時間経過・天候 のバックアップ(No.7)

最終更新:

システム

目次

時間経過と天候について

リアルタイムに変化する要素として、時間の経過と天候の変化がある。
夜にしか現れない敵などゲーム内に影響を及ぼす要素となっている。

時間による変化

地図上で確認できる時間帯は朝・昼・夕・夜・深夜。
祝福メニューから朝・昼・夜のいずれかの時間まで経過させられる。

  • 夜のにみ出現する敵がいる
  • 一部の収集アイテムが見つけやすい

天候による変化

晴れ、曇り、雨

  • 天候が悪いと一部の敵に見つかりにくい
  • 雨天時は炎カット率上昇、雷カット率低下

稀にみる金色の花びらのようなものが降っている状態

  • 獲得ルーンが1.03倍に上昇する
  • ドロップ率上昇

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • そういえば、ハイト砦の南の浜辺あたりで雲ひとつ無い青空になることがあるな。あそこ以外で快晴になることは無いかな。リエーニエは晴れやすくて昼間に星空が見えることがあるけど、それでも雲はあるし。
    2023-09-09 (土) 17:21:10 [ID:dDP5UuImOuc]
  • もう700時間くらい遊んでるけどアルター高原の大昇降機前辺りで初めて霧に遭遇した
    あのバカデカい黄金樹が見えなくなるくらいの視界不良でビビった
    2023-10-23 (月) 00:51:50 [ID:0AGfJdTWEn2]
  • もしかして天候って雪関係以外はどこの地域でも全パターンあったりするのかな?
    エレ教会でラニと会話する時にも大雨が降っていたからビックリした
    2023-12-04 (月) 10:57:34 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 水上や雨中の雷ダメージの変化は最初気付かなかったな
    細かな変化が楽しい
    2024-04-23 (火) 02:34:50 [ID:GROwZu8aD22]
  • 灰の都到達後に火の粉自由にオンオフさせてほしい。ず~っと火の粉舞ってるの嫌いではないけどあんまり好きじゃない
    2024-04-29 (月) 03:47:24 [ID:m.CV4fNE6yU]
  • 黄砂みたいに空気が黄色がかった感じの天候あったけど、リエーニエだったしあれが霧なんだろうか
    2024-06-04 (火) 20:33:19 [ID:uf9VGYEIWk6]
  • 雨と曇りばっかじゃんこのゲーム
    リムグレイブとかアルター高原の景色好きなのに、すぐ見晴らしが悪くなる
    2024-06-24 (月) 16:58:59 [ID:X5aGyYPJrNY]
  • 墓地平原も濃霧になるのね。遠くがほとんど見えなくなる中、ウィッカーマンの火だけが見えるのがちょっと幻想的
    2024-07-02 (火) 15:54:57 [ID:kX66gYvvfLw]
  • DLC雨と霧の頻度多すぎるわ。
    2024-07-08 (月) 15:34:07 [ID:zTI9hIfeGAE]
    • そこに谷間や森、深夜時間帯等が重なると本当に真っ暗になるのは心底うんざりしたわ
      影の地って名前に準えたにしても松明すら役に立たなくなるのはやり過ぎだろ、ダクソ2のクズ底かよ
      2024-07-14 (日) 08:53:43 [ID:MN/Otl7DgIc]
  • 日頃の行いだろうなぁ
    2024-07-12 (金) 13:07:28 [ID:tVfvaNyKszY]
  • 影の地専用の天気みたいなのはないのか。ギザ山が噴火して火山灰とかあったらおもしろかったのに
    2024-07-16 (火) 05:34:58 [ID:6g80JOGJcqw]
  • 探索中に夜になったり霧が出ると見えづらくてしょうがない
    2024-09-14 (土) 06:53:41 [ID:ZtCRRoDs/FY]
  • メタ的な話をすると極端に視界が悪くなるような霧は恐らくロードが間に合わないような状況で起きてるんだろうなと思う
    DLCなんかは特にマップ描写重いから、遠方まで見渡せる墓地平原とかFTすると結構な頻度で濃霧が発生する
    2024-10-08 (火) 18:07:09 [ID:QqN7.EOFwUs]
    • それだと再現性がないとおかしいやん
      2024-10-09 (水) 16:31:50 [ID:FR/1doYyg1M]
  • ゲームに昼夜の概念があってよかったと思ったこと全然ねえわ
    暗いと探索しづらくなるだけだし
    2025-02-19 (水) 15:44:38 [ID:Kxltx6uljBo]
    • なんで朝の騎兵はいないのか…
      2025-02-19 (水) 22:07:01 [ID:cmM.V.vmTdw]
  • 影の地の夜はたまに一寸先が闇レベルの暗闇になるから初めて見た時はビビった。狭間の地では黄金樹や月など何かしらの光源が常に出てるから、そういう完全に近い闇は体験できない。
    2025-03-29 (土) 16:40:07 [ID:RM50QAWkh1E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください