最終更新: 2025-05-20 (火) 15:10:52

突きに特化した中型武器。
圧倒的なリーチと盾を構えながら攻撃する通称「盾チク」が特徴。
代償として攻撃力と強靭ダメージが低く、攻撃範囲が狭いため対複数戦が苦手。

二刀流は直剣、曲剣、刀、刺剣、槍、突撃槍と可能。

 

モーション別分類

タイプ武器名称備考
薙ぎ払い型スピア、パルチザン、黒銀の槍薙ぎ払いがある
突き特化型ウィングドスピア、石像の槍、ハイデの槍、ガーゴイルの二又槍突きに特化
突撃槍型パイク、ペイトのスピア突進突きがある
ユニーク型伝道者の三又槍、火吹き槍、竜狩りの槍、ヨアの槍、巡礼の杖槍独自モーション

一覧

スピア

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
105000000
130200
912--3.5
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025500DB----
入手方法
虚ろの影の森の森の異形(素手)
鍛冶屋レニガッツが販売

ウィングドスピア

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
120000000
130200
1118--4.5
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025500EB----
入手方法
凍てついたエス・ロイエス
朽ちた巨人の森の亡者王国兵(槍盾)
月の鐘楼の闇霊「罪人フォーゲル」
クズ底(ハイスペック版)の貪欲者
熟練のマックダフが販売

パイク

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
95000000
130200
1216--8.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025500CB----
入手方法
土の塔の宝箱(鉄)

パルチザン

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
115000000
130200
1220--4.5
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025600ES----
入手方法
黒霧の塔
武器屋オルニフェクスが販売

石像の槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
95000000
130200
1620--7.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025500CA----
入手方法
王城ドラングレイグの石像兵士

黒銀の槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
750006000
130200
916886.0
40.010.030.030.040.010.010.010.010.025500CC---C
入手方法
土の塔不死廟の墓守(槍)

ハイデの槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1050090000
130200
1225--8.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025600DC--C-
備考
アイテムによるエンチャント不可
入手方法
忘却の牢ハイデ大火塔罪人の塔のハイデの騎士(槍)

ペイトのスピア

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
180000000130200
1127--6.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025500EB----
入手方法
親切なペイトのイベント
親切なペイトを殺害する

伝道者の三又槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
120000000
130200
1115--4.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025400EB----
備考
特殊攻撃(両手強攻撃)
入手方法
つるつるスベスベ

火吹き槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
640500000130200
1018--10.0
40.010.040.030.030.010.010.010.010.025650EE-C--
備考
特殊攻撃(強攻撃)
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(護り竜のソウル)

竜狩りの槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
720060000130200
1625-1410.0
40.010.030.040.030.010.010.010.010.025600EB--C-
備考
特殊攻撃(強攻撃)
変質強化、エンチャント不可
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(古い竜狩りのソウル)

ガーゴイルの二又槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
104000000140200
2215--12.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025600A-----
入手方法
オラフィスのストレイドと物々交換(鐘守のガーゴイルのソウル)

ヨアの槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
214000000140200
3025--19.0
40.010.030.030.030.010.010.010.010.025900CB----
備考
魔法・炎・雷・闇防御力-70
毒耐性+200、出血・石化・呪い耐性+70
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(眠り竜シンのソウル)

巡礼の杖槍

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
01200012000
130150
111230303.5
40.010.030.030.030.010.010.010.010.02540100--C--C
備考
魔術・闇術使用(強攻撃)
アイテムによるエンチャント不可
魔法・闇以外の変質強化不可
入手方法
黒霧の塔の宝箱(鉄)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ペイトの槍とか突撃モーションだけどこっちなのね。てかグラも殆どただの棒みたいな地味なのばっかだしザインやらグランスのおかげでこのジャンルほんと空気だなぁ・・・ -- 2014-04-18 (金) 01:52:29
  • 槍の二刀流ってどんな感じ? -- 2014-04-16 (水) 12:46:33
    • フュー…ジョン、はっ!!のはっ!!みたいな感じ -- 2014-04-16 (水) 12:50:49
      • とてつもなく分かりやすい説明でわろた -- 2014-04-16 (水) 17:59:45
  • 今作は槍のモーション遅いなぁ... -- 2014-04-14 (月) 06:50:02
  • 竜狩り普通に強い気がしてきた。パリィからの致命の攻撃力も悪くないし、R2が結構優秀。何よりカッコいいしなw -- 2014-04-11 (金) 20:32:07
  • 試してないけど盾構えつつ槍チクでアヴェ二丁完封できそうじゃない? -- 2014-04-06 (日) 02:14:47
    • 重量に余裕があるなら盾は大盾のほうがいい。俺はアヴェリン(1丁両手持ち)使ってる側だけど中盾ガン盾してる人がよく盾崩されるのを良くみる。 -- 2014-04-07 (月) 12:36:27
    • 魔法のボルトというのがあってだな… -- 2014-04-08 (火) 13:10:27
    • まあ待て。盾チク届く距離でアヴェ二丁撃ってくるのはそもそも雑魚だろう。 -- 2014-04-17 (木) 13:03:24
  • 全身ハベルが怯むって槍の強靭削りおかしくないか? -- 2014-04-04 (金) 21:16:56
    • 今回の強靭は攻撃してる時だけだからな。突っ立ってれば強靭は0と同じ。 -- 2014-04-05 (土) 09:55:24
      • いやそれがグレソで切りかかろうとしてるときなんだよ -- 2014-04-05 (土) 20:28:18
      • グレソの振りかぶり等には強靭は適用されない。出が速くある程度の強靭削りがある武器には簡単に潰されるから上手く立ち回るしかない -- 2014-04-05 (土) 23:16:25
      • なんてこった、リーチ生かすしかないのか… -- 2014-04-06 (日) 12:31:20
  • 雷のハイデの槍、+6の時点で雷補正C・・・他のハイデ系もこんな感じなんでしょうか? -- 2014-03-31 (月) 23:57:02
    • 大体そんな感じです -- 2014-04-01 (火) 20:03:23
  • パイクの強さに気づいてない奴が多いな、R1の出が早い、長リーチ、突撃槍並の突進力 -- 2014-03-30 (日) 06:22:46
  • みんな、だまされたと思って毒パイクを使ってみるんだ。 -- 2014-03-29 (土) 17:38:33
    • ダッシュ攻撃決まればほぼ毒にできるよね -- 2014-03-30 (日) 16:39:56
  • 黒銀の槍は炎派生させると闇術キャラにはいいな。何故かわかんないけど+10にしても補正値無強化と同じなのに、属性派生させたら付加した属性と闇属性が両方補正Bになるから火力いい感じ -- 2014-03-27 (木) 16:18:28
    • 今作そういうの多いけど、バグなのかな? -- 2014-03-27 (木) 21:31:33
      • バグらしいよ、実際の数値と補正値があってない。 -- 2014-03-28 (金) 23:57:22
  • 竜狩りで斧槍のグルグルと両刃剣の両手モーションとってるやついたんだが -- 2014-03-26 (水) 19:25:33
    • サンティの槍 -- 2014-03-26 (水) 20:50:23
      • そんなモーションとれるのか、初めて知った -- 2014-03-26 (水) 20:58:44
      • 壊れない両刃剣とか言われてるなw -- 2014-03-26 (水) 20:59:32
      • サンティさんは両手持ち両刃モーションだからな 耐久0がデフォルトのお陰で壊れ易いって一番いやな部分が緩和されてる -- 2014-03-26 (水) 21:20:38
      • ちなみにサンティさんハルバ枠だからな・・・?まだ壊してないなら簡単な壊し方がそっちの米とかに載ってるんじゃないか -- 2014-03-26 (水) 21:34:20
  • 今回一番リーチがあるのって竜狩りの槍かな?物干し竿? -- 2014-03-24 (月) 17:24:50
    • どうなんだろうな……… -- パイク 2014-03-24 (月) 18:16:20
    • 見た目的には石像の槍のほうが長いかも -- 2014-03-25 (火) 09:27:49
  • 伝導者の三ツ又槍で踊ってる人いるけどあれって強化?強化なら単体か範囲か知ってる人いたら教えてください -- 2014-03-20 (木) 07:35:19
    • 前作では範囲味方強化だったよ。今作はどうだろうね。 -- 2014-03-20 (木) 10:49:58
      • 今回も味方のみ強化だったよ。ただ10秒ぐらいしか効果なくて使い物にならんかった。 -- 2014-03-20 (木) 16:54:23
  • 火吹き槍の能力使ったら速攻で壊れた笑 -- 2014-03-17 (月) 04:50:22
    • 火吹き槍はどんな感じなんだ? 特大剣は使いにくそうで迷ってる -- 2014-03-19 (水) 09:46:32
    • 強攻撃が片手両手ともに特殊で前方に着弾すると爆発する火の玉を発射する。爆発範囲はそこそこ広いが撃ちだすまでの溜めのモーションが長いせいで使いづらいのと、上のコメントにもあるようにすぐ壊れるのが欠点。 -- 2014-03-19 (水) 11:56:01
  • バックスタブで稲中のカンチョーワールドカップを思い出すのは俺だけでいい・・・・・いいよな? -- [ID:9tMei5VSJd2] 2020-08-24 (月) 20:34:16

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: