更新情報 | |
更新日 | &lastmod; |
投稿日 | 2022-05-13 (金) 23:34:40 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | 第二弾、心中のラーヤちゃん |
評価 | いいね! 2 |
#contentsx(): Page "ビルド/うろ覚え火山館シリーズ" does not exist.
用途:排律者RPのみ
特徴1.ほかほか大蛇餐
ライカードを喰らいバルクアップを遂げた。
期待の尻尾は大蛇頭との補完性悪く、切断した。
ほかほか大蛇っぽいテオドリクス採用は黙認。
特徴2.わくわく奇襲性能
火力に振り切った構成で、ホストワンパンも可能。
基本は下記の2択でシンプルに立ち回る。
・モブの支援を得て高火力の噛みつき。
・モブを支援する広範囲の咆哮。
【参考】 蛇咬:無傷ならバフ無しで単発2000ダメージ (獣石:ビルドとの相性がいいが信教上禁止。)
ステータス
素性 | 預言者 | LV | 140 |
---|---|---|---|
生命力 | 50 | 精神力 | 25 |
持久力 | 8 | 筋力 | 11 |
技量 | 10 | 知力 | 7 |
信仰 | 28 | 神秘 | 80 |
装備
右手1 | 蛇餐の印 | 左手1 | 蛇餐の印 |
---|---|---|---|
兜 | 側妃 | 胴鎧 | 側妃 |
手甲 | なし | 足甲 | なし |
タリスマン1 | 青い踊り子 | タリスマン2 | 捧闘剣 |
タリスマン3 | 集う信徒(偽装鏡) | タリスマン4 | ラダゴン肖像 |
魔法
魔法1 | グレイオール咆哮 | 魔法2 | 竜咬 |
---|---|---|---|
魔法3 | (テオドリクス) | 魔法4 | なし |
用途:侵入以外
特徴1.かわいい
キャラクリでラーヤちゃんになろう。 レシピはYouTubeに転がっている。 親離れを経て、凛々しく育った模様。 その代償にトレードマークの猫背は失われた。 実家から持ち出してきた武器もかわいい。
特徴2.つよい(1v1勝率60+%)
基本的に溶岩燭台の両手持ちで戦う。 鞭両手持ちは、硬直と判定のバランス◎ 対人では、神の怒りをカモフラする意図もある。 戦技もタップ撃ちなら実用圏内の性能。 状況により片手持ちし、祈祷を組み合わせる。 ロリR1や神の怒りを狙いやすい軽ロリ仕様。 1v1では中距離中心で戦い、要所で神の怒り。
特徴3.多用途
1v1、攻略共に活躍できるビルド。 回復やバフを積めるので白霊としても有用。 瞬間火力が必要な現状、侵入だけは向かない。
【参考】 最速怒り→戦技起き攻め:1000+ダメージ
ステータス
素性 | 侍 | LV | 140 |
---|---|---|---|
生命力 | 50 | 精神力 | 11 |
持久力 | 14 | 筋力 | 10 |
技量 | 70 | 知力 | 9 |
信仰 | 45 | 神秘 | 8 |
装備
右手1 | 溶岩鞭の燭台 | 左手1 | 神狩り聖印 |
---|---|---|---|
兜 | 市民(軽装) | 胴鎧 | 上流 |
手甲 | 奇種 | 足甲 | ホーラルー |
タリスマン1 | 大壺 | タリスマン2 | 聖樹恩寵2 |
タリスマン3 | 竜印大楯(偽装鏡) | タリスマン4 | 緑亀 |
戦技
戦技1 | 溶岩撒き | 戦技2 | なし |
---|
魔法
魔法1 | 神の怒り | 魔法2 | 火よ、降り注げ |
---|---|---|---|
魔法3 | 大回復 | 魔法4 | その他補助 |
1週目以来ご無沙汰な火山館の面々を偲ぶ連載。
うろ覚えなので多少実態と異なるかも。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照