死の鳥

最終更新: 2024-03-09 (土) 08:21:09

ボス攻略

死の鳥(Deathbird)
&ref(): File not found: "死の鳥.jpg" at page "死の鳥";
場所嵐の丘 / 啜り泣きの半島 / 湖のリエーニエ / 王都外廓
属性
標準--
打撃-
斬撃-
刺突
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・致命・崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報 [編集]

鳥たちは墓所の火守りであり
炉の内から、遺体の燃えがらを掻き出すという

祝福「戦学びのボロ家」から南東の坂下にある瓦礫付近(夜限定)

ドロップ品HP
青羽の七支刃
2800ルーン
3442
体勢値 1200
協力遺灰騎乗

モーンの城から北の崖上、幻影の木付近(夜限定)

ドロップ品HP
生贄の斧
3900ルーン
3769
体勢値 1200
協力遺灰騎乗

祝福「エビ茹でのボロ家」と南東の鳥見台の中間地点にある瓦礫付近(夜限定)

ドロップ品HP
赤羽の七支刃
6600ルーン
5588
体勢値 1200
協力遺灰騎乗

祝福「世捨て商人のボロ家」から北東の坂上「羽の結晶雫」のお盆付近(夜限定)

ドロップ品HP
双鳥のカイトシールド
29000ルーン
8575
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
属性耐性・状態異常耐性値

死の鳥について [編集]

夜限定で出現するボス。
巨大な人間の体に翼と鳥の骸骨を付けた姿をしたアンデッド。右手に巨大な死かき棒を持っているのが特徴。
出現位置に近づくと空から降りてくるという演出を経て出現する。
アルター高原以外の出現位置は落下した遺跡の周辺。

刺突や雷に強く、打撃と聖属性に弱い。状態異常は朱い腐敗のみ有効。
弱点部位は頭部でダメージが約1.5倍になる。体勢を崩すと頭部に致命の一撃を入れられる。
「死に生きる者」に該当しており、下記の特効武器等で攻撃すると通常より大きなダメージを与えることができる。

特効武器・祈祷・戦技一覧

※強化版の詳細は「死儀礼の鳥」を参照。

攻撃パターン [編集]

咆哮
ダメージと共に死の状態異常が蓄積する咆哮を行う。
ガード不能。(やや狭いが)範囲攻撃であり多段ヒットする。
最大二回まで連続使用する他、攻撃中は標的に顔を近づけるという特性がある。
拘束攻撃
バックジャンプした後咆哮し、口を開けて突っ込んでくる。
命中すると演出に入り、これでもかと啄まれた挙句放り投げられて即死級のダメージを受ける。
危険な大技だが、上下の補正が効かないせいか坂道だとまず当たらない。
啄む
首を曲げて足元を啄む。
標的が至近距離にいると使用。連続使用する事も多い。
左手攻撃
左の掌で地面を叩きつける。
標的が至近距離にいると使用。
ギロチン
武器の峰に手を添えてから地面に叩きつける。
標的が至近距離にいると使用。
突き
武器で前方を突く。
叩き付け
武器を前方に叩きつける。
ジャンプ叩き付け
大きくジャンプして武器を叩きつける。
標的が離れていると使用。
背後攻撃
振り向きながら薙ぎ払い。
標的が背後や側面にいると使用。
後退攻撃
軽くバックジャンプして武器を叩きつけた後、前方に大きくジャンプして距離をとる。
間合いの調節を兼ねた攻撃。
突き刺して引き抜く
武器を地面に突き刺し、思いっきり引き抜く。
二段攻撃。引き抜きの範囲が広い。
連続攻撃その1
薙ぎ払いx2→地面を擦りながら振り上げ→ジャンプして叩きつけ。
薙ぎ払いが一回だけのパターンもあり。
薙ぎ払いの間にステップを挟むこともある。
連続攻撃その2
薙ぎ払い→突き→地面を擦りながら振り上げ→ジャンプして叩きつけ。
その1の別バージョン。
連続攻撃その3
薙ぎ払いx2→叩き付けまたは突き。
薙ぎ払いが一回だけのパターンもあり。

攻略方法 [編集]

やたらとリーチが長い攻撃が多いが攻撃回数は最大でも四回までで隙もあるため、落ち着いてガードまたは回避すると対処しやすい。
特にジャンプ攻撃は単調で回避しやすく隙も大きいため、前ローリングで回避しながら接近して殴ろう。

ターゲットロックオンで頭も指定できるが、高めの位置にあるうえ、首が長いせいで密着すると次の行動が見えづらく危険。
胴体をロックオンするかノーロックで戦ったほうが立ち回りやすい。
胴体ががら空きに見えるが、対至近距離用の攻撃がいくつかあるので注意。
密着する場合、正面は避けること。回避時に脚に引っ掛かる可能性が高い。
またガード主体で正面密着し続けていると連続ついばみでめくられる。適度に距離を取ること。

咆哮は死の状態異常が蓄積するが、蓄積量はあまり高くないのでダメージの方を気にすること。
また後退しながら吠えたときは、直後にガード不能かつ即死級の拘束攻撃が来るので極めて危険。

打撃と聖属性の攻撃に弱い上に、アンデッドであるため聖律効果を持つ武器やアイテムの特効が発揮される。
隙を見て聖水壺を投げたり、特に打撃武器に聖なる刃を使った後で数回殴るだけでもすぐに倒せてしまう。
しかし明確な弱点が存在する一方、弱点以外の攻撃が総じて効きにくく、腐敗以外の状態異常が無効という特性も持つ。
戦闘スタイルにもよるが、出血が封じられるのは痛手となりうる。

一応騎乗戦闘も可能だが、リーチが長い攻撃が多いので避けきれないことも多い。

嵐の丘 [編集]

出現位置周辺にはコウモリ、羊、トロルが複数いる。
特にコウモリが邪魔かもしれないが、死の鳥の攻撃に巻き込まれていつの間にか消えていることも多い。

死の鳥をトロル側に落とせば、遺跡の上に登ってこれなくなる。ただし遺跡の側面にいると回り込んでくるので注意。
後は遺跡の上から弓やクロスボウなどで遠距離攻撃するだけ。

啜り泣きの半島 [編集]

出現地点の遺跡の上に登ると、死の鳥は登ってこれず下をウロウロするようになる。
後は遺跡の上から弓やクロスボウなどで遠距離攻撃するだけ。

真面目に戦う場合、周囲にコウモリがいるので注意。

湖のリエーニエ [編集]

出現地点の遺跡の上に登ると、死の鳥は登ってこれず下をウロウロするようになる。
後は遺跡の上から弓やクロスボウなどで遠距離攻撃するだけ。

王都外廓 [編集]

周辺に骨つむりがいるため、横槍を入れられたくないなら先に倒してしまおう。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • よく見たらめちゃ怖い見た目してて泣いちゃった😭
    2022-07-05 (火) 11:53:17 [ID:2iVWaMryIbw]
  • 嵐の丘の死の鳥は周りにいる羊と蝙蝠をボス出現前に処理しないと犬のデーモンかよお前らって位には面倒くさいことになるな
    2022-08-14 (日) 12:41:38 [ID:MXXTVw83s7.]
  • 急に現れてパニックになりながら殴ったら勝手に死んだ
    結局こいつはなんだったのか
    2022-08-17 (水) 17:54:18 [ID:kb4JJL0IxI2]
  • 啜り泣きの半島のは出現場所に色褪せた金輪草がいくつも生えている
    エレの教会の商人は聖水壺のレシピが売っている
    これで倒してねって事なんだろう
    2022-09-02 (金) 06:50:45 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 改めて見たら嵐の丘のこいつの配置酷いな
    わざわざ巨人と蝙蝠と羊がひしめいてるとこに出さなくても、もっとスカスカなとこいくらでもあるのに
    最寄りの祝福は鈴玉狩りも出るし
    2022-10-01 (土) 00:34:04 [ID:alnGhxFSr2.]
    • トロルとは敵対しないけど互いにダメージは通るのよ。
      狙ってやるのはトレントに乗っててもムズいからオススメできないけど。
      2022-10-01 (土) 16:27:29 [ID:sGWv689lt/M]
  • 4箇所とも夜限定で協力プレイ自体は可能
    なおサインだまりから遠いので大抵たどり着く前に侵入される
    2022-10-01 (土) 16:46:15 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • バロットっぽいよね
    2022-10-31 (月) 01:21:16 [ID:0A3WOXN78cM]
  • こんなボスいたんか
    2022-11-15 (火) 19:51:39 [ID:1WsXadNlhhA]
  • 聖属性で殴ってもそこまで効いている感じはしなかったけど、試しに聖水壺なげたら瞬殺できて笑ってしまった。武器なんていらなかったんだ。
    2022-11-28 (月) 13:38:22 [ID:vbSpdjKqI1g]
  • 霊馬で楽勝
    2023-01-05 (木) 05:17:55 [ID:8ZiHFeccpvY]
  • 弱い方のカリメロ
    2023-01-17 (火) 23:47:13 [ID:Vej3emjzGPM]
  • めちゃくちゃキモくなったトゥイーティーってコメント見て爆笑した
    2023-02-18 (土) 14:57:57 [ID:1Iqu.L4d6l6]
  • 斬撃以外は「トロル」、斬撃のみ「レアルカリア雑兵」を基準に「湖のリエーニエ」の個体でダメージ検証を行い、属性耐性値を算出しました。不都合あれば削除します。
    2023-02-21 (火) 17:49:57 [ID:iWa6zlVVBzg]
    • ご苦労様です。検証方法、手順を開示してみてはどうですか?有志の方々で手分けして行えばwikiも充実しますし、初めて攻略する人にとっても有益です。
      個人的な検証方法としては、表示火力(AR)が同じ(もしくは近似)で攻撃属性の異なる武器を用意する。MV(100)を揃えるために通常R1一段目で検証し、非物理属性はアイテムエンチャで検証を行う。未検証ですが必然性から考えてもミリエルは耐性が一律だと考えられるので直、曲剣、刺剣と槌などを用意して与えるダメージが一律(または近似)ならそれを基準として良さそうです。
      2023-02-21 (火) 21:18:33 [ID:BHjBpGReD3k]
      • ありがとうございます。ブロードソード、メイス、シミター、エストックのジャンプR2、魔術「輝石のつぶて」、祈祷「火付け」「雷の槍」、戦灰「聖なる刃」「聖なる光輪」をリエーニエの敵に試行して検証いたしました。
        なるべくマラソンを要求されないもの、単発の攻撃であるものを優先して試行手段を選びましたが、確かにシミターとエストックは、未強化では表示攻撃力がブロードやメイスより10以上下がるため望ましくなかったかもしれません。
        2023-02-21 (火) 21:57:14 [ID:iWa6zlVVBzg]
    • 加えて編集ありがとうございました。確かに検証のために最適な武器を揃えるのは難しいですが、耐性(カット率=negation,absorption)だけ調べるのであれば5%以下の違いは誤差として無視することもできます。MVスプレッドシートからのデータを利用しない前提だと、モーション値を揃えるために片手R1の方が後に検証する人を混乱させないかもしれません。属性武器のダメージ計算は物理、非物理それぞれで計算の上での合算ですから、付与値が一律のエンチャを利用すれば計算も手間も楽になるかと思います。検証し編集していただける方は貴重です、ありがとうございます。
      2023-02-21 (火) 22:17:18 [ID:BHjBpGReD3k]
      • 検証可能なダメージ値があれば、立ちR1が操作のしやすさから言っても適任でしょう。今後の参考とさせていただきます、感謝します。
        ちなみに、同じリエーニエに出現する「死儀礼の鳥」も同じように検証したところ、耐性面は死の鳥と同じ、聖水壺の特効倍率も同様でした。(木主)
        2023-02-22 (水) 17:13:53 [ID:1EOrQmujy.Q]
      • ボスの各種耐性の検証方法がわかれば、有益だと思って考えてみましたが実際はなかなか難しそうです。エネミーには防御力と耐性(カット率)の二つがあり、ダメージ計算も貫通率とカット率を分けて行います。今回比較検証されたエネミーは序盤ということもあり、どれも防御力が近似しているので相対的な比較で各種耐性(カット率)が出せたかと推測しますが、後半行くほどエネミーの防御力が高くなり同様の方法では機能しないかもしれません。もし行うのであれば検証用に揃える武器の表示火力を高くすれば、貫通率による影響を減らすことができるかと思いますが、誤差を吸収できるほどかはわかりません。
        2023-02-22 (水) 22:03:09 [ID:BHjBpGReD3k]
  • 今戦ってきたけど見事に落下死していって草
    アンデッドも重力には勝てんか
    2023-10-29 (日) 16:30:21 [ID:/8DOl/RZaa.]
  • 啜り泣きの半島の鳥は幻影の木付近ってかいてあるけど
    木からもうちょっと西の方にいかないと出てこなかった…
    結婚がたくさんあるからわかるはず
    2024-02-26 (月) 21:20:47 [ID:K/W1e61kk4M]
    • 縁結びのパワースポットだったのか
      2024-02-27 (火) 08:32:07 [ID:6bNpcL.fzkc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください