設定 の変更点

最終更新:

#author("2025-02-10T09:22:16+09:00","","")
#author("2025-02-10T10:52:51+09:00","","")
&tag(プレイガイド,システム);

#contentsx


*設定 [#h21fd4a4]
**ゲームオプション [#y2f2fd6e]
|150|500|c
|~ロックオン自動切替|ロックオン(ターゲット固定)対象が死亡した時に対象を自動で切り替えるかどうか|
|~攻撃自動捕捉||
|~攻撃方向の任意制御|ONに設定しても機能しない(おそらくバグ)|
|~バイブレーション(振動)機能||
|~モーションセンサー機能|プレイ中にジェスチャーが暴発する場合はOFFにすることを推奨|
|~パフォーマンス設定|PS5、Xbox Series X/S のみ&br;・フレームレート優先:60fpsになるように画面解像度を調整&br;・画質優先:画面解像度は最大値で固定、フレームレートは可変(下限は30fps)|

**カメラオプション [#f519ea2a]
|150|500|c
|~カメラ操作 左右||
|~カメラ操作 上下||
|~カメラ上下リセット||
|~カメラ速度||
|~カメラの自動回転|非ロックオン時、カメラを自動的に進行方向へ向ける機能|
|~カメラの壁自動回避||
|~演出カメラ||

**表示 [#b27d3542]
|150|500|c
|~流血表現||
|~字幕表示||
|~HUD||
|~チュートリアルの表示||
|~HDR||
|~輝度調整||
|~画質調整||
|~初めて入手したアイテムのアイコン表示|初めて入手したアイテムに&color(red){''!''};を表示するかどうか|
|~最近入手したアイテムのタブ表示|インベントリメニューの「最近入手したアイテム」タブを表示するかどうか|

**音響 [#p2d47415]
|150|500|c
|~マスター音量||
|~BGM音量||
|~SE音量||
|~ボイス音量|NPCとの会話やムービー、ボス戦の特定の場面などでキャラクターが字幕付きのセリフを喋る時の声が対象&br;キャラクターがアクション・リアクションに連動して発する声(攻撃を受けた時の呻き声、戦技使用時の叫び声、ジェスチャー・呼び声頭で発する声など)は、ボイス音量ではなくSE音量の対象となる|
|~ボイス音量|NPCとの会話やムービー、ボス戦の特定の場面などでキャラクターが字幕付きのセリフを喋る時の声が対象&br;キャラクターがアクション・リアクションに連動して発する声((攻撃を受けた時の呻き声、戦技使用時の叫び声、死亡時の断末魔、ジェスチャーや呼び声頭で発する声など。))は、ボイス音量ではなくSE音量の対象となる点に注意|

**ネットワーク設定 [#u94b2216]
|150|500|c
|~地域外マッチング|地域外(海外)のプレイヤーとマッチングするかどうか|
|~召喚サインの配信||
|~ボイスチャット||
|~他プレイヤー名称表示||
|~タイトル起動設定||
|~データ使用に関する同意||

**コントローラー設定 [#x44cf320]
ボタン割当の詳細は[[操作方法]]ページへ。
|150|500|c
|~操作方法|コントローラーのボタンの割当を設定|

**キー設定(PC版) [#ccb8a2c4]
|150|500|c
|~操作方法|アクションに対するキーの割当を設定|
|~マウス操作 感度||
|~マウス操作 左右||
|~マウス操作 上下||
|~固定ターゲット変更のしきい値|ロックオン対象の切り替わり易さを変更|
|~地図メニューのカーソル移動|キーボードだけかマウス操作追加を選択可能|

**グラフィック設定(PC版) [#c9644b43]
|150|500|c
|~スクリーンモード|タイトル起動時のスクリーンモードを設定|
|~画面解像度||
|~自動描画調整||
|~品質設定||
|~詳細設定||

***詳細設定(PC版) [#c899b073]
|150|500|c
|~テクスチャの品質||
|~アンチエイリアシングの品質||
|~SSAO||
|~被写界深度||
|~モーションブラー||
|~影の品質||
|~ライティングの品質||
|~エフェクトの品質||
|~ボリューメトリックの品質||
|~反射表現の品質||
|~シェーダーの品質||
|~グローバルイルミネーションの品質||
|~草の品質||


*コメント [#p12863d3]
#pcomment(コメント/設定,reply)