スポンサーリンク
#author("2025-04-28T12:00:16+09:00","","") #author("2025-04-28T12:19:36+09:00","","") #contents *打刀 #block |80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c |>|>|>|CENTER:打刀|h |~武器種別|>|>|LEFT:刀| |~攻撃属性|>|>|LEFT:斬撃/刺突| |~物理攻撃力|115|~物理カット率|45.0| |~魔法攻撃力|0|~魔法カット率|10.0| |~炎攻撃力|0|~炎カット率|30.0| |~雷攻撃力|0|~雷カット率|30.0| |~闇攻撃力|0|~闇カット率|20.0| |~毒効果|0|~毒カット率|15.0| |~出血効果|0|~出血カット率|15.0| |~カウンター力|150|~石化カット率|15.0| |~強靭ダメージ|20|~呪いカット率|15.0| |~射程距離|0|~受け能力|30| |~詠唱速度|0|~耐久度|40| |~-|-|~重量|5.0| |~強化素材|>|>|LEFT:通常楔石| #block(next) |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|理力|信仰|h |~必要能力値|10|16|-|-| |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h |~能力補正値|E|B|-|-|-|-| |CENTER:30|345|c |>|CENTER:主な入手先|h |店|[[熟練のマックダフ>ショップ#content_1_16]]が販売(5,000ソウル)| |385|c |CENTER:備考欄|h | | |385|c |CENTER:説明文|h |来歴不明の刀剣&br;極めて異質かつ洗練された技術が&br;用いられている&br;&br;刀はその研ぎ澄まされた刃によって&br;優れた切れ味を誇る&br;しかしその繊細さ故に、刃こぼれしやすく&br;取扱いには注意が必要である| #block(end) **解説 通常プレイでは1本限定とはいえ、店売りしている唯一の刀。 振りが速い上にリーチが長く、更に片手強攻撃が突きのため、扱いやすい。 デモンズから続く技量戦士の相棒的立ち位置の武器。 刀カテゴリー全般に言えることだが、耐久の低さが弱点。 攻略時に普通に使っているだけで壊れかねないので、封壊の指甲を装備するか予備武器を用意しておきたい。 標準的な刀。 刀カテゴリで二番目に軽く、必要能力値も緩いため装備しやすい。 販売しているため早期入手可能だが、一周一本の制限がある。 強化すると技量補正が伸びていく。 **モーション #fold{{{ ''右手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~R1|右から斬りつける→左から斬り上げる| |~R2|突き→左から斬り上げる| |~ローリングR1|左から斬り上げる| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|突き| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|右から斬り下ろす→左から斬り上げる| |~R2|右から斬りつける→左から薙ぎ払う| |~ローリングR1|左から薙ぎ払う| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|突き| |~L1|ガード| |~L2|パリィ| }}} #fold{{{ ''左手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~L1|左から斬りつける→右から斬り上げる| |~L2|突き→右から斬り上げる| |~ローリングL1|右から斬り上げる| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|突き| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|ガード| |~R2|パリィ| |~L1|左から斬り下ろす→右から斬り上げる| |~L2|左から斬りつける→右から薙ぎ払う| |~ローリングL1|右から薙ぎ払う| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|突き| }}} **強化 ||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|>|能力補正値|h |~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|筋|技|魔|炎|雷|闇| |CENTER:-|115|0|0|0|0|0|0||E|B|-|-|-|-| |+1|126|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):B|-|-|-|-| |+2|138|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+3|149|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+4|161|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+5|172|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+6|184|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+7|195|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+8|207|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+9|218|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+10|230|0|0|0|0|0|0|~|E|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| :強化に必要な素材とソウル| |強化|素材|ソウル|h |||RIGHT:|c |+1|楔石の欠片×1|530| |+2|楔石の欠片×2|660| |+3|楔石の欠片×3|790| |+4|楔石の大欠片×1|1050| |+5|楔石の大欠片×2|1190| |+6|楔石の大欠片×3|1320| |+7|楔石の塊×1|1580| |+8|楔石の塊×2|1710| |+9|楔石の塊×3|1840| |+10|楔石の原盤×1|2100| **変質強化 ***+10強化一覧 ||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|>|能力補正値|h |~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|物|魔|炎|雷|闇|~|筋|技|魔|炎|雷|闇| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|毒|血|石|呪|受|~|~|~|~|~|~|~| |標準|230|0|0|0|0|0|0||45.0|10.0|30.0|30.0|20.0||E|A|-|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|15.0|15.0|15.0|15.0|30|~|~|~|~|~|~|~| |魔法|161|161|0|0|0|0|0||42.9|26.6|27.9|27.9|17.9||COLOR(red):E|COLOR(red):B|COLOR(#8af):B|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|12.9|12.9|12.9|12.9|30|~|~|~|~|~|~|~| |炎|161|0|161|0|0|0|0||42.9|7.9|46.6|27.9|17.9||COLOR(red):E|COLOR(red):B|-|COLOR(#8af):B|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|12.9|12.9|12.9|12.9|30|~|~|~|~|~|~|~| |雷|161|0|0|161|0|0|0||42.9|7.9|27.9|46.6|17.9||COLOR(red):E|COLOR(red):B|-|-|COLOR(#8af):B|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|12.9|12.9|12.9|12.9|30|~|~|~|~|~|~|~| |闇|161|0|0|0|161|0|0||42.9|7.9|27.9|27.9|36.6||COLOR(red):E|COLOR(red):B|-|-|-|COLOR(#8af):B| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|12.9|12.9|12.9|12.9|30|~|~|~|~|~|~|~| |毒|161|0|0|0|0|140|0||42.9|7.9|27.9|27.9|17.9||COLOR(red):E|COLOR(red):B|-|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|31.6|12.9|12.9|12.9|30|~|~|~|~|~|~|~| |出血|161|0|0|0|0|0|140||42.9|7.9|27.9|27.9|17.9||COLOR(red):E|COLOR(red):B|-|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|12.9|31.6|12.9|12.9|30|~|~|~|~|~|~|~| |粗製|264|0|0|0|0|0|0||45.0|10.0|30.0|30.0|20.0||COLOR(red):E|COLOR(red):E|-|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|15.0|15.0|15.0|15.0|30|~|~|~|~|~|~|~| |魔力|230|0|0|0|0|0|0||45.0|10.0|30.0|30.0|20.0||COLOR(red):E|COLOR(red):D|COLOR(#8af):C|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|15.0|15.0|15.0|15.0|30|~|~|~|~|~|~|~| |無明|115|0|0|0|0|0|0||45.0|10.0|30.0|30.0|20.0||COLOR(red):E|COLOR(red):C|-|-|-|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|15.0|15.0|15.0|15.0|30|~|~|~|~|~|~|~| :強化に必要な素材とソウル| |強化|素材|ソウル|h |||RIGHT:|c |魔法|蒼光石×1|2000| |炎|火竜石×1|~| |雷|雷光石×1|~| |闇|暗夜石×1|~| |毒|毒塊石×1|~| |出血|血塊石×1|~| |粗製|粗剛石×1|~| |魔力|魔力石×1|~| |無明|無明の古石×1|~| |標準|白石×1|1000| *コメント #pcomment(,15,reply,noname)