最終更新: 2025-06-15 (日) 20:32:23

呪術

触媒は呪術の火

記憶スロットさえあれば他に要求されるステータスは無く、スペルの中では最も敷居が低い。
触媒となる呪術の火も重量が0.0なので、育成スタイルを問わず誰でも手軽に使用でき、
理力や信仰に一切振らなくてもそれなりの火力が出る上に、発動までの詠唱時間も短いので有用な場面は多い。
理力や信仰の数値で火力が底上げされるので、純魔キャラが運用すれば主力としても充分強力な武器となる。
難点としては、軒並み使用回数が少ないので、主力にする場合はアイテムや指輪でのカバーが必要。

一覧

※使用回数の最大は記憶力のみの最大値

1~

名称スロ
ット
使用回数効果
最少最大
火球1815炎を投げる
店:メルヴィアのロザベナ
宝:隠れ港
落:朽ちた巨人の森鉄の古王の記憶の炎トカゲ
火の玉148着弾地点で爆発する炎を投げる
店:メルヴィアのロザベナ
落:朽ちた巨人の森鉄の古王の記憶の炎トカゲ
大火球136着弾地点で爆発する炎を投げる
宝:輝石街ジェルドラ
落:朽ちた巨人の森鉄の古王の記憶の炎トカゲ
混沌の大火球225着弾地点で爆発して溶岩溜りを残す炎を投げる
誓約「血の同胞」ランク3報酬
店:宰相の霊ベラガー※三週目以降
炎の嵐148周囲に炎の柱を吹き上げる
店:小さなグレネイン
宝:王城ドラングレイグ
落:クズ底の毒角蟲
炎の大嵐125周囲に炎の柱を吹き上げる
宝:アマナの祭壇
落:護り竜の巣の護り竜
混沌の嵐124周囲に溶岩溜りを残す炎の柱を吹き上げる
宝:熔鉄城
発火11015目の前に炎を発生させる
店:メルヴィアのロザベナ
宝:狩猟の森
大発火168目の前に強い炎を発生させる
店:小さなグレネイン
宝:王城ドラングレイグ
薙ぎ払う炎148炎を連続放射
店:小さなグレネイン
落:陽の鐘楼の鐘守

11~

名称スロ
ット
使用回数効果
最少最大
毒の霧125毒の霧を発生し、触れた敵に毒を蓄積させる
店:メルヴィアのロザベナ
猛毒の霧136猛毒の霧を発生し、触れた敵に猛毒を蓄積させる
オラフィスのストレイドと物々交換ネズミの王の尖兵のソウル
酸の噴射125酸の霧を発生し、触れた敵の装備品の耐久度を削る
オラフィスのストレイドと物々交換ネズミの王の試練のソウル
漂う火球248近づくと爆発する火球を設置
店:オラフィスのストレイド
落:忘却の牢の獄吏
炎の鎚125離れた場所に炎を発生し、爆発させる
店:オラフィスのストレイド
落:陽の鐘楼の鐘守
封じられた太陽313着弾地点で爆発して溶岩溜りを残す炎を発射
宮廷魔術師ナヴァーランの暗殺依頼三回目報酬
炎の武器14890秒間、片側の武器に炎属性エンチャントを付与
オラフィスのストレイドと物々交換古き魔女のソウル
激しい発汗14890秒間、炎防御力+300
店:メルヴィアのロザベナ
鉄の体12425秒間、全防御力・耐性・強靭度+100
装備重量+65.0、被ダメージカット
店:メルヴィアのロザベナ
ぬくもりの火14890秒間、触れると無差別にHPを回復する光の球を設置
店:墓守アガドゥラン
落:聖人墓所の犬ネズミ

21~

名称スロ
ット
使用回数効果
最少最大
身を焦がす火181530秒間炎を纏い、自身と接近した敵を燃やす
宝:陽の鐘楼
火蛇224正面にいくつもの火柱を放つ
宝:黒霧の塔
舞踏の火136狙った地点を火で薙ぎ払う
宝:黒霧の塔
咆哮212周囲に闇の炎の柱を吹き上げる
オラフィスのストレイドと物々交換煤のナドラのソウル

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 混沌の嵐より炎の嵐のほうが威力出るんだけど -- 2014-03-21 (金) 14:40:45
    • 炎が残るかどうかで差別化 -- 2014-03-22 (土) 08:55:34
  • 呪術の回数は理力によってダメージ及び使用回数には影響しますでしょうか? -- TT 2014-03-20 (木) 14:52:54
  • 封じられた太陽は威力と範囲はそこそこだけどスロ3がキツい -- 2014-03-19 (水) 23:38:59
  • 混沌の嵐みんなどーやってとってるの?発汗+水浴び+エリザベスの秘薬でもとれん -- 2014-03-19 (水) 23:23:26
    • ダメ床上ダッシュジャンプしてる? -- 2014-03-19 (水) 23:43:22
    • 闇術一式に発汗・炎指輪+2・すべての退魔・仕掛け動かした上のファロスで体力初期でも回復使わずにいけたよ。 -- 2014-03-20 (木) 03:09:27
    • 全身熔鉄デーモン装備+炎晶石の指輪+1+水+激しい発汗 -- 2014-03-20 (木) 03:19:22
    • 多分水壺二回浴びてるんじゃない?エスト瓶四つと水壺、発汗で普通にとれましたよ。雫石一個も使ってないし。 -- [ID:eshzn8WYpWo] 2021-07-27 (火) 20:22:48
  • 封じられた太陽の感想 大火球の上位って感じ発動は早いが威力は鎚の半分以下で使用回数が少なくスロも3も使うので正直残念対人なら使えるかな -- 2014-03-19 (水) 22:59:41
    • 当たり方が悪かったんじゃないか?、ドラングレイグ城門前の巨象兵にぶっ放したら鎚とほぼ同等の火力だったぞ -- 2014-03-20 (木) 10:28:42
    • 爆風だけだと1/3くらいのダメージだからじゃね -- 2014-03-20 (木) 14:18:05
  • 炎の鎚って壁貫通すんのか 初めて知ったよ -- 2014-03-19 (水) 18:54:29
  • 上の表の使用回数2-5とかって増やせるってことですか? -- 2014-03-19 (水) 17:07:25
    • 記憶力に応じて増えていくよ -- 2014-03-19 (水) 18:28:32
  • 身を焦がす火の産廃感 -- 2014-03-19 (水) 13:17:22
    • 赤涙用の調整には便利だから(震え声) -- 2014-03-19 (水) 16:19:54
    • ダイナミック松明 -- 2014-03-19 (水) 17:52:23
  • 呪術の火と暗い呪術の火 どっち強化した方がいいのだろう 暗いはマイナスつくけど -- Ricard 2014-03-17 (月) 10:20:11
    • 暗いほうは亡者状態だと強くなる -- 2014-03-18 (火) 07:39:51
  • 記憶力50でつけるとしたらどの呪術が使えますかね? -- [ID:l3SCU4cLYb2] 2016-07-05 (火) 20:38:14
  • 追加のボスに魔法全然きかないよね。純魔は産廃かな? -- [ID:qR2mokQrxyM] 2018-07-31 (火) 17:01:49
  • 漂う火球と混沌の嵐のコンボたのしいいい -- [ID:R3.VWIN/9nQ] 2020-01-13 (月) 15:34:32
  • 咆哮=ナドラのソウル集め うっ頭が -- [ID:ZQ5xtAtynkU] 2021-06-13 (日) 09:24:32
  • 小さなグレネインのために憎しみの証とろうとしたら、宝箱壊してしまって、中身変わっちまった。 -- [ID:eshzn8WYpWo] 2021-07-27 (火) 20:26:35
  • 火球系はボス戦での表示ダメージがバグってるっぽい。 火球も火の玉も大火球も表示ダメが同じ、そして数値がやたら低い、 大火球が130ダメで火の鎚が400ダメとか、なのに減るゲージ幅は火の鎚と同じくらいで実際には400近いダメが入ってると思われる。 -- [ID:K1yUqtXFbNo] 2023-01-25 (水) 17:10:42
    • 恐らく爆風ダメージかと。火球は直撃+爆風のダメージがある。通常は短時間に攻撃が入るとそれぞれを加算した数値になるけど直撃のダメージを爆風が上書きしているのかも?ちなみにPS3の通常版しか知らないけど一度も見たことない。敵かゲームの機種に問題があるのかも? -- [ID:x/NfBCMgpig] 2023-01-26 (木) 01:13:07
      • 爆風の数値のみが表示されてるのか、そうかもしれない。機種はPS4版です。つべの呪術縛りの動画でも同じ症状でした。 -- [ID:K1yUqtXFbNo] 2023-01-26 (木) 11:54:20
      • 横から失礼。 -- [ID:XN0NNjxM8NM] 2023-01-26 (木) 16:18:44
      • ミス、フレームレートの向上が関係してるのかなと予想。 -- [ID:XN0NNjxM8NM] 2023-01-26 (木) 16:19:37
    • ちなみに火球系のダメージ倍率(火球を1.0とする)は火の玉が1.4、大火球が1.8、混沌が3.3(溶岩溜まり全ヒット)です。使用する際の参考にでも… -- [ID:x/NfBCMgpig] 2023-01-27 (金) 01:17:20
    • ダクソ2のボスのHPはダメージが単発で表示される仕様よ。乱れるソウルの槍とか放つフォースでもそうなる -- [ID:kX66gYvvfLw] 2023-01-31 (火) 16:22:57
      • 熔鉄剣R2も追加ダメージだけが表示されてた。そういう仕様なんだな… -- [ID:K1yUqtXFbNo] 2023-02-04 (土) 14:25:21

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: