スポンサーリンク
通常版はハイデ大火塔ページへ
マデューラから来ることができる。
エリアに入ると白い鎧姿の敵(ハイデの騎士)が座っている。
このエリア内のハイデの騎士は基本的に攻撃しない限り襲ってこないので、先へ進もう。
大柄の騎士(古騎士)がいる場所の手前を右側へ進み下っていくと篝火「ハイデの廃墟」がある。
篝火「ハイデの廃墟」から先へ進む。
ハイデ大火塔には青銅のような色の鎧をまとった大柄の騎士(古騎士)がおり、
攻撃は大振りだが、大剣、大槌、特大剣など装備している武器にバリエーションがある。
どれも攻撃範囲が広いので、ロックオンして隙を伺おう。
打撃属性が弱点(与ダメージ1.5倍)なので、マデューラでモーニングスターを拾っていればぜひ使いたい。
400ソウル得られるので序盤の稼ぎに使える上、低確率で装備品やアイテムを落とす。
古騎士(剣盾)、古騎士(大槌)の先、3体目の古騎士(剣盾)を倒すと、床からレバーが現れる。
これを引くと、ボス戦エリアの床が広がり有利に戦えるようになる。
更にその先、塔内の円状の広間にいる古騎士3体を倒しすことでもレバーが出現する。
作動させるとボス戦での床を更に広げることができる。
その広間を右へ進むとボス「竜騎兵(大火塔)」戦へ。
左へ進むと青聖堂へ行ける。
まずは右へ進んでボスを倒しにいこう。青聖堂方面はゲームクリア上必須ではない。
ボス部屋の霧の手前には白霊「放浪騎士グレンコル」のNPC召喚サインがある。
竜騎兵を倒して進むと篝火「大火塔」がある。
また、奇跡の魔法を購入できるNPC「リンデルトのリーシュ」がいる。
リーシュは何度か話しかけるとじきに場所を移すという話が聞ける。
その後は、マデューラのハイデ大火塔方面通路の環堂に現れる。
順路的にはこのまま篝火「大火塔」の先へ進むが、環堂へ戻ってリーシュに話しかけると、
通路を動かして狩猟の森方面へ行ける。
篝火「大火塔」から奥へと続く階段を降りるとエレベーターがある。
エレベーターで下へ降り、水路の左手にある石像を「懐かしい香木」で石化を解いて進むとエストのかけらがある。
水路を道なりに進むと洞穴を抜けた先に篝火「ハイデへの隠れ道」がある。
その先は隠れ港につながっている。
円状の塔の広間にいる古騎士3体がいた広間を左へ進むと青聖堂へ行ける。
こちらにいるハイデの騎士は最初から敵対状態で、古騎士とセットで襲い掛かってくる。
また階段上のハイデの騎士はランス装備で、攻撃パターンが直剣と大きく異なる。
階段上を進むとブレスを吐いてくる護り竜がいる。
こちらに気づいていないうちにダッシュで足元まで走り抜けて攻撃しよう。
護り竜を倒すと出てくるレバーを操作することで青聖堂への橋がかかる。
青聖堂の霧の中はボス「古い竜狩り」戦なので準備を整えてから進もう。
名前 | 入手方法 | 備考 |
篝火「ハイデの廃墟」対応 | ||
故も知らぬ不死のソウル 折れた賊の直剣 | マデューラからハイデ大火塔の間の水路の遺体 | |
名も無き戦士のソウル 人の像 | 手すりにもたれかかっている遺体 | |
ロイドの護符 | レバー付近にある扉の裏の遺体 | 熱2以上: 不信者の香料 |
女神の祝福 | レバー先の別れ道がある広間を左へ行った先の遺体 | |
繋ぎ止める指輪 | レバー先の別れ道がある広間を右へ行った先のハイデの騎士が守っている宝箱(鉄) | |
篝火「大火塔」対応 | ||
聖院の護符 | 篝火「大火塔」の先の螺旋階段の下の遺体 | |
人の像 闇虫の丸薬 | 篝火「大火塔」の奥へ進んだ先の階段の奥の遺体 | |
高名な騎士のソウル | ||
古騎士の長斧 | ||
貴き者の骨粉 | ↑の近くの階段を降りて別れ道を左へ進んだ先の突き当りの宝箱(鉄) | |
エストのかけら | エレベーターで降り、そこから別れ道を左へ進んだ石像が道を塞いでいる場所の奥の遺体 | 懐かしい香木が必要 |
騎士シリーズ | ↑の奥にある宝箱(鉄) |
大盾と斧槍で武装した鎧姿の騎士。
騎兵とあるが別に何かに騎乗して戦うわけではなく、動きも遅い。
ただ斧槍の攻撃はリーチが長く、吹き飛ばし効果のある攻撃が多い。
初期状態だと足場が狭いことも相まって、吹き飛ばされて即転落死、に陥りやすい。
大火塔内のレバー2か所を動かすと足場が増えて転落の危険がなくなる。
攻略詳細は竜騎兵(大火塔)へ。
名前 | ソウル | ドロップ | 備考 |
古騎士(剣盾) | 400 | 古騎士シリーズ 古騎士の大剣 古騎士の盾 ひび割れた青い瞳のオーブ 緑花草 人の像 | |
古騎士(特大剣) | 400 | 古騎士シリーズ 古騎士の特大剣 ひび割れた青い瞳のオーブ 緑花草 黄昏草 | |
古騎士(大槌) | 400 | 古騎士シリーズ 古騎士の大槌 ひび割れた青い瞳のオーブ | |
ハイデの騎士(直剣) | 600 | ハイデの騎士シリーズ (鉄仮面を除く) ハイデの騎士の直剣 | 竜騎兵(大火塔)撃破までは非敵対状態 (青聖堂方面除く) |
ハイデの騎士(槍) | 600 | ハイデの騎士シリーズ (鉄仮面を除く) ハイデの槍 | |
ザインの兵 (斧槍) | 900 | ザインシリーズ ザインの斧槍 緑花草 | リスポンなし |
亡者下級兵(素手) | 50 | 亡者下級兵シリーズ 投げナイフ | |
亡者下級兵(直剣) | 70 | 亡者下級兵シリーズ 下級兵の直剣 下級兵の小盾 投げナイフ | |
バジリスク | 200 | 蒼光石 雷光石 火竜石 暗夜石 血塊石 粗剛石 | |
獣人騎士 | 1100 | 錆びた巨象シリーズ 巨象の斧槍 巨象の大盾 | 亡者のため鎮魂が有効 |
護り竜 | 2800 | 竜の骨の化石(確定) 番竜の盾(確定) | リスポンなし |
竜騎兵 | 12000 | 竜騎兵のソウル | ボス |
2周目以降追加される敵 | |||
徘徊霊(黒体・突撃槍) | 2560 | 憎しみの証 ひび割れた赤い瞳のオーブ | リスポンなし 竜騎兵前に1体 |
徘徊霊(黒体・斧槍) | 2560 | 信義の証(確定) ひび割れた青い瞳のオーブ×3 | リスポンなし 護り竜の前に1体 青聖堂の前に2体 エスト瓶を6回まで使用する |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照