「上質戦士なら戦技に頼らず武器ブンで戦っていきたいよね~」...そうは言っても戦技は強い。主軸にしている剣接ぎの大剣復讐の誓いの消費FPが20と重めなので精神16超えとして5回発動できるようにした。
  • 筋50技50
    先に書いたように筋54技58確保すると武器のチョイスを間違えなければ上質派生でも普通に強くて、筋技が冷気派生と上質で扱えるユニーク武器のソフトキャップに到達する(ことが多い)。(妙に強くなってしまったが)過去ver.の雷派生のソフトキャップが技量60となっており技58でも十分戦え、両手持ちで筋80相当になるので上質が初めてならまずこのあたりを確保してみると良いかもしれない...が、復讐の誓いで60秒間筋55技55になりほぼ必要分確保できてしまう。HPが欲しいなら特大枠を剣接ぎの大剣に固定し、筋48技42ぐらいでも全然かまわない。
  • 信仰10
    各種防護祈祷が使える他、復讐の誓い火よ、力を!が、知力も上がるので聖律の剣も解禁される。高周回になると火力バフより防護祈祷の方が優先度は高い。防護祈祷は白活をするならマナー程度に備えておいた方が良いかもしれない。防護祈祷と復讐の誓いを併用すれば属性部分は大盾並みのカット率となる。FP20とごくわずかなスタミナ消費で、だ。

換装を素早く行うための構成(武器解説)

基本的に①重量21までの特大武器、②重量10.5までの大型武器、③重量9までの小型武器および中盾という構成になっている。組み合わせ次第で重量1~4程度の無駄が生じることがあるが、重量の無駄を憂慮せずに、闇霊対峙時に素早く換装するべきだし、白活中なら素早く切り替えてバフをかけ、ボス霧に突入するべき。

重量21までの特大武器

  • 剣接ぎの大剣
    このビルドでは主役。普通に火力が優秀な点に加え、戦技復讐の誓いは60秒間数%の火力バフと5秒近い我慢効果が得られる。バフは60秒間はかけなおしできないので注意。役割は複数あり、①(回避もままならないようなラグのある回線でも)確実に攻撃を耐える、②(回復なども含めて)動作を邪魔させない(5秒間は確実に役割を遂行する。)、③闇霊遭遇時に数的有利を確保する、④火よ、力を!獣の生命の解禁、⑤ガードしない事によるスタミナの回復。
    人間である以上反応速度に限界があり、判断に誤りが生じるので①は特に重要。①②のおかげで生命50のわりに妙に硬く、よって③のとおり闇霊がワンパンを狙えなくなり白霊の役割を遂行できる。上質お得意の扇投暗器火山壺も使えば、殺せない、無視できない、やたらと動き回れる白霊が比較的簡単に実現できる。④は換装時間とタリスマンがあれば代用可能。⑤は以外と重要でガードすればスタミナを消費またはガードを崩され隙を晒してしまうリスクがあるのに対してFP消費で比較的安全にスタミナの回復を図ることができる。
  • ゴッドフレイの王斧
    戦技後とはいえ「ガード不可の地ならし&少し遅れてくる2撃目&いやらしいディレイも可能」を備えているR2は強い。火力も悪くない、自前でバフもかけられる、ハイランドアクスで若干強化できる、優秀。近寄り難い武器だが近接戦闘に付き合ってくれない相手と宙に浮いている相手に弱い。
  • ギーザの車輪
    R2主体で片手運用。神肌のおくるみは1回で発動するし、ミリセントの義手でモリモリ火力があがる、出血つき。属性カットと状態異常耐性の低下するミエロスの絶叫を使った後に持ち替えてもいい。
  • 番犬の錫杖
    打撃枠。鉱山夫の処理に。低周回なら何の武器でもいいが、高周回だと打撃武器でないと処理に手間取っている間に超火力の刺突カウンターつきツルハシでやられるので持つべき。重量19以下なので復讐の誓いを即座に発動したければ、小型武器と大型武器を外して持ってもいい。番犬の錫杖に限らず、ギーザの車輪、ゴッドフレイの王斧も重量19以下のため剣接ぎ&特大武器の組み合わせが可能だがメリットを感じるのは番犬の錫杖ぐらい。
  • 聖樹紋の大盾(鉄壁の盾、神聖派生)
    聖カット98に達する。剣継ぎの大剣メインでない時のラダゴン対策、または道中大盾を持ちたい際の選択肢。剣継ぎ以外なら特大武器とロンソが持てる。ゴッドフレイの王斧と持つとガード不可R2とはじき性能付きガードで、こちらはガード出来るのに向こうにはガードさせないという立回りが可能。盾持ちで侵入してくるような闇霊はほとんどいないが。バッシュで崩してくる騎士や貴腐騎士は処理しやすい。

重量10.5までの大型武器

  • ミエロスの剣
    FP回復ミエロスの絶叫による属性カット率&状態異常耐性低下バフの役割を持つ。冷気派生武器の通りが若干良くなる他、白活では同僚とホストの火力を底上げできる。
    どの近接ビルドでもそこそこの火力で持ててしまうし便利な武器。
  • 騎士大剣(上質派生)
    上質なら片手筋54技51、両手筋54技47で筋80重厚の表示火力を上回る、上質派生の超優等生で実用性も高い。特大相手でも懐に飛び込めればいい勝負になる。扇投暗器を組み合わせれば距離を取らせない&強靱回復をさせないことが可能。長リーチ、戦灰付け替え可、イケメンな武器を通常レベル帯でほぼ最高火力で持たせてくれるなんてフロム最高すぎる。戦灰違いで何本かもっていてもいいレベル。戦技はリーチを活かした貫通突き牙突きか、炎撃がおすすめ。ちなみに貫通突きは背後に回られると再ロックしないと背面突進ができないが、牙突きは再ロック不要で360度突進できる;FPは多いので好みで良い。炎撃は炎怯みがつくようになるので、腐れ連中を処理しやすくなり痒いところに手が届く。
  • 竜のハルバード
    言わずもがな上質向け武器。剣接ぎの大剣と組み合わせれば復讐の誓いからのL1刺突カウンターorしゃがみ特大槍もやってのける。
  • ザミェルの湾刀
    重量9枠で持ってもいい。右特大武器の左に持つと良好。L1(R1)1段目の踏込みが大きいので①あたかもダッシュ攻撃のような使い方ができ、特大R1、R2またはザミェルL1の3択が可能な点と、②右斜め前に走りながらL1を使えば、ダッシュ攻撃などの踏みこんでくる系の攻撃をスカしながら側面から急襲が可能。戦技で一発凍傷も可能。
  • 墓場の大鎌(冷気派生)
    基礎火力が優秀で上質的な派生となっており、盾貫通と出血を完備。回転撃で冷気と出血を狙うのがおすすめだがこれを使わずとも事足りることも多い。
  • 手持ちバリスタor大弓(武器)
    おもむろに遠距離攻撃武器を取り出す。バリスタの方が着弾吹き飛ばしがやりやすいのでおすすめしたい。

重量9までの小型武器および中盾

正直曲剣二刀流と盾直が強すぎるのでその他の部分はあまり考察できていない。

  • シャムシール(回転斬りor剣舞、右の冷気派生)&山賊の湾刀(誇示する咆哮、左の冷気派生)
    二刀流曲剣は強い。JL1とDL1一回で神肌のおくるみが発動するのもずるい。軽曲モーションで一番長いシャムシールと曲剣でリーチと火力最高クラスの山賊の湾刀の冷気派生の適正を上質にくれるなんてフロム太っ腹!!非の打ちどころがない!!...と言いたいところだがスタミナ消費がえげつないので舞い続けることはできない。正直、曲剣二刀流で斬りつづける仕事は技量戦士に譲るところがある。表示火力だけを見るのではなく、軽くてスタミナ消費の少ない武器を振るい続けてDPSを確保するのも重要である。...山賊の湾刀は誇示する咆哮で少しでもスタミナ回復を高めると良い。幸い持久41を確保しているので多少マシな立ち回りが可能。
  • グランサクスの雷
    闇霊やマレニアに対する横やり用。なかなか死なないプレイヤーから距離を取ったら吹き飛ばし効果つきの結構痛い攻撃が飛んでくるのは嫌だろう?
  • ロングソード失地騎士の盾
    重量9.5の組み合わせだが一応大丈夫。汎用性が高く優秀な盾直。少しでもスタミナ回復を早めるなら大亀の甲羅でも可。盾にカーリアの返報をつけると復讐の誓いが即座に発動できなくなるので剣継ぎの大剣とは若干相性が悪い。
  • クレイモア(冷気派生)
    筋寄り上質な補正。騎士大剣と二刀流にしてもいい。近接戦士にしてはFPが多めなので、戦技は獅子斬りでも、嵐脚→R2チェインを使っても良いし、我慢触媒として携行しつつ我慢刺突カウンターを狙ってもいい。特大枠に何を持つかで戦灰を変えたいレベル。何本か持っててもいい。

たまに使う小物、重量3以下

ツヴァイヘンダーとゴッドフレイの王斧が重量18以下なので特大枠がこの2つの際は持てる。

  • コンポジットボウ(宿し撃ち)
    闇霊相手でも剣継ぎの大剣と投げ物で前線を押し上げた方が安定するが、たまにいる何がしたいかわからないガン引きタイプの闇霊への嫌がらせにはこちらの方が良い。
  • 鋼線トーチ
    筋20技60程度までよく伸びるので基本的には技量戦士か炎の特化ギンバサの持ち物だが、火吹きがFP効率よくダメージが与えられるのと、直剣に近い火力のR1が振りも早く、スタミナ消費が非常に軽いので左大盾で使うとラダゴン相手でも意外に堅実に戦える。騙されたと思ってご笑覧あれ

重量特殊枠

  • ツヴァイヘンダー二刀流(左冷気の霧冷気派生、右踏み込み(回転薙ぎ)冷気派生)
    合計重量31なので特大枠と大型枠を外して持つ。知力50までしっかり伸びるので属性派生特大剣なのに筋技ステだけでは表示火力が700ちょっとにしかならないが下記の通り2つの戦法で凍傷の押し付けができるのでさして問題にならない。①凍傷を介した疑似チェイン冷気の霧(剣部分もヒット)→のけぞり&霧により凍傷発生→溜めなしR2まで騎士クラスでも大体最後までヒットする。ハイパーアーマーがつくのでカウンター的に使用してもいい。②踏み込み(回転薙ぎ)による冷気蓄積;終盤のモブは3ヒット必要になることもあるがR2刺突→回転薙ぎで大体凍傷が発生する。踏み込みでカット率が上がるのでボス戦でボスの攻撃をやり過ごすのにも使える
    冷気の霧踏み込み(回転薙ぎ)はカテゴリ最長クラスの武器で使用すると利便性がぐっとあがる戦技である。火力が妙に低いということはフロムがその武器でできる立ち回りを非常に高く評価しているということではないかと思う。
    「両手持ち、って意味のツヴァイヘンダーを両手に持つってことはァ、ツヴァイヘンダーってことだよな?」
    両手持ちモーションは特段強いわけではないが楽しい。一応グレートソードでも同じようなことはできるが、重すぎるため中装以下になりがちだししスタミナ消費が重すぎる。

軽量+大型+特大以外のテンプレ構成

ゴッドフレイの王斧主軸①

右手1鋼線トーチ左手1聖樹紋の大盾
右手2ゴッドフレイの王斧左手2なし
右手3左手3狂い火の聖印

ガードが多めで剥がせない高周回または祈祷室以降の騎士タイプにはめっぽう強い。鋼線トーチはコンポジットボウでも可

アイテム

  • 扇投暗器
    ボス戦でも闇霊相手でも豊富なスタミナを活かしてとにかく投げる。ヒット数でヘイトがとりやすく、ボスは6秒に1回被弾させて耐性崩し値を回復させないよう心掛けると意外と崩せる。闇霊相手に投げる場合の目的は3つ①ローリングさせてスタミナ回復をさせない②強靱回復をさせない③こちらを無視できないよう気を散らせる。②は特に重要で強靱が回復できないということは正面からのかち合いが不可能になる→逃げなかった場合、最悪そのまま袋叩きにあうという状況を作り出しやすい。さらにはこちらは復讐の誓いでカチカチになっている。遠距離の術師タイプなら結構いいダメージも入るのでどちらでもいい状況を作れる。扇状に飛ぶのでノーロックでヘッドショットしてそのまま特大R1などをたたきこめるらしいが私にはそこまでできない。ちなみに最速詠唱獣の石より早くて消費FPもない、上下方向の範囲はこちらの方が狭い。
  • 火山壺
    攻略では凍傷の解除(別に必要ないが)と特攻壺の安全な処理が主な目的。闇霊相手にはスリップダメージで強ポジを維持させないのと行動を制限して読みやすくする狙いがある。コスト安なのと、ステ補正のおかげでいいダメージになるのでとりあえず投げておいてもいいかもしれない。
  • 以下、便利だから持っとけ欄
    ゆでカニスローイングダガー

祈祷

  • 各種属性防護祈祷
    干し肉系アイテムで代用できるが、マラソンして欲くなるレベルでもないし、記憶スロット枠の方が余裕があるので祈祷の方を活用。使用によりカット率40%程度まであがる。さらに各種竜印のタリスマンで60%、更に更に我慢や復讐の誓いで78%程度まで上昇。
  • 火よ、力を!
    防護祈祷の方が優先度は高いが、火力を自助する手段はあったほうがいい。常時必要なものでもない。
  • 聖律の剣
    アンデッド系モブの復活を阻止する用。「とどめ刺せばいいじゃん」と思うかもしれないが、とどめ待ちの数秒間に闇霊の急襲がきてワチャワチャ、結局とどめがさせずに状況が悪くなることがあるのでスロットに入れておいたほうが良い。
  • 獣爪
    要求値信仰8なので素でも使用できる。溜めディレイ可能、敵貫通、騎士クラスでも怯むひるませ性能で混戦になった際は結構優秀。かつては蟲糸を採用していたが、ケツから粘液を噴出なんて騎士様の戦い方じゃない!!上に、近接戦士にとっては消費FPが重くて断念。おそらく闇霊からしたら初見では痛いかどうかもわからないのでローリングしなければならないめんどくさい攻撃であろう。

軽量ローリング時の構成

防具

奇矯騎士のフード(軽装)胴鎧スケイルアーマー
手甲戦魔術師の腕巻き足甲放浪騎士の足甲
タリスマン1大壺の武具塊タリスマン2黄金樹の恩寵+2
タリスマン3ミリセントの義手タリスマン4緑亀のタリスマン(自由枠)
  • 強靱38(大山羊のタリスマンで強靱51:攻略で有効な強靱値)、カット率20程度で、武器重量10.5までは持てるようにしてある。つまり小型武器、大型武器欄の武器は持てる。
  • マレニア戦では乱舞の1段目が後ろロリ2回でよけられるようになるのでメリットが大きい。

考察や運用中に感じたメリット(あとで推敲)

①剣継ぎの大剣が持てないので攻撃をいなして反撃という立ち回りができない。大型武器までなら我慢も発動が早いので騎士大剣に我慢や踏み込み(斬り上げ)をつけるのも大真面目にありかもしれない。
②機動力は優れている。強靱が低いため回避前提になる。ノーロックインファイトは大剣より大曲剣の方がやりやすいので冷気派生の斬馬刀を持っても良いかもしれない。ザミェルの湾刀バックラーを持ってみたがなかなかキモチ悪い動きができる。欠点としては操作してる側も画面酔いして気持ち悪くなる。
③竜のハルバードを持つと表示火力最高レベルなのに軽ロリが出来てお得感があるが、立ち回りについてはもっと試行錯誤が要る。

やらかしムーブ

復讐の誓いでどうにもならなかったor過信してやらかしたムーブ。成功例ばっかり書くとアレなので記しておく。

攻略編

  • ヘッドショット?回線ラグ?
    ラダゴン戦にて35%ぐらい削られた状態でラダゴンの体力が残りわずかで隙の大きい攻撃が来たため攻撃を優先、スタミナは十分だったが槌ブン1発を受け、妙に長い硬直から抜けられず次の攻撃で死亡。耐えられるからと言って35%のダメージを残したままにするのは甘えた判断。
  • 復讐の誓いが使えない状況での弾幕回避失敗
    エルデの獣戦:降り注ぐ光線(大ジャンプ)を見てから扇投暗器でヘイトを確保、こちらを狙うようにして降り注ぐ光線を走って回避、直後、4連続光波が開始されており光波に被弾し光線が連続ヒットし死亡。エルデの獣が滑って移動するレベルのラグがあったせいかもしれないが、復讐の誓いでも耐えられないような移動回避前提攻撃の際に無理にヘイトを取ってはならない。

闇霊編

  • 闇霊の段差下に設置した魔術の地バフ見過し
    ちょうど見えない角度で設置された魔術の地を見過ごして想定以上のダメージを受け死亡。闇霊の使用杖はルーサットの輝石杖バフが一切見えなかったため早急に処理すべきと判断して復讐の誓いを使用して距離を詰めたところ彗星数発で死亡。ホストはほぼワンパンクラスのダメージだったため知力特化に魔術の地を組み合わせていたと考えられる。過信は禁物。

参考:各上質タイプを運用したときの感想

エルデ世代バランス型

素性放浪騎士LV150
生命力55精神力16
持久力25筋力54
技量53+5知力9
信仰10+2神秘7

作った中で1番バランスが良いと思った純上質ビルド。ミリセントの義手は外しても良い。
上質戦士向けの情報にあるような通常武器なら他派生の特化型とほぼ同じ火力(騎士大剣はむしろ最強になる)で持てて、上質向け冷気の筋技キャップは確保、FPが重めの戦技(特に復讐の誓い王の雄叫びなど)も無振りより1〜3回多くて使える。戦技強いよね〜なエルデンリング対応上質。上質ユニークに多いエンチャ、バフ型戦技を道中で維持しやすいのもポイントが高い。
筋54あるので炎派生、技58もあって筋54もジワジワ効いてくるので雷派生も強い。カット率30ぐらいなら武器重量22ぐらい、カット率26ぐらいなら武器重量30ぐらいに持てて汎用性高め。ちなみに脳筋や技量戦士にがやらないような「筋要求24超えの基礎値高めの武器を雷派生で使う」が唯一できる。筋雷武器は火力がめちゃめちゃ高いわけではないがひるませが強いので道中安定する。
ただ、効率の良いステまで自力で振り終わっているので、復讐の誓いをしてもそこまでメリットが大きくないのが難点⇔依存度が低くて良好。一応、火よ、力を!聖律の剣が解禁される。

特化上質型

素性放浪騎士LV150
生命力50精神力10
持久力24筋力54
技量65+5知力9
信仰10+2神秘7

うおお〜我こそは上質マン筋81技70相当ォ〜愚直に武器を振り続けて敵をなぎ倒す、な感じだが正直ここまでやらんでも良いのではと思った。
技量70もあるので鋭利派生ウルミ、スタミナ重視でシミターなどの技量戦士用武器も視野に入る。雷派生が普通に強い。
筋技にこれだけ費やしているが、精神が少ないので戦技の使用回数が少なく、上質向けユニークを道中使うなら要所要所に挟む程度。
上質向けを持つなら技量58に対して12多い程度なので表示火力差は精々24程度で、よって技量武器を持たないならこれでなくとも良い。
剣継ぎの大剣を持つメリットは小さい。我慢枠は大竜爪がおすすめ。マジで武器ブン主体のビルド。

冷気上質"霧の騎士"

素性囚人LV150
生命力52精神力23
持久力21筋力54
技量41+5知力23
信仰6神秘9

夜騎兵シリーズをベースに強靱51まで調整し、亜人女王の杖と特大武器まで持てるようにした。夜巫女の霧氷の霧と、戦技冷気の霧を採用して霧の騎士ロールプレイに勤しんでいた頃のもの。
武器は、刺突属性の特大武器でリーチもカテゴリ最長クラスで戦技も強い星獣の顎、特殊R2でスタミナ管理と強靱削りに困らない白王の剣、知力に振っているので知力でもガンガン伸びる冷気の霧ツヴァイヘンダー、嵐呼び冷気派生墓場の大鎌、冷気派生クレイモアなど武器には困らない。カーリアの騎士剣も良い効率で持てるので直剣選びに苦心する上質系ビルドには珍しく盾直が採用しやすい。上質派生を持つなら騎士大剣を推奨。
トロルの騎士剣は重さの割に優秀なのだがツヴァイヘンダーが軽くて使いやすいのと、カウンター咆哮をしたい場面もないので不採用になった。見た目は最強なのに...
素性はステ効率を重視して囚人にしたが、防護祈祷があるとないとでは生存率が全然違うので放浪騎士の方が良いかもしれない。無振りでもタリスマンで使用可になるので聖律の剣まで使えて色々と潰しが効く。
精神は戦技と魔術だけなら16程度で足りるが、扇の重力石塊の重力石屑輝石が優秀なので持つべき。アイテムまで使用するなら23程度に落ち着く。

  • 修正版冷気上質"霧の騎士"
    素性放浪騎士LV150
    生命力51精神力17
    持久力29筋力52
    技量41+5知力22
    信仰10神秘7
    囚人で作った上記ビルドが他上質系と比べると妙にやわい&星獣の顎を主軸に据えられるようにするべきではないかとの考えから調整したもの。強靱51なら特大枠+重量10の大型枠+杖+狂い火の聖印という構成で、大型をきれば着込むこともできる。顎と交換になるが剣継ぎ我慢も可能。防護祈祷も完備。
    星獣の顎の真価は長リーチと踏み込みタイプのR2による超リーチではないかと考える。ゴーレムの斧槍のR2は横薙ぎなので特大枠ならたぶんR2最長リーチ刺突なのに実際マジで長い。戦技は落雷と違って範囲が広いので動き続けなければ避けられず、横槍性能が高い。ノーロックで当ててもいい。それ以外にも大型の裏からおもむろに取り出して出すと結構当たる。
    扇の重力石は所持数が少ないのでそこまでFPを食わない。霧の魔術も使うタイミングを考えればFP16で足りる。重力雷は消費FPが軽いので考えなしに連発しなければ足りる。

