最終更新: 2025-05-01 (木) 12:47:11
つるはし
つるはし |
武器種別 | 大槌 |
攻撃属性 | 刺突 |
物理攻撃力 | 150 | 物理カット率 | 45.0 |
魔法攻撃力 | 0 | 魔法カット率 | 10.0 |
炎攻撃力 | 0 | 炎カット率 | 30.0 |
雷攻撃力 | 0 | 雷カット率 | 30.0 |
闇攻撃力 | 0 | 闇カット率 | 40.0 |
毒効果 | 0 | 毒カット率 | 15.0 |
出血効果 | 0 | 出血カット率 | 15.0 |
カウンター力 | 150 | 石化カット率 | 15.0 |
強靭ダメージ | 50 | 呪いカット率 | 15.0 |
射程距離 | 0 | 受け能力 | 30 |
詠唱速度 | 0 | 耐久度 | 60 |
- | - | 重量 | 8.0 |
強化素材 | 通常楔石 |
|
説明文 |
採掘用のつるはし もちろん武器ではないが、侮れない威力を持つ
堅い岩を砕くために使われるこの道具は 半端な鎧ならやすやすと貫くだろう |
|
解説
刺突属性の大槌。
カウンター力が高く、強靭ダメージが少し低い。
強化すると筋力補正が伸びていく。
入手方法が非常に特殊で、一種の隠し要素のようになっている。
分かりにくかったら「ダークソウル2 つるはし」で検索して出てきた動画を参照しよう。
篝火「王兵の野営地」の側にいる不死喰い (豚) を、
礼拝堂を抜けて輝石街の下層にある剣山の地面がある場所の建物の中まで連れていき、
建物中央にあるトリュフ状のものまで誘導すると掘り当ててくれる。
(輝石街の段差は、礼拝堂を出て左手壁沿いを降りるとついてくる)
予め道中の敵を倒しておくと取るのが少し楽になる。
モーション
- 片手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 前に振り下ろす→前に振り下ろす |
R2 | 前に振り下ろす→後ろに振り下ろす |
ローリングR1 | 右下から振り上げる |
ダッシュR1 バックステップR1 | 反時計回りに回転振り回し |
- 両手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 前に振り下ろす→下から振り上げる |
R2 | 前に振り下ろす→反時計回りに二回転振り回し |
ローリングR1 | 反時計回りに回転振り上げ |
ダッシュR1 バックステップR1 | 前に振り下ろす |
L1 | ガード |
L2 | パリィ |
- 片手
ボタン入力 | 解説 |
L1 | 前に振り下ろす→前に振り下ろす |
L2 | 前に振り下ろす→後ろに振り下ろす |
ローリングL1 | 左下から振り上げる |
ダッシュL1 バックステップL1 | 時計回りに回転振り回し |
- 両手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | ガード |
R2 | パリィ |
L1 | 前に振り下ろす→下から振り上げる |
L2 | 前に振り下ろす→時計回りに二回転振り回し |
ローリングL1 | 時計回りに回転振り上げ |
ダッシュL1 バックステップL1 | 前に振り下ろす |
強化
強化 | 攻撃力 | 効果 | | 能力補正値 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 毒 | 血 | 筋 | 技 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 |
- | 150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | C | - | - | - | - | - |
+1 | 165 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | B | - | - | - | - | - |
+2 | 180 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | B | - | - | - | - | - |
+3 | 195 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | B | - | - | - | - | - |
+4 | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | B | - | - | - | - | - |
+5 | 225 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | B | - | - | - | - | - |
+6 | 240 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | B | - | - | - | - | - |
+7 | 255 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | A | - | - | - | - | - |
+8 | 270 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | A | - | - | - | - | - |
+9 | 285 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | A | - | - | - | - | - |
+10 | 300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | A | - | - | - | - | - |
- 強化に必要な素材とソウル
強化 | 素材 | ソウル |
+1 | 楔石の欠片×1 | 520 |
+2 | 楔石の欠片×2 | 650 |
+3 | 楔石の欠片×3 | 770 |
+4 | 楔石の大欠片×1 | 1030 |
+5 | 楔石の大欠片×2 | 1160 |
+6 | 楔石の大欠片×3 | 1290 |
+7 | 楔石の塊×1 | 1540 |
+8 | 楔石の塊×2 | 1670 |
+9 | 楔石の塊×3 | 1800 |
+10 | 楔石の原盤×1 | 2050 |
変質強化
+10強化一覧
強化 | 攻撃力 | 効果 | | カット率 | | 能力補正値 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 毒 | 血 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 筋 | 技 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 |
毒 | 血 | 石 | 呪 | 受 |
標準 | 300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 45.0 | 10.0 | 30.0 | 30.0 | 40.0 | | A | - | - | - | - | - |
15.0 | 15.0 | 15.0 | 15.0 | 30 |
魔法 | 210 | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 42.9 | 26.6 | 27.9 | 27.9 | 37.9 | | B | - | B | - | - | - |
12.9 | 12.9 | 12.9 | 12.9 | 30 |
炎 | 210 | 0 | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 42.9 | 7.9 | 46.6 | 27.9 | 37.9 | | B | - | - | B | - | - |
12.9 | 12.9 | 12.9 | 12.9 | 30 |
雷 | 210 | 0 | 0 | 210 | 0 | 0 | 0 | | 42.9 | 7.9 | 27.9 | 46.6 | 37.9 | | B | - | - | - | B | - |
12.9 | 12.9 | 12.9 | 12.9 | 30 |
闇 | 210 | 0 | 0 | 0 | 210 | 0 | 0 | | 42.9 | 7.9 | 27.9 | 27.9 | 56.6 | | B | - | - | - | - | B |
12.9 | 12.9 | 12.9 | 12.9 | 30 |
毒 | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | 140 | 0 | | 42.9 | 7.9 | 27.9 | 27.9 | 37.9 | | B | - | - | - | - | - |
31.6 | 12.9 | 12.9 | 12.9 | 30 |
粗製 | 345 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 45.0 | 10.0 | 30.0 | 30.0 | 40.0 | | D | - | - | - | - | - |
15.0 | 15.0 | 15.0 | 15.0 | 30 |
魔力 | 300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 45.0 | 10.0 | 30.0 | 30.0 | 40.0 | | D | - | C | - | - | - |
15.0 | 15.0 | 15.0 | 15.0 | 30 |
無明 | 150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 45.0 | 10.0 | 30.0 | 30.0 | 40.0 | | C | - | - | - | - | - |
15.0 | 15.0 | 15.0 | 15.0 | 30 |
- 強化に必要な素材とソウル
強化 | 素材 | ソウル |
魔法 | 蒼光石×1 | 2000 |
炎 | 火竜石×1 |
雷 | 雷光石×1 |
闇 | 暗夜石×1 |
毒 | 毒塊石×1 |
粗製 | 粗剛石×1 |
魔力 | 魔力石×1 |
無明 | 無明の古石×1 |
標準 | 白石×1 | 1000 |
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」