最終更新: 2025-05-19 (月) 23:52:03

直剣

オーソドックスな武器。
重量と必要能力値が軽く、モーションも素直なものが多いため扱いやすい。
ただし特長がなく火力はあまり高くない。

二刀流は短剣、直剣、大剣、曲剣、刀、刺剣、斧、槌、槍、突撃槍と可能。

一覧

ショートソード

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
100000000
120200
710--2.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.020600CC----
入手方法
素性「剣士」初期装備
朽ちた巨人の森
隙間の洞の徘徊霊

ロングソード

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
112000000
110200
109--3.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030600CC----
入手方法
朽ちた巨人の森の宝箱(鉄)
虚ろの影の森の森の異形(棍棒)
隠れ港王城ドラングレイグの暗闇亡者
鍛冶屋レニガッツが販売

折れた直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
80000000
10015023--2.0
20.05.020.020.010.015.015.015.015.05400D-----
入手方法
素性「戦士」初期装備
朽ちた巨人の森
狩猟の森クズ底の棄てられた亡者(直剣)
行商メレンティラが販売

ブロードソード

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
120000000
110200116--3.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030600CD----
入手方法
素性「騎士」初期装備
土の塔黒霧の塔
虚ろの影の森の森の異形(棍棒)
隠れ港王城ドラングレイグの暗闇亡者
朽ちた巨人の森の徘徊霊
鍛冶屋レニガッツが販売

下級兵の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
115000000
110250
76--2.0
30.05.020.020.010.015.015.015.020.020200DE----
入手方法
朽ちた巨人の森隠れ港ハイデ大火塔の亡者下級兵(直剣)

蛮族の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
125000000
110200146--5.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030400CC----
入手方法
隠れ港忘却の牢の蛮族亡者(直剣)

ブルーフレイム

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
8612000000110200
131512-3.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.03060100EDC---
備考
魔術使用(強攻撃)
入手方法
不死廟のレディアの呪術師
輝石街ジェルドラの徘徊霊

ハイデの騎士の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
750050000
110200
1110--4.0
50.030.035.035.025.020.020.020.020.030700CC--C-
備考
アイテムによるエンチャント不可
入手方法
朽ちた巨人の森(通常版)ハイデ大火塔(ハイスペック版)のハイデの騎士(直剣)
朽ちた巨人の森の徘徊霊

赤錆の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1360000001003002313--8.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030800AE----
備考
斧モーション
入手方法
ヴァンガルの首が販売(ヴァンガルの胴体を撃破後)

太陽の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
87000000
110200
1513--3.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030600BB----
入手方法
誓約「太陽の後継」ランク2報酬

番兵の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
122000000
100250168--6.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030900CC----
入手方法
祭祀場の竜の番兵(直剣)

黒竜の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1200000001102002015--4.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030600------
備考
アイテムによるエンチャント不可
入手方法
祭祀場の黒竜の騎士(剣盾)

黄結晶のロングソード

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
110000000
120200138--2.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030300DD----
入手方法
宰相の霊ベラガーが販売(鏡の騎士撃破後)

うつろの鎧の剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1300670000
1102502013--5.0
50.010.045.035.025.020.020.020.020.030500EE-C--
備考
特殊攻撃(両手)
アイテムと魔法によるエンチャント不可
入手方法
黒霧の塔鉄の回廊のうつろの鎧

煤の戦士の剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1380000067
110250
1018--3.0
50.010.035.035.025.020.020.020.020.030300CC----
入手方法
黒霧の塔鉄の回廊の煤の戦士(直剣)

引きあう石の剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
120000000120250
76--2.0
30.05.020.020.010.015.015.015.020.020600ES----
入手方法
竜の聖壁の宝箱(鉄)
死者の洞の穴蟲、冒された盗掘者、古い戦士ウォーグ、古い探索者セラ

煙の剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
1070004700120250
1522--3.0
50.010.035.035.035.020.020.020.020.030400-C---C
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(煙の騎士のソウル)

白の直剣

攻撃力 / カット率
その他
必要能力 / 能力補正重量
212000000120100640--0.5
20.05.020.020.010.015.015.015.015.052500------
備考
攻撃する度に耐久度10消費
エンチャント、変質強化不可
入手方法
武器屋オルニフェクスと物々交換(王の仔アーヴァのソウル)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 右手にブルーフレイムもつ左手に杖もってエンチャしたら魔術の威力が上がるの?それともR2の魔術が上がるの?それってエンチャの上昇値がそのまま魔術の攻撃力に加算されんの? -- 2014-03-22 (土) 07:26:34
    • どっちの手にどう持っても大丈夫だけど、ブルーフレイムに魔力系エンチャつけると、ブルーフレイムで発動する魔術の威力向上が正解。MOBの背中から魔術ぶち込んで検証済。 -- 2014-03-22 (土) 14:18:42
  • 黒竜の直剣でたが強化すればどこまで強くなるのかな??筋20技量15の補正なし初期攻撃力120う〜ん・・・・ -- 2014-03-21 (金) 19:08:58
    • +5で威力+300 -- 2014-03-21 (金) 20:32:59
    • その黒龍剣松脂とかぬれます?質問に質問で返しちゃったけど解決したみたいだからいいよね -- 2014-03-22 (土) 00:16:55
      • 塗れない ぶっちゃけ噂の太陽直剣や赤錆のほうが強いかと -- 2014-03-22 (土) 02:32:45
  • ブルーフレイム、魔法系エンチャで修正力アップとかある? -- 2014-03-21 (金) 18:43:52
    • 月光剣もエンチャで光波上がるからまさかと思って結晶武器やったら、結晶槍の威力上がってたわ。こうやって使う武器なんだな… -- 2014-03-22 (土) 04:50:01
    • 魔力派生したブルーフレイムに強い魔法の武器をエンチャして、魔術を使うと補正A並の威力が出るよ。 -- 2014-03-22 (土) 04:39:59
      • サンクチュス -- 2014-03-22 (土) 22:19:28
  • 説明書、サウンドトラックのパッケージにあるファーナムが装備している武器ですが どうやら無いです!OTL  ベータテストの際、ロングソードだったのでそれでいいかと思います! -- 2014-03-21 (金) 12:52:29
    • パッケージの武器はクレイモアですよ -- 2014-03-21 (金) 16:50:57
      • サウンドトラックのパッケージだぞ -- 2014-03-22 (土) 02:21:14
  • 番兵の直剣フル強化した人いる?見た目はピカイチでリーチも一番長そうなんだけど。 -- 2014-03-21 (金) 04:53:44
    • +10で+245 筋22技18で補正+110の計355でした。リーチは多少長め。モーションはふつうの直剣です。見た目が最強です -- 2014-03-22 (土) 03:49:37
      • ごめんなさい補正が刃の指輪込みの値になってた・・・。+65の間違いです -- 2014-03-22 (土) 04:58:35
  • ブルーフレイムって強いの?強化してくと何かあるとか? -- 2014-03-20 (木) 20:57:21
    • 火力はお察しだけど対人でならわりと使えるわ -- 2014-03-20 (木) 23:14:42
    • 脂系で強化可能ですね。だいぶ強くなるかと。 -- 2014-03-21 (金) 13:57:22
      • 能力値の割に光石使うからどうなのかと思ってた ありがとう -- 2014-03-21 (金) 14:58:51
  • 太陽の直剣+10、筋A技A! 筋40技40だと175+169で344 -- 2014-03-19 (水) 15:42:57
    • う〜ん 火力ないなー -- 2014-03-19 (水) 16:33:04
    • ロンソは+10でもCC、4040では327 -- 2014-03-19 (水) 17:49:36
  • 技量補正が高い直剣ないかな? -- 2014-03-19 (水) 09:52:07
    • これまた太陽の直剣が筋B技Bと比較的補正高め。 -- 2014-03-19 (水) 14:26:16
  • 歪んだ直剣って強い? -- 2014-03-18 (火) 19:15:02
    • 曲剣カテゴリでプラス5にしてもファルシオン10と大して変わらない補正は技量A  -- 2014-03-20 (木) 00:47:44
  • 片手R2が突きなのを知ってたら教えて -- 2014-03-18 (火) 08:12:14
    • 突きなのはショートソード -- 2014-03-18 (火) 09:22:33
    • 太陽の後継+2で入手できる直剣も片手強が突き -- 2014-03-18 (火) 14:25:13
      • それって魔法派生できる? -- 2014-03-18 (火) 15:48:04
      • できますよ -- 2014-03-18 (火) 17:17:25
      • サンクス それ取ることにするわ -- 2014-03-18 (火) 17:33:44
      • やっぱ片手R2で突きが出来るって重要だよねw -- 2014-03-18 (火) 22:16:14
  • 折れ直が対人で輝く。攻撃時のスタミナ消費量が他武器に比べて少ないからガン盾崩すの楽。崩したらもう片方の武器で攻撃。 -- 2014-03-18 (火) 00:55:17
    • いやガン盾は盾崩し攻撃でいいじゃん -- 2014-03-18 (火) 14:24:40
      • あれ遅すぎて当たらんだろ -- 2014-03-18 (火) 17:48:41
  • パッケージの剣とサントラの剣どこですかね -- 2014-03-17 (月) 14:01:58
    • パッケージはクレイモアだと思いますよ -- 2014-03-17 (月) 21:10:50
  • 白直は重騎兵に使うとかなりダメージでますよ!虚ろ鎧とかにもききます -- [ID:xT6HxURhK4M] 2018-02-19 (月) 07:36:47
  • R2が突き連打のやつってロンソ以外ありますか? -- [ID:2/ctGU4NCbc] 2020-10-14 (水) 22:20:38
    • ショートソード、下級兵の直剣、煤の戦士の剣かな。余程の拘りがないならロンソでいいと思う。 -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-14 (水) 23:49:30
      • その辺全部連打なんですね。ダークソウルと3は2段目が払いの直剣が多かったので…。太陽直剣も片手R2突き連打でした。ただロンソの両手R2に比べてだいぶ遅かったですが…。ちなみに煤の戦士の剣と下級兵の直剣は片手と両手どっちが突きかって教えて頂けませんか?拘りとしてはなるべく長くて速いのが欲しいです -- [ID:wp08bnD2emo] 2020-10-15 (木) 13:52:58
      • 煤の戦士の剣長くて出血付いてるんですね!ありがとうございます!とりあえず取ってきます。あと今作の出血や毒の効果って何処かで分かりませんか?ダークソウルだと3、4ヒットで出血30%ダメージ(ボスは下がる?)、3だと出血値が大体の敵は200で出血して15%ダメージみたいなのを知りたいんですが… -- [ID:wp08bnD2emo] 2020-10-15 (木) 14:14:07
      • 遅くなって申し訳ない。上で挙げた武器のR2は片手・両手が突きモーション、両手時の突きはロンソと同じ動き。一方でロンソは唯一のR2が片手薙ぎ・両手突きモーション。出血は全て200ダメージで固定であんまり恩恵ないからオマケダメージ程度に -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-15 (木) 23:51:56
  • 追記。煤の剣はアイテムエンチャはできたか覚えてないけど、スペルエンチャで魔法の武器か炎の武器をつけて火力アップしながら出血狙うのもありかも -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-15 (木) 23:55:04
    • 枝ミス。ちなみに片手R2のみ突き連打の武器は太陽の直剣、煙の剣です。両手持ちR2はどちらも薙ぎ払いです。ロンソの突きの話だったのでこの二つは割愛していました。 -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-16 (金) 00:00:46
      • なるほど!大変参考になりました。本当にありがとうございます。こんな下手な文章に付き合わせてしまってもはや申し訳ないです…。今作の出血は割合ダメですら無いんですね。太陽の直剣を右手にもって二刀流、あるいはロンソか煤の戦士の剣を両手持ちで行こうと思います。今作についてはどれだけ調べても欲しい全然情報が見つからなくて困っていたので、本当に助かりました。あと途中ID変わってますがちゃんと同一人物です。 -- [ID:2/ctGU4NCbc] 2020-10-16 (金) 00:43:37

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: