スポンサーリンク


直剣(全18種)

無難という言葉がぴったりなカテゴリ。
道中からボスまで多くの状況に対応できるが、得意な場面も少ないため楽はさせてくれない。
R2攻撃が突きかなぎ払いかで使い勝手が大きく変わるため手に入れたら実際に使ってみよう。
二刀流の振り方はL1が左右の同時斬り、L2が踏み込んでの×の字斬り

 

武器名の背景が灰色のものは強化に光る楔石
ピンク色のものは強化に竜の骨の化石が必要

名前攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
カット
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強)
カット
(毒/血/石/呪)
射/詠
受/耐/重
必要能力値
(筋/技/理/信)
能力補正値
(筋/技/魔/
炎/雷/闇)
備考入手場所
ショートソード100/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/120/20
20/20/20/20
0/0
20/60/2.0
7/10/-/-
C/C/-/-/-/-
宝:朽ちた巨人の森
初期装備:剣士
ロングソード112/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/0
30/60/3.0
10/9/-/-
C/C/-/-/-/-
店:鍛冶屋レニガッツ
宝:朽ちた巨人の森(炎派生)
落:暗闇亡者 隠れ港
落:森の異形 マデューラ虚ろの影の森
折れた直剣80/0/0/0/0
20/5/20/20/10
0/0/100/15
15/15/15/15
0/0
5/40/2.0
2/3/-/-
D/-/-/-/-/-
宝:朽ちた巨人の森
店:行商メレンティラ
初期装備:戦士
ブロードソード120/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/0
30/60/3.0
11/6/-/-
C/D/-/-/-/-
店:鍛冶屋レニガッツ
宝:土の塔(毒派生)
宝:黒霧の塔(+7)
落:暗闇亡者 隠れ港
落:森の異形 マデューラ虚ろの影の森
初期装備:騎士
下級兵の直剣115/0/0/0/0
30/5/20/20/10
0/0/110/25
15/15/15/20
0/0
20/20/2.0
7/6/-/-
D/E/-/-/-/-
落:亡者下級兵(直剣) 朽ちた巨人の森隠れ港
蛮族の直剣125/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/0
30/40/5.0
14/6/-/-
C/C/-/-/-/-
落:蛮族亡者(直剣) 隠れ港
ブルーフレイム86/120/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/100
30/60/3.0
13/15/12/-
E/D/C/-/-/-
ハイデ直剣モーション
R2で魔術使用
落:レディアの呪術師 不死廟
ハイデの騎士の直剣75/0/0/50/0
50/30/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/0
30/70/4.0
11/10/-/-
C/C/-/-/C/-
落:ハイデの騎士 朽ちた巨人の森
赤錆の直剣136/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/0/100/30
20/20/20/20
0/0
30/80/8.0
23/13/-/-
A/E/-/-/-/-
斧モーション店:ヴァンガルの首
太陽の直剣87/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/0
30/60/3.0
15/13/-/-
B/B/-/-/-/-
誓約:太陽の後継ランク2
番兵の直剣122/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/100/25
20/20/20/20
0/0
30/90/6.0
16/8/-/-
C/C/-/-/-/-
落:竜の番兵(大剣) 祭祀場
黒竜の直剣120/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/110/20
20/20/20/20
0/0
30/60/4.0
20/15/-/-
-/-/-/-/-/-
落:徘徊霊(黒竜装備・直剣) 祭祀場
黄結晶のロングソード110/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/0/120/20
20/20/20/20
0/0
30/30/2.0
13/8/-/-
D/D/-/-/-/-
店:宰相の霊ベラガー 王城ドラングレイグ
うつろの鎧の剣130/0/67/0/0
50/10/45/35/25
0/0/110/25
20/20/20/20
0/0
30/50/5.0
20/13/-/-
E/E/-/C/-/-
両手持ちL2(右手持ち時)で炎付与落:うつろの鎧 黒霧の塔鉄の回廊
煤の戦士の剣138/0/0/0/0
50/10/35/35/25
0/67/110/25
20/20/20/20
0/0
30/30/3.0
10/18/-/-
C/C/-/-/-/-
落:煤の戦士(直剣) 黒霧の塔鉄の回廊
引きあう石の剣120/0/0/0/0
30/5/20/20/10
0/0/120/25
15/15/15/20
0/0
20/60/2.0
7/6/-/-
E/S/-/-/-/-
R2で特殊攻撃宝:竜の聖壁
煙の剣107/0/0/0/47
50/10/35/35/35
0/0/120/25
20/20/20/20
0/0
30/40/3.0
15/22/-/-
-/C/-/-/-/C
交換(オルニフェクス):煙の騎士のソウル
白の直剣212/0/0/0/0
20/5/20/20/10
0/0/120/10
15/15/15/15
0/0
5/250/0.5
6/40/-/-
-//-/-/-/-
攻撃時に耐久度10消費
両手持ちR2で特殊攻撃
交換(オルニフェクス):王の仔アーヴァのソウル
 

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ブルーフレイムって強いの?強化してくと何かあるとか? -- 2014-03-20 (木) 20:57:21
    • 火力はお察しだけど対人でならわりと使えるわ -- 2014-03-20 (木) 23:14:42
    • 脂系で強化可能ですね。だいぶ強くなるかと。 -- 2014-03-21 (金) 13:57:22
      • 能力値の割に光石使うからどうなのかと思ってた ありがとう -- 2014-03-21 (金) 14:58:51
  • 太陽の直剣+10、筋A技A! 筋40技40だと175+169で344 -- 2014-03-19 (水) 15:42:57
    • う〜ん 火力ないなー -- 2014-03-19 (水) 16:33:04
    • ロンソは+10でもCC、4040では327 -- 2014-03-19 (水) 17:49:36
  • 技量補正が高い直剣ないかな? -- 2014-03-19 (水) 09:52:07
    • これまた太陽の直剣が筋B技Bと比較的補正高め。 -- 2014-03-19 (水) 14:26:16
  • 歪んだ直剣って強い? -- 2014-03-18 (火) 19:15:02
    • 曲剣カテゴリでプラス5にしてもファルシオン10と大して変わらない補正は技量A  -- 2014-03-20 (木) 00:47:44
  • 片手R2が突きなのを知ってたら教えて -- 2014-03-18 (火) 08:12:14
    • 突きなのはショートソード -- 2014-03-18 (火) 09:22:33
    • 太陽の後継+2で入手できる直剣も片手強が突き -- 2014-03-18 (火) 14:25:13
      • それって魔法派生できる? -- 2014-03-18 (火) 15:48:04
      • できますよ -- 2014-03-18 (火) 17:17:25
      • サンクス それ取ることにするわ -- 2014-03-18 (火) 17:33:44
      • やっぱ片手R2で突きが出来るって重要だよねw -- 2014-03-18 (火) 22:16:14
  • 折れ直が対人で輝く。攻撃時のスタミナ消費量が他武器に比べて少ないからガン盾崩すの楽。崩したらもう片方の武器で攻撃。 -- 2014-03-18 (火) 00:55:17
    • いやガン盾は盾崩し攻撃でいいじゃん -- 2014-03-18 (火) 14:24:40
      • あれ遅すぎて当たらんだろ -- 2014-03-18 (火) 17:48:41
  • パッケージの剣とサントラの剣どこですかね -- 2014-03-17 (月) 14:01:58
    • パッケージはクレイモアだと思いますよ -- 2014-03-17 (月) 21:10:50
  • 白直は重騎兵に使うとかなりダメージでますよ!虚ろ鎧とかにもききます -- [ID:xT6HxURhK4M] 2018-02-19 (月) 07:36:47
  • R2が突き連打のやつってロンソ以外ありますか? -- [ID:2/ctGU4NCbc] 2020-10-14 (水) 22:20:38
    • ショートソード、下級兵の直剣、煤の戦士の剣かな。余程の拘りがないならロンソでいいと思う。 -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-14 (水) 23:49:30
      • その辺全部連打なんですね。ダークソウルと3は2段目が払いの直剣が多かったので…。太陽直剣も片手R2突き連打でした。ただロンソの両手R2に比べてだいぶ遅かったですが…。ちなみに煤の戦士の剣と下級兵の直剣は片手と両手どっちが突きかって教えて頂けませんか?拘りとしてはなるべく長くて速いのが欲しいです -- [ID:wp08bnD2emo] 2020-10-15 (木) 13:52:58
      • 煤の戦士の剣長くて出血付いてるんですね!ありがとうございます!とりあえず取ってきます。あと今作の出血や毒の効果って何処かで分かりませんか?ダークソウルだと3、4ヒットで出血30%ダメージ(ボスは下がる?)、3だと出血値が大体の敵は200で出血して15%ダメージみたいなのを知りたいんですが… -- [ID:wp08bnD2emo] 2020-10-15 (木) 14:14:07
      • 遅くなって申し訳ない。上で挙げた武器のR2は片手・両手が突きモーション、両手時の突きはロンソと同じ動き。一方でロンソは唯一のR2が片手薙ぎ・両手突きモーション。出血は全て200ダメージで固定であんまり恩恵ないからオマケダメージ程度に -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-15 (木) 23:51:56
  • 追記。煤の剣はアイテムエンチャはできたか覚えてないけど、スペルエンチャで魔法の武器か炎の武器をつけて火力アップしながら出血狙うのもありかも -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-15 (木) 23:55:04
    • 枝ミス。ちなみに片手R2のみ突き連打の武器は太陽の直剣、煙の剣です。両手持ちR2はどちらも薙ぎ払いです。ロンソの突きの話だったのでこの二つは割愛していました。 -- [ID:/62nkDES6DE] 2020-10-16 (金) 00:00:46
      • なるほど!大変参考になりました。本当にありがとうございます。こんな下手な文章に付き合わせてしまってもはや申し訳ないです…。今作の出血は割合ダメですら無いんですね。太陽の直剣を右手にもって二刀流、あるいはロンソか煤の戦士の剣を両手持ちで行こうと思います。今作についてはどれだけ調べても欲しい全然情報が見つからなくて困っていたので、本当に助かりました。あと途中ID変わってますがちゃんと同一人物です。 -- [ID:2/ctGU4NCbc] 2020-10-16 (金) 00:43:37

スポンサーリンク


お名前: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください