素性
ゲーム開始時のステータスと初期装備を決定する要素。
職業のような選択肢が8種類あり、それぞれに得手不得手がある。
ステータス初期値
ゲーム序盤の1レベルの差は大きく、序盤の武器選択に大きく影響する。
とはいえレベルアップで自由にステータスを伸ばすことができるため、後から素性とは真逆のプレイスタイルに路線変更することも十分可能。
ただしソウルの器を使用してステータスを振りなおす場合、素性以下の数値には設定できない。
初期レベルも素性によって異なるが、レベル当たりのステータスの合計値は同じ。
他の素性と、ステータスの同じ項目同士を比較した時、赤字は最高、青字は最低をあらわす。
素性 | レベル | 生命 | 持久 | 体力 | 記憶 | 筋力 | 技量 | 適応 | 理力 | 信仰 |
戦士 | 12 | 7 | 6 | 6 | 5 | 15 | 11 | 5 | 5 | 5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
騎士 | 13 | 12 | 6 | 7 | 4 | 11 | 8 | 9 | 3 | 6 |
剣士 | 12 | 4 | 8 | 4 | 6 | 9 | 16 | 6 | 7 | 5 |
野盗 | 11 | 9 | 7 | 11 | 2 | 9 | 14 | 3 | 1 | 8 |
聖職者 | 14 | 10 | 3 | 8 | 10 | 11 | 5 | 4 | 4 | 12 |
魔術師 | 11 | 5 | 6 | 5 | 12 | 3 | 7 | 8 | 14 | 4 |
探索者 | 10 | 7 | 6 | 9 | 7 | 6 | 6 | 12 | 5 | 5 |
持たざるもの | 1 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
素性の特徴と初期装備
素性によっては防具を装備していない部位があるが、どの素性でもキャラクター作成前に装備していた「異国シリーズ」がインベントリに入っているので、必要に応じ装備すればよい。
基本的にどの初期装備も別の入手手段があり、飛びぬけて他より優秀なものもない。
戦士 | |
戦いに生きる戦士 筋力、技量が高く 武器の扱いに長ける | |
右手 | 折れた直剣 |
---|---|
左手 | 鉄の円盾 |
兜 | アイアンヘルム |
鎧 | ハードレザーアーマー |
籠手 | ハードレザーガントレット |
具足 | ハードレザーブーツ |
ベルト | 雫石×10 |
筋力に優れた素性。最初から盾を装備している唯一の素性でもある。
初期装備の折れた直剣こそ貧弱だが、マデューラで拾えるモーニングスターを最初から片手で扱える。
生命力が高い素性。
標準的な直剣と防御力のある防具を装備しており、HPも高いため安定感がある。
スペル系以外の能力が全体的に高水準で、ノー篝火や低ソウル縛りなどの制限プレイに向いている。
持久力と技量が高い素性。最初から少し強化された武器を持っている。
ショートソードは一周一本しか入手できない地味なレアアイテムでもある。
技量が高くスタミナも多いがHPと装備重量が低いため、手数は稼げる一方で打たれ弱く、スタミナ回復速度も遅い尖った素性。
体力が高い素性。遠距離から狙撃できる弓を装備している。
スペルが使用できるようになるまでの道のりが最も遠い。
理力が低いため、そのままではNPC「オラフィスのストレイド」が相手をしてくれない点に注意。
装備重量に優れるものの回避やアイテム使用速度等に難がある。
信仰が高い素性。奇跡「回復」を習得している。
攻略で有利な打撃属性の武器を装備しているが、要求筋力が1足りず片手では攻撃力が低下している。
スタミナが最低で息切れしやすい。
記憶力と理力が高い素性。
魔術「ソウルの矢」を習得している。序盤では威力があり、接近するリスクを冒さずに戦える。
反面筋力が最低で、当面は武器・盾の選択肢が非常に狭い。
初期装備の亡者魔術師の黒ローブはリポップしない敵からのドロップ品。
ダガーや異国のズボンも入手先が限られており、レアアイテムが一番多い素性とも言える。
探索者 | |
各地を巡る探索者 秀でた力は持たないが アイテムを沢山持つ | |
右手 | ダガー |
---|---|
兜 | 旅商人の帽子 |
鎧 | 旅商人のコート |
籠手 | 旅商人のグローブ |
具足 | 旅商人のブーツ |
指輪 | 魔法晶石の指輪 |
ベルト | 雫石×20 魔力壺×8 芳しく香る粘液×4 七色石×5 錆びついた硬貨×2 修理の光粉×1 ファロスの石×1 |
ボルト | ウッドボルト×20 |
適応力が高い素性。説明通りアイテムを複数持っている。
旅商人の帽子にはアイテム発見率が増加する効果があり、RTAなどの早解きに向いている。
持たざるもの | |
素性の知れぬ裸の人 何も持たずに戦う この体こそが生の証 |
キャラクター作成前に装備していた異国シリーズ以外何も所持していない。
レベルが最低の1で、能力値が均等なのが特徴。
あえて苦労したい人やレベル1縛り等の縛りプレイ用の素性。
無明派生にした武器を使ったり、理力と信仰の低い方に威力が依存する闇術を使うビルド等にも向いている。
おくりもの
素性と自由に組み合わせて入手できるアイテム。どれか1種を選べる。
どれもゲーム中で後々入手できるもので、素性以上に攻略への影響は少ない。
贈り物 | 説明 | 備考 |
なし | おくりものなど何もなかった | 何も選ばない場合 |
生命の指輪 | 古い古い指輪 HPが少しだけ増える | 序盤の朽ちた巨人の森で入手可能 |
人の像 | 何かに見える像 亡者から生者に戻る | 一個のみ |
治癒の品々 | 回復や毒の解除に使う品々 この地の旅人には必携 | 雫石×10、輝雫石×3、古びた輝雫石×1、毒の苔玉×5 |
帰還の骨片 | 最後に休息した篝火に戻る 持っていると安心だが 安全な旅などない | 一個のみ |
巨人の木の実の種 | 巨人の木から成ったもの 食べられない | 一個のみ |
篝火の探究者 | 篝火に注ぐと周囲の敵が強くなる 高みを求める者でなければ不要 | 一個のみ |
何かの化石 | ただの石の塊 何かの訳には立つかもしれない | 一個のみ。つるつるスベスベ交換用アイテム 場所さえ知っていればすぐにアイテムと交換可能 |
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」