坩堝の上バサ

素性放浪騎士LV150
生命力51精神力26
持久力33筋力48
技量25+5知力9
信仰30神秘7

坩堝(樹)シリーズの胴軽装、腕を強靱5のものにして強靱67を一応確保したもの。爪痕の聖印を持てば獣の祈祷と坩堝の祈祷に限れば、補正290相当で使え、ラダゴンの肖像で準最速の詠唱が可能。
タリスマンは大壺、黄金樹、ミリセント、ラダゴンの肖像を使用する。自由枠がないのが厳しいが外すならミリセントを外して緑亀、竜印盾系、大山羊をつける。
武器は剣継ぎの大剣と爪痕の聖印、重量10.5までの構成が可能。10.5枠は獣爪の大槌溶岩刀二刀流、マリカの槌分かたれぬ双児の剣使者たちの長笛などが主力。武器はユニークに限られるが祈祷も含めて多彩な立回りが可能。
上位防護祈祷や黒炎の護り復讐の誓いでカチカチになれる他、竜雷の加護のはじき効果で混戦時に擬似的な硬さを得られる。

上質神

素性勇者LV150
生命力47精神力16
持久力17筋力34
技量53+5知力7
信仰12神秘42

筋技キャップが55程度の上質向け状態異常派生武器を両手持ちで最高効率で持てるようにして高神秘により蓄積値を高めたもの。筋技神合計が134もあるので平時でも両手持ちなら鋭利戦士並みの火力がある。強靱51なら武具塊でツヴァイヘンダーまで、黄金樹なら武器重量12まで持てる。基本的に個人で投稿されているビルド上質神のページにあるような筋技CCタイプのものを持てば良い。おすすめはツヴァイヘンダー騎士大剣忌み子の大刀、血炎エンチャ猟犬の長牙など。曲剣二刀流でも良い火力が出せるがスタミナが少ないのでやたらと走り回ることはできない。
低周回なら出血ツヴァイヘンダーの踏み込み(回転薙ぎ)で一回で出血、歓喜タリスマン発動で頭装備がなくとも表示火力が900付近に到達する。大型武器でも毒派生なら同様に戦技一回で歓喜タリスマンを発動できる。猟犬の長牙だと1100を超えるので、正直火力過剰なところがある。筋技を減らして生命に振るのも◎
筋神や技神と比較すると持つ武器が変わるだけで火力が見劣りすることはない。リーチが長めの武器を持てて、そこそこの効率で冷気、雷派生も使えるのが長所。
出血が効かない相手には両手持ちで冷気派生を使用するか、雷派生の断胴の大鉈、炎属性が欲しければ屍山血河など。

本能寺炎上侍(技量寄り上バサ)

素性預言者LV150
生命力53精神力23
持久力20筋力36
技量53+5知力7
信仰27神秘10

かつてバグ技と悪名高かった火の大罪をコスプレ枠として採用、猟犬の長牙に血炎の刃をエンチャし、侍コスにすれば真の本能寺炎上侍になれる。ビジュアル性能はピカイチ火の大罪はともかく血炎猟犬長牙は普通に強いので火力に困ることはない。仕様なのかどうかわからないが大罪で炎上中はボスと距離を取らなければ大抵ヘイトをとれる。
侍コスで腕を強靱7にすると強靱38、大山羊で51に届くので攻略では大山羊の使用を推奨。武器11.5と獅子の大弓狂い火の聖印が持てる。我こそは大侍
黄金樹に誓ってによるバフがあり、早めの詠唱で坩堝の諸相・角グラングの岩獣爪狂い火 が使えて意外と困らない。因みに火の大罪自体は発動が早くてしゃがめるため意外とスカせる攻撃が多く、祈祷としての性能は別に悪くない。有利状況なら相手に張り付いて猛毒のようにダメージを与えられるので事前に発動出来ていれば詰めに便利。
基礎値の高いものを選んで使う前提になるが、両手持ちなら上質系冷気派生のキャップに届くのと雷派生も使える。
カット率は低めなのでよく考えて使わないとマルチではただの賑やかし要因になってしまう。

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/ビルド/大壺塊上質ビルド


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください