スポンサーリンク

折れた直剣

折れた直剣
武器種別直剣
攻撃属性斬撃
物理攻撃力80物理カット率20.0
魔法攻撃力0魔法カット率5.0
炎攻撃力0炎カット率20.0
雷攻撃力0雷カット率20.0
闇攻撃力0闇カット率10.0
毒効果0毒カット率15.0
出血効果0出血カット率15.0
カウンター力100石化カット率15.0
強靭ダメージ15呪いカット率15.0
射程距離0受け能力5
詠唱速度0耐久度40
--重量2.0
強化素材通常楔石
筋力技量理力信仰
必要能力値23--
筋力技量魔法
能力補正値D-----
主な入手先
素性素性 戦士の初期装備
行商メレンティラが販売(400ソウル)
朽ちた巨人の森の遺体
備考欄
説明文
刃が半ばから折れてしまった直剣

普通なら戦いの役には立たないだろうが
他に頼るものがなければやむを得ない

解説

直剣の一種で、どの素性でも最初から装備可能な武器のひとつ。
折れているためリーチは短いが、軽量で装備しやすいのが長所。
攻撃モーションはブロードソードと同じで突きがないタイプ。
強化すると筋力補正が伸びていく。

強化

強化攻撃力効果能力補正値
-80000000D-----
+188000000D-----
+296000000D-----
+3104000000D-----
+4112000000D-----
+5120000000D-----
+6128000000D-----
+7136000000D-----
+8144000000D-----
+9152000000D-----
+10160000000C-----
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
+1楔石の欠片×1260
+2楔石の欠片×2320
+3楔石の欠片×3390
+4楔石の大欠片×1510
+5楔石の大欠片×2580
+6楔石の大欠片×3640
+7楔石の塊×1770
+8楔石の塊×2830
+9楔石の塊×3900
+10楔石の原盤×11020

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力効果カット率能力補正値
標準16000000020.05.020.020.010.0C-----
15.015.015.015.05
魔法1121120000017.921.617.917.97.9D-B---
12.912.912.912.95
1120112000017.92.936.617.97.9D--B--
12.912.912.912.95
1120011200017.92.917.936.67.9D---B-
12.912.912.912.95
1120001120017.92.917.917.926.6D----B
12.912.912.912.95
1120000140017.92.917.917.97.9D-----
31.612.912.912.95
出血1120000014017.92.917.917.97.9D-----
12.931.612.912.95
粗製18400000020.05.020.020.010.0E-----
15.015.015.015.05
魔力16000000020.05.020.020.010.0E-C---
15.015.015.015.05
無明8000000020.05.020.020.010.0E-----
15.015.015.015.05
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
魔法蒼光石×12000
火竜石×1
雷光石×1
暗夜石×1
毒塊石×1
出血血塊石×1
粗製粗剛石×1
魔力魔力石×1
無明無明の古石×1
標準白石×11000

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 折れた直剣で戦う猛者がこれほど多いとは…感服した -- ぺこ 2015-05-27 (水) 13:03:15
  • 白指輪と最高に相性いいよな -- 2014-11-07 (金) 12:14:42
    • 白くなってどうすんの? -- 2014-11-07 (金) 12:21:27
  • ガン盾に白戦士指輪での二刀流が輝く!頭捩切ってオモチャにしてやるぜー! -- 2014-11-07 (金) 11:31:37
  • 頭ミミック他バベルで折れ直6種(魔火雷闇毒血)で対人してるとき有るかもしれないから、もし会ったらボコボコにして馬鹿にするしてね☆ -- 2014-10-15 (水) 01:52:21
    • べ、別にあんたのことなんてスキじゃないんだからね.../// -- 2014-11-05 (水) 16:31:12
      • キモい 死刑で -- 2014-11-05 (水) 16:34:28
    • いや、折れ直は強くね? -- 2014-11-05 (水) 17:15:21
      • 強くねーよwww -- 2014-11-05 (水) 17:17:33
      • エンチャで化ける。 -- 2014-11-05 (水) 17:35:10
      • エンチャ使えば大体強くなるんだよなぁ まあ確かにこのスタミナ消費量は強いね -- 2014-11-05 (水) 17:53:09
      • たくさんのひとがこれがかなり強いものだと知ってしまったら、二刀流だらけになりそうだよ。そんくらい強い -- 2014-11-05 (水) 23:49:20
      • いやぁそれはないと思う 別に直剣と刀の二刀された所で、普段と大して変わらんし ガン盾かコロコロして相手が痺れ切らしてD攻撃やりまくって来た時にパリィでも取ればちょろい -- 2014-11-06 (木) 05:23:02
  • LV1でも10回振れるこの武器大好き -- 2014-08-15 (金) 19:38:21
  • 左に短剣直剣曲剣刀で二刀流するとスタミナ消費少なくなるって聞いてやってみたら、これ無限チェインじゃねーか!闇フードハベルが1チェインでおだぶつしてった -- 2014-06-02 (月) 01:38:39
    • それ相手が防具強化してなかったとかじゃないのか? -- 2014-06-16 (月) 23:20:45
      • だとしても、凶悪には変わりない。左手物差しでやってみ?余りの凶悪さに封印するから… -- 2014-11-05 (水) 14:11:49
    • 強靭高いから抜けられないんだよ。 -- 2014-11-05 (水) 19:50:57
  • 無明にしたらガチだろこれ、まあリーチ足りなくてハメ抜けされるけどな -- 2014-05-07 (水) 20:31:31
    • 7回までしか決まらないね メリットは低スタミナでも出来るくらいか -- 2014-05-10 (土) 12:12:00
    • 毒派生もなかなか使えますよ。物理112・毒効果140 -- 2014-05-24 (土) 12:13:13
  • 初期値の魔術師が振れる貴重な武器。それどころか二刀流までできちゃうなんて・・・/// -- 2014-05-03 (土) 13:28:17
  • 意外と強くて草 -- 2014-04-15 (火) 04:14:05
  • これを右に持って二刀すると3倍くらいふれる、強化すれば火力もそれなり -- 2014-04-01 (火) 23:48:56
    • 問題はこのリーチを当てるぐらい接近しないと2刀の意味がないということ -- 2014-04-21 (月) 12:36:25
  • 折れた直剣ていったら、、、昔が懐かしいい、、、、 -- 2014-03-24 (月) 10:17:04
    • 今までの折れ直だと思ったらケガするぞ。今回の折れ直はまあまあの火力と圧倒的に少ない消費スタミナ量で意外と戦える。 -- 2014-03-24 (月) 10:21:47

スポンサーリンク


コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください


最終更新: 2025-03-26 (水) 18:44:58