スポンサーリンク
#author("2025-04-24T12:30:54+09:00","","") #author("2025-04-24T12:33:38+09:00","","") #contents *素手 **通常 #block |80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c |>|>|>|CENTER:素手|h |~武器種別|>|>|LEFT:拳| |~攻撃属性|>|>|LEFT:打撃| |~物理攻撃力|10|~物理カット率|20.0| |~魔法攻撃力|0|~魔法カット率|5.0| |~炎攻撃力|0|~炎カット率|15.0| |~雷攻撃力|0|~雷カット率|15.0| |~闇攻撃力|0|~闇カット率|10.0| |~毒効果|0|~毒カット率|10.0| |~出血効果|0|~出血カット率|10.0| |~カウンター力|110|~石化カット率|0.0| |~強靭ダメージ|10|~呪いカット率|0.0| |~射程距離|0|~受け能力|5| |~詠唱速度|0|~耐久度|-| |~-|-|~重量|0.0| #block(next) |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|理力|信仰|h |~必要能力値|‐|‐|-|-| |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h |~能力補正値|C|D|-|-|-|-| |CENTER:30|345|c |>|CENTER:主な入手先|h |特殊|武器未装備時| |385|c |CENTER:備考欄|h |COLOR(red):''強化、変質強化、エンチャント不可''| #block(end) **覇者の印 #block |80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c |>|>|>|CENTER:素手(覇者の印)|h |~武器種別|>|>|LEFT:拳| |~攻撃属性|>|>|LEFT:打撃| |~物理攻撃力|200|~物理カット率|45.0| |~魔法攻撃力|0|~魔法カット率|5.0| |~炎攻撃力|0|~炎カット率|30.0| |~雷攻撃力|0|~雷カット率|30.0| |~闇攻撃力|0|~闇カット率|40.0| |~毒効果|0|~毒カット率|15.0| |~出血効果|0|~出血カット率|15.0| |~カウンター力|130|~石化カット率|15.0| |~強靭ダメージ|10|~呪いカット率|15.0| |~射程距離|0|~受け能力|5| |~詠唱速度|0|~耐久度|-| |~-|-|~重量|0.0| #block(next) |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|理力|信仰|h |~必要能力値|‐|‐|-|-| |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h |~能力補正値|B|C|-|-|-|-| |CENTER:30|345|c |>|CENTER:主な入手先|h |特殊|覇者の印装備時| |385|c |CENTER:備考欄|h |素手での二刀流が可能| |COLOR(red):''強化、変質強化、エンチャント不可''| #block(end) **解説 打撃属性の武器。徒手空拳。強化、変質強化、エンチャント不可。 攻撃モーションは[[セスタス]]と一部以外は同じ。曲剣と同様に左手の強攻撃がパリィになる。 耐久度がなく、攻撃のスタミナ消費量も少ないのが長所。 基本的に攻撃範囲は腕の長さと一緒のため、密着するくらいまで近づかないと当たらない。 攻撃力と能力補正値も低いため、素手でそのまま戦うのはかなり厳しい。 覇者の印を装備すると性能が大きく向上し、素手同士での二刀流が可能になる。 セスタス二刀流と比べた場合、額面上の攻撃力は上だが攻撃速度が落ちる。 **モーション #fold{{{ ''右手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~R1|右ストレート→右フック| |~R2|チョッピングライト→右アッパー| |~ローリングR1|右アッパー| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|右フック| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|チョッピングライト| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|左から振り回す→右から振り回す| |~R2|ハンマースレッジ→ハンマースレッジ| |~ローリングR1|反時計回りに回転振り回し| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|ランニング右パンチ| |~L1|ガード| |~L2|パリィ| }}} #fold{{{ ''左手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~L1|左ストレート→左フック| |~L2|パリィ| |~ローリングL1|左アッパー| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|左フック| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|チョッピングレフト| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|ガード| |~R2|パリィ| |~L1|右から振り回す→左から振り回す| |~L2|ハンマースレッジ→ハンマースレッジ| |~ローリングL1|時計回りに回転振り回し| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|ランニング左パンチ| }}} *コメント #pcomment(,15,reply,noname)