スポンサーリンク
通常版はクズ底ページへ
マデューラの大穴にハシゴを下ろすと行けるようになる。
土の塔にいるNPC「渡し屋ギリガン」がマデューラに移動してきたら、12000ソウルでハシゴを下ろしてもらえる。
あるいは、最大HPを上げ、落下ダメージ軽減の猫の指輪か飛猫のブーツを装備しても降りていける。
聖人墓所を抜けてきても途中で合流する。
至:黒渓谷
マデューラの大穴の一番深いところから横穴に入る。
通路を抜けていくと吊り橋の上に結晶トカゲがいる。
聖人墓所からの道はここへ合流する。
吊り橋の下に降りると破裂亡者が襲ってくるので対処しよう。
亡者を片付けた後、通路を抜けてさらに竪穴に出る。
敵は出ないのでひたすら梯子を下りて行こう。
クズ底に着くとマップがとても暗く、非常に入り組んでいるため迷いやすい。
たいまつを使ってできるだけ燭台に火を灯しながら進もう。
また、ここにある像は毒液を吐いてくるので邪魔なら壊しながら進むと良い。
少し進むと篝火「クズ底・上層」があり、ここがクズ底攻略の拠点となる。
先へ進むだけならば、吊り橋を目指して進むのが確実。
最初の吊り橋は篝火から真っ直ぐ進んで、短い木の橋を2つ渡った先の左奥の段差を降りるとある。
吊り橋を渡って右の道を進むとハシゴがあり、登ると右手に2つ目の吊り橋があるので渡る。
2つ目の吊り橋を渡った場所右手の足下を見ると毒を吐く像が大量に並んでいる足場が見えるので、
そこにダッシュジャンプなどで飛び移ると、奥に篝火「クズ底・中層」がある。
また、2つ目の吊り橋を渡った場所には床が抜ける場所があるが、
そこに落ちたとしても篝火の場所へは飛び移ることができる。
篝火「クズ底・中層」沿いの壁に壊せる部分があるので、そこを殴って壊す。
もしくは、別方面から霧の部屋に入ると同じ場所に入れる。
いくつかのハシゴはちゃんと下までつながっているが、途中で途切れているハシゴもあるので注意。
ハシゴで一番下まで降りると背の高い酸液が入った壺がある。
この壺を壊すと、飛び降りられる場所が見えるので降りて進み、霧を抜けると黒渓谷へ。
名前 | 入手方法 | 備考 |
糞団子×2 | 篝火「クズ底・上層」のすぐ近くにある壺 | |
名も無き戦士の大きなソウル | 篝火から真っ直ぐ進んで、右手の吊り橋から道なりに登って行き、木ではない地面のある場所に飛び降りたところの壺 | |
魂の加護の指輪 | ↑の地面の場所奥側一段下にある道から進める場所を進んだ先にある宝箱 | |
雷のウィングドスピア 闇の鎧 | 魂の加護の指輪のところから建物の足場にダッシュジャンプ | 貪欲者 |
雫石 | 魂の加護の指輪の場所から篝火に戻る途中の壺 | |
暗い呪術の火 腐れ松脂×3 | 開かない扉がある場所のほうから、道なりに下に落ちた先の壺の中 | |
名も無き戦士のソウル | ↑からハシゴを登った先 | |
光る楔石 | ||
つるすべ石 | ||
つるすべ石 | ||
人の像 | ||
懐かしい香木 | ||
楔石の塊 | 上層の篝火から橋を2つ渡る→左奥(灯火台三つ)のところに落ちる→つり橋渡る→目の前に壺1、ハシゴ見える→ハシゴに向かって右側に一段降りられる場所がある→もう一段降りて壺を壊すと塊→さらに降りて壺を壊すとボロ布シリーズ→土のところに飛び降りて宝箱にオウルスシリーズ→ハシゴ上の壺に斧、エストのかけら、騎士のソウル | |
ボロ布のフード ボロ布のマント ボロ布のマンシェット 厚手のブーツ | ||
オウルスの兜 オウルスの鎧 オウルスの手甲 オウルスの足甲 | オウルスシリーズは実体の方 | |
エストのかけら | ||
高名な騎士のソウル | ||
野盗の大斧 | ||
火の蝶×2 | ↑のアイテムを取ってからの帰り道(梯子の反対側からまた飛び降り)の足場の隙間の壺 | |
