最終更新: 2025-07-06 (日) 13:24:53

大槌

打撃属性の大型鈍器。
見た目に違わず攻撃力と強靭ダメージは高いが、カウンター力が低い。
重量や必要能力値も軒並み高いため使用は難しいが、条件さえ満たせば頼もしい存在になるだろう。
一部の武器の両手強攻撃にダウン効果があり、ダウンする敵をハメ殺せる。

武器種固有の特性として、ごく一部を除いて出血派生にできない。
二刀流は大剣、特大剣、大曲剣、斧、槌、大斧、大槌と可能。

 

モーション別分類

タイプ武器名称備考
標準型ラージクラブ、グレートクラブ、古騎士の大槌、異形の頭骨
番兵の大槌、デーモンの大槌、異形の殻
斧槍型古竜院のメイス、番兵のウォーハンマー両方とも一部動作が異なる
ユニークつるはし、巨人兵の大槌、ゲルムの大槌、大竜牙
聖鈴の大槌、鉄の古王の戦槌、聖壁のメイス、熔鉄鎚
各自異なる

一覧

ラージクラブ

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
180000000
100600264--12.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030700A-----
入手方法
忘却の牢凍てついたエス・ロイエス

グレートクラブ

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
210000000
100600284--15.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030700B-----
入手方法
クズ底の宝箱(木)

つるはし

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
150000000
150500228--8.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030600C-----
入手方法
輝石街ジェルドラ(※特殊)

古騎士の大槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
250000000
100650306--18.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030300------
入手方法
王城ドラングレイグの宝箱(鉄)
ハイデ大火塔王城ドラングレイグアマナの祭壇の古騎士(大槌)

古竜院のメイス

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
125000000
100600
2016--6.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030600BD----
備考
斧槍モーション
入手方法
アマナの祭壇の古竜院の巡礼

巨人兵の大槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
260000000
100600606--30.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030500C-----
入手方法
巨人ワムダの記憶

異形の頭骨

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
2600000056
100600357--12.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030200------
入手方法
罪人の塔アン・ディールの館(通常版)の異形の不死
アン・ディールの館(ハイスペック版)の貪欲者(鉄)

ゲルムの大槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
225000000
100600404--20.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030800C-----
入手方法
ファロスの扉道のゲルムの戦士(大槌)

番兵の大槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
225000000
1006005010--20.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030900C-----
入手方法
祭祀場の竜の番兵(大槌)
熔鉄城の徘徊霊

番兵のウォーハンマー

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
210000000
1003504014--20.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030900B-----
備考
斧槍モーション
出血派生可能
入手方法
祭祀場の竜の番兵(槌)
王城ドラングレイグの徘徊霊

デーモンの大槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
300000000100600508--26.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030700B-----
入手方法
つるつるスベスベ

大竜牙

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
3130000001006005010--20.0
45.020.040.030.040.015.015.015.015.030700D-----
備考
魔法・炎防御力+50
入手方法
護り竜の巣月の鐘楼(ハイスペック版)

異形の殻

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
286000000100600358--18.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030500D-----
入手方法
アン・ディールの館の宝箱(鉄)

聖鈴の大槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
15200050001006004012121222.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030700C----C
備考
特殊攻撃(両手強攻撃)
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(ヴェルスタッドのソウル)

鉄の古王の戦槌

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1120500000100600508--24.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030800CD-C--
備考
特殊攻撃(強攻撃)
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(鉄の古王のソウル)

聖壁のメイス

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
3070000590
100500356--17.0
45.010.030.030.040.015.015.015.015.030300B-----
備考
攻撃時に自身に毒蓄積
入手方法
聖壁の都サルヴァ
聖壁の都サルヴァ、竜の聖壁の聖壁の兵(メイス)

熔鉄鎚

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
384000000
100600706--35.0
50.010.030.030.040.015.015.015.015.0403000C-----
入手方法
黒霧の塔鉄の回廊の鉄戦士

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大槌は協力プレイでこそ輝く、仲間に大槌持ちがいるだけですごい心強いわ。まぁ、大型武器全般に言えることだけど‥‥ -- 2014-03-28 (金) 12:31:59
  • 粗製異形の頭骨+10 563だった。リーチ耐久でラジクラに劣るけど筋力18止めの人には悪くないかも -- 2014-03-24 (月) 16:14:30
    • いや、やっぱ耐久20じゃゴミだな… -- 2014-03-24 (月) 16:19:31
  • ゲルムの大槌つよいなー -- げるまにうむ 2014-03-24 (月) 12:04:33
    • 初見一周目でお世話になったわ。片手強攻撃優秀だし何より見た目がかっこいいわ -- 2014-03-24 (月) 15:16:28
      • 強二段ヒットで大兵士も一撃、竜兵士もふっとび転倒いいよね -- げるまにうむ 2014-03-24 (月) 15:55:05
  • 大竜牙とか変質させると凄い攻撃力強くなりますけど、使いやすいのかな? -- 2014-03-23 (日) 16:58:32
    • 毎回言われてるが数値に騙されんな、純粋物理力の方が大抵強い。派生は基本特殊運用と魔術師用だ -- 2014-03-24 (月) 09:05:47
  • ラージクラブロックオンした敵にもろくに当てられないときある -- 2014-03-22 (土) 21:00:53
    • ロックして当てられない時は大体レバー入れっぱになってる R1押してレバーニュートラルでロック方向狙えるよ -- 2014-03-23 (日) 14:39:17
  • 番兵はモーションが斧槍だから差別化できる、大竜牙最大強化した俺よりマシ 竜牙はグレクラどころかラジクラよりも弱い -- 2014-03-22 (土) 01:24:49
    • そしてそれよりも弱い、設定ミスとしか思えない古騎士の大槌を最大強化して絶望した俺よりマシ -- 2014-03-22 (土) 05:49:49
    • お主は無印でうんこの弱さを学ばなかったのか?…ってか今作はせっかく耐久値も重要なんだから999のままだったら有用性も出て来たのにな -- 2014-03-22 (土) 17:41:45
  • おい、ラージクラブ+10とグレートクラブ+10の両刀L1糞強いぞ。殆どの敵を一撃でぶっ殺せる -- 2014-03-20 (木) 16:16:25
  • 大槌両手もちパリィ可、確認しました -- 2014-03-19 (水) 19:03:09
  • グレクラ+10は威力420の補正A(筋力30で+96),ラージクラブ筋補正Sなんだけどそこまで補正はかからないな。ラージ+10までやった人がいたらどんな数値か教えて欲しい -- 2014-03-17 (月) 02:06:59
    • ラージ+10で360、補正は筋力30で142、31で146 筋力特化ならラージの方か -- 2014-03-18 (火) 00:10:13
    • 筋力40の時点ではグレクラのが20くらい攻撃力高いんだよね -- 2014-03-19 (水) 12:29:01
  • ラージクラブ使いやすいな、筋補正もSだし+10で威力360まで上がるし -- 2014-03-16 (日) 21:31:09
  • 聖鈴大槌でヴェルスタ完コスしたいんですが使える奇跡・闇術・聖鈴教えてくださいU_U -- [ID:l3SCU4cLYb2] 2016-06-19 (日) 11:09:30
  • デーモン大槌 真っ裸でいくとしたら指輪とステどうしたらいいすかね? -- [ID:l3SCU4cLYb2] 2016-06-20 (月) 23:11:09
    • デーモン序盤からパワープレイしたい人に向いてるね。自分もこのサイトのおかげで最序盤にゲットできたからレベル上がりやすいうちに筋力や体力にふっていけたし。初心者にはむしろむいてる? -- [ID:lLtDad9.UbM] 2019-12-25 (水) 09:09:13
  • 熔鉄槌って熔鉄槌持った鉄戦士しか落としませんか? -- [ID:l3SCU4cLYb2] 2016-07-01 (金) 23:43:29
  • 熔鉄槌って熔鉄槌持った鉄戦士しか落としませんか? -- [ID:l3SCU4cLYb2] 2016-07-01 (金) 23:43:30
  • ラジクラより+10で威力でるヤツって何がある?DLCなしで -- [ID:t6BCGAd9wZY] 2018-03-27 (火) 23:54:43
    • 2は補正値の影響受けやすいからステータスわかんないと無理だよ… ただ熔鉄槌の次に巨人兵とかじゃなかったっけかな? -- [ID:HVnm9JoKc52] 2019-12-28 (土) 16:24:22

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: