最終更新: 2022-09-26 (月) 02:05:30

SotFS/不死刑場

  • 馬の攻撃も即死級の闇術。 -- 2015-04-20 (月) 16:35:43
  • ここは難易度が上がった。馬を倒さないとクリアにならない。刑吏はすぐ死ぬ。 -- 2015-04-20 (月) 16:30:29
  • 赤NPC倒してもドロップしなかったぞ -- 2015-04-20 (月) 05:46:24
  • 赤NPCドロップしないね。ハイスペック版はしないのかな? -- [ID:SGNIT4TQQv2] 2018-05-19 (土) 01:29:37
  • 1周目でもオーマの大盾ドロップ確認。グレートソードは皆無。 -- [ID:SGNIT4TQQv2] 2018-05-27 (日) 01:38:12
  • 書き込みした後グレードソード出た。グレソ1:オーマ5体感。 -- [ID:SGNIT4TQQv2] 2018-05-27 (日) 01:41:04
  • 亡者魔術師(黒)が(糞)に見えてしまった... -- [ID:Jy0Dpt4HxzM] 2020-03-23 (月) 05:59:26
  • 最初の窪みに陣取っても骨三体囲ってくるやんけ…デタラメ書いたまま放置すんなよ -- [ID:HfYDEcen9Pg] 2020-08-06 (木) 14:59:37
    • "チャリオットの馬やネクロマンサー2体目(とその手下の骸骨)との戦闘をしなくてよくなる"これは一体目の魔術師と骸骨は倒す必要はないとは書いてないよ。でも勘違いする気持ちはわかる -- [ID:ox88YcHvMFk] 2020-08-06 (木) 17:22:50
      • 太字で"安全のため、一体目のネクロマンサーと骸骨三体は必ず倒すように!"の文を入れといたぞ。これならもう騙されんやろ -- [ID:ox88YcHvMFk] 2020-08-06 (木) 17:27:48
  • 窪み陣取りで弓矢等で安全に倒したいなら、まずは骨をあしらいながら術師2体(外周1内周1)を狩る。その間に来る馬車は通路端に寄ってローリング。タイミングのシビアさは適応力依存後は本文通り、入り口付近の角度と距離のある位置が一番狙いやすいと思われ。少し頭出して矢2発ほど当てた後に引っ込むを繰り返せば、HP1/3あたりで馬が走って来なくなるので穴のとこまで行ってトドメ。 -- [ID:HfYDEcen9Pg] 2020-08-06 (木) 15:24:47
  • 引っかかった後に攻撃が届かない・・回り込もうとすると骸骨とネクロマンサーが邪魔で安全に行けない・・・ -- [ID:NPef/L9cDVY] 2020-10-14 (水) 09:19:26
  • ブチギレながら望郷つかったら道中含めてあっさり終わってワロタ。休日の午後返せ(憤怒) -- [ID:1XBVmfJ1/CE] 2022-02-15 (火) 19:19:35
  • レバー操作せずそのまま進み穴のそば、内側の壁沿いにいると窪みと同じような安地 ハルバードのような長物を振り下ろす武器なら届くので矢がなくても馬が落ちる描写見れます -- [ID:4QTobOfbt3c] 2022-09-26 (月) 02:05:28