スポンサーリンク
#author("2024-10-17T21:54:49+09:00","","") #author("2025-04-07T14:46:17+09:00","","") #contents *魔女の黒枝 #block |80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c |>|>|>|CENTER:魔女の黒枝|h |~武器種別|>|>|LEFT:杖| |~攻撃属性|>|>|LEFT:スペル/打撃| |~物理攻撃力|0|~物理カット率|25.0| |~魔法攻撃力|110|~魔法カット率|30.0| |~炎攻撃力|110|~炎カット率|20.0| |~雷攻撃力|110|~雷カット率|20.0| |~闇攻撃力|110|~闇カット率|20.0| |~毒攻撃力|0|~毒カット率|5.0| |~出血攻撃力|0|~出血カット率|5.0| |~毒効果|0|~毒カット率|5.0| |~出血効果|0|~出血カット率|5.0| |~カウンター力|100|~石化カット率|5.0| |~強靭ダメージ|10|~呪いカット率|5.0| |~射程距離|0|~受け能力|15| |~詠唱速度|120|~耐久度|30| |~-|-|~重量|2.5| |~強化素材|>|>|LEFT:通常楔石| #block(next) |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|理力|信仰|h |~必要能力値|-|-|20|20| |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h |~能力補正|-|-|A|C|C|A| |~能力補正値|-|-|A|C|C|A| |CENTER:30|345|c |>|CENTER:主な入手先|h |落|レディアの魔女がドロップ&br;([[不死廟]])| |落|貪欲者(木)がドロップ&br;([[アン・ディールの館(ハイスペック版)>SotFS/アン・ディールの館]])| |385|c |CENTER:備考欄|h |奇跡の触媒となる| |COLOR(red):''魔法・闇以外の変質強化不可''| |385|c |CENTER:説明文|h |レディアの魔女が用いていた杖&br;特殊な魔法の力を帯びているらしく、&br;魔術、奇跡、闇術の触媒となる&br;&br;魔術に長けたレディアの徒は&br;独特の武器を操ったが、冒涜者として滅ぼされた&br;&br;特殊効果:魔術・奇跡・闇術の魔法使用| #block(end) **解説 呪術以外の全てのスペル(魔術・奇跡・闇術)の触媒となる[[杖]]。 呪術以外の全てのスペル(魔術・奇跡・闇術)の触媒となる杖。 「生命の残滓」のような聖鈴が必要な闇術も使用できる。 オールラウンドな触媒のため、いまいちな性能かと思いきや、触媒としてトップクラスの性能を誇る。 魔法・闇派生をするとそれぞれ四位と三位(聖鈴タイプの闇術含む)の火力になる。 これより上の火力を持つ触媒だと詠唱速度が遅くなる(聖鈴以外)ので攻撃速度が速いのも嬉しい。 &br; 雷属性を持つが、補正が低いため、奇跡触媒としては攻撃タイプのスペル・詠唱速度ともに本家の聖鈴の方が優秀。 しかもこちらは杖に分類されるのでCOLOR(red):''雷派生はできない''COLOR(Black):。 回復奇跡は雷攻撃力に依存しないので奇跡は回復・バフなどのスペル用として利用しよう。 &br; 全触媒として4つの属性を持つため、合計武器攻撃力がCOLOR(red):''1000''COLOR(Black):を超える。 数値だけ見ると武器殴りの攻撃力が高そうではあるが属性が4つある関係上、それぞれの属性ダメージがカットされるため約250ほどのダメージにしかならない。 同じ効果を持つ触媒は[[聖壁の盾]]のみ、触媒としては劣るが盾としての防御面や武器殴りの面で優れている。 こちらよりも合計攻撃力が低いがモーション値の関係か両手持ちで殴っても100ほどダメージが高くなる。 &br; 敵として登場するレディアの魔女はこの杖を触媒にプレイヤーでは使用できない呪術を含む全てのスペルを扱う。 炎攻撃力があるにも関わらず呪術は使用できないことに疑問を持ったことがあるのではないか? 実はアルファテストの説明ページでは魔術と呪術は杖で使用できるようになっていたが 呪術の火が前作から続投したため、炎攻撃だけが残った状態になってしまった。 [[ブルーフレイム]]にもこの影響を受けており、名前からその名残が見て取れる。 #br **モーション ガード崩し攻撃とジャンプ攻撃は可能。ダッシュ/バックステップ攻撃、ローリング攻撃は不可。 #fold{{{ ''右手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~R1|スペル使用| |~R2|右から左に振り回す→左から右に振り回す| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|スペル使用| |~R2|右から左に薙ぎ払い→左から右に薙ぎ払い| |~L1 / L2|ガード| }}} #fold{{{ ''左手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~L1|スペル使用| |~L2|左から右に振り回す→右から左に振り回す| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1 / R2|ガード| |~L1|スペル使用| |~L2|左から右に薙ぎ払い→右から左に薙ぎ払い| }}} **強化 |強化|攻撃力&br;(物/魔/炎/雷/闇/毒/血)|攻撃特性&br;(カ/強/射/詠)|カット率・受け能力&br;(物/魔/炎/雷/闇)&br;(毒/血/石/呪/受)|能力補正&br;(筋/技/魔/炎/雷/闇)|強化素材|ソウル|h |なし|0/110/110/110/110/0/0|100/10/0/120|25.0/30.0/20.0/20.0/20.0&br;5.0/5.0/5.0/5.0/15|-/-/A/C/C/A|-|-| |+1|0/121/121/121/121/0/0|~|~|~|楔石の欠片×1|880| |+2|0/132/132/132/132/0/0|~|~|~|楔石の欠片×2|1100| |+3|0/143/143/143/143/0/0|~|~|~|楔石の欠片×3|1320| |+4|0/154/154/154/154/0/0|~|~|~|楔石の大欠片×1|1750| |+5|0/165/165/165/165/0/0|~|~|~|楔石の大欠片×2|1970| |+6|0/176/176/176/176/0/0|~|~|~|楔石の大欠片×3|2190| |+7|0/187/187/187/187/0/0|~|~|~|楔石の塊×1|2630| |+8|0/198/198/198/198/0/0|~|~|~|楔石の塊×2|2850| |+9|0/209/209/209/209/0/0|~|~|~|楔石の塊×3|3070| |+10|0/220/220/220/220/0/0|~|~|-/-/A/C/B/A|楔石の原盤×1|3500| ||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|>|能力補正値|h |~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|筋|技|魔|炎|雷|闇| |CENTER:-|0|110|110|110|110|0|0||-|-|A|C|C|A| |+1|0|121|121|121|121|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+2|0|132|132|132|132|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+3|0|143|143|143|143|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+4|0|154|154|154|154|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+5|0|165|165|165|165|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+6|0|176|176|176|176|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+7|0|187|187|187|187|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+8|0|198|198|198|198|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+9|0|209|209|209|209|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):A| |+10|0|220|220|220|220|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):A|COLOR(#8af):C|COLOR(#8af):B|COLOR(#8af):A| #br :強化に必要な素材とソウル| |強化|素材|ソウル|h |||RIGHT:|c |+1|楔石の欠片×1|880| |+2|楔石の欠片×2|1100| |+3|楔石の欠片×3|1320| |+4|楔石の大欠片×1|1750| |+5|楔石の大欠片×2|1970| |+6|楔石の大欠片×3|2190| |+7|楔石の塊×1|2630| |+8|楔石の塊×2|2850| |+9|楔石の塊×3|3070| |+10|楔石の原盤×1|3500| **変質強化 ''※変質後の強化素材と必要ソウルは通常強化と同じなため、いつ切り替えてもデメリットはない'' COLOR(red):''魔法・闇以外の変質強化は不可'' #fold{{{ 魔法 |強化|攻撃力&br;(物/魔/炎/雷/闇/毒/血)|攻撃特性&br;(カ/強/射/詠)|カット率・受け能力&br;(物/魔/炎/雷/闇)&br;(毒/血/石/呪/受)|能力補正&br;(筋/技/魔/炎/雷/闇)|変質素材|ソウル|h |なし|0/131/102/102/102/0/0|100/10/0/120|24.1/36.6/19.1/19.1/19.1&br;4.1/4.1/4.1/4.1/15|-/-/A/C/C/A|蒼光石×1|2000| |+1|0/145/112/112/112/0/0|~|~|~|~|~| |+2|0/158/123/123/123/0/0|~|~|~|~|~| |+3|0/171/133/133/133/0/0|~|~|~|~|~| |+4|0/184/143/143/143/0/0|~|~|~|~|~| |+5|0/197/154/154/154/0/0|~|~|~|~|~| |+6|0/211/164/164/164/0/0|~|~|~|~|~| |+7|0/224/174/174/174/0/0|~|~|~|~|~| |+8|0/237/184/184/184/0/0|~|~|~|~|~| |+9|0/250/195/195/195/0/0|~|~|~|~|~| |+10|0/263/205/205/205/0/0|~|~|-/-/A/C/B/A|~|~| }}} #fold{{{ 闇 |強化|攻撃力&br;(物/魔/炎/雷/闇/毒/血)|攻撃特性&br;(カ/強/射/詠)|カット率・受け能力&br;(物/魔/炎/雷/闇)&br;(毒/血/石/呪/受)|能力補正&br;(筋/技/魔/炎/雷/闇)|変質素材|ソウル|h |なし|0/102/102/102/131/0/0|100/10/0/120|24.1/29.1/19.1/19.1/26.6&br;4.1/4.1/4.1/4.1/15|-/-/A/C/C/A|暗夜石×1|2000| |+1|0/112/112/112/145/0/0|~|~|~|~|~| |+2|0/123/123/123/158/0/0|~|~|~|~|~| |+3|0/133/133/133/171/0/0|~|~|~|~|~| |+4|0/143/143/143/184/0/0|~|~|~|~|~| |+5|0/154/154/154/197/0/0|~|~|~|~|~| |+6|0/164/164/164/211/0/0|~|~|~|~|~| |+7|0/174/174/174/224/0/0|~|~|~|~|~| |+8|0/184/184/184/237/0/0|~|~|~|~|~| |+9|0/195/195/195/250/0/0|~|~|~|~|~| |+10|0/205/205/205/263/0/0|~|~|-/-/A/C/B/A|~|~| }}} #br ***+10強化一覧 ||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|>|能力補正値|h |~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|物|魔|炎|雷|闇|~|筋|技|魔|炎|雷|闇| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|毒|血|石|呪|受|~|~|~|~|~|~|~| |標準|0|220|220|220|220|0|0||25.0|30.0|20.0|20.0|20.0||-|-|A|C|B|A| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|5.0|5.0|5.0|5.0|15|~|~|~|~|~|~|~| |魔法|0|263|205|205|205|0|0||24.1|36.6|19.1|19.1|19.1||-|-|A|C|B|A| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|4.1|4.1|4.1|4.1|15|~|~|~|~|~|~|~| |闇|0|205|205|205|205|0|0||24.1|29.1|19.1|19.1|26.6||-|-|A|C|B|A| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|4.1|4.1|4.1|4.1|15|~|~|~|~|~|~|~| :強化に必要な素材とソウル| |強化|素材|ソウル|h |||RIGHT:|c |魔法|蒼光石×1|2000| |闇|暗夜石×1|~| |標準|白石×1|1000| *関連装備 ◆レディアの黒武器:''魔女の黒枝'' ◆[[レディアの黒防具>レディア黒シリーズ]]:[[レディアの黒フード]]/[[レディアの黒ローブ]] #br *コメント #pcomment(,15,reply,noname)