死儀礼の鳥

最終更新: 2024-04-01 (月) 12:29:37

ボス攻略

死儀礼の鳥(Death Rite Bird)
&ref(): File not found: "死儀礼の鳥.jpg" at page "死儀礼の鳥";
場所湖のリエーニエ/ケイリッド/巨人たちの山嶺/聖別雪原
属性
標準--
打撃-
斬撃-
刺突
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・致命・崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報 [編集]

死儀礼により、祭司たちは鳥の守護者となる
それは、遠い再誕の契約でもあるという

同種の死の鳥については、死の鳥ページへ。

湖のリエーニエの祝福「門前町の北」からすぐ南の廃墟付近(夜限定)

ドロップ品HP
古き死の怨霊
7,800
6577
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
×

ケイリッドの祝福「エオニア沼、南岸」から南東の崖手前付近(夜限定)

ドロップ品HP
死かき棒
15,000ルーン
7952
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
×

巨人たちの山嶺の祝福「古遺跡谷の崖上」から西、ソールの城砦へ続く道の坂付近(夜以外の出現も確認)

ドロップ品HP
死儀礼の槍
77,000ルーン
16059
体勢値 1200
協力遺灰騎乗

聖別雪原の祝福「棄教の廃屋」から南東にある川の崖付近(夜限定)

ドロップ品HP
爆ぜる霊炎
220,000ルーン
17625
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
×
属性耐性・状態異常耐性値

死儀礼の鳥について [編集]

死の鳥の上位種と思われるアンデッド。
死かき棒に「霊炎」と称される魔力属性の炎が灯り、翼が青黒く光っているのが特徴。
翼の光っている部分は羽根のようにも見えるが、槍を掲げた人影のようにも見える形をしており、特定のアクションではこの羽根らしきものを攻撃手段として飛ばしてくる。
死儀礼の槍」の解説文によれば、羽根の正体はある儀式によって鳥と一体になった祭司たちの魂であるらしい。

攻撃パターン [編集]

右手に持った棒を使った攻撃及び怨霊弾に冷気の蓄積あり。
ついばみ以外の攻撃は魔力属性となっている。

  • 棒攻撃
    右手に持った棒を振り回す。
    単発で終わる事は少なく、大抵は往復して振り回したり叩きつけや霊炎発火に繋いでくる。
    • 叩きつけ
      垂直に振り上げた棒を叩きつける。
      隙が大きく、攻撃後は頭が低い位置に来るため攻撃チャンスになる。
      懐に潜り込むと棒を持っていない左手で地面を叩くように攻撃する事もある。こちらも隙が大きい攻撃。
    • 溜め叩きつけ
      棒を両手で持ち、ややディレイをかけて叩きつける。
      こちらも隙が大きいため攻撃チャンス。
    • ジャンプ叩きつけ
      跳躍して棒を叩きつける。着弾地点からXの形に霊炎が拡散する。
      叩きつけに1回、霊炎に最大3回分の攻撃判定がある。
      霊炎の射程は中量ローリング3回分ほど。
      攻撃後の隙は大きいが、拡散する霊炎が邪魔で安全に反撃できない場合も多い。
    • 後退振り
      向かって右に棒を構え、少し溜めた後に後退しつつ横に振る。
      溜めに引っかかって懐に潜り込んで攻撃してしまうと横振りに直撃するため注意。
    • 突き
      棒を顔の左に構え、素早く突き出す。
      後述の霊炎発火の初動モーションとよく似ており、フェイントのような性質を持つ。
    • 突き刺し→霊炎爆破
      棒を正面の地面に突き刺した後、霊炎を爆発させながら引き抜く。
      爆発を前ローリングで回避すれば顔を攻撃出来るが、タイミングはややシビア。
      初動の突き刺しが非常に速いため常に警戒したい攻撃。
      密着しているなら突き刺しは当たらず、続く霊炎爆破も前に歩くことで回避可能。
  • 飛行叩きつけ
    ⊂の字を描くように飛行して武器を叩きつけてくる。
    攻撃後はすぐに別の攻撃に繋いでくるため、反撃のチャンスにはしづらい。
  • バックジャンプ叩きつけ
    軽く跳躍した後棒を垂直に叩きつけ、同時に大きくバックジャンプして距離を取る。
  • 滑空攻撃
    身を翻すように飛び立ち、⊃の軌道を描きながら滑空して着地と同時に回転しながら薙ぎ払う。
  • 咆哮
    口を開け咆哮し、少し間を置いてもう一度咆哮する。死の状態異常が蓄積する。
    死儀礼の鳥の顔付近にいるとおもむろに使用してくる。
    多段攻撃でダメージが非常に大きく(最大HPに対する割合ダメージの可能性あり)、凄まじい勢いでHPを削られる危険な攻撃。
    咆哮を始めたら後ろにローリングして素早く離れよう。
  • ついばみ
    首を曲げ、足元をついばむ。死儀礼の鳥の足元付近にいると使用。
    死儀礼の鳥の攻撃では珍しい純粋な物理属性攻撃だが、真上から判定が降ってくる関係上盾をめくられやすい。
  • 拘束攻撃
    バックジャンプした後咆哮し、口を開けて突っ込んでくる。
    被弾してしまうと何度もついばまれた後放り捨てられる。
    かなりのスピードで突っ込んでくるため死儀礼の鳥が離れた場所で咆哮したら回避の準備をしよう。
  • 踏みつけ
    跳躍した後急降下し踏みつけてくる。こちらに足の裏を見せるように跳躍したらこの攻撃が来る。
    一見物理攻撃に見えるが、物理カット100の盾でも削りダメージを受ける。(魔力属性?)
    HPが減ると垂直に飛び上がった後滑空してから踏みつけてくるようにもなる。
    後ろローリングで回避するとちょうど目の前に頭が降りてくるため、タメ攻撃のチャンスになる。
  • 霊炎発火(火柱)
    武器を突き出すと同時に巨大な青白い霊炎の塊を発生させ、薙ぎ払う。
    薙ぎ払いと同時に火柱が直線上の地面を走り、ダメージゾーンと化す。
    火柱の射程は中量ローリング8回分ほど。
    ダメージゾーンは約6秒間持続し、最大5回分の当たり判定がある。
    霊炎の塊を薙ぎ払うと同時に横方向に走れば回避できる。
  • 霊炎発火(爆破)
    武器を突き出すと同時に巨大な青白い霊炎の塊を発生させ、叩きつける。
    叩きつけと同時に大爆発が発生する。派手な攻撃だが、当たり判定は短め。
    前にローリングして回避すれば顔を攻撃できる。
  • 古き死の怨霊
    HP70%ほどから使用開始。
    翼を大きく広げ、大量の怨霊弾を発射する。怨霊弾は一定時間ゆっくりと追尾しながら浮遊、急加速し突っ込んだ後着弾地点で小規模な爆発を起こす。
    怨霊弾が飛んでいる間も死儀礼の鳥は普通に攻撃してくるため、弾幕に視界を遮られて本体の攻撃に被弾してしまわないよう注意したい。
    徒歩で回避するのは難しいため死儀礼の鳥が翼を広げたら霊馬に乗って円を描くように走って回避しよう。
    近距離にいるなら、思いきって死儀礼の鳥の懐に潜り込めば怨霊弾をやり過ごせる。
    怨霊弾を発射する瞬間のみ、死儀礼の鳥の頭周辺に小ダメージと死の蓄積判定がある。滅多に無いことだが、咆哮で死ゲージが蓄積していた場合やHPが残り僅かな場合はこの判定でトドメになってしまう場合もあるため一応注意しておこう。
  • 死儀礼の槍
    HP50%ほどから使用開始。
    翼を光らせながら身を屈めるような予備動作の後、大バックジャンプし翼から大量の槍を発射する。
    直後にプレイヤーを中心に地面が光りだし、光った場所に槍が降り注ぐ。
    槍は二段攻撃となっており、初段は発射時にプレイヤーが立っていた場所に集中して振り注ぎ、二段目はプレイヤーの位置を先読みしてピンポイントに降ってくる。
    発射を確認したら自分がいた場所から離れるようにダッシュかローリングして初段を回避、2秒ほど数えて逆方向にローリングで二段目も完全回避可能。
  • 爆ぜる霊炎
    HP50%ほどから使用開始。
    眼前を棒で払い、棒の先端を下に向けて顔の右で構えるのが予備動作。
    長い溜めの後、死儀礼の鳥を中心に爆発を起こし、火柱を大の字に走らせる。
    火柱が広がる方向はプレイヤーの位置とは関係なく、方角(東西南北)が基準となっている。
    火柱の射程は中量ローリング6回分ほど。火柱は約7秒間持続する。
    ダメージが非常に大きく、冷気の蓄積も相まって火柱の上に立っているとあっという間に死ぬ。
    火柱の範囲内で戦うとこちらの移動が大きく制限されて危険なため、予備動作を確認したら出来る限り距離を取って、死儀礼の鳥を火柱の範囲外に誘導しよう。

攻略方法 [編集]

共通 [編集]

死の鳥の上位版。
耐性もほぼ同じ。刺突や雷属性に強く、打撃や聖属性が弱点で、聖律系が特効。

死の鳥の攻撃パターンに加え、霊炎で広範囲のダメージ床を頻繁に生成してくる。
出現位置の地形も悪いため、常に安置を気にしながら戦うこと。
最悪、一度離れて仕切りなおすことも視野に入れておこう。

霊炎による攻撃は凍結の蓄積を持っており、そのほとんどが緩い追尾性能を持っている。
更に発生が早く範囲も広いため、雑に遠距離攻撃を行うと後隙を狩られる。聖なる刃聖水壺などを使って中距離で戦うときは、攻撃するタイミングをしっかり見極めること。

ダイナミックな動きの攻撃が多いため、距離を離しても届いてしまうことも多い。
中途半端に離れるより、あえて接近または密着した方が安全なケースもある。ただし接近する際は地面に残った霊炎に注意しよう。

湖のリエーニエ [編集]

周辺に敵はいないが、建物などの遮蔽物が少ない場所での戦闘になる。
付近にサイン溜まりがなく、協力プレイがしたければ輝石竜スマラグの近くにあるサイン溜まり等から歩いてくるしかない。

ケイリッド [編集]

出現位置の真上の崖(魔力壺を投げつけてくるトロールの傍)から狙撃可能。
翼を広げて魔力弾をばら撒く攻撃の時だけ後ろに下がれば無傷で倒せる。
トロールの魔力壺は死儀礼の鳥にもダメージが入るので、援護してもらうという手もある。

協力プレイがしたい時は腐りゆくエグズキスまたは宿将オニールのサイン溜まりを利用しよう。

巨人たちの山嶺 [編集]

なぜか真昼でも出現する唯一の場所。
サイン溜まりが近くにあるので協力プレイがしやすい。それでも聖別雪原ほどではないが強力なので気を引き締めよう。

聖別雪原 [編集]

恐ろしく高火力でHPも跳ね上がっている。
おまけに遺灰を呼べず完全に一人で戦わなければならないので、どのビルドでも相当苦戦を強いられるだろう。
また近くに魔法弾を乱射してくる霊廟がおり、とても厄介なのでしっかり倒してから鳥に挑もう。
一度出現させたら廃屋方面まで引き返し、安全地帯から狙撃するのが楽。
大ダコがくっついている崖の上が狙撃ポイント。

協力プレイをしたい時は大土竜、テオドリックスまたは小黄金樹(聖別雪原)の方にあるサイン溜まりを利用しよう。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • エグズキスに匹敵するクソボス
    広範囲スリップダメージ床ダルすぎ
    2024-03-07 (木) 19:21:09 [ID:AIQQrPOx11.]
  • 墓標の超火力で秒殺できるから実質ギミックボス
    こいつに墓標とか聖なる刃とか使わないのはライカードに大蛇狩りを縛るようなもんなんだ
    2024-03-08 (金) 02:54:39 [ID:o68NLSPwU1o]
  • 雪原のこいつタコと同士討ちしなくない?タコに鳥の攻撃巻き添えさせても一向に敵対しないんだが…。結局崖上から夜巫女の霧で倒せたからいいけど。
    2024-03-10 (日) 12:31:00 [ID:AWQbRek0rFQ]
    • 死の鳥の方だけどリエーニエにいる個体もタコが近くにいるから鉢合わせて見たけど敵対はしないっぽいね、互いのダメージは通るけど被弾リスク高くて効率的でもない
      2024-03-10 (日) 12:41:39 [ID:TymLNkphmIU]
  • リエーニエでコイツと戦っててHP半分くらいまで減らして離れて様子見てたら、飛び上がる動作の後に一気にHP0になって即死した(笑)
    どういうバグだよ🤣
    2024-03-17 (日) 14:50:04 [ID:tWgU.wTeK0I]
  • なぜどこにも書いてないのかわからんが、雪原のコイツに関してはコイツ自体も強いが、何より近くの霊廟がウザすぎる。
    霊廟を倒すのもめんどくさいし、かといって倒さなかったら魔法弾ウザすぎるし、鳥は鬼強いし、、、
    2024-03-20 (水) 14:21:21 [ID:j2ZLAgR.7lY]
    • なぜ書いてないってそりゃ霊廟止めてからこいつと戦うのが当たり前だからでしょ。
      実際にあったマルチで霊廟起動したままこいつを倒そうとしてたホストがいたが、はっきり言って正気とは思えんかった。
      2024-03-20 (水) 16:41:49 [ID:be299WuAZZQ]
    • 霊廊押さえずに戦う方がおかしい
      それでもやりたいなら聖律と聖律共有持ってって速攻するしかない
      いずれにしてもフロムを責めるのはお門違いだと思う
      2024-03-20 (水) 18:16:51 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • ガーゴイルもそうだがロックオンすると見えない当たらない信じられないクソ
    特攻つけて馬乗って張り付きごり押しが一番ストレスなかったわ
    2024-03-20 (水) 14:34:10 [ID:KAfE3wlDbZ.]
    • 神肌の体伸ばした時とかもそうだけどシステム面で戦いにくくするってのはほんと勘弁してほしいよね
      頭はまだ弱点だからわかるけど胴体部分はもうちょい稼働しない部分にロックオン判定つけろと思うわ
      2024-03-20 (水) 17:28:59 [ID:nrKv3BxpXCU]
  • リエーニエのやつは何回も死んだけど、まだ楽しかった。他のはただでさえダメージ床効果持ってるのに、地形で殺しにくるから、ほんとに萎える。
    2024-03-20 (水) 23:00:07 [ID:gnRmbEN3gQU]
  • 今頃気付いたけど、聖別雪原の川の突き当りの黄金のルーン【13】の所(棄教の廃屋の真東の崖下)、行き止まりに見えるけど、馬で崖の出っ張りに乗れて教会の所まで登れた。
    出現位置を馬で駆け抜けてそのまま登れば、早くリスクなく良い所に引っかかってくれてる。
    2024-03-20 (水) 23:51:22 [ID:zxL.NbZuTao]
  • 爆ぜる霊炎の運要素が強すぎて聖属性でゴリ押すか距離取ってタイミングよく我慢かまして最適な方向に横ロリするしかないんだわ
    てなるとまぁ前者のが楽だわな
    2024-03-21 (木) 17:51:13 [ID:WxdkT2p2oqY]
    • 緋色の泡雫じゃ駄目だったっけ?
      2024-03-21 (木) 18:23:09 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • どうしても勝てない人は黄金の墓標を装備してプレイヤーに聖律付与、後は幻影の槍等の遠距離攻撃戦技の武器を使ってペチペチ飛び道具使ってれば安全に倒せる。距離が離れるとほぼ直線の霊炎と飛び上がり接近攻撃、後は個体によって空からの槍と追尾する怨霊しか使わなくなる。遺灰使えない聖別の最強個体でも慣れればノーダメで行けるはず。
    2024-03-24 (日) 14:51:37 [ID:VwgvU06T6Ug]
  • 聖律と墓標かけて聖水壺投げればカンストでも2、3回で倒せる
    2024-03-24 (日) 15:06:57 [ID:N3LAI0.Vl6U]
  • 壺頭、友なる壺、聖なる蠍、捧闘剣のタリスマン、聖纏いの割れ雫、弔いの墓標、左手武器聖律、シャブリリの叫び、右手武器聖律で聖水壺を7周目の山嶺のやつの頭に当てて60604ダメージ。もっと本気でバフを盛れば10万いく?
    2024-04-14 (日) 18:23:47 [ID:f8LHDi2eKRw]
  • 爆ぜる霊炎が伸びる方向は方角が基準だと分かってても実際どっちに逃げたらいいか瞬時に判断するのは難しいよな
    素直にボスの向き基準や自機狙いだったら楽だったのに設定的に何か意味があるんだろうか
    2024-04-16 (火) 07:16:59 [ID:CYvAHfs0EC.]
  • いままでの苦労は何だったんだってくらいバフかけてからの壺投げで簡単に倒せた…コメ欄に感謝
    聖なる壺とか聖律ってここまで効くのねアンデッド全般倒してからトゲ装備ローリングでトドメ刺してたのがアホみたいw
    DLC前に分かって良かった
    2024-04-25 (木) 13:42:05 [ID:hn4fNOjGfYc]
  • 雪原のやつ、動画見たりして何度か戦ったけど強すぎた
    諦めて崖上から大シャボンしたけど、崖上でも場所が悪いと霊炎が来てダメージ食らう
    2024-04-26 (金) 14:29:52 [ID:yNC7oepwI7A]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください