スポンサーリンク
#author("2025-04-06T23:15:10+09:00","","") #author("2025-05-03T13:44:55+09:00","","") #contents *暗い呪術の火 #block |80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c |>|>|>|CENTER:暗い呪術の火|h |~武器種別|>|>|LEFT:呪術の火| |~攻撃属性|>|>|LEFT:スペル/打撃| |~物理攻撃力|0|~物理カット率|25.0| |~魔法攻撃力|0|~魔法カット率|5.0| |~炎攻撃力|150|~炎カット率|30.0| |~雷攻撃力|0|~雷カット率|20.0| |~闇攻撃力|0|~闇カット率|20.0| |~毒攻撃力|0|~毒カット率|5.0| |~出血攻撃力|0|~出血カット率|5.0| |~カウンター力|100|~石化カット率|5.0| |~強靭ダメージ|5|~呪いカット率|5.0| |~射程距離|0|~受け能力|0| |~詠唱速度|100|~耐久度|60| |~-|-|~重量|0.0| |~強化素材|>|>|LEFT:火の種| #block(next) |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|理力|信仰|h |~必要能力値|-|-|-|-| |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h |~能力補正値|-|-|-|S|-|-| |CENTER:30|345|c |>|CENTER:主な入手先|h |宝|[[クズ底]]の壺| |385|c |CENTER:備考欄|h |亡者度に応じて攻撃力が変化する| |385|c |CENTER:説明文|h |呪術師が用いる火の触媒&br;この火を熾すことで、炎の業を振るう&br;&br;この古い古い炎は&br;使用者に力へのより強い渇望を求める&br;深い亡者であるほど、その威力が向上する&br;&br;特殊効果:亡者度に応じて攻撃力変化| #block(end) **解説 呪術の触媒。 基礎攻撃力や炎補正は[[呪術の火>呪術の火(武器)]]を上回るが、スペルの消費スタミナ量が多い。 亡者度に応じて攻撃力が変化する特性があり、生者状態だとマイナス補正がかかってしまう。詳細は下記参照。 &br; 亡者度に応じて攻撃力が変化する特性があり、生者状態だとマイナス補正がかかってしまう。 詳細は下記参照。 #br #fold{{{ ''亡者度と補正値の変動について'' 下記は呪い壺に祝ってもらって計測した実測値。 ステータスは理21信21、強化段階は+10。 |亡者度|補正|h |CENTER:|RIGHT:COLOR(#f60):|c |亡者度|CENTER:炎|h |生者|-257| |+1|-218| |+2|-180| |+3|-141| |+4|-102| |+5|-63| |+6|-24| |+7|+15| |+8|+54| |+9|+93| |+10|+132| }}} **モーション ガード崩し攻撃とジャンプ攻撃は可能。ダッシュ/バックステップ攻撃、ローリング攻撃は不可。 #fold{{{ ''右手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~R1|スペル使用| |~R2|右ストレート→右フック| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|スペル使用| |~R2|左から右に振り払い→ハンマースレッジ| |~L1 / L2|ガード| }}} #fold{{{ ''左手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~L1|スペル使用| |~L2|左ストレート→左フック| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1 / R2|ガード| |~L1|スペル使用| |~L2|右から左に振り払い→ハンマースレッジ| }}} **強化 ||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|>|能力補正値|h |~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|筋|技|魔|炎|雷|闇| |CENTER:-|0|0|150|0|0|0|0||-|-|-|S|-|-| |+1|0|0|165|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+2|0|0|180|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+3|0|0|195|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+4|0|0|210|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+5|0|0|225|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+6|0|0|240|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+7|0|0|255|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+8|0|0|270|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+9|0|0|285|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| |+10|0|0|300|0|0|0|0|~|-|-|-|COLOR(#8af):S|-|-| :強化に必要な素材とソウル| |強化|素材|ソウル|h |||RIGHT:|c |+1|火の種×1|1350| |+2|火の種×1|1690| |+3|火の種×1|2030| |+4|火の種×1|2700| |+5|火の種×1|3040| |+6|火の種×1|3380| |+7|火の種×1|4050| |+8|火の種×1|4390| |+9|火の種×1|4730| |+10|火の種×1|5400| *コメント #pcomment(,15,reply,noname)