最終更新: 2025-03-15 (土) 09:42:31
- くべて熱2にしたのにロイ出てこない、なぜですかね?ハイスペック版です -- 2015-11-21 (土) 23:41:08
- 亡者になるとドロップ率上がるかな? -- 2015-10-26 (月) 20:15:08
- 朽ちた巨人にいるオーガも低確率でドロップするのかな? -- 2015-10-25 (日) 16:50:14
- するよ -- 2015-10-25 (日) 19:03:49
- ありがとなす -- 2015-10-26 (月) 14:16:26
- するよ -- 2015-10-25 (日) 19:03:49
- プレイヤー侵入されても貰えるのかな?赤サインで召喚しても倒したら貰えるのかな? -- カタりん 2015-10-25 (日) 15:30:07
- プレイヤー侵入は貰える、赤サイン霊や報復霊は貰えない -- 2015-10-25 (日) 20:59:30
- ハイスぺ版の聖人墓所でロイが熱2で30回以上出現を確認 -- 2015-07-21 (火) 21:37:25
- NPC闇霊侵入についての説明文を少し編集しておきました。・・・100回以上倒しても枯れなかった。 -- 木主 2015-07-23 (木) 16:48:25
- マジで枯れないのな。覇者すぐ終わったわ。 -- 2015-07-24 (金) 18:12:17
- NPC闇霊侵入についての説明文を少し編集しておきました。・・・100回以上倒しても枯れなかった。 -- 木主 2015-07-23 (木) 16:48:25
- 誓約中は敵枯れないのかー 全然気付かなかった -- 2015-06-17 (水) 03:36:26
- まとめるとロイはたまに二つ落としてガイラムは象が落とすって事で? -- 2015-06-01 (月) 13:59:36
- 力石集めで一番早いところってどこ? -- 2014-10-25 (土) 14:26:42
- 聖人墓所のロイ狩り くべるときは入り口の篝火なので注意 -- 2014-10-25 (土) 16:19:22
- サンクスサンクスローソン -- 2014-10-25 (土) 17:10:22
- 聖人墓所のページ見てからやった方がいい -- 2014-10-25 (土) 17:10:42
- ロイは鉄板。ガイラムの所は、象も力石を結構落とすので、くべる回数を抑えたいならアリだよ。 -- 2015-04-28 (火) 20:21:15
- 聖人墓所のロイ狩り くべるときは入り口の篝火なので注意 -- 2014-10-25 (土) 16:19:22
- アズラティエルくべて力石貯めたわ。見た目まじ変わらんけど大剣欲しかったから… -- 2014-10-23 (木) 23:30:37
- ロイって必ず力石ドロップするんですか? -- 2014-10-23 (木) 22:55:22
- まずは試してみロイ! -- 2014-10-23 (木) 22:56:50
- 試してみたロイ!オフでやったら必ずドロップするロイ!安易だロイ! -- 2014-10-24 (金) 21:06:28
- めちゃくちゃ亀で申し訳ない。仕事でミスしたときにこれを見たらなんか元気出てきた。ありがとうロイ! -- 2015-10-24 (土) 14:38:34
- まずは試してみロイ! -- 2014-10-23 (木) 22:56:50
- 落ちた!と思ったら白石だった時萎える。 -- 2014-10-03 (金) 22:07:47
- これはガイラム、12回侵入→くべる→12回→くべる…てこと? -- 2014-09-22 (月) 00:01:36
- ガイラムだと面倒から、ロイにしとけ -- 2014-09-22 (月) 07:25:52
- ロイからのドロップもあるから金蛇つけて狩るといいよそうすれば48回倒した後にもう一回くべる手間がなくなるしね -- 2014-09-22 (月) 08:26:18
- 絶対投擲したら強い -- 2014-09-10 (水) 18:26:51
- ネズミは白呼べないしやだなぁ -- 2014-09-10 (水) 18:16:06
- ボスは復活しなかったと思うよ。雑魚は奇跡使えるなら鎮魂とかで楽に処理できそうだけど… -- 2014-09-10 (水) 18:20:26
- アマナ死者の塔彷徨い術士がドロップしたよ -- 2014-09-10 (水) 17:52:27
- ここにかいてある確率ドロップの祭祀場の徘徊霊ってどこにいるの? -- 2014-09-09 (火) 20:13:01
- 魔法キャラコスのお供だね -- 2014-09-09 (火) 16:53:20
- これ灰霊はどうなんやろ? -- 2014-08-16 (土) 14:57:41
- 覇者の制約のページに無理って書いてある -- 2014-08-24 (日) 05:51:08
- 誓約破棄しても覇者の印使える? -- 2014-08-15 (金) 22:26:41
- 使えるよ -- 2014-08-15 (金) 22:28:02
- 捧げた数はオンオフ共通ですか?カウントはオンだけだと思いますが。 -- 2014-08-11 (月) 16:55:36
- ×カウント ○ランキングです… -- 2014-08-11 (月) 16:59:02
- ロイ探求くべても湧かないけど意味ないの? -- 2014-08-10 (日) 20:33:28
- ハクバルの方にくべたか? -- 2014-08-10 (日) 21:09:38
- そっちか...墓所入口にくべてたわ -- 2014-08-10 (日) 21:13:52
- ハクバルの方にくべたか? -- 2014-08-10 (日) 21:09:38
- ロイから力石ドロップ確認。倒した後に一つもらえるのと別に床に落としました -- 2014-08-03 (日) 10:13:00
- >>確定入手とは別に、低確率でドロップすることもある。 って書いてある。 -- 2014-08-03 (日) 11:43:21
- 自分は力石50個集めた後も巨人の木の実目当てで周回のたびにロイやガイラム狩ってるんだけど、皆は何回で巨人の木の実取りにいってる? 自分は4回でたまに実ってないときがあるけど、2回で実るってるときもあるし何回ぐらいが一番収穫量がいいのかな? -- 2014-06-19 (木) 15:57:37
- 木の実は侵入された回数やから倒さなくてええんやで 質問の答えになってなくて悪いけど -- 2014-06-19 (木) 16:05:31
- あんまり意味無いが一応力石も集めてる。ついでにねずみの尻尾も集めてる。なので倒す。 -- 2014-06-19 (木) 16:09:53
- 木の実は侵入された回数やから倒さなくてええんやで 質問の答えになってなくて悪いけど -- 2014-06-19 (木) 16:05:31
- 五十個は遠いな…諦めよう -- 2014-06-12 (木) 17:31:43
- 俺もそう思ってた だけどロイ4周とガイラムやってみ 意外とすぐ終わるから 魔力解放結晶槍ぶっぱしてれば余裕 ドロ率UP装備でやるとたまに確定ドロップ以外にも力石でるからはやく終わることもある -- 2014-06-12 (木) 17:36:19
- ロイもやってみたけどなー…一周目でやろうとしたのがまずかったかな…w -- 2014-06-12 (木) 17:40:21
- ちょっと魔法キャラでやってみますね -- 2014-06-12 (木) 17:49:35
- ロイのみで約一時間ほどで50個集まりました。さあ捧げようか… -- 2014-06-12 (木) 19:21:54
- これがまた、捧げるのがダリーんだよなぁ -- 2014-06-12 (木) 19:32:24
- オンラインじゃないとランキングに反映されないぜ… -- 2014-06-12 (木) 19:37:17
- 強いですねこれ…wところでフル補正というのは筋力技量が99ってことですか? -- 2014-06-12 (木) 20:04:16
- じゃないかな?ちなみに筋技50プラス刃2で400超えたよ攻撃力 -- 2014-06-12 (木) 20:13:18
- なるほど…魔法キャラじゃ350位が精一杯ですね -- 2014-06-12 (木) 20:34:03
- セスタスにエンチャして素手と二刀流すれば魔法キャラでも殴れるんじゃない?知らんけど -- 2014-06-12 (木) 20:46:05
- 450まで上がるぜ -- 2014-06-12 (木) 20:49:23
- 威力なんて350あれば十分よいかにフルボッコタイムにもってけるかだし、その点魔法キャラはスタミナ低くなるだろうしむいてない -- 2014-06-14 (土) 23:43:55
- 俺もそう思ってた だけどロイ4周とガイラムやってみ 意外とすぐ終わるから 魔力解放結晶槍ぶっぱしてれば余裕 ドロ率UP装備でやるとたまに確定ドロップ以外にも力石でるからはやく終わることもある -- 2014-06-12 (木) 17:36:19
- 力石(ちからいし)?力石(りきせき)??力石(パワーストーン)??? -- 2014-06-12 (木) 11:40:35
- りきいし! -- 2014-06-12 (木) 11:51:13
- りきいしNPC倒せたらりきいし100個ほしい。攻撃は覇者素手りきいし専用モーション使ってくるからつよい -- 2014-06-12 (木) 12:19:27
- ちからいしでOK、地方の神社とかに稀においてある。自分は鞆の浦で100?ぐらいありそうな実物みたことある。 -- 2014-06-14 (土) 23:38:19
- 100kgか…それとは別物なんじゃ… -- 2014-06-19 (木) 16:31:56
- りきこく -- 2014-08-10 (日) 22:06:51
- りきいし! -- 2014-06-12 (木) 11:51:13
- ロイは熱2から12回侵入。ガイラムは熱2だろうと、2周目からでなければ複数回こない。これ豆な -- 2014-05-29 (木) 15:10:58
- 覇者の指輪の効果って、覇者と契約を結んでる時だけとかないよね? -- 2014-05-28 (水) 00:37:01
- これ、セスタスとかにも反映する? -- 2014-05-18 (日) 16:29:33
- いや、反映されない。ちなみにセスタスつけるとむしろ弱くなる。 -- 2014-05-18 (日) 21:52:45
- 反映されないが素手と二刀流できる -- 2014-06-12 (木) 13:30:46
- 弦指輪に憎しみ使って侵入してきたプレイヤーをテンプレで倒してくのと、ロイとか使わず稼ぐのなら前者の方が早いよな?闇穴枯れて探求ないんすわ… -- 2014-05-15 (木) 01:29:36
- ロイとかってのは、NPC赤霊じゃなくてロイとガイラムな、ややこしくてすまん -- 2014-05-15 (木) 01:30:55
- 取得ソウルも何週目かもわからないし、あなたのPSもわからないから比べようがない。確率ドロップの敵は不死廟の墓守+レディアの魔女で1時間、5〜6個ってとこかな。てか弦指輪つけてマラソンすればいいじゃん -- 2014-05-15 (木) 14:58:15
- 一個でも残ってりゃOJで増やせたのになんで枯れたんか分からんがロイガイラムなら30分で12個だからな -- 2014-05-18 (日) 00:03:05
- てか最悪枯れても一回侵入して勝てば一個手に入るし、王城地下篝火くべればあとはループ -- 2014-05-18 (日) 00:06:47
- どうせなら力石以外なんも落とさない鏡の従僕がいいよ -- 2014-05-01 (木) 19:48:53
- 一応、流罪の執行者も確率ドロップするよ。2体しかいないけど、 -- 2014-04-29 (火) 15:22:56
- ファロスの扉道の闇霊がオフラインでもくべても侵入してこない・・・ -- 2014-04-20 (日) 15:18:47
- 2周目にちゃんと行かないとダメだぞ 1周目でいくらくべても無駄だ -- 2014-04-26 (土) 20:28:41
- これって赤オーブ使って侵入して来たプレイヤーからもドロップするってことでおk? -- 2014-04-17 (木) 12:58:29
- おk -- 2014-04-17 (木) 21:54:56
- ガイラム 熱4で12回来ました -- 2014-04-15 (火) 00:09:26
- 大剣の古騎士ってほんとに落とす?白石なら出るけど -- 2014-04-09 (水) 14:44:15
- 上に書いてある確率ドロップの敵全員にいえることだけど、ドロップ率はかなり低い。ドロップ率UP装備で馬の石像戦士を狩つくしたけど、原盤5個出る間に1つしか力石を落とさなかった。闇霊倒して集めるのが誓約のコンセプトみたいだね。 -- 2014-04-09 (水) 22:07:58
- ロイを殺しても殺してもショーテルとヘビークロスしか落とさねえ(泣) -- 2014-04-08 (火) 16:12:06
- 覇者の誓約してないんじゃ、、 -- 2014-04-08 (火) 22:16:06
- オフで捧げた数はランキングにカウントされないの!?俺の努力と時間とロイさん×30を返せえ! -- [[ ]] 2014-04-07 (月) 11:59:05
- 力石ってそういうネタなんだってようやく気付いた。たしかに覇者だし拳が強いわ -- 2014-04-06 (日) 16:39:38
- ネズミのしっぽ集めついでのロイさんホイホイやればなんか得した気分。まぁ肝心なしっぽは出やしませんがね。 -- 2014-04-03 (木) 08:50:22
- ロイに並んでガイラムでの稼ぎ方 ①ファロスの扉道「試練の休息所」より開始→②ボス部屋と反対側をでると目の前階下の水場がガイラムの出現場所→③巨象騎士と犬を事前に上から狙撃し枯らす→④そこから飛び降りエストを飲んで数歩前進でガイラム出現→⑤普通に倒す(倒した後松明を付けると2回目からロックが容易に)→⑥骨片or羽で篝火に戻って→以降④⑤の繰り返し 移動時間0なのでロイよりも早い+雑魚が居ないので安全 ロイ嫌な人はコッチもおすすめ -- 2014-03-31 (月) 07:56:07
- 補足 灯火台のある陸地に陣取り、灯火台を遮蔽物にして戦うとガイラムから寄ってきてくれるので近接の人も楽 -- 2014-03-31 (月) 08:00:15
- 補足② 魔術の人は寂智の杖など打点の高い位置から発射できる杖を使うと灯火台を挟んでもガイラムの頭に当たり、一方的に倒せる -- 2014-03-31 (月) 08:04:21
- 侵入してくる闇霊からは確定ドロップなのに 説明欄にはまた探索者ロイは力石をドロップすることもあるので、積極的に狙うことを勧める これって2個手に入る可能性があるってことでいいの?。 -- 2014-03-29 (土) 15:27:30
- 通常ドロップした気がする、でも50稼ぐまでに1個とかだったが -- 2014-03-29 (土) 15:29:20
- それで間違いない。闇霊倒した時のダイアログでの獲得とは別に通常のアイテム同様に落とす。 -- 2014-03-30 (日) 05:07:51
- 今回のsl1クリアは覇者の指輪必須か -- 2014-03-28 (金) 01:40:04
- 覇者の印 筋力依存なのか、、、筋力とか関係なく330なら絶対取ろうと思ったのですがorz -- 2014-03-26 (水) 21:39:01
- いえ、ステータス攻撃力が上乗せされるという事です。素手に依存はありません。筋力 技量で上乗せされます。 どちらも 99で 400いくらしいです。 -- 2014-03-26 (水) 22:27:08
- コメントありがとうございます、気になるので頑張って入手してみます! -- 2014-03-26 (水) 23:08:03
- そのステならセスタスで・・・いや、何でもない -- 2014-04-03 (木) 15:35:38
- いえ、ステータス攻撃力が上乗せされるという事です。素手に依存はありません。筋力 技量で上乗せされます。 どちらも 99で 400いくらしいです。 -- 2014-03-26 (水) 22:27:08
- 覇者の指輪を手に入れたので性能を書きます。筋力50で素手の攻撃力が 330に上昇、モーションは変わらず。セスタスで威力アップはありません。幅が本当に素手の時のみに反映。普通に強いです。 -- 2014-03-26 (水) 16:00:55
- 何が良いって。自分の拳には耐久力がないってのが……。ダイヤモンドは砕けない。普通は砕けるが……。 -- 2014-03-26 (水) 16:09:35
- 両手とも素手でも二刀流が出来るようになるから一応モーション変わってると言えなくも無い。 -- 2014-03-26 (水) 21:02:53
- 2週目クリア済み生身状態にて、ファロスの扉道に出る闇霊ガイラムが1度だけでなく複数回にわたり侵入して来るのをの確認 これを利用して複数個ゲット可能 ファロスの扉道のボスは討伐済み -- 2014-03-25 (火) 03:36:12
- 10回目で侵入停止確認 他の闇霊は未確認 -- 2014-03-25 (火) 03:59:13
- 加えて聖人墓地の闇霊ロイも複数回侵入確認、こちらも10回と思われる -- 2014-03-25 (火) 05:04:49
- 情報を元に自分も確認してきた。三週目未クリア状態篝火4表記で複数回侵入有り。侵入停止後も「聖職者ハクバル最後の地」に探求者をくべることで侵入再開。侵入判定ははしご上る直前の場所にあるから「墓所入り口」から逆走してハシゴ飛び降りて戻って討伐の1スパン30秒で力石が手に入る。 -- 2014-03-25 (火) 16:13:33
- 聖人墓地での闇霊ロイですが、倒すとショーテル+5 ヘビィクロスボウ+5 透明のオウルスシリーズ と 力石 でのランダムドロップでした。 -- 2014-03-26 (水) 14:47:29
- 再現性とれたようで何より 1週あたり34個取れる事になる旨をコメント反映してもよさそう -- 2014-03-25 (火) 18:14:27
- 追記 闇霊ロイは自動取得分とは別に力石を落とす模様 ドロップ1個+自動取得1個で1度に2個入手確認 -- 2014-03-25 (火) 19:26:00
- 「侵入してくる闇霊」にはプレイヤーも含まれるみたい。ただし赤サインからの呼び出しや報復霊からは出たことが無いので未確定。 -- 2014-03-24 (月) 02:50:52
- 赤サインでは出ないよ -- 2014-03-24 (月) 13:00:59
- もっと早くロイとガイラムの事に気付いていれば…。王の回廊で石像相手に延々稼いでたわ。まぁ原盤も大量に手に入ったから良いけども。 -- [ID:ELvzOs5DYHw] 2020-12-04 (金) 14:35:46
- ロースペ版のDLC配布前の情報のため確定ドロップの闇霊一覧を削除しました -- [ID:Rk6TL5DEGWI] 2022-01-15 (土) 13:03:39
- 槌背負い(溜りの谷、土の塔)を削除、欠片・小さなつるすべマラソンを何度もしましたが拾ったことがありません(数十時間した者の意見です) -- [ID:Itr8JBTF7Ag] 2022-05-23 (月) 01:16:12
- 探索者ロイはハイスぺだと無制限に侵入するのは本当ですかね?射手のガイラムはしないのでしょうか?後、確率ドロップの徘徊霊 (黒竜装備)とは?闇霊「竜の牙ウィアード」ですか?それとも白霊っぽい見た目の大剣二刀流?それとも篝火の熱が上がった時に現れる赤モブなのか… -- [ID:Itr8JBTF7Ag] 2022-05-31 (火) 14:12:18
- 敵の名称も統一化せんとなあ… おそらく徘徊霊 (黒竜装備)はハイスぺのみです闇霊のことでなければ -- [ID:Itr8JBTF7Ag] 2022-05-31 (火) 14:27:49
- 諸々加筆。DLCエリアの敵のドロ有無、ハイスペ版の追加的については要検証かも。ただロイとガイラムで楽に牧場出来る以上、追加で情報収集する意味は薄いかもしんない。 -- [ID:5RkGa76VeKU] 2025-03-03 (月) 22:19:15
- ハイスぺ版1周目隠れ港ボスの流罪の執行者がドロップした -- [ID:7.CfTEz.wXg] 2025-03-14 (金) 18:48:30
- ハイスペでドロップ確認したので下4体戻しました。通常版でもドロップしてましたので攻略本は情報少ないのかね -- [ID:ZubJgZQwCT6] 2025-03-14 (金) 21:25:42
- 検証・編集お疲れ様です。もろもろアプデ前の情報でしょうし確証じゃなく参考程度に使うべきですかねえ。 -- [ID:5RkGa76VeKU] 2025-03-15 (土) 09:42:30
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」