黒い火炎壷×3 | 1つ目の吊り橋を渡り、ハシゴを登った先の宝箱 | |
黒い火炎壺×2 | 2つ目の吊り橋を渡った所から床の落とし穴に落ちた先の壺 | |
凶眼の大盾 | 2つ目の吊り橋を渡って落とし穴に落ちずに進み、壁際のほら穴に入った所にある宝箱 | |
毒矢×20 | 霧の部屋手前の壺 | |
毒の苔玉 | 巨大な蟻のいる部屋の壺 | |
毒の苔玉×3 | ||
糞団子×3 | 霧の部屋の奥の壺 | |
腐れ松脂×3 | 糞団子×3の壺の側のハシゴから降りて、そこから下へ飛び降りた場所の壺 | |
グレートクラブ | 腐れ松脂×3の場所から更に2段降りた所の宝箱(木) | |
雫石×20 | グレートクラブの宝箱近くのはしごを降りた先の壺 | |
闇の霧 たいまつ | 酸の壺がある場所の近くの壺 | |
懐かしい香木 | 酸の壺が塞いでた場所から飛び降りた先の遺体 | |
ハベルの大盾 ハベルの兜 ハベルの鎧 ハベルの手甲 ハベルの足甲 | 篝火「上層」から進んで穴に落ちた先からダッシュジャンプでたいまつ亡者がいる場所へ飛んだ所にあるハシゴの上。大量の毒地蔵があるため注意 | 捨てられた鍵が必要 |
名前 | ソウル | ドロップ | 備考 |
棄てられた亡者 | 130 | 囚人防具シリーズ 毒投げナイフ | |
棄てられた亡者 (たいまつ) | 130 | 囚人防具シリーズ 毒投げナイフ たいまつ | |
棄てられた亡者 (直剣) | 130 | 囚人防具シリーズ 毒投げナイフ 折れた直剣 | |
透明亡者 | 300 | 小さなつるすべ石 つるすべ石 何かの化石 | 1、闇の鎧貪欲者の建物の最上階の燭台そば 2、魂の加護の指輪の場所から篝火に戻る途中の壺付近の燭台そば 3、吊り橋渡った後に右手に膨張犬が居る建物 亡者の死骸がたくさんある燭台そば 4、篝火「クズ底・中層」と腐食蟲のいる場所との間の霧がある部分両脇にある燭台付近 腐食蟲側から見て右側 5、篝火「クズ底・中層」から黒渓谷へ向かう梯子だらけのエリア 降りると途中で落ちて酸の壺に落ちる梯子が近くにある燭台付近 |
破裂亡者 | 340 | 腐れ松脂 | |
膨張犬 | 660 | 著しく香る粘液 | |
黒喰い | 楔石の大欠片 楔石の塊 | 油溜まりをよく見ると動いてる一部が見える。 | |
毒蛾 | 60 | 輝雫石 古びた輝雫石 暁闇草 萎びた黄昏草 | 篝火「クズ底・中層」付近の膨張犬が居る部屋 |
貪欲者(木) | 雷のウイングドスピア 闇の鎧 | 下の階にアイテムが落ちてもプロロで回収できる | |
闇霊:肉断ちのマリダ | 1501 | 粗製のグレートアクス+3 | 奥の燭台に火をつけると侵入してくる。 |
闇霊:クズ底の住人 | 黒魔女のベール 黒魔女の上衣 黒魔女の篭手 黒魔女のズボン | 全ての燭台に火をつけると侵入してくる。(黒渓谷手前の梯子のところ?) | |
酸蟲 | 120 | 黄果の香油 | |
毒角蟲 | 60 | 毒の苔玉 炎の嵐 | |
腐食蟲 | 毒状態を解除してくれる | ||
ハイデの騎士 | 2700 | ハイデのランス ハイデの騎士の鉄仮面 ハイデのグレートランス ハイデの騎士のチェインメイル ハイデの騎士のガントレット ハイデの騎士のレガース | ハイデのランス&ハイデの騎士の鉄仮面は一周目に確定で落とす。 鉄仮面・ランス以外のドロップはランダム。 篝火に探究者を使わない限り、覇者契約でもリスポンしない。 |
2周目以降追加される敵 | |||
破裂亡者(赤) | 捨てられた鍵を使用する足場、暗い呪術の火がある所へ降りる穴。出現は不確定 |
※囚人防具シリーズ:囚人の頭巾、囚人の衣、囚人の篭手、囚人の腰巻き
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照