ビルド/スタンダード上質騎士、Lv150

最終更新: 2022-05-28 (土) 15:15:33
更新情報
更新日2022-05-28 (土) 15:15:33
投稿日2022-04-06 (水) 00:50:35
ビルド概要
カテゴリ上質系
説明ロングソードとカイトシールドを装備した"""上質な"""騎士です。
正門前での勝率は70%ほど。
評価いいね! 44 
目次

ステータス [編集]

素性放浪騎士LV150
生命力55精神力10
持久力15筋力49
技量75知力9
信仰9神秘7

※ラダゴンの爛れ刻印装備前のステータス

武器 [編集]

右手1ロングソード左手1カイトシールド
右手2慈悲の短剣(雷派生)左手2ロングソード
右手3左手3

防具 [編集]

騎士の兜胴鎧騎士の鎧
手甲鱗の手甲足甲騎士の足甲
タリスマン1ラダゴンの爛れ刻印タリスマン2爪のタリスマン
タリスマン3緑琥珀のメダリオン+2タリスマン4自由枠、赤羽の七支刀(重量1.4)は載せられる

戦技 [編集]

戦技1構え、剣舞、獣の咆哮、クイックステップ戦技2なし、カーリアの返報、黄金パリィ
戦技3クイックステップ戦技4炎撃
戦技5戦技6

魔法 [編集]

魔法1魔法2
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説 [編集]

ロングソードとカイトシールドを装備した上質な騎士(チュートリアル画像の人)で、レアルカリア闘技場で500戦ほどやって勝率70%超えたので記念投稿です。
5/17追記:爛れラダゴン採用により火力を維持したままレベルを下げました。装備、戦技についてもさらに見直しを行いました。戦績も7~8割ほどをキープしています。

【このビルドの強み】 [編集]

純物理の高火力を押し付けられるので、相手によらずダメージレースに勝ちやすいです。片手ジャンプR2で400~600、二刀L1で600~800、戦技で700~900ダメージは安定して出せるので火力負けすることはほとんどありません。うそです出血特化には勝てません。
ロンソのモーションがとにかく優秀で不利対面が少ないです。盾を構えながら隙に差し込むorロンソ二刀でバッタの二面戦法で大概の相手には有利が取れます。猟犬ステップ大山羊マンにも、ガン引き滅びの流星純魔にも、指紋石盾チクにも、ある程度は対応できます。勝てます。あ、出血特化には勝てません。

【武装】 [編集]

導きのロンソを信じよ。
直剣はマジで死にモーションがありません。R1ブンブンは明らかにバグってた前作にこそ及びませんが、他のモーションは今作でも屈指の扱いやすさを誇ります。火力も申し分なく、偉すぎる刺突や高強靭相手にも怯みを取れるモーションがいくつかあります。詳しくは立ち回りの項目で。

戦技は対低強靭の剣舞、対高強靭の構え、色々便利な獣の咆哮・クイックステップを付けたものを用意しておきます。これを相手によって付け替えることで対応力を上げています。
え、そんなにロンソ持ってない? 放浪騎士で捨てキャラ作って円卓でロンソもう一本買ってアイテム交換掲示板で検索検索ゥー!

盾は軽くてかっこいいカイトシールド。ヒーターよりは頼りになるし、防具と色合いが似ててちょっっっとだけ溶け込めます。そしてチュートリアルの人が装備してる!←ココ重要
中盾の利点はパリィができること。最後まで受付が長く蠅たかり・暗月・砲丸・巨人の火を消せるカーリアの返報、受付範囲がデカく槍だの刺剣だのを牽制できる黄金パリィの二つは欲しいです。嵐……? トープス……??
それぞれ受付が12Fあるんですが、解析勢によると黄金パリィの後半6Fは相手の腕しか取れないらしく早めに振る必要があります。まあ黄金はブンブン見せつけて相手をビビらすのが主目的なので大した影響はありません。

盾の裏には二刀用のロンソ。今作直剣二刀バッタがマジで環境レベルのつよさを誇っており、正直盾要らなくね? ってなるほど頼りになります。でも重量武器相打ちとか獣の石だの獣の咆哮だのを徹底されると途端にキツいのでしっかり盾も頼りにしましょう。

慈悲短剣は致命用のくせに、短剣カテゴリ内ではやたら長いですよね。便利だしサブとしてはこれ一択レベルで強いんですが、余程主人公の巫女になりたいんでしょうかあのオッサン。

タリスマンは、ラダゴンについてはステ振りの項目で説明します。爪のタリスマンはジャンプR1がどの場面でもつよいのでまず腐りません。緑琥珀はスタミナが10レベル相当上がります。攻めるにも盾受けするにもスタミナをガンガン使うので必須。
自由枠は相手をメタる用に。特になければ緑亀でもおk。

防具は騎士装備一式。かっこよすぎこれしか勝たん。……かったのですが、刀両手持ちがやたら多いので手甲だけ鱗生やしました。色合い似てるからバレへんバレへん。素の強靭は42で、大山羊タリスマンで56になります。これで強靭削り50の武器(直剣・刀・曲剣・拳・斧・槍・両刃剣)両手持ち(1.1倍=55)一発をギリ耐えます。

そして上質ビルドに欠かせないのは、やはり”スローイングダガー”。絶対買ってください、対人だと使う場面しかありません。1個40円なので2万5千あれば上限まで買えます。売ってるのがカーレ君(初期位置教会のサンタみてえな商人)なのも地味にアド。扇投暗器はダメが低くて用意が大変でちょっと高いんで、トドメ用にちょろっと買うぐらいでもおk。

開幕霊薬瓶飲む勢のために緋色渦の泡雫(物理以外のダメージを全て回復に変換)をセット。エフェクトで判別しづらく、明らかに食らいまくったりしない限り無限に通ります。もう一方は緋湧きの結晶雫。30秒様子見で210、1分耐久するだけで420回復するのはやはりヤバい。緋色の泡雫でもいいですが、HPが大して高くないので発動前に溶けることもままあり……。

相手のバフに対抗するためにゆでカニも買いましょう。雷脂は集めるの面倒すぎるので相手がエンチャしたら気分で対応する程度で。

【ステ振り】 [編集]

ステ振りの前に、"上質ビルド"というものについてお話しします。まず上質ビルドってのは、筋力・技量を一切妥協できないビルドなんですね。理由は以下の表をご覧ください。

ロンソ+25ステータスステ合計攻撃力両手持ち時の攻撃力
上質派生筋50技50100520565
鋭利派生筋20技80100541544
重厚派生筋80技20100545583
上質派生筋52技80134578624

おわかりでしょうか。ステータスを下げて火力を妥協する場合、他の派生にした方が圧倒的にお徳だということに。
そう、上質派生というのは、しっかり合計ステータス130以上を確保しないと他の派生に負けちゃうんです。これが今作の上質が弱いと言われるゆえんです。
逆に言えば130以上さえ確保すれば、他の派生より火力が高いってことになるので、ここに上質派生の利点を見出すしかありません。筋力は両手持ち・戦技時に1.5倍されるので52で十分、技は80までぶっぱして、中ロリできるギリギリの持久力20まで削って……。
はい、Lv150で抑える場合、生命には40しか振れませんね。上質騎士ビルド完成です。
まあ生命40=HP1450なんで、許容範囲だという人も居るでしょう。実際正門前の白面どもは揃いも揃ってHPが1400とか1300しかありません。ただ私は不安です。高火力の戦技が跳梁跋扈するこのご時世、HPはもうちょっと欲しい。

そこで気づいたのが爛れラダゴンです。装備すると被ダメが1.15倍されるんですが、代わりに生命・持久・筋力・技量が+5、合計+20されます。やば。
で、この浮いた20Lv分を全部生命にぶち込みます。生命60=HP1900。デメリットにより被ダメが1.15倍=HPが0.87倍され、HP1653です。あれ、HP増えてね?
そう……実は爛れラダゴンは被ダメが1.15倍になるのではなく、HPを200も増やす神タリスマンだったんだよ!!! ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
これによるHP上昇率は+14%。緋琥珀のメダリオンがHP+8%、黄金樹の恩寵が+4%であることを鑑みると、トンでもない上昇率だということがおわかりになるでしょう。往時の生命の指輪でさえ+10%が限界でした。お前も爛れラダゴン最高と叫びなさい!!!

あ、他のステには一切振りません。魔法は使わないし、戦技のFP消費も少ないので。

【立ち回り】 [編集]

盾で様子見しながら・攻撃を受け流しながら隙に差し込む立ち回りと、二刀バッタでブイブイ言わせる緩急の付いた動きがこのビルドの特徴です。といっても環境的に選出は3:7くらいの割合ですが。

まず二刀バッタについてですが、これはほとんど説明不要です。直剣二刀のジャンプL1で800、近くに居たらもう一度L1で700、はい計1500ダメ~とかアホみたいな火力が出ます。中にはこの2入力だけで溶けた白面も。曲剣L1より単純なダメージでは劣りますが、「地上L1がこれと同じモーション」というのがとにかくデカいです。ディレイ・ロリ狩り・暴れと腐ることを知りません。隙も大して無いので外してもすぐに回避ができるのもいいですね。もちろん脳死で振ってばっかだと遠距離や後方ダッシュ→ダッシュR1とかで反撃受けることもありますが。
ミリ残って逃げ回り始めた相手には、ダッシュL1がよく刺さります。絶妙なディレイと二段攻撃のおかげでロリ狩りが非常にしやすく、トドメの一撃にうってつけ。
戦技はL1が単純にスーパー強いのでクイステや獣の咆哮などの立ち回り強化がマッチすると思います。後は獣の咆哮。

拳や短剣マンなど相手の間合いが短い場合、ガード張りっぱなしからいきなりR2が有効です。ガード状態とR2の予備モーションがかなり見極めづらく、また刺突属性なので相打ちになってもカウンターでおいしいダメージが取れます。

ジャンプR2や構えR1もバケモンみたいな強靭削りがあるので、高強靭相手にはこれを主軸に立ち回りましょう。おすすめはガードカウンターで怯みを取って、ロリ癖が出来たところでロリ回避→構えでロリ狩り。大抵は構えR1で事足りますが、巨人狩りや輝石のつぶて派生など、構えR2が入るものもありますのでこのチャンスは逃さないようにしましょう。

盾を使う場面は、主に斧槍・大槍・特大剣・特大武器といった出が遅い連中相手になります。盾で様子を見ながら近づき、R1やしゃがみR1を刺しこみます。といっても大抵相手が先に暴れ出すので、その場合はガードカウンターで反撃します。実はガードカウンターはかなり強靭削りがあり、フル大山羊でさえこれを耐え凌ぐことは出来ません。これで相手の脳死ブンブンを咎められます。これを見て相手が大人しくなったらまた刺しこみに戻り……。

中盾の利点はパリィができること。脳死ブンブン丸には返報パリィでわからせ、中距離でチクチク突いてくる奴には黄金パリィを見せてやればうかつに武器を振れなくなるはずです。そこでいきなり戦技なし盾に切り替えて戦技をぶち込んでやると相手は泡を吹いて倒れる……はずです。

あとは相手のバフが切れるまで待ちたい場合も盾でガン待ちするのもありですね。特にこのビルドだと物理35%カットの黒炎の護りがあまりにキツいんで、効果時間(70秒)切れるまでしっかり粘りましょう。相手が押せ押せなら上にある通りパリィでわからせる・見せつけてビビらせる。

そしてこのビルドで最も大事なのが、相手の”全ての後隙”にダガーを投げることです。特に相手の刺しこみを早め後ろロリで距離取って即投げのムーヴがオススメ。上質のダガーは一発80~100出せるんで、5回当てるだけで400~500ぐらい飛ばせます。対人は「あともう少しだったのに……!」って場面がとにかく多いので、それをなくせる・そこから詰められるダガーはとにかく強力です。ロンソ騎士ってなんだ?

【小ネタ・テクニック】 [編集]

ちょっとした、でも大事なテクニックで、多くの戦技は「後隙を[ガード・攻撃・武器切り替え・しゃがみ・ローリング・バックステップ]で短縮できる」というものがあります。短縮度合いは戦技によりまちまち。
特に構えR1は盾めくりの後の致命を入れるためにこのテクが必須です。中盾・下位の大盾を構え続ける相手にはこれでかなり強気に出られます。
剣舞も、ガードで後隙短縮→もっかい剣舞→ガードで後隙短縮→もっかい剣舞……で最速後ろローリングを狩り続けられるので、先行入力で入れ込んでる並以下の強靭はハメ殺せます。特大しゃがみR1ハメみたいなものです。あれより左右に弱いですが。

【あとがき】 [編集]

ビルド特有の動きはこんなものです。あとはロリ狩り意識とか不意討ち通しやすい動きとか基本的なキャラコンできてれば勝てます。つよいですこのキャラ。純正騎士って感じで素敵性能が高いのも他のビルドにはない強みですね。みなさんも上質騎士でぜひレアルカリア正門前に来てください。安心してください、この格好の人私以外いないんで恰好が被ることはありません。やったね!(血涙)

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 敷居が高くなり、手が伸ばしやすくなりました!攻略も視野に使っていきたいのと考えてるので、他に装備可能な武器やタリスマン、遠距離手段等があれば候補にあげていただきたいです!
    2022-05-18 (水) 20:54:02 [ID:zJRxIRWhgUE]
    • ごめんなさい、『低くなり』でした。
      2022-05-18 (水) 21:24:15 [ID:gc8PX.WSDHw]
    • 引き続いてご観覧ありがとうございます!! まずこのビルドは「正門前のタイマン」を前提に構築していることを念頭に置いて頂けると幸いです。
      "攻略"っていうとオフラインですかね? そうなるとレベルを抑える意味が皆無なので上げまくってください。前回のようにLv170は欲しいです
      遠距離はナイフ投げまくるとすんげーダメージ出ますのでそれでもいいですし、不足ならアーバレストを強化してもいいんじゃないでしょうか
      タリスマンは竜印の大盾は必須で、他はアレキサンダーでもなんでもいいと思います
      筋技お化けなので武器は使いたいもので大丈夫ですが、ロンソが上質向けの補正値な上に「構え」R1でモブ、R2でNPC・ボスを余裕で滅ぼせるのでこれで十分です
      2022-05-19 (木) 16:13:30 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • 丁寧な御回答ありがとうございました!
    2022-05-19 (木) 16:34:02 [ID:6JKvmnDr2jE]
  • 素晴らしいステ振り解説、ありがとうございます。今作初の上質キャラ育成の参考にさせていただいています。ちなみにですが、これくらい筋技を高めていれば炎&雷派生もそこそこ威力出そうですけど…どうなんですかね?
    2022-05-20 (金) 01:20:48 [ID:pDBJzVb9wF2]
    • お役に立てたようでなによりです!
      筋技が高いので当然炎・雷派生もちゃんと火力が出ます。ただしそれらは適正でない筋技のどちらかの補正がEになってしまうので、結局はちゃんと上質の方がつよくなりますね
      ただし"致命の一撃時のダメージ"は複合属性の方が高くなることが多いので、慈悲短剣だけは雷派生にするのがおすすめです(っ'ヮ'c)
      2022-05-20 (金) 17:36:58 [ID:VYRMXA/ixvY]
      • 御回答ありがとうございました!上質騎士だけでなく炎雷二刀騎士(カッコよさそう)も出来るかなぁとか考えてたんで参考になりました。基本は上質で属性派生は致命武器に付けるようにしていこうと思いますm(_ _)m
        2022-05-21 (土) 18:44:09 [ID:Aqc/HMgakl2]
  • これを見ている君もロンソを握れ、握るんだ。最高の武器だぜ?
    2022-05-20 (金) 14:50:19 [ID:Px.jXTFlPgo]
    • うまい人が使うとヤバいくらい火力出てすげー怖いんで、やっぱりロンソは強いですね
      直剣専用の構えが高強靭相手にも攻略にもガシガシ活躍するのも嬉しい
      そしてなによりカッコイイ!!(超重要事項)
      2022-05-20 (金) 17:53:08 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • 実際に試すことは無いけど、読み物として面白い
    2022-05-25 (水) 12:25:15 [ID:Ayy267In17Y]
    • ありがとうございます!
      某ガチ勢さんに薫陶を受けたような部分もあってお恥ずかしい限りですが、そう言ってもらえるととても嬉しいです(´ω`)
      新キャラ作りたいけどビルド思い浮かばないーって時にでも上質キャラ試してみて下さい~
      2022-05-25 (水) 23:13:12 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • 王騎士のエンチャの長物出てきたら、二刀流にシフトする感じでしょうか。
    2022-05-25 (水) 23:55:23 [ID:r9E/OQ2KX.o]
    • そうですね、王騎士長物はどうあがいても盾がめくられちゃうので二刀流クイステでいなすしかありません。盾貫通の鎌系や卑兵ショーテル、氷槍武器も同様です
      かけ直しの隙を見逃さないよう10秒カウントを口ずさみながら相手の周りを走り回って、いきなりのジャンプL1で急襲する感じです
      2022-05-26 (木) 10:58:41 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • 上質というと筋40技40みたいに均等に振らなければいけないと思ってる人は結構いそうだよね。筋技80以上ほぼ延びないこともあって、両手持ち時筋力1.5倍を活かして筋54止めがLV抑えるなら最高率
    周回したい人や物理火力にこだわる人は最終的に上質になっていくだろうけど、序盤は鋭利派生で進めながら後半火力が頭打ちになってきた頃に筋力にも振り始めていく方がスムーズに上質に移行しやすいね
    2022-05-30 (月) 21:20:13 [ID:q6KeS9UOxE2]
    • 「筋技合計130未満は上質である必要がない」ってのもあまり知られてないポイントですね。これこそが対人の上質がキツイわけでもありますが……
      システム的にステータスよりも、武器の強化値の方がはるかに火力的に重要なのでまずは生命に60振るのが一番ストレスないですね。標準派生でも鍛石集めてれば火の巨人まではサクサクだと思います
      2022-06-01 (水) 19:07:14 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • ちょっと離れてましたが来るDLC用に上質で新キャラ作成中だったのですごく助かりました!
    このビルドをベースにまたエルデンリング楽しもうと思います。
    2023-04-04 (火) 03:53:21 [ID:p6L/UZOHPLI]
    • うおおおまた懐かしいページにコメントが……!
      情報が古いのでまた更新してみようかな? 見てくれてありがとうございます( ◜ᴗ◝)و
      2023-04-04 (火) 21:22:52 [ID:VYRMXA/ixvY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください