コメント/ファロス砦 の変更点

最終更新:

#author("2024-09-15T10:33:20+09:00","","")
#author("2025-05-02T15:58:37+09:00","","")
[[ファロス砦]]

-周辺地域の他の敵に対してここの敵が異様に硬い&その分ルーンが多いのは何だろうね…
RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 01:43:11};SIZE(10){ [ID:mRo1q4eAjEw]}
--竜塚に出てくる敵は全体的にケイリッドの他地域に比べて異常に強い
神授塔とか割符とかあるんだから高原前に訪れる想定のはずなんだが…
RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 12:37:03};SIZE(10){ [ID:Zt/0.gFXM3Y]}
-屋上は、黒ファンみたいな感じで背後に計8体沸いてくるので注意!
沸く場所は固定なので、一体ずつ処理していくと楽です。
探索経路的に、屋内→屋上→屋内なので、最初の屋内のコウモリは処理しておかないと後々面倒な事になります。
RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 12:59:34};SIZE(10){ [ID:.vbyopAmgm.]}
-最初のコウモリがルーンが多めで密集してるので、そこそこ育っていればレベル上げに良き。
RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 16:54:48};SIZE(10){ [ID:4wVfjB887Q6]}
--特大武器なら数発殴れば地面に落っこちてじたばたし始めるので起き上がるまで待つ→攻撃で反撃させずに撃破可能、投げナイフなんかで1匹ずつ誘い出して叩けば楽々、屋上も合わせて全部狩れば一周で1万を軽く超えるルーンが手に入るな
RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 21:46:18};SIZE(10){ [ID:p3BruPnewCE]}
--失地騎士オレグが使えるとだいぶ楽になるし、敵の副産物もいいね。黒コウモリがルーン3(800)、毒コウモリがルーン9(3800)を落とす
RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 02:16:13};SIZE(10){ [ID:tdYCo4qa.Og]}
-まっすぐ走り抜ければ毒霧当たらないから毒の治癒の耐性なしでもいけるな
アイテム回収だけしてさっさと抜けた方がいい
RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 21:23:04};SIZE(10){ [ID:mksAb7sX3Us]}
-屋上の透明な敵は無限じゃなかったのか
必死で召喚者探してたよ
RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 17:55:35};SIZE(10){ [ID:ow9YFqbMucI]}
-文書にもあるけど戦技「グラビティ」を当てれば飛んでる系のは強制ダウン狙えるから後は復帰するまでたたき放題
刀とかで出血狙うとさらに効率よく安全にルーン稼ぎが可能
RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 12:03:23};SIZE(10){ [ID:mXFt2.TR7bw]}
--魔術の「重力弾」なんかでも、同様の効果がありますね。カス当たりなのか、たまに落ちませんが……。
遠距離から安全にダウン狙えるので、魔術師の方なんかはこっちもどうぞ。
RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 01:36:43};SIZE(10){ [ID:ueXw5XJ6e1k]}
--グラビティ付の隕鉄刀なら魔術師でも扱えるしおすすめですね 出血もついてますし
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 12:37:12};SIZE(10){ [ID:/nEfBSHXh32]}
-戦灰「赤獅子の炎」がやたら強靭削るのかガンガン撃ち落としてくれるから、蝙蝠狩りにお勧め
RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 18:01:28};SIZE(10){ [ID:HJORSpn.b4Q]}
-サイン溜まりってどこにあるんだろ??
RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 15:42:50};SIZE(10){ [ID:L6shqZdVygU]}
-外に出せれば塀にはめて一方的に弓とかで攻撃できるよ
RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 15:59:59};SIZE(10){ [ID:km0/qPfs.BQ]}
-夜に何かありそうなメッセージを結構見るんですが、何か夜限定のイベントとかあるんでしょうか?
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 18:58:19};SIZE(10){ [ID:0kuqdT7J33U]}
-夜の砦には何もありません。
英語でメッセージを書くと「Fort(砦) Night(夜)」。別ゲームFortniteのギャグで日本語に変換されると意味不明になる。ハハッ。
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 20:13:49};SIZE(10){ [ID:FygLEpdiD.s]}
--日本語でしか通じない冗談メッセージとかもあるから、逆に海外からは「なんやこれ意味分からんわ」って悪評つけられたりする
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 22:01:08};SIZE(10){ [ID:RkLQuUcFfqU]}
---草とかか
RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 16:06:01};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]}
-なんとかコウモリで楽して稼げないだろうか
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 22:12:53};SIZE(10){ [ID:nxXVCPun2sA]}
--上のコメでもあったけど戦技グラビタスがおすすめ。あと霊体も使えるから写身出せば一緒にグラビタス連発できて結構楽しい。
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 18:24:15};SIZE(10){ [ID:KgDA2Snaf7.]}
-グレイオールで稼ぎ ラダゴン 割符1部 2週目キャラですぐに来ていいレベルだな
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 02:50:41};SIZE(10){ [ID:zg.y8cMIgsA]}
-なぜこんな奥地に序盤の進行アイテムを…?更にはこちらが正規ルートだと言うのか?
こんなのは誰もが崖登って高原に行くだろう…
RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 20:00:51};SIZE(10){ [ID:4cRydV4dYsI]}
--序盤にDのイベントで獣の神殿飛んだ帰り道なんとなく寄ってゲットした俺みたいなやつもいる
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 00:30:58};SIZE(10){ [ID:o1LhS5OG5pE]}
--多分爛れラダゴン貰ってそのままショートカットする経験者用かなって思う。
RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 14:57:32};SIZE(10){ [ID:g/FqMNw3WjE]}
--敵の強さも見ると坑道が正規ルートなんだと思うよ、しっかりボスもいるし
RIGHT:&new{2025-05-02 (金) 15:58:37};SIZE(10){ [ID:ySWpkmq.I.A]}
-脳筋キャラだとバリスタ使えばコウモリ撃ち落とせるから楽になる
RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 12:28:48};SIZE(10){ [ID:y9/W7nrkg3Y]}
-適当な強化した遺灰使って、雑に突っ込んでグラビタス連発して殴ってとやるだけでそこそこ良い稼ぎになるな。丁寧にやれば序盤でも稼ぎに出来そう。
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 02:21:43};SIZE(10){ [ID:ElN90Y7aPVk]}
-重力弾が手に入る前はふざけんな!って思ったけど、重力弾使えるとめっちゃ楽やな……。
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 00:22:47};SIZE(10){ [ID:iBabL.N8uvE]}
--星砕きが使えるようになれば薄い壁越しに星呼びで楽に殲滅もできるぞ
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 00:29:29};SIZE(10){ [ID:9yBBK1s2f5w]}
-ファロスって名前だから仕掛けあんのかと思ったらアイテムが、、、
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 03:07:07};SIZE(10){ [ID:8hR8NJwsFs.]}
--ラダゴンの爛れファロス……?
RIGHT:&new{2022-11-01 (火) 19:45:58};SIZE(10){ [ID:yowws5w.iIg]}
-屋上、木の板で隠れていますが壁が崩れている部分があり、外に足場があります。足場にある遺体から毒の苔薬が入手可能
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 18:18:44};SIZE(10){ [ID:D5LgCBT1OFc]}
-アイテム入手目的なら、コウモリ、霊体は無視でダッシュ。屋上から降りた2階の大ネズミは、一旦元居た足場にジャンプで戻れば、追いかけて来て下に落ちるのでほぼ戦闘無しでいけた。倒すのは2階に降りてすぐの小ネズミぐらい。
RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 16:43:36};SIZE(10){ [ID:PoxndcA94r.]}
-この城砦を解体して、石材をダークソウル2に輸出したら儲かりそう。
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 13:28:36};SIZE(10){ [ID:0.wwsMDVzfg]}
-ここに限った話じゃないけど、こういう砦とかにはコピペでもいいからボス置いといて欲しかった
RIGHT:&new{2022-12-22 (木) 23:19:21};SIZE(10){ [ID:7KFYSNeiMeo]}
-ここ稼ぎ用の場所でしょ
ダークソウルにも必ずあるやつ
RIGHT:&new{2023-05-26 (金) 18:33:11};SIZE(10){ [ID:L42raFDmp3E]}
-入口入ってすぐのところで人形兵召喚したらめちゃくちゃいい仕事してくれたわ
序盤でも安定してコウモリ狩れる
RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 11:43:12};SIZE(10){ [ID:/8DOl/RZaa.]}
-しゃがみ歩きならはしごの前にいるコウモリ以外に発見されずに済む
RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 13:32:00};SIZE(10){ [ID:Ob1s4LkIwmI]}
-戦技グラビタスが私には合った
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 10:33:20};SIZE(10){ [ID:b6hWbhQi1po]}