スポンサーリンク


#author("2025-01-05T21:27:48+09:00","","")
#author("2025-01-05T21:36:58+09:00","","")
#contents

*透明亡者とレア毒蛾
[[ハイスペック版>SotFS/ハイスペック版について]]で新たに追加された敵。通常版には出現しない。
見つけにくいが、どちらも確実にアイテムをドロップする。
ドロップテーブルは出現エリアに関わらず共通。何を落とすかはランダム。
一度倒すとリスポンせず、[[篝火の探究者]]をくべることでリスポンする。
[[結晶トカゲ]]のように逃げることはない。

&br;

**透明亡者
[[つるつるすべすべ]]に使用できる消耗品を確定ドロップする。
[[つるつるスベスベ]]に使用できる消耗品を確定ドロップする。
「小さなつるすべ石」、「つるすべ石」、「何かの化石」のいずれかひとつ。
姿が完全に透明で視えないが、近くにたいまつなどの光源があると影だけは視認できる。
また[[指輪]]「ささやきの指輪」も反応するので、敵を一掃して探すのも手。
非敵対のため[[奇跡]]「敵意の感知」は反応しない。
-何かの化石はつるすべ石・小さなつるすべ石よりもドロップ率が低め。
//-指輪などでアイテムドロップ率を上げると化石を落としやすくなる模様。

&aname(PlaceTsurusube);
|エリア|場所|h
|~朽ちた巨人の森|ライトクロスボウがある場所の先の通路奥・燭台付近|
|~隠れ港|山賊装備の宝箱がある建物の外壁左|
|~忘却の牢|貪欲な銀の蛇の指輪の入った宝箱の左の崩れた壁|
|~|オラフィスのストレイドがいる牢の右隣の牢|
|~罪人の塔|牢屋が並ぶところ2階左手前の牢の出入り口あたり|
|~狩猟の森|盗賊の短刀がある大きな穴の開いてる部屋の燭台のとなり|
|~ファロスの扉道|結晶トカゲのいる通路の右にある燭台のとなり|
|~クズ底|油溜まり広場から篝火「クズ底・上層」への通路の中間にある燭台付近|
|~|魂の加護の指輪の宝箱の近くにある、貪欲者がいる櫓の一番上の燭台付近|
|~|黒い火炎壺の木の宝箱の真下にある燭台付近|
|~|篝火「クズ底・中層」近くの霧横にある燭台のとなり|
|~|篝火「クズ底・中層」から下方面にある、梯子移動では到達できない場所にある燭台付近|
|~王城ドラングレイグ|入口大扉から外に出て右側の城壁奥手(大発火のある鉄宝箱とは反対方向)|
|~|貴き者の骨粉がある宝箱の部屋|
|~|虜囚のミルファニトがいる牢屋裏手|
|~アマナの祭壇|篝火「崩れた遺跡」のある建物の外側の外壁|
|~|ボスのいる建物の外側の浅瀬(深みからギリギリの位置なので落下死に注意)|
|~不死廟|篝火「不死廟・入口」左奥の小部屋|
|~|献身のスカーレットのサイン付近の瓦礫|
|~|レディアの魔女2体の部屋と墓守アガドゥランの部屋の間の階段周辺|
|~|墓守アガドゥランの左脇の壁|
|~|潰れた瞳のオーブの宝箱付近にある梯子を降りてすぐの柱|
|~|アヴェリンがある手前の大部屋、不死廟の騎士がいる通路の入口付近の壁|
|~|不死廟の騎士2体の後ろの墓石部屋へ続く大穴の回り(2体)|
|~|ボス部屋前の狭い鐘の部屋(1体)|
|~|ボス部屋前の大広間の柱(4体)|
|~アン・ディールの館|王の指輪で開く扉の横(外側なので王の指輪不要)|
|~|竜の仕掛け像の部屋|
|~|護り竜の巣へのエレベーター横|

**毒蛾
回復系の消耗品を確定ドロップする。
「輝雫石」、「古びた輝雫石」、「暁闇草」、「萎びた黄昏草」のいずれかひとつ。
見た目は通常の毒蛾と同一だが、毒鱗粉で攻撃してくることはない。
通常のプレイでは確認しないような高所の壁に張り付いていることが多い。
[[奇跡]]「敵意の感知」が有効なため、敵を一掃して使うと見つけやすい。
&aname(PlaceDokuga);
|エリア|場所|h
|~忘却の牢|篝火「従者の間」付近の梁|
|~狩猟の森|篝火「不死の隠れ処」近く、マデューラから来た洞窟の出口の上|
|~|篝火「橋のたもと」の下の洞窟、リカールの刺剣がある縦穴についたすぐ左上|
|~|ソウルの槍がある穴と昇降大橋の中間くらいにある木の上|
|~|石牢の鍵近くの毒蛾の反対側にある高台の枯れ木の上(遠すぎてロックがかからない場所なので注意)|
|~|スケルトンの王のボス部屋前の滝の裏|
|~土の塔|渡し屋ギリガンの上|
|~虚ろの影の森|ヴァンガルの胴体の部屋と黒騎士の斧槍の部屋の中間、石化した獅子の戦士の付近|
|~|闇潜りのグランダルの所へ行く落とし穴の隣の木|
|~|放浪のクレイトンがいる塔外壁、ボス霧側|
|~輝石街ジェルドラ|彷徨い術師、信心者たちのボス部屋の出口右側の壁くぼみ部分の天井|
|~クズ底|黒い火炎壺がある崩れた床のあたり、壁に張り付いている|
|~アマナの祭壇|篝火「崩れた遺跡」先の火の種の付近、半円状の部分内側|
|~|ボス部屋の入口側真上天井(ボス撃破後に出現)|
|~|篝火「死者の塔」の外壁上|
|~不死廟|王盾ヴェルスタッドのボス部屋手前の回廊、左側手前から7番目の大柱上|
|~アン・ディールの館|ホール中央上部、3階の右側通路から目視できる|

#br
*コメント
#pcomment(,15,reply,noname)(,15,reply,noname)