スポンサーリンク


#author("2025-04-06T17:26:24+09:00","","")
#author("2025-05-03T13:24:07+09:00","","")
#contents

*咎人の杖

#block
|80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c
|>|>|>|CENTER:咎人の杖|h
|~武器種別|>|>|LEFT:杖|
|~攻撃属性|>|>|LEFT:スペル/打撃|
|~物理攻撃力|0|~物理カット率|25.0|
|~魔法攻撃力|80|~魔法カット率|30.0|
|~炎攻撃力|0|~炎カット率|20.0|
|~雷攻撃力|0|~雷カット率|20.0|
|~闇攻撃力|40|~闇カット率|30.0|
|~毒効果|0|~毒カット率|5.0|
|~出血効果|0|~出血カット率|5.0|
|~カウンター力|100|~石化カット率|5.0|
|~強靭ダメージ|10|~呪いカット率|5.0|
|~射程距離|0|~受け能力|15|
|~詠唱速度|120|~耐久度|50|
|~-|-|~重量|3.0|
|~強化素材|>|>|LEFT:通常楔石|

#block(next)
|80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c
||筋力|技量|理力|信仰|h
|~必要能力値|-|-|15|12|

|80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c
||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h
|~能力補正値|-|-|B|-|-|A|

|CENTER:30|345|c
|>|CENTER:主な入手先|h
|店|[[宰相の霊ベラガー>ショップ#content_1_36]]が販売(8,000ソウル)&br;※[[王の回廊]]で[[鏡の騎士]]を撃破した後|

|385|c
|CENTER:備考欄|h
|COLOR(red):''魔法・闇以外の変質強化不可''|

|385|c
|CENTER:説明文|h
|艶のない黒い何かが絡みついた杖&br;古き闇の穴でみつかったもの&br;魔術や闇術の触媒となる&br;&br;ドラングレイグの各所には暗い穴がある&br;その穴の奥に何があるのか、&br;それを知っている者は、今はまだ誰もいない|

#block(end)

**解説
[[店舗別購入特典]]のひとつ。説明文通り黒い何かが絡みついた杖。
闇術に向いており、スペルの消費スタミナが杖カテゴリで三番目に少ない。
強化すると魔法と闇補正が伸びていく。
耐久度が高い。
強化すると魔法と闇補正の両方が伸びていく。


**モーション
ガード崩し攻撃とジャンプ攻撃は可能。ダッシュ/バックステップ攻撃、ローリング攻撃は不可。

#fold{{{
''右手''

:片手|
|ボタン入力|解説|h
|~R1|スペル使用|
|~R2|右から左に振り回す→左から右に振り回す|

:両手|
|ボタン入力|解説|h
|~R1|スペル使用|
|~R2|右から左に薙ぎ払い→左から右に薙ぎ払い|
|~L1 / L2|ガード|
}}}

#fold{{{
''左手''

:片手|
|ボタン入力|解説|h
|~L1|スペル使用|
|~L2|左から右に振り回す→右から左に振り回す|

:両手|
|ボタン入力|解説|h
|~R1 / R2|ガード|
|~L1|スペル使用|
|~L2|左から右に薙ぎ払い→右から左に薙ぎ払い|
}}}

**強化
||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|>|能力補正値|h
|~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|筋|技|魔|炎|雷|闇|
|CENTER:-|0|80|0|0|40|0|0||-|-|B|-|-|A|
|+1|0|88|0|0|57|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+2|0|96|0|0|74|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+3|0|104|0|0|91|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+4|0|112|0|0|108|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+5|0|120|0|0|125|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+6|0|128|0|0|142|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+7|0|136|0|0|159|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+8|0|144|0|0|176|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+9|0|152|0|0|193|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):A|
|+10|0|160|0|0|210|0|0|~|-|-|COLOR(#8af):B|-|-|COLOR(#8af):S|

:強化に必要な素材とソウル|
|強化|素材|ソウル|h
|||RIGHT:|c
|+1|楔石の欠片×1|500|
|+2|楔石の欠片×2|630|
|+3|楔石の欠片×3|750|
|+4|楔石の大欠片×1|1000|
|+5|楔石の大欠片×2|1130|
|+6|楔石の大欠片×3|1250|
|+7|楔石の塊×1|1500|
|+8|楔石の塊×2|1630|
|+9|楔石の塊×3|1750|
|+10|楔石の原盤×1|2000|

**変質強化
***+10強化一覧
||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|>|能力補正値|h
|~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|物|魔|炎|雷|闇|~|筋|技|魔|炎|雷|闇|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|毒|血|石|呪|受|~|~|~|~|~|~|~|
|標準|0|160|0|0|210|0|0||25.0|30.0|20.0|20.0|30.0||-|-|B|-|-|S|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|5.0|5.0|5.0|5.0|15|~|~|~|~|~|~|~|
|魔法|0|160|0|0|210|0|0||24.3|35.0|19.3|19.3|29.3||-|-|B|-|-|S|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|4.3|4.3|4.3|4.3|15|~|~|~|~|~|~|~|
|闇|0|136|0|0|241|0|0||24.3|29.3|19.3|19.3|35.0||-|-|B|-|-|S|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|4.3|4.3|4.3|4.3|15|~|~|~|~|~|~|~|

:強化に必要な素材とソウル|
|強化|素材|ソウル|h
|||RIGHT:|c
|魔法|蒼光石×1|2000|
|闇|暗夜石×1|~|
|標準|白石×1|1000|

*関連装備
◆咎人武器:''咎人の杖''/[[咎人のレザーシールド]]

*コメント
#pcomment(,15,reply,noname)