スポンサーリンク
#author("2018-04-01T22:28:45+09:00","","") #author("2022-06-03T18:16:55+09:00","","") #contents #br ハイスペック版は[[聖人墓所(ハイスペック版)>SotFS/聖人墓所]]ページへ *聖人墓所 土の塔からマデューラに移動してきた渡し屋ギリガンに、500ソウルか3500ソウルで大穴にハシゴをかけてもらうと行ける。 もしくは最大HPを上げ、落下ダメージ減少の飛猫のブーツや猫の指輪を装備すると行ける。 ''特殊な地域のため、召喚サインを出せなくなっている。そのため、ボスには必ず一人で挑むことになる。'' #br 至:[[クズ底]] **エリア攻略 ***篝火「聖職者ハクバルの最期の地」〜篝火「墓所入口」〜ボス〜クズ底へ ハシゴから飛び降りていくと聖人墓所へ着く。 聖人墓所に入るとすぐに篝火「聖職者ハクバルの最期の地」。 そこから奥へと進み、ハシゴを登って右側へ行くとすぐ篝火「墓所入口」がある。 #br 墓所入口の先の霧の部屋でボス「ネズミの王の尖兵」戦。 #br ここと[[ファロスの扉道]]はネズミ王の誓約による灰霊呼び出しが行える。 このエリアでは篝火で人の像をくべることが不可能になっている。 #br ボスを倒すと奥にNPC「ネズミの王」がいる。 さらに奥から飛び降りていくことで最終的には「クズ底」にたどり着く。 道中、木のつり橋の下の穴の底は、飛び降りると破裂亡者が集団で襲ってくるので対処しよう。 #br **イベント -ネズミの王 ボスの部屋の奥にいる。 ネズミのしっぽを所持していると誓約を結ぶことが可能。 一度誓約を結んだ後ならネズミのしっぽを持っていなくても再誓約可能。 #br **入手アイテム |180|300||c |名前|入手方法|備考|h |名も無き戦士の大きなソウル|篝火「聖職者ハクバルの最期の地」から進んだ所にある死体|熱2以上:&br;勇敢な勇者の大きなソウル| |毒の苔玉×2|篝火「聖職者ハクバルの最期の地」から進んで最初にある地面のファロスの仕掛けか、ハシゴを登ってすぐの地面にあるファロスの仕掛けを作動させると、橋が降りてその橋の先にある|ファロスの石が必要| |失望の囁き&br;たいまつ|~|~| |小さなつるすべ石×3|死体置き場の死体|| |帰還の骨片×3|巨大な骸骨があるすぐ側の骸骨|| |ファロスの石|ネズミの王のいる所から飛び降りた先|| |血塊石|↑から更に降りた先の骸骨|熱2以上:&br;血塊石&br;光る楔石| |灰の指甲|大穴の中の最下層から奥へ行った先の宝箱|| |円の聖鈴|↑の近くの死体|灰の指甲側の壁際からジャンプよりも、その上の渡し回廊からジャンプで飛び降りた方が容易| |大回復|大穴の中の最下層から奥へ行き、そこから更に下へ降りた先の行き止り|| |人の像|木の足場の死体|| |輝雫石|~|| |憎しみの証|クズ底手前の宝箱|| #br **ボス攻略 ***ネズミの王の尖兵 大量の雑魚ネズミが出現するので倒していく。 ネズミ達は石化&毒攻撃持ちなので連続攻撃されるとピンチになりがち。 ある程度ネズミの数を減らすとネズミの王の尖兵が出現する。 ネズミの王の尖兵は背中にトサカがあるので、見た目でも判別できる。 ネズミでも数が多いと危険なので、像を利用してできるだけ攻撃を受けないようにして戦おう。 尖兵を倒すと、残りのネズミは撤退していく。 #br ちなみに、ネズミは尖兵も王も亡者判定のため奇跡:鎮魂がよく効く。 最初に入って鎮魂一回使うだけで周囲のネズミは蒸発し、尖兵が即出てくる。 #br 【攻撃パターン】 -噛み付き #br **出現する敵 |150|CENTER:40|160|340|c |CENTER:名前|ソウル|CENTER:ドロップ|CENTER:備考|h |棄てられた亡者|60|囚人防具シリーズ&br;帰還の骨片&br;愚者の香料|| |犬ネズミ|70|ぬくもりの火&br;古びた輝雫石&br;毒の苔玉&br;修理の光粉&br;ネズミのしっぽ|| |闇霊:探索者ロイ||ショーテル+5&br;ヘビークロスボウ+5&br;オウルス (透明) シリーズ|オフライン時&br;篝火「墓所入口」の手前| |&color(#ff0000){ネズミの王の尖兵};||ネズミの王の尖兵のソウル&br;ネズミのしっぽ|ボス| |結晶トカゲ|||ボス部屋を抜けた先、マデューラからの合流地点つり橋の上| |破裂亡者(爆発)||誘い骸骨&br;炭松脂|ボス部屋を抜けた先。マデューラからの合流地点水たまり| |破裂亡者(爆発)||炭松脂&br;火の蝶|ボス部屋を抜けた先。マデューラからの合流地点水たまり| |>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(#fff):CENTER:2周目以降追加される敵| |赤NPC (ファーナムの戦士)||偉大な英雄のソウル|クズ底の手前&br;ここの地下は判定上マデューラではないため、彼らを復活させるには聖人墓所のボス前篝火にくべる必要がある| |赤NPC (灰の聖女)||うす汚れた防具シリーズ+5&br;魂の加護の指輪|~| |赤徘徊霊(大剣)||偉大な英雄のソウル|ファーナム装備&br;クズ底の手前&br;ここの地下は判定上マデューラではないため、彼らを復活させるには聖人墓所のボス前篝火にくべる必要がある| |赤徘徊霊(奇跡)||うす汚れた防具シリーズ+5&br;魂の加護の指輪|うす汚れた装備&br;場所などは上記参照| &size(13){※うす汚れた防具シリーズ:うす汚れたフード、うす汚れた上衣、うす汚れた手袋、血濡れたスカート}; &size(13){※囚人防具シリーズ:囚人の頭巾、囚人の衣、囚人の篭手、囚人の腰巻き}; #br *コメント #pcomment(,15,reply,noname)