スポンサーリンク
#author("2025-04-14T22:42:40+09:00","","") #author("2025-04-15T00:57:24+09:00","","") [[魔術]] -結晶魔法の武器を2回使えるようにするんわ記憶どれくらい必要ですか -- &new{2015-11-09 (月) 09:20:50}; --http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9 -- &new{2015-11-09 (月) 11:01:59}; -古き白竜のソウルは何処で手に入りますか? -- &new{2015-09-14 (月) 01:22:45}; --2周目以降の公のフレイディアを倒せば手に入るよ -- &new{2015-09-14 (月) 02:52:20}; ---ありがとうございます。2周目以降でしたか -- &new{2015-09-14 (月) 09:27:38}; --篝火の探究者を下層にくべてもOK -- &new{2015-09-14 (月) 17:53:29}; -dlcの魔法は全部の魔術取得のトロフィーに含まれますか? -- &new{2015-08-04 (火) 12:02:08}; --PS4ならdlcの取らんとあかんかったと思う -- &new{2015-08-04 (火) 12:44:29}; -衝撃の使い方を誰か教えて -- &new{2015-07-28 (火) 07:34:27}; --(使え)ない -- &new{2015-07-28 (火) 12:48:13}; --不意打ちで落下死させる -- &new{2015-09-14 (月) 14:25:23}; -威力じゅうしならどの魔術が良いのでしょうか? -- &new{2015-06-28 (日) 00:05:20}; --結晶槍じゃねぇ -- &new{2015-06-28 (日) 07:24:56}; --多段ヒットの具合によっては収束するソウル等が結晶槍を上回るそうな 奔流も全段ヒットすれば槍一回より上回る ただし当たればの話 -- &new{2015-06-28 (日) 09:46:41}; --結局結晶槍なのかorz -- &new{2015-06-29 (月) 01:19:30}; ---魔術では多段ヒットしない中で最大火力、高ホーミング、探究あれば一周でいくらでも増やせると欠点らしいところはあまりないしね それどころか盾防御貫通に複数体の敵に貫通ヒットするとかまである 明確に欠点と言えるのは回数に対して必要スロットが重いとか詠唱が遅めぐらいか?それも人によっては大した欠点には感じない程度かもしれんし -- &new{2015-06-29 (月) 07:23:28}; ---結晶槍に盾貫通は無いぞ。パリィから間に合うから詠唱速度は速い方だと思う -- &new{2015-06-29 (月) 11:04:23}; -魔術って理力上げるしか威力上げる方法無い?シンに槍が100位のしかダメ通らない -- &new{2015-06-27 (土) 23:56:04}; --魔女の仮面、魔術の奇手の指輪、魔力解放いろいろあるよ -- &new{2015-06-28 (日) 05:35:27}; --色々あるけど必ず何らかのリスクがあるからそれを背負いたくないなら理力上げ一択 シンは魔法よりも効く属性があったはずだからそっちに変えられるなら変えるのも手 -- &new{2015-06-28 (日) 09:39:37}; --指環があったか!!無いよりましだよな -- &new{2015-06-29 (月) 01:20:07}; -あれ、ハイスぺ版ソウルの槍場所変わった?二週目入ろうとしたんだけど、買った一つしかもってねぇや。 -- &new{2015-06-27 (土) 14:25:04}; --森のことかな? -- &new{2015-09-14 (月) 20:17:52}; -暗い場所増やしたくせに、照らす光あいかわらず短くて使い物にならん。なんで不便さが増してるんだよーストレス溜まるわ -- &new{2015-06-25 (木) 12:40:39}; --松明(………) -- &new{2015-06-25 (木) 12:45:58}; -剣士なんですけど魔法剣士を目指そうと思ってます -- &new{2015-06-24 (水) 21:38:58}; --なんかオススメの魔法ありますか? -- &new{2015-06-24 (水) 21:39:35}; ---追尾 -- &new{2015-06-24 (水) 21:59:19}; -修復って耐久回復一定なのか?理上げると増えたりしますか? -- &new{2015-05-30 (土) 14:14:57}; --残念ながら一定。 しかし5周目以降の攻略であると助かる「望郷」が理力19で使えるのでそこまでは上げても絶対損しないと確約できる。 -- &new{2015-05-30 (土) 19:31:54}; ---一定なんですね、残念です。黒枝使うのに20振れば問題ないですね ありがとうございました! -- &new{2015-05-30 (土) 21:51:19}; -追尾するソウルの塊買うか迷ってるんだけど対ボスならソウルの槍とどっちがいいかな? -- &new{2015-05-25 (月) 19:11:48}; --説明文でどんな魔術かパッと浮かばない -- &new{2015-05-25 (月) 19:12:33}; --塊は自キャラの頭上にソウルの塊を数個(理力が高いと生成する数が増える)作る それがある状態で一定の距離角度内に敵が入ると自動で反応して飛んでいくという代物 積極的に攻める魔術ではないが全弾直撃で割りとバカに出来ない威力が出るので取っておいて損はない ソウルの槍は分かってそうだが一応説明するとソウルの矢の上位版と考えてもらえば結構 使用回数、発射までの詠唱時間、使用に必要な理力要求値やくべない場合の入手個数で劣るが誘導性能や威力は非常に高い 相手に強い魔法耐性が無く装備、能力を整えれば1000ダメオーバーも簡単 -- &new{2015-05-26 (火) 14:24:51}; ---かなり遅れたけどありがとうございます‼ 指環使って強いボルト3槍4でやってます‼狩猟の森は白が多くて助かりました -- &new{2015-06-09 (火) 16:13:20}; -しゅ、修復の場所何処だ⁉︎冬の祠に無いぞ⁉︎ -- &new{2015-05-18 (月) 01:30:12}; --下に書いてあるがな -- &new{2015-05-18 (月) 01:31:26}; -槍何発か撃った後閃光撃ったら前ロリしてきたやつに当たってワロタ -- &new{2015-04-22 (水) 00:18:53}; -ソウルの結晶槍があらぬ方向に撃ってるのにヒットするは、壁貫通してヒットするわで修練負けた。PS4版いったいどうなっているんだ・・・ -- &new{2015-04-19 (日) 16:56:39}; --まるでps3初期だなw -- &new{2015-04-22 (水) 03:51:49}; -冬の祠にあった修復がなくなってますね。どこいったのかしら? -- &new{2015-04-19 (日) 02:26:37}; --確か虚ろの遺跡の隅の追加石像の所だったかと -- &new{2015-04-19 (日) 02:43:23}; ---見つかりました!ありがとうございます! -- &new{2015-04-22 (水) 00:09:28}; -見えない武器って持ってる武器変えると効果消えたりする? -- &new{2015-04-17 (金) 19:04:29}; --消える -- &new{2015-04-17 (金) 19:31:42}; ---サンキュ( ´﹀` )b -- 木 &new{2015-04-19 (日) 14:57:55}; -塊系展開して追尾撃って槍・結晶槍撃つよりも、展開して追尾2発ぐらい撃って矢系撃って槍系撃つ方が当たってる気がする…? -- &new{2015-04-17 (金) 19:02:25}; -全く話題に上がらないけどソウルの槍、結晶槍の盾貫通って無くなった?マジックシールドにダメなしハベル盾に150程度しかダメ入らず -- &new{2015-03-16 (月) 11:25:33}; --無くなったよ -- &new{2015-03-16 (月) 12:05:00}; ---返答ありがとう。ガン盾対策しないとアザル壊れちゃう -- &new{2015-03-16 (月) 12:36:15}; --いや、普通に盾貫通するけど・・・。 -- &new{2015-04-14 (火) 15:20:51}; ---気になって軽く検証した。クズ底の住人の結晶槍は魔法のマジシでダメージ0。盾貫通は無くなってる -- &new{2015-04-19 (日) 20:43:38}; -ソウルのたいけんをたまーに入れるとディレイっぽく入っていいね。勝率一割くらいのカスだけど -- &new{2015-03-13 (金) 06:56:37}; --連投スマソ -- &new{2015-03-13 (金) 06:57:18}; -ソウルのたいけんをたまーに入れるとディレイっぽく入っていいね。勝率一割くらいのカスだけど -- &new{2015-03-13 (金) 06:56:35}; -攻撃よりも小技が攻略で地味に楽しい。対人ではほぼ使いようないけど -- &new{2015-02-23 (月) 18:07:49}; -対人で望郷うつの楽しいww -- &new{2015-02-21 (土) 21:17:58}; --え、どうなるん? -- &new{2015-02-21 (土) 21:27:13}; ---すごい必死に避けるから、連発するとめっちゃ転がるww 追尾するソウルの槍と勘違いしてるからだと思われ -- &new{2015-02-21 (土) 21:50:27}; ---面白そうwww -- &new{2015-02-21 (土) 22:26:12}; -望郷って赤の時もMOB引き寄せれるのかな -- &new{2015-02-11 (水) 01:42:10}; --無理 -- &new{2015-02-11 (水) 09:05:02}; -対人してて魔法 闇と戦うのが最強におもろくない -- &new{2015-01-26 (月) 21:48:58}; --斜め横にロリでほぼ交わせるし槍とか持ったら詠唱阻止できるで。 -- &new{2015-02-09 (月) 19:42:32}; --わかる。とはいえ相手のプレイスタイルやからね -- &new{2015-02-09 (月) 19:42:50}; ---バフエンチャも含めだけど武器で戦うのが一番おもしろいのはあるね。まあ人それぞれ。笑 -- &new{2015-02-09 (月) 19:44:20}; -どうやっても魔術だけで対人勝てないんだがどうすりゃいいんだ... -- &new{2015-01-02 (金) 20:31:31}; --まず貴公がどんなスペル使ってるかだな -- &new{2015-01-03 (土) 14:02:38}; --追尾ソウル塊を展開して降り注ぐか渦巻く、追尾ソウル矢で牽制してローリングしたら結晶槍叩き込む -- &new{2015-01-03 (土) 14:56:10}; -奔流、必殺技みたいでカッコいいのに全然使えんな -- &new{2014-12-19 (金) 15:55:01}; --初期は本当の意味で必殺技だったんだがな・・・。調整が極端すぎて・・。 -- &new{2015-04-17 (金) 17:39:22}; -攻撃は打刀で断固やってたけど、まぁダメが通らないw ちなみに降り注ぐ→ローリングには魔法大剣。降り注ぐ→横ロリ、距離がある相手には槍結晶結構くらったよ。おれがされても正直嫌だと思う…上手い人は避けるけどね〜 -- 前は魔術剣士=賢者 &new{2014-11-28 (金) 19:39:00}; --あっそ -- &new{2014-11-29 (土) 09:42:30}; -結晶槍を魔法カット100%のマジックシールドで盾受けしてダメージくらうとはどういうことだローガンさん教えてくれ -- &new{2014-11-07 (金) 23:29:20}; --散った結晶の破片じゃね? -- &new{2014-11-07 (金) 23:59:25}; --人間性を直接蝕む結晶の呪いだ -- &new{2014-11-08 (土) 13:19:28}; --確証じゃないけど たしかあれ少し物理があったような… -- &new{2014-11-30 (日) 12:33:41}; ---うそいってんじゃねーよ、闇魔には物理のるけど魔法に物理のったらダメだろ -- &new{2014-12-03 (水) 09:05:11}; -純魔の理力はどのくらいまで上げればいいのでしょうか今80なんですけど他をあげた方がいいのかこのまま極め続ければいいのか教えてください。 -- &new{2014-10-22 (水) 02:44:59}; --純魔なら持久と理力と記憶以外はあげたらいかんと思うよ?理力持久99記憶94かな -- &new{2014-10-22 (水) 02:55:42}; ---そうなんですね!わざわざありがとうございました!そうさせていただきます! -- &new{2014-10-22 (水) 03:11:02}; ---純魔って生命力すら上げちゃいけないの? -- &new{2014-11-29 (土) 19:03:13}; ---だめ 純魔名乗るなら素性が魔術師で持久と理力と記憶以外は振れない -- &new{2014-11-30 (日) 11:41:54}; ---いくらそう言ってもみんな振ってるけどな笑 -- &new{2014-12-03 (水) 03:32:10}; ---記憶理力99でも頑張ればできるね「何回死ぬかわからないけど」 -- &new{2014-12-03 (水) 08:11:51}; ---別に生命力くらいある程度あっていいと思うけど、武器振ってる奴は純じゃないな -- &new{2014-12-19 (金) 17:47:50}; -うまい人、対人と攻略用の記憶スロットの魔法構成おせーてください(ネタ構成とかもあればください) -- &new{2014-10-19 (日) 20:29:27}; --いいことを教えてやろう!衝撃はスペルパリィ不可だ! -- &new{2014-10-19 (日) 20:33:27}; --上手くないけど、対人は追尾太矢・太矢・結晶槍・乱れる・収束 攻略(白のとき)は追尾太矢・強太矢・結晶槍・強魔法エンチャ・大回復2 -- &new{2014-10-19 (日) 20:38:32}; --追尾太矢、降り注ぐ、結晶槍、結晶塊、大剣or一閃 -- &new{2014-10-19 (日) 21:52:04}; --ありがとうございます!参考にさせていただきます! -- &new{2014-10-20 (月) 01:55:54}; -結局、負けない魔法の戦い方はなんですか?地形等もあるのでしょうか? -- &new{2014-10-19 (日) 20:27:27}; --負けない魔法の使い方など無い。 -- &new{2014-10-19 (日) 21:23:24}; ---ですよねー -- &new{2014-10-20 (月) 02:05:19}; ---ですよね〜。ありがとうございます -- &new{2014-10-20 (月) 02:05:31}; --パリィ→絶頂とか? -- &new{2014-12-03 (水) 08:13:08}; -魔法と魔術を混同してる奴多いな -- &new{2014-10-16 (木) 17:35:07}; -直剣持ってるけど、純魔名乗りたくて勝手に縛ってるだけだからいいんです!でもたまに称える内容のメール貰えてうれしいよ。 -- &new{2014-10-16 (木) 14:06:50}; --ツリーミス -- &new{2014-10-16 (木) 14:07:26}; -対人で魔法使う奴テクなしビビりだな。ははっ -- &new{2014-10-15 (水) 19:53:20}; --魔術だけ(ブルフレは許してくれい。)で戦ってるけど、あんまり勝率はよくないね。よくて5割くらい。だけど接近させないテクはいるぞ。一度やってみれ。対戦相手の8割は急接近してくるから。 -- &new{2014-10-16 (木) 13:08:45}; ---は?嘘だろ?俺ブルーフレイム持って降り注ぐとか追尾とか打ちつつ、攻撃(ブンブン言うな)してると勝率8越えるぞ。おまけに結晶エンチャすりゃハベルも怖くねぇ。結晶槍積んでないのにここまでいけるんだから、むしろびびる必要がどこにあるんだか。 -- &new{2014-10-16 (木) 13:17:45}; ---言葉足らずだった。すまない。ブルフレR1は使わない。触媒としては使ってる。魔術だけってのはそういう意味です。左盾右杖だと、見ただけで強引に距離詰められるからブルフレに落ち着いた。接近されたら一閃とか大剣使うようにしてる。 -- &new{2014-10-16 (木) 13:38:49}; ---それいろいろ勿体無い気がする 蜥蜴でいいわそれなら -- &new{2014-10-16 (木) 13:46:47}; ---直剣持ってるけど、純魔名乗りたくて勝手に縛ってるだけだからいいんです!でもたまに称える内容のメール貰えてうれしいよ。 -- &new{2014-10-16 (木) 14:08:02}; ---葉1は枝主の装備の意味を理解してないな。見た目的な牽制でブルフレ持ってるって言ってるのに蜥蜴とか意味不 -- &new{2014-10-16 (木) 14:23:04}; ---純魔名乗ってるくせにブルフレなのもよくわからなくないか?それなら短刀右手の左手杖の方余程見た目もかっこいいと思うんだけど -- &new{2014-10-16 (木) 14:40:54}; ---直剣持ちだから純魔は名乗ってないです。名乗りたいと言っただけ。そういう意見があるのも事実だから最初の枝で純魔と書かずに魔術だけって書いた -- &new{2014-10-16 (木) 14:54:21}; ---書いてて思った。屁理屈だなwまぁ堂々と純魔です。と言えない後ろめたさは持ってる。 -- 枝 &new{2014-10-16 (木) 15:04:55}; ---モリィ全盛期に左手に守曲持ってるだけだった自分と同じだな見た目のみの牽制。 -- &new{2014-10-16 (木) 15:10:38}; ---そうそう。使ってないからプレイスタイル崩してないって言うのはかなり強引な理屈だけどね -- &new{2014-10-16 (木) 15:34:48}; ---魔法のみで行くなら指輪の付け替えを素早くやることを覚えることかな 詠唱速度変えるとロリタイミングずれたところに当てやすくなるからね -- &new{2014-10-16 (木) 16:01:23}; ---葉5は何が言いたいの?そして枝主すまあん。荒らしてすまん。 -- 葉1 &new{2014-10-16 (木) 18:30:58}; ---おそらく葉1と蜥蜴のほうがいい発言したやつが同じやつだと思って蜥蜴どうこう言ってるんだと思う、違う人だけどねw -- &new{2014-10-16 (木) 18:35:16}; ---荒らしとは思ってない大丈夫。それより葉1のツンデレに惚れそうになった -- 枝 &new{2014-10-17 (金) 12:55:21}; -対人で魔法使う奴テクなしビビりだな。ははっ -- &new{2014-10-15 (水) 19:53:16}; -高いところから降りそそぐ撃つの楽しい(笑) -- &new{2014-10-15 (水) 12:36:36}; -月光二刀流で対人やろうと思うんだけど魔法絡めた戦術って、何がいいかな? -- &new{2014-10-13 (月) 15:03:40}; --二刀流なら魔術使えないじゃん -- &new{2014-10-13 (月) 15:07:36}; ---すまん俺の言い方が悪かったわw、二刀流ブンブンだけじゃなくて臨機応変に魔法も取り入れていきたいんだわ -- &new{2014-10-13 (月) 17:00:54}; -ソウルの一閃あると「近づかないで下さ〜い」できて楽しい -- &new{2014-10-10 (金) 16:31:14}; -なんか結晶修正食らってから魔法使い殆ど会わなくなったな。あったとしても結晶ブッパハベルくらい -- &new{2014-10-08 (水) 21:45:18}; --そら(強いものにわらわらと集まってただけなんだから)そうよ -- &new{2014-10-08 (水) 21:47:46}; --あたしまだ魔法使い -- &new{2014-10-08 (水) 22:11:44}; --純魔だから基本的に使う -- &new{2014-10-08 (水) 22:15:57}; --回数減ったからただの槍にしたけど槍でも十分やねー -- &new{2014-10-10 (金) 00:27:38}; ---メッチャ詠唱遅いけどorz -- &new{2014-10-10 (金) 00:30:26}; ---正直全く気にならないや、 -- &new{2014-10-10 (金) 00:34:43}; --術不遇言ってる人は初期と同じになれば満足なのか? タイマンで術が絡め手なしで使えた昔がおかしいんだけどな。 侵入者には地獄だったし。今でも体力半分以上吹き飛ぶから結局地獄だけどな畜生 -- &new{2014-10-10 (金) 18:09:23}; -もう魔術使うやつなんていないと思うがdlcだけ本当に効かねーな フロムは次から魔術消す気なのか? それぐらいダメがでない -- &new{2014-10-08 (水) 18:55:58}; --今回のエリアは魔法系の敵なんだから効くわけ無いだろ?鉄王時は効いたし -- &new{2014-10-08 (水) 19:08:28}; ---いやdlc全部効かないぞ? 雑魚が結晶槍1発で倒せないのはおかしい -- &new{2014-10-09 (木) 10:17:57}; ---ホントDLCエリアだけ 雑魚キャラの -- &new{2014-10-10 (金) 00:26:19}; ---魔法耐性は -- &new{2014-10-10 (金) 00:27:04}; ---異常 -- &new{2014-10-10 (金) 00:27:40}; ---今まで一撃だったのがおかしいって考えにはならないのか… -- &new{2014-10-13 (月) 15:35:38}; --それより呪術をなんとかして欲しい 単発威力で押してくタイプの物なのに通りが悪い敵・ステージが多すぎる -- &new{2014-10-08 (水) 21:42:28}; ---火耐性ダウンする状態もないしな…水濡れみたいな -- &new{2014-10-08 (水) 21:44:04}; ---しいて言えば油だけど、こっちは使えないし… 不遇過ぎますよ!!! -- &new{2014-10-08 (水) 21:46:42}; -ナジカとかDLC3弾の虎が使う結晶塊みたいなやつから結晶槍みたいなのが飛んでくる魔術がボス倒したら使えるようになるもんだと思ってたんだがなぁ… -- &new{2014-10-07 (火) 22:53:31}; -降り注ぐ強い。ただの思考停止槍ぶっぱまんだった俺だけど、相手が近付いたら降り注ぐ使って槍ぶっぱするようなった。 -- &new{2014-10-06 (月) 20:57:11}; --降り注ぐ、この前のアプデで術後硬直が伸びて使えなくなったと思う もっと使いやすかったのに… -- &new{2014-10-07 (火) 22:58:52}; -一閃って 生命の残滓と同じで、高強靭相手だとダウン取れないよね? あの硬直で確定ダウンじゃないなら、産廃だわ 因みにフォースも同じく高強靭相手だと効果無いよね… -- &new{2014-10-04 (土) 06:05:03}; --幼木使っても発生遅すぎて使い物にならないよ、接近されたらフォースか武器でブンブン結界した方がマシ -- &new{2014-10-04 (土) 09:44:22}; -純魔だったらかなり使えるな一閃 武器持ってるなら近づいたら振ればいいから関係ないが -- &new{2014-10-02 (木) 10:12:18}; -出掛けててやれてないのでソウルの一閃の威力わかる方教えてもらえますかね? -- &new{2014-10-01 (水) 03:25:39}; --強いソウルとほぼ同じ威力、発生は早くて強制ダウンだけど威力弱すぎ範囲狭すぎて産廃、フォース使ったほうがマシ -- &new{2014-10-01 (水) 09:09:19}; --範囲はフォース並みはある。強制ダウンが強みだから威力は低くても問題ない。ぶっぱではなく、攻撃抜け兼背後取りのロリに合わせて使うもの -- &new{2014-10-02 (木) 09:50:26}; ---範囲はフォース並?ウソついたらあかんで・・・フォースの半分くらいしかないよ・・・ -- &new{2014-10-04 (土) 11:22:07}; -ソウルの一閃ってどうですか? -- &new{2014-09-30 (火) 20:37:08}; --うーん衝撃波みたいな感じ? -- &new{2014-09-30 (火) 20:39:02}; ---あぁ・・虎が使ってたやつか -- &new{2014-09-30 (火) 21:10:58}; --対人ならトドメ用、攻略ならフォースって感じ -- &new{2014-09-30 (火) 21:16:40}; -乱れるソウル槍みてるとあいつ思い出すんだよな…ジョジョのメロンっぽいやつ… -- &new{2014-09-27 (土) 00:56:04}; --エメラルドスプラッシュ!! -- &new{2014-09-27 (土) 00:57:05}; ---それだッ!! -- &new{2014-09-27 (土) 01:06:44}; --キング・クリムゾン!我意外の時間はすべて消し飛ぶーッ!! -- &new{2014-09-27 (土) 01:20:08}; ---チートですねわかります -- &new{2014-09-27 (土) 11:43:42}; -スペル回数復活する草を無限に売ってくれる人って誰の事でしょうか。 -- &new{2014-09-08 (月) 23:32:19}; --師匠 -- &new{2014-09-09 (火) 00:02:04}; --鳥人間 -- &new{2014-09-09 (火) 00:05:30}; ---ホントですね!ありがとうございます! -- &new{2014-09-09 (火) 00:36:27}; ---ゴメン、鳥人間ツボった -- &new{2014-09-16 (火) 01:21:18}; -収束するソウル君ってこんなにも発生遅かったっけ?もしかしてさらに産廃にされた? -- &new{2014-09-07 (日) 01:45:53}; --蒼石の詠唱速度が下がってるからね そのせいじゃないの? -- &new{2014-09-07 (日) 02:22:59}; -今作のエンチャはゴチャゴチャしてんだね -- &new{2014-09-06 (土) 15:39:06}; --ステータス画面に反映されないのが一番の原因なんだけどね、攻撃して調べる事自体かなり雑な実験方法だし -- &new{2014-09-06 (土) 15:55:40}; ---しかも調べるようの巡礼の槍も最適ヒットが曖昧で同じ位置で当てても結構差があるから正確じゃないからね -- &new{2014-09-06 (土) 17:16:31}; ---まぁ、解析班でもなきゃダメージから逆算して検証するのは珍しくないよ。むしろ最適打撃、モーション値、カウンター倍率とかが色々と掛け合わさってるから本当に同じ条件で検証してるのかのすり合わせが難しいのが検証が進みにくい原因じゃないかな…… -- &new{2014-09-06 (土) 20:34:53}; ---物理でエンチャが変わるかどうかならセスタス密着パンチじゃいかんのかな?あれ最適ヒットとかある? -- &new{2014-09-06 (土) 20:38:51}; ---巡礼の槍とブルフレの実験はソウルの矢で試したから最適とかの誤差は無いぞ -- &new{2014-09-06 (土) 23:30:37}; -エンチャは基礎値で上昇量決定するから基礎値が下がる無明は当然一番弱いよ -- &new{2014-09-06 (土) 14:43:52}; --ミス⬇の木に繋げたかった -- &new{2014-09-06 (土) 14:44:22}; --それはわかってるけど「基礎"魔法"攻撃力の10%(魔法の武器の例)」なら物理しか無いロングソードと無明ロングソードに塗った時の増加量は同じじゃないとおかしくないか? -- &new{2014-09-06 (土) 14:47:07}; ---ロングソードの時点で物理ダメージっていう不純物が入ってるから正確な値がでないぜ -- &new{2014-09-06 (土) 14:54:06}; ---まぁ、確かに+50の固定上昇値が反映されないのは不思議だから実験するよ -- &new{2014-09-06 (土) 14:55:35}; ---ちゃんと「エンチャでぶっ叩いた時のダメージ-無エンチャでぶっ叩いた時のダメージ」で増加量出してるんだけどそれじゃダメなん? 細かい計算式は知らんのよ…… -- &new{2014-09-06 (土) 14:56:02}; ---エンチャの計算式で重要なのは「物理の基礎値が属性攻撃力に反映されるか」だから物理0の巡礼と物理のあるブルフレを使ったエンチャ後のソウルの矢実験が一番正確よ。まあ巡礼のコメントみてくれ -- &new{2014-09-06 (土) 15:02:02}; --後、完全に憶測なんだけどエンチャは「属性基礎値に+50した後基礎値の10%」って計算式で無明は「基礎値を半分する」って効果があるのかも -- &new{2014-09-06 (土) 15:10:09}; ---憶測の理由は無明派生は大体基礎値半分になるからね、単純な数値減少じゃ無くて計算式の中に1/2を付け加えるのかも -- &new{2014-09-06 (土) 15:14:12}; ---確かに無明はそこら辺の計算式に問題が有るのかもしれないな。そこまで行くと解析でもしないと手に負えないから推測になるのは仕方ないか -- &new{2014-09-06 (土) 15:37:41}; ---帰ったらダガーとダガー+10でさっきのエンチャ実験してみるよエンチャと無エンチャの差額に違いが無ければ物理が属性攻撃力に反映されない事が確実になるし -- &new{2014-09-06 (土) 15:40:37}; --あとは増加量が「属性派生(同属性)>属性派生(別属性)>無派生」になってるのを説明できればまとまる感じかな……というか、俺はコレがあるから「単純な武器の攻撃力依存」説を推してたんだけど -- &new{2014-09-06 (土) 15:39:13}; ---ロンソ実験してきたぞ!今回強い魔法の武器(20%)をエンチャしたんだがロンソとロンソ+10は約20%、無明は1.5%、魔法は30%ダメージが増加した。以前の巡礼槍ブルフレ(共に無派生)実験で使用した結晶武器(30%)ではどちらも30%のダメージ増加があった。 -- &new{2014-09-07 (日) 00:20:22}; ---続き。物理オンリーかつ攻撃力の違うロンソとロンソ+10が20%強化され、魔法ロンソだけが30%強化された事を考えると今回のスペルエンチャは(物理強化10〜30%&属性10〜30%+派生ボーナス)かもしれない。後無明は特殊な耐性を持っている -- &new{2014-09-07 (日) 00:29:27}; ---続き2。サンプルの数字載せるの忘れてた。ロンソ(物理112+53)ロンソ+10(物理225+57)魔法ロンソ+4(物理110+20魔法110+26)無明(物理56+146)ですキャラの筋20技16理18最低ステ16です -- &new{2014-09-07 (日) 00:38:36}; ---やっぱなんか複雑だね。とりあえず「武器の属性値(同属性)」じゃなくて「武器の攻撃力(属性無関係)」が影響してるのは間違いない感じかな。コレ以上は解析データでも無いと調べようが無いか…… -- &new{2014-09-07 (日) 01:02:17}; ---今回異なる属性のエンチャはしてないから、スペルエンチャには物理強化と属性強化+派生ボーナスがありそうって結論 -- &new{2014-09-07 (日) 09:15:48}; -エンチャの仕様変わりました。フロム告知しろよ -- &new{2014-09-04 (木) 20:30:59}; --その変わった所はどこよ -- &new{2014-09-04 (木) 20:54:45}; ---魔術のエンチャのテキストと奇跡とかのテキスト見比べてみ、魔術が最新のレギュレーションになってる -- &new{2014-09-04 (木) 21:10:21}; --他wiki見てみるともともとこの仕様らしい。wikiが間違ってた? -- &new{2014-09-04 (木) 21:27:21}; ---まじかよオレもwikiもギリガンも常識ねぇのか -- &new{2014-09-04 (木) 22:40:00}; --そもそもちゃんと検証してる人がいなくて何が正しいのかしっかり理解してる人がいないんじゃないかという -- &new{2014-09-06 (土) 13:52:29}; ---う〜ん? 変わって無いしやっぱ「基礎"魔法"攻撃力の10%(魔法の武器の例)」は違う気がする…… 上昇値が属性派生(属性は問わない)>無派生>無明派生になってるから「武器攻撃力の数%(正確な数値は分からん)」が正しいと思うんだけどな…… -- &new{2014-09-06 (土) 14:09:37}; ---今回のレギュレーションは検証したよ〜巡礼の杖槍に載ってまする -- &new{2014-09-06 (土) 14:10:41}; ---ロンソの派生で調べたら無明派生の時に明らかに上昇値ダウンしてたから物理も乗るもんだと思ってたんだけどなぁ……無明は根本的に計算式変わってたりするんだろうか、そうなると流石に俺じゃ検証できんな…… -- &new{2014-09-06 (土) 14:35:33}; -収束するソウルは対人じゃ使えないかな? -- &new{2014-09-04 (木) 08:54:10}; --前ロリばっかりする奴に当たる -- &new{2014-09-04 (木) 09:02:10}; --撃たれたこと無いから避け方全くわからんから当たる かもしれない -- &new{2014-09-04 (木) 16:05:56}; -降り注ぐソウルは対人では何に使うの? -- &new{2014-09-04 (木) 01:20:33}; --逃げ道塞ぎ -- &new{2014-09-04 (木) 07:07:00}; --全然使える。遠中距離でも1~2発は当たりやすいから、そこから槍なり渦巻く射ってもいい。 -- &new{2014-09-04 (木) 08:14:55}; --惜別殺し -- &new{2014-09-04 (木) 08:19:57}; --降り注ぐ撃たれて後ろ下がるやつはカモかと ちょっと話題それてるけど -- &new{2014-09-04 (木) 16:06:48}; -結晶槍はこれくらいでもいいけど、奔流はもっと威力上げろよ… -- &new{2014-08-31 (日) 11:35:04}; --そのとーりだよね。あんなに詠唱長いのにね。速度も遅くてよけやすいから、威力くらいは高くてもね。俺は近接だから使わないんだけど。 -- &new{2014-08-31 (日) 12:00:32}; ---弾速遅いからホーミング面を強化するとかしたら火力据え置きでも強そう -- &new{2014-09-02 (火) 13:50:12}; --ほんと奔流はバランス悪いよな 詠唱長い、弾速スロー、威力もガッカリとかどうにもならん -- &new{2014-09-02 (火) 14:17:11}; --遅いのがいい、対人なら前ロリでくそ当たるw攻略はしらん -- &new{2014-09-03 (水) 10:18:35}; ---あんなのに当たる雑魚が相手で良かったじゃないか -- &new{2014-09-04 (木) 09:42:05}; -結晶槍の飛距離が短くなってますよね? -- &new{2014-08-28 (木) 15:24:06}; -火力落ちたらゴミ、詠唱遅くなって使えねぇとかただの下手くそだろw。遅くなったらそれなりに頭使って戦法とか変えろよw先読みとかあるじゃん。いつまでも脳死ぶっぱのためにあるわけじゃ無いんだよー -- &new{2014-08-28 (木) 02:14:40}; --そうだね。今までが簡単すぎただけ。文句言うのは脳死ぶっぱさんぐらいだね… -- &new{2014-08-28 (木) 02:21:12}; -今日4ヶ月ぶりに起動したんだけどさ、結晶槍の威力落ちた? -- &new{2014-08-28 (木) 00:28:45}; -まだ魔術メインでやってる方 どれくらいいますか?自分は昨日DLCをソウルの槍メインで進めたら あまりの詠唱速度の遅さに全く歯が立たず 脳筋直剣ブンブンマルに転職しちゃいました 泣 -- &new{2014-08-27 (水) 17:49:41}; --脳筋から魔術メインに転職した翌日にアプデきたからこれが普通なのかとry -- &new{2014-08-27 (水) 21:41:58}; -魔術がどんどんゴミになっていくなぁ・・・ -- &new{2014-08-26 (火) 21:17:35}; --抜きん出てたのが「修正」されてるだけだけどな。 展開結晶ブッパのような連打で勝つんじゃなく、考えて使用し勝つものに「修正」されているんだよ。 -- &new{2014-08-27 (水) 01:16:11}; ---結晶がやばかったのは火力だと何度言えば…展開結晶ブッパなんぞ当たる方が悪い。上質だけどホイホイよけられるぞ? -- &new{2014-08-27 (水) 21:47:36}; -結晶槍スロ3かよ、カンストした敵に対して使えねーじゃん。詠唱遅くなる分にはいいが純魔やないと使えんなこれは -- &new{2014-08-26 (火) 15:26:06}; --スロ2だった気がするんだが -- &new{2014-08-26 (火) 15:48:24}; -これは魔術使いが一気に減るな・・・純魔だがもういいや -- &new{2014-08-26 (火) 15:15:11}; -結晶槍は最大が5になった -- &new{2014-08-26 (火) 07:28:23}; --ブーストつけたらもっといくけど、まあ妥当な数だと思う いままでが多すぎだと思ってたし -- &new{2014-08-26 (火) 07:30:59}; ---回数とかスロット数は良いが あのあからさまな詠唱速度低下は酷い…。槍系は対人ではまず当たらないのでは? -- &new{2014-08-26 (火) 07:33:58}; ---いや、あのくらいにしないとやられる側としては割り込めなくて無理だわ 大盾引き結晶槍君が嫌がられてた理由だね、これで少しは減ってくれるといいが... -- &new{2014-08-26 (火) 07:37:58}; ---そもそも対人で強い魔法なんてあんまり好かれないからどうでもいいかな -- &new{2014-08-26 (火) 08:56:04}; ---ブーストつけたらって…ここに書くときは普通の状態の書かないと意味無いだろ!!しかも槍単体で使うより他のと組み合わされたときに驚異だったから詠唱遅くされたんだろ -- &new{2014-08-26 (火) 09:46:19}; -ソウルの槍がずいぶん遅くなったな~ 対人ではつかえね -- &new{2014-08-26 (火) 04:22:21}; -結晶槍が良い感じの魔法になったかな?スロ2だし詠唱速度落ちたけど、まだ威力はあるからな! -- &new{2014-08-23 (土) 06:34:47}; --あと使用回数が増えたのか -- &new{2014-08-23 (土) 06:35:14}; ---今が最大4で2枚で8だから2スロで1枚が6あたりになるのかね -- &new{2014-08-23 (土) 09:19:23}; --スロットは3じゃよ -- &new{2014-08-23 (土) 17:18:05}; -また奔流が落ちてゆく……つわものどもが夢の跡、1.01の栄華は見る影もなし、か……儚いなぁ -- &new{2014-08-21 (木) 23:52:55}; --特大武器が竜骨並みの一撃必殺な火力出るようになるなら考えてやるよ -- &new{2014-08-21 (木) 23:57:22}; --奔流はもっと強くていいと思うわ。魔術使わんから分からんけど対人で見たい -- &new{2014-08-22 (金) 13:25:38}; ---前一回だけ見たことあるな。まぁイロイロ残念だったけど… -- &new{2014-08-22 (金) 13:27:55}; ---見た目は迫力あったよ…? -- &new{2014-08-22 (金) 13:28:28}; -タニムラクンのせいで高レベが普通になり、高レベを抑制するためにスロが増える....純魔撲滅しに来てるだろ...... -- &new{2014-08-21 (木) 20:54:41}; --今までハッチャケ過ぎたツケが回ってきたな… -- &new{2014-08-21 (木) 20:58:01}; ---ここに書くことじゃないが適応と体力のせいだとおもう、スタミナと装備重量は同じでよかった.... -- &new{2014-08-21 (木) 20:59:59}; --ソウルの槍使おうぜ -- &new{2014-08-23 (土) 09:17:01}; -魔法が当たる気がしないどうすりゃいいんだ? -- &new{2014-08-19 (火) 16:18:10}; --魔法のみじゃ当てるの難しいよ -- &new{2014-08-19 (火) 17:37:02}; --慣れれば当てやすい組み合わせも見つかるさ、頑張れ木主。結晶槍だと、追尾弾後に使われると僕はよく食らうよ… -- &new{2014-08-19 (火) 20:11:48}; --渦巻くや降り注ぐ、追尾塊と連携するのじゃ…! -- &new{2014-08-20 (水) 16:59:44}; --純魔? -- &new{2014-08-21 (木) 17:09:15}; --魔法のみ対人練習しない? -- &new{2014-08-21 (木) 19:30:53}; ---ここに書くことじゃない -- &new{2014-08-21 (木) 21:08:16}; --対人ゲーじゃねーんだよ、とだけ言っとく -- &new{2014-08-26 (火) 15:27:16}; -白竜の息をよこせええええええ 弱くていいから・・・壁に結晶走らせたいんだよお -- &new{2014-08-18 (月) 21:30:50}; --DLC3なら期待できるかもな!前作五枚積みしてるくらい使ってたから分かるぜその気持ち! -- &new{2014-08-19 (火) 13:32:55}; --あれカッコ良かったよな〜 -- &new{2014-08-21 (木) 21:07:40}; ---巨人墓場の篝火で真っ暗ななか意味もなく走らせて一人で楽しんでました・・・ エンチャも追尾もあるんやから問題ないやろ 平和も一きりも復活したねんから -- &new{2014-08-21 (木) 23:49:43}; --ストレイドさんが磨きあげちゃったからもう復活無いと思うな… -- &new{2014-08-22 (金) 13:15:39}; -追尾する、とか追うもの展開されてインファイト持ち込まれるとほんとよけれない。。。。 助けてくれ。。。 -- &new{2014-08-18 (月) 19:09:38}; --各派生反逆、魔法のマジックシールド、雷の監視者小盾……使えよ -- &new{2014-08-18 (月) 19:11:30}; ---闇の咎人……忘れんなよ -- &new{2014-08-18 (月) 19:33:39}; ---盾受けしかないんかなぁ ロリでいつかよけれると信じてがんばってたんだけど。。。 -- &new{2014-08-18 (月) 19:41:15}; ---追尾するやつはどこかしらに当てて消したほうが面倒がないよ。かわしても追われるし、ホントなんなの…… -- &new{2014-08-18 (月) 19:43:27}; -収束強いね。対人でフェイントに使うとかなりよい。多段ヒットすれば火力もあるし -- &new{2014-08-18 (月) 10:27:56}; -結晶槍の魔法カット100%でも貫通する仕様をなんとかしてほしいわ -- &new{2014-08-15 (金) 22:23:55}; --谷村Jrが使いし魔術だから無理だな(確信 -- &new{2014-08-17 (日) 18:48:56}; -結晶槍40発仕込んでブルフレ楽しいです。 -- &new{2014-08-15 (金) 16:07:07}; --(勝てるとは言ってない) -- &new{2014-08-15 (金) 16:49:54}; -最近の白霊は結晶槍ぶっぱが多くて萎えるな... -- [[攻略ホスト]] &new{2014-08-15 (金) 11:38:15}; --両手アヴェから大共鳴や雷槍を経て流れ込んでるんだろ 草モシャって10個も15個も積んで...ご苦労なこった -- &new{2014-08-15 (金) 12:21:19}; ---草食べてる間にやられる人とかもうね... -- [[攻略ホスト]] &new{2014-08-15 (金) 20:19:47}; --来 -- &new{2014-08-15 (金) 12:24:06}; --後ろからぶっぱされると視界ジャックで前見えないし狭い通路でそれやられて消滅したらへたくそ乙ってメッセ来て、こいつなんなんって本気で思った -- &new{2014-08-15 (金) 13:04:04}; ---あるあるですね、盾持ちのモブ相手に思考停止ぶっぱしかせずに倒し切れないとかも。 -- [[攻略ホスト]] &new{2014-08-15 (金) 20:22:18}; ---だよな、ぶっぱまではこうゆうプレイスタイルなんだなでなんとか理解してやるがメッセ送ってくんなよと -- &new{2014-08-15 (金) 20:31:28}; ---ワイは逆にぶっぱしかできでくてゴメンて来たで、火力すごかったけど防御紙でなかなか守りがいのある白だった -- &new{2014-08-15 (金) 21:06:23}; ---あー火力特化で自分でわかってる人はまだいいね!通路で道塞いでぶっぱだけは許さん… -- &new{2014-08-15 (金) 22:01:35}; -収束するソウルの最大は5のようです -- &new{2014-08-12 (火) 17:50:28}; --使ってるからわかる。5であってます -- &new{2014-08-12 (火) 18:10:06}; -結晶槍だけぶっぱする奴は大抵弱い、他の魔術と組み合わせてこそ真価を発揮すると思うんだが・・・ -- &new{2014-08-07 (木) 07:39:52}; -あれ・・・?渦巻くソウルの塊ってこんな威力ない子だったっけ・・・? -- &new{2014-08-01 (金) 01:53:21}; --修正されたから、修正前は重宝してたのに -- &new{2014-08-02 (土) 08:38:29}; --でも他の魔術にないかっこよさだから思わず使っちゃう… -- &new{2014-08-02 (土) 18:41:39}; ---やっぱりかっこいい! -- &new{2014-08-12 (火) 16:08:30}; ---お前らみたいなのがいてよかった、仲間だ -- &new{2014-08-17 (日) 18:45:50}; -収束はローリング主体の人に結構刺さる感じがした -- &new{2014-07-31 (木) 20:28:02}; -みなさんサブ近接になに持っていますか? 自分は伝道者槍持ってましたが修正されたので鎧貫きもってます -- &new{2014-07-31 (木) 17:14:10}; --答えになってないけどステ足りなくて杖以外もてない -- &new{2014-08-02 (土) 08:44:47}; ---魔術師スタート純魔でも折れ直かダガーは持てるだろ? -- &new{2014-08-04 (月) 11:17:22}; ---ダガーで充分だろ敏捷振れば盾もいらん -- &new{2014-08-04 (月) 19:09:56}; -魔術師の人って白するとき何で回復するの? エストだけじゃ心もとないでしょ? -- &new{2014-07-31 (木) 14:42:47}; --普通にアイテムですけど・・・ -- &new{2014-07-31 (木) 15:51:21}; --エストで心もとないとか下手すぎだろ… しかも遠距離攻撃できるのに -- &new{2014-07-31 (木) 15:55:55}; --ちょっと -- &new{2014-08-01 (金) 02:51:21}; ---なにいってるのかわかんない、遠くからスペル売ってるほうがダメージを受ける確立は低い -- &new{2014-08-01 (金) 02:52:52}; --カンストなんで大回復も積めてます -- &new{2014-08-02 (土) 08:37:36}; --エストに雫石、女神の他にも回復あるのに何をいっているのか…特に雫石なんざすぐたまんだろ -- &new{2014-08-04 (月) 11:18:56}; -ここのいる人らに聞きたいんだけど魔術師ならどんな武器使ってる?ブルフレと月光以外の武器で頼んます -- &new{2014-07-30 (水) 23:34:15}; --筋技に振るなんてとんでもない 魔術師たるものダガーか折れ直よ -- &new{2014-07-31 (木) 02:38:55}; -魔法なんぞ横に移動すれば問題ナッシング -- &new{2014-07-30 (水) 18:53:32}; -対人でデュナ -- &new{2014-07-28 (月) 04:59:39}; --対人でデュナが撃つレーザーみたいな魔法を撃つ人が居たんだけどどなたかご存知? -- &new{2014-07-28 (月) 05:02:32}; ---多分閃光だな、あれを対人で撃つ意味ほとんど無いと思うけど -- &new{2014-07-28 (月) 05:03:30}; ---カッコいいじゃん? -- &new{2014-07-28 (月) 05:06:42}; ---強化されて射程距離がかなり伸びましたよ -- &new{2014-07-28 (月) 09:57:22}; -全ての能力upスペル解除魔術はよ -- &new{2014-07-27 (日) 22:34:13}; --その代償としてスキルは使用回数関係なく全て1回のみになります -- &new{2014-07-30 (水) 19:26:23}; -結晶槍十発以上うってくるやつが居た…… -- &new{2014-07-27 (日) 08:28:29}; --10発程度なら積む人は珍しくないんだよなあ(純魔並感) -- &new{2014-07-27 (日) 21:09:34}; --5枚済みですわー^^ -- &new{2014-07-27 (日) 22:26:18}; --多分その人体力無いね自分もおんなじのやってるけど攻撃されたらなんでも即死するし… -- &new{2014-07-30 (水) 11:15:44}; -結晶槍修正マダー? -- &new{2014-07-27 (日) 05:04:45}; --谷村君の息子の愛用スペルだから一生来ない -- &new{2014-07-27 (日) 05:51:52}; --下方修正されたら純魔の攻撃手段が穴堀しかなくなる -- &new{2014-07-27 (日) 06:38:26}; --奔流はゴミにしたくせに結晶槍は貫通性能を手に入れて強化されるという意味のわからなさ…… -- &new{2014-07-27 (日) 22:11:07}; -理力99純魔で収束使ったら結構ダメージでたわ笑 -- &new{2014-07-26 (土) 22:42:20}; --密着したら結晶槍と同じくらいダメ出るときがありました。でもせっかくのエフェクトが見れなくなってしまう…w -- &new{2014-07-26 (土) 23:44:35}; --やっぱ当たり方しだいで結構ダメージでますよねヽ(・∀・)ノ インファイトがダガーくらいしかなかったんで重宝してます -- &new{2014-07-27 (日) 07:12:44}; -ロマン用に一発一発がゴミ威力の浮遊したソウルの塊から一定時間レーザーがでる魔術使いたい -- &new{2014-07-25 (金) 14:46:03}; --イメージはガッシュのビビデバビデブーされてラララララァイしたあの子 -- &new{2014-07-25 (金) 14:47:03}; -観賞用魔法、決して当ててはいけない超ロマン砲 -- &new{2014-07-25 (金) 13:50:17}; -護り竜の三匹目狩るのに収束つかえるんじゃないか? -- &new{2014-07-23 (水) 21:20:42}; -収束がイケメンすぎる -- &new{2014-07-23 (水) 02:39:56}; --どういう当たり判定なんだろう?ダメージ出るときと出ないときの差がよくわからない…そしてとてもカッコいい! -- &new{2014-07-23 (水) 02:43:03}; ---ソウルの閃光が4本になった感じ -- &new{2014-07-23 (水) 20:17:26}; ---レーザーが出てる丸の玉?にもダメージ判定アリ -- &new{2014-07-30 (水) 11:18:54}; --収束がどう見ても、テイルズのダオスレーザーにしか… -- [[異形二刀流戦士]] &new{2014-07-23 (水) 20:33:46}; --収束エフェクトの初見FF12のコラプスに見えた -- &new{2014-07-24 (木) 00:47:53}; -追尾する〜系の魔法は唱えた後、頭の上に留まってる粒つぶは自分の好きなタイミングで発動出来るのですか? -- &new{2014-07-19 (土) 17:53:01}; --自動追尾だよ -- &new{2014-07-19 (土) 17:55:04}; ---そうだったんですか。ありがとうございます! -- &new{2014-07-19 (土) 18:14:51}; --ちなみに後ろにいる敵には反応しないから、あえて相手に背を向けたりして発射タイミングをずらしたりしますよ -- &new{2014-07-23 (水) 01:50:41}; -ストレイドコスの自分はソウルの豆粒が修正されることに歓喜 -- &new{2014-07-18 (金) 11:15:31}; -実際にやらんとわからんだろうが槍系の貫通性能強化ってのはなんだろうな?やっぱり100%カットでもダメージ出る仕様の強化かね? -- &new{2014-07-18 (金) 08:35:17}; --引きガン盾対策にはなるかもしれないけど、ブッパゲーになってしまったらいろんな意味で対人が終わる -- &new{2014-07-18 (金) 08:45:16}; -衝撃をうまく当てるにはどうしたらいいですか? -- &new{2014-07-18 (金) 06:46:40}; --予測射撃だろう、追尾撃ってよける相手を遠眼鏡で予測射撃だ -- &new{2014-07-18 (金) 11:38:39}; ---なるほど、ありがとうございます -- [[木主]] &new{2014-07-18 (金) 17:14:54}; -魔術全避けできるってひとはどうやってるんだ?定番としては追尾する矢→追尾する塊→結晶槍ってパターンだけど追尾する塊が来るタイミング読めないし当たると結晶槍も当たるからリスク高いと思うんだけど -- &new{2014-07-15 (火) 14:49:46}; --追尾塊は横にダッシュしてるだけで避けられるから、結晶撃たれる前に速攻で近づいて横にダッシュしてな そしたら相手は結晶も撃てないし追尾塊は勝手に地面に当たってくれる -- &new{2014-07-15 (火) 14:55:49}; ---ロック外してロリしない方がいい? -- &new{2014-07-15 (火) 14:58:26}; ---俺はロックしたままやってるけど、やりやすい方でいいとおもう ロリに関しては軽ロリならいいけど、中ロリ以上は当たる可能性が出てくる -- &new{2014-07-18 (金) 10:44:14}; --そんなうまくいくかよってことしかいわんのよ擁護厨は -- &new{2014-07-15 (火) 15:17:20}; ---まあ確かに避けることは可能だけど当たるときもあるが一発当たれば即死、結晶槍はまず弾速も早い発動時間もくそ短く追尾性も高い、おまけに貫通性能あり 魔法使いが一番PSいらないってのが現状なんだよな〜 -- &new{2014-07-15 (火) 15:20:30}; -結晶は物理火力絶対あるよね?今作暗銀ないから両方カットの盾ないから検証できんけど… -- &new{2014-07-13 (日) 09:36:30}; --何を言ってるの? 物理100%の盾も魔法100%の盾も存在するんだから検証したけりゃすればいいじゃん そもそも貫通がある時点でそんな盾存在しても無意味だが -- &new{2014-07-13 (日) 09:41:10}; ---違う違う、物理魔法両方100カットなら防げるかもしれないじゃん?だから結晶の方は物理があるのか知りたかっただけなんだ?。もしかして暗銀のカット率知らない? -- &new{2014-07-13 (日) 13:09:21}; --魔法反逆と魔法マジックシールドでダメージ量の差とか見ればいいんじゃないか?多分物理カット率違うから、物理ダメあるならダメージも変わる、はず… -- &new{2014-07-13 (日) 14:09:31}; ---なるほど!!頭いいな! -- &new{2014-07-13 (日) 15:41:48}; ---ハベルも100カットですかね? -- &new{2014-07-13 (日) 19:25:38}; --強い魔法の盾とかじゃ駄目なのかね? -- &new{2014-07-18 (金) 07:00:40}; -ラグらないように無線をやめてPS磨こうな!モーションでかいから回避タイミングなんてわかるでしょ! -- &new{2014-07-12 (土) 23:43:46}; -それより閃光と降り注ぐとソウルの豆上方修正おめでとう -- &new{2014-07-11 (金) 21:26:26}; --どんな結果になるんだろうね。それより自分のお気に入り渦巻く塊の下方修正が地味にキツイ -- &new{2014-07-11 (金) 21:33:05}; -魔法盾受けしてる奴は100%下手くそ、塊やら追うものに未だに苦戦してる奴は正直センス無さすぎだからアクションゲーから引退してポケモンとかやったほうがいい -- &new{2014-07-06 (日) 19:55:06}; --追う者と結晶をセットに使うクズ相手には回避より盾受けのほうがダメージないだろ てか塊は今回はあんな至近距離じゃないと反応しないものラグ込みじゃまともに避けようと思わないわ -- &new{2014-07-06 (日) 21:29:47}; --単体ならたいしたことないわ。結晶槍とか盾貫通武器とか大剣とか併用していそうな奴らに言われても説得力ないわ -- &new{2014-07-07 (月) 13:30:34}; --反逆の大盾でも使われちゃったかな? ぶっぱに頼りすぎだったね。がんばってPS磨いてね。 -- &new{2014-07-08 (火) 22:57:12}; -純魔と初めて戦ったけどすげぇな+5のハベルの大盾で全く防いだ気がしなかったよww -- &new{2014-07-06 (日) 18:27:18}; --スペルは防ぐのではなく回避するんだよぉ -- &new{2014-07-06 (日) 19:28:38}; --体力が無いよー純魔は -- &new{2014-07-07 (月) 13:25:38}; -魔術って結晶槍と浮遊しかないの?これ以外使う魔術師に滅多に無いぞ -- &new{2014-07-04 (金) 12:07:33}; --擬態、修復はよく見るぞ -- &new{2014-07-04 (金) 12:12:30}; ---修復は粉買えない貧乏亡者にはありがたい -- &new{2014-07-04 (金) 14:34:50}; --自分は渦巻く使ってる、降り注ぐもアリだと思う -- &new{2014-07-04 (金) 14:39:23}; -理力50でソウルの槍と結晶槍で威力どのくらい違いますか?間違えて2本月光にしてしまった… -- &new{2014-06-28 (土) 12:29:24}; --しばらく別ゲーに浮気してたからちょっと自信ないが魔法派生英杖で200くらい高いかな 使用感としては槍より弾数的に総ダメージで劣るが価値はそれでも充分ある -- &new{2014-06-28 (土) 13:54:18}; ---あざーす。槍は記憶32で1スロ3回 って知ってからまだ悩み中… 結晶槍は記憶43?からだったかな -- &new{2014-07-02 (水) 12:10:58}; -理力99、魔法の叡智の杖、魔力開放の火力すごいな普通に千以上いくな -- &new{2014-06-27 (金) 18:05:20}; -あんま気にしてなかったけど、魔力開放って固い誓いに比べるとなかなか理不尽だな -- &new{2014-06-27 (金) 16:56:46}; --あれは赤涙の調整に使ってる俺は邪道か?(´・ω・`) -- &new{2014-06-27 (金) 16:58:27}; ---ああ、そういう使い方もあるか笑 自分的にはオーラがカッコいいのと、力を得る代償に肉体削ってる感じがたまらなくて使ってるヽ(・∀・)ノ -- &new{2014-06-27 (金) 17:47:57}; -とりあえず「乱れるソウルの槍」を「乱れるソウルの豆」に改名してくれ。期待して損した -- [[ソラ]] &new{2014-06-25 (水) 12:22:04}; --全弾ヒットすると中々強い -- &new{2014-06-25 (水) 14:43:42}; --見た目はあれだが一発当たると怯むから使いやすい -- &new{2014-06-27 (金) 17:19:47}; -侵入先で槍に貫かれまくって毛嫌いして使ってなかったけど気分転換に魔術師作ってみた。 魔術凄いね。他の術と違って多彩で特殊なものも多い。ヤバい楽しい。 -- &new{2014-06-24 (火) 22:10:11}; -小さな丸い玉の追尾してくる魔術の名前ってなんですか? -- &new{2014-06-21 (土) 22:29:13}; --ありがとう。事故解決しました。 -- &new{2014-06-21 (土) 23:05:27}; -対人で閃光と奔流あたりますか? -- &new{2014-06-20 (金) 22:55:18}; --魔術のみで対人やってるけど、閃光と奔流だけは活路がなかなか見出だせないです -- &new{2014-06-21 (土) 00:07:30}; ---ありがとう、俺もがんばってみる -- &new{2014-06-21 (土) 15:53:31}; ---お互い頑張りましょう -- &new{2014-06-21 (土) 21:36:48}; -魔力開放って内なる大力に似てるよな -- &new{2014-06-18 (水) 08:54:45}; -熔鉄橋で渦巻く使うと当たる人多いから勝ちやすい。 -- &new{2014-06-12 (木) 00:58:40}; --後ろに下がればいいだけじゃん -- &new{2014-06-12 (木) 02:07:58}; ---あなたは違うのかもしれないけどスペル相手だと突っ込んでくる人が多いので渦巻くを置いてから槍ぶっぱマンになると結構刺さる -- &new{2014-06-12 (木) 11:43:50}; ---あー それは俺だったら避けられんわ -- &new{2014-06-12 (木) 13:46:01}; ---普通に前方ロリでよけれる -- &new{2014-06-17 (火) 13:42:52}; ---避けるための前方ロリ後にロリ攻撃しても武器によっては結晶槍当たるから相手のほうが体力削れるんだよね -- &new{2014-06-17 (火) 17:31:05}; ---↑と「あなたは~」は自分のコメ。戦った相手は全員竜霊、こちらホストで距離を空けて一礼してスタートしてます。 -- [[木主]] &new{2014-06-17 (火) 17:39:52}; ---対人で渦巻くって出待ちじゃなきゃなかなか打たせてもらえなくない? -- &new{2014-06-17 (火) 17:41:43}; ---投げナイフなどで阻止をされるってことですかね?少なくとも自分がやってるときは阻止されることはありませんでした。 -- [[木主]] &new{2014-06-17 (火) 18:32:41}; ---詠唱遅いけど、渦巻くは使い勝手いいよね -- &new{2014-06-17 (火) 18:51:05}; --使い所によるか -- &new{2014-06-12 (木) 02:08:32}; -結晶槍とかの2回だけしかうてないのを3回にするには記憶力どんぐらい必要ですか? -- &new{2014-06-07 (土) 17:59:00}; --32で3回撃てたはず…ステータスのところに細かく書いてあるぜよ -- &new{2014-06-07 (土) 18:02:11}; -エンチャの時間結構変わってるな 理力40で四種試したけど 魔法の武器が3分、強魔が2分45秒、結晶が1分40秒、盾が1分だった まあどっかで検証されて知ってる人も居るだろうけど -- &new{2014-06-04 (水) 22:32:16}; --グッジョブ! -- &new{2014-06-04 (水) 22:49:25}; --おお! 地味に長い! -- &new{2014-06-05 (木) 06:31:51}; --理力99でもここまで長くならなかった…他にもなんか条件あるのかな? -- &new{2014-06-07 (土) 00:12:33}; --そいや理99で結晶が1分45秒だったな。あんまり延びないのかな? -- &new{2014-06-07 (土) 20:38:38}; -結晶槍がカット率100%の盾を貫通してくるんですが・・・ -- &new{2014-06-03 (火) 21:37:07}; --マジだ。魔法の反逆盾で結晶槍だけ貫通してくる -- &new{2014-06-04 (水) 00:20:18}; --自分も今体験しました。魔法のハベルの盾ガン構えしてましたけど結晶槍だけダメージ通ってきました… -- &new{2014-06-04 (水) 00:27:35}; --でも文の説明通りなら盾貫通しても不思議じゃないよなw結晶槍は避けるの安定か~ -- &new{2014-06-04 (水) 17:08:15}; --結晶槍が魔法反逆盾貫通こそフロムなりの矛盾を表現したんじゃないかなと思う… -- &new{2014-06-11 (水) 02:39:13}; --フレと検証してきた。フレに、強いソウルの矢、乱れるソウルの槍、ソウルの槍、結晶ソウルの槍、ソウルの閃光、ソウルの奔流を撃ってもらい、こちらは全て魔法反逆で防いだ。結果としては、ソウルの槍、結晶ソウルの槍、ソウルの奔流の3つがガードしてもダメージ食らった。例としてはソウルの槍がガード無しで800位食らって、ガードすると180位食らった -- &new{2014-06-05 (木) 00:07:24}; -修復は範囲魔法ですか? -- &new{2014-05-29 (木) 19:17:41}; --そうですよ -- &new{2014-05-29 (木) 19:20:30}; ---ありがとうございます -- &new{2014-05-29 (木) 20:09:59}; --味方のも修理できるの?神スペルじゃん -- &new{2014-06-01 (日) 12:24:06}; ---全身に修復かけるからある意味範囲だろ -- &new{2014-06-03 (火) 04:31:05}; -自分は歪んだ直剣と狂戦士の刀の二刀流なんですが、呪術以外の魔法を使わないからっていうのは関係あるのか分かりませんが、魔術、闇術全般避けられません。特に周りに球を用意してて近づいたら放たれるヤツなんて、どう対処していいか全くわかりません。くらったら体力が半分ぐらい持ってかれます。避けるコツ、アドバイスお願いします。 -- &new{2014-05-27 (火) 11:14:35}; --敏捷上げればタイミングずれても避けられる。それでも避けられないなら大人しく盾持った方がいい。 -- &new{2014-05-27 (火) 11:25:58}; --ローリング頑張ってみますが、自分の実力考えたら無難に盾の方がよさそうですね。 -- &new{2014-05-27 (火) 19:10:55}; -渦巻く は杖によって真ん中の玉の大きさが変わるみたいね -- [[異形二刀流戦士]] &new{2014-05-24 (土) 23:57:33}; --左手か右手の問題じゃなくて? -- &new{2014-05-25 (日) 00:24:53}; ---マジか!、今外だから確認できねぇ… -- [[異形二刀流戦士]] &new{2014-05-25 (日) 00:43:41}; -みんながよく使ってくるダメージ高くて速いやつなんて言うの?水色のでかいやつ -- &new{2014-05-15 (木) 17:57:55}; --結晶槍かな? よく使ってるなら -- &new{2014-05-15 (木) 18:23:24}; --ソウルの槍、もしくはソウルの結晶槍じゃないかな? -- &new{2014-05-17 (土) 14:43:17}; -みんな純魔でどう勝ってる?全く勝てない。魔剣にしようか考えてる -- &new{2014-05-07 (水) 18:52:03}; --魔術オンリーでいきたいんだよね。つっても触媒がブルフレだけど。2キャラ目で魔術やってんだけどなかなか純魔は厳しいね。間合いの取り方とか魔術の当て方とかかなりのPSいる気がする。 -- &new{2014-05-07 (水) 20:21:47}; ---魔術のみだとかなり厳しいですね。直剣等の振りが早い武器で張り付かれるとキツいです。そこをカバーできるのが呪術なので勝率を上げたいならオススメですけどね。 -- &new{2014-05-07 (水) 23:06:44}; ---竜霊読んで対人してきたけど、過去コメに書いてあった様に「降り注ぐ」と「渦巻く」混ぜると槍が当たりやすかった。それでも勝率は3~4割ってとこかな。反逆と沈黙でかなり苦しくなるけど、まぁこの程度勝てたら満足かな。魔女コスだから安部さん来たら諦めてるけど -- &new{2014-05-07 (水) 23:47:26}; --純米の戦術、浮遊ソウルを後ろ向き、バクステで近づき、相手が攻撃をする瞬間に振り向き、ソウル大剣をかます。ゴタ指輪忘れずに(アベリン対策) -- &new{2014-05-12 (月) 13:45:38}; ---シリーズ伝統の魔術戦法 バクステでケツ向けながら近づくか、微妙な距離をうろうろしてラグ浮遊を狙うか -- &new{2014-05-13 (火) 10:47:45}; -魔力開放を吸香で理力10まで下げて使って、信仰55で太陽槍とか投げたら威力上がるの?でもなんか効率悪いか… -- &new{2014-05-01 (木) 21:08:58}; --上昇固定値は理信関係無いって何度も言ってるでしょ!おバカ! -- &new{2014-05-01 (木) 21:58:03}; ---マジで…ちょっとお香吸ってくる… -- &new{2014-05-01 (木) 22:20:08}; --理力あげちゃってソウルの結晶槍にしたほうがお香費が安く済むと思います・。・ -- &new{2014-05-01 (木) 22:22:12}; -ソウルの大剣とソウルの結晶槍で迷ってんだけど、どっちがいいかな 攻略のみで -- &new{2014-04-28 (月) 02:46:44}; --ルートが狭い&ボスでDPS求められるなら槍、ルートが広い&敵大量配置&侵入多いなら剣じゃない?後は好みの問題 -- &new{2014-04-28 (月) 02:50:58}; --攻略なら雑魚には大剣、ボスには槍だな -- &new{2014-04-29 (火) 17:28:43}; -乱れるソウルの槍の真価は鏡の騎士戦。闇霊侵入阻止できた。 -- &new{2014-04-27 (日) 21:24:11}; --剣突き立てたら阻止できないよね? 鏡を前に出す方なら止められるけど -- &new{2014-04-28 (月) 02:25:32}; -対人で相手がずっと何かの魔法をバックステップでキャンセルしてたんだけど5.6回に1回くらい相手魔法キャンセルしてるはずなのにこっちにダメージが入ってそれの繰り返しで負けたんだけどパリキャンみたいな感じで魔法もキャンセルしても出せるとかそういうテクニックってあるの? -- &new{2014-04-27 (日) 13:15:37}; --ソウルの大剣をローリングキャンセル タイミングがシビアだけと慣れれば強い。 -- &new{2014-04-27 (日) 21:04:03}; ---でもステップキャンセルでダメージは与えられないと思う。ソウルの大剣ステップキャンセルして、クルクル回るのかな? -- &new{2014-04-27 (日) 21:06:56}; ---ステップキャンセルはとてもシビアだがダメージ残るとこがある。完全にキャンセルした時はエフェクトでらん。逆に言えばエフェクトあれば縦切りだろうが何だろうがダメは入る。 -- &new{2014-04-27 (日) 21:22:27}; -パリィからの一撃で死ぬ魔法ないですかね? -- &new{2014-04-26 (土) 17:24:25}; --奔流フルヒットで沈むんじゃね? 試したことはないが -- &new{2014-04-26 (土) 17:26:23}; --パリィできるぐらいの技量あるなら魔力ダガー使ってクリ出ればハベルでも沈むんじゃない? -- &new{2014-04-26 (土) 19:49:32}; --パリィからならソウルの閃光が確実に多段ヒットするから死ぬんじゃない? -- &new{2014-04-27 (日) 06:30:02}; -古き闇の穴を攻略するために純魔になったんだが、どの魔術がオススメ? -- &new{2014-04-24 (木) 10:02:53}; --お勧めは槍系。とにかく火力あるもの。黄昏草も忘れるな。あとたいまつで明るくしてロック距離伸ばせ。 -- &new{2014-04-24 (木) 10:53:52}; ---成る程参考になった、ありがとう -- &new{2014-04-24 (木) 11:28:36}; --追尾するソウルの塊が素敵。こっちがロックしてなくても勝手に飛んで行って怯みを取ってくれる -- &new{2014-04-25 (金) 13:54:11}; ---追尾するなんだか結晶塊でも大丈夫だよね? -- &new{2014-04-25 (金) 13:59:07}; --アドバイス通りやったらクリア出来たよ、ありがとう -- &new{2014-04-25 (金) 16:56:25}; -樽3つの擬態ってダメ判定ないんか?斬ってもダメ入んないからボケッとしてたら短剣で掘られて蒸発したわ -- &new{2014-04-23 (水) 22:31:54}; --擬態してても盾構えられるぞ -- &new{2014-04-23 (水) 23:51:58}; ---擬態してるのに結晶槍展開できるとか、盾構えられるとかおかしいと思うわーただでさえ当てにくいのによーぷんぷ -- &new{2014-04-24 (木) 00:26:02}; -追尾結晶って変な誘い方したら中途半端に別れて来るのね。ビックリした…。 -- &new{2014-04-21 (月) 23:17:10}; --それがまた強いところなんだよなぁ 一気に来ればいいのにw 読みづらい -- &new{2014-04-22 (火) 00:19:32}; --分離撃ち操作できるようになるとすっげえ強くなるよ 高低差使うのもおすすめ 高さが違うと反応がいい具合に悪くなる -- &new{2014-04-22 (火) 02:57:23}; -対人において衝撃の魔法としての可能性はあると思いますか? -- &new{2014-04-19 (土) 01:03:53}; --あまり使う人がいないから驚かせるのにはいいかもな。時間稼ぎもできるし使い道はあると思うぞ。 -- &new{2014-04-19 (土) 01:36:09}; --ソウルの閃光の設置、エスト飲みとか出来るけどまず当たらない -- &new{2014-04-19 (土) 06:43:17}; --せめてあのすっとろい詠唱をもう少し短くしてもらえれば… -- &new{2014-04-24 (木) 11:07:22}; -やっぱり腕と足は獅子が安定なのか? -- &new{2014-04-18 (金) 16:55:14}; --詠唱速度は300あれば充分 -- &new{2014-04-18 (金) 19:31:22}; ---え、300以上意味ないの?どや顔380ではやいだろぉ〜ってやってんだけと。 -- &new{2014-04-19 (土) 10:24:33}; -エンチャ魔法全般についてだからココに書くべきか迷ったけど、「武器に付与されている各属性の攻撃力〜%UP」の部分が間違ってる疑惑が出てきた。魔法、強い魔法、結晶のいずれもが他の属性派生に塗った時の増ダメージと、魔法派生に塗った時の増ダメージの差が同じで「武器に付与されている魔法攻撃力の割合UP」と明らかに食い違った結果が出た。また、増ダメージ量が、通常強化に塗った時<別属性派生に塗った時<同属性派生に塗った時になっている。もしかしたら、補正無しの時の武器自体の攻撃力に影響する? -- &new{2014-04-16 (水) 03:31:32}; ---なんか、補正含まない武器本体の攻撃力依存とか言う噂を聞いたから、粗製とか無明みたいな物理だけで基本値が増減してる奴でも試すか…… -- &new{2014-04-16 (水) 21:55:50}; --追記、調べを進めると武器の攻撃力(物理+属性値、エンチャと別属性でも関係ない)に依存という可能性が高くなってきた -- &new{2014-04-18 (金) 04:42:49}; -詠唱速度の250と300って変わる? -- &new{2014-04-14 (月) 23:08:26}; --変わるね -- &new{2014-04-14 (月) 23:15:43}; ---前に250↑は誤差って結果でてたけど、改善されたんかな -- &new{2014-04-15 (火) 00:07:05}; ---変わるけど別に劇的にってわけじゃなく微妙に早い・・・かな?程度だぞ -- &new{2014-04-15 (火) 10:34:35}; -魔法の武器系ってみんなプラス50なんだな。なら魔派生ではなかったら最初のやつ使っても変わらないということかな -- &new{2014-04-14 (月) 00:33:11}; --試してみたら魔法→強い魔法→結晶の順でダメージ高くなってたから、多分プラス50の部分も割合強化に含まれてると思う -- &new{2014-04-14 (月) 04:07:25}; ---ってことは51とか53とかの差?むむ -- &new{2014-04-14 (月) 21:52:19}; ---なんか、情報の加算値だと説明が付かない感じのダメージが出たからもっと色々と試してみる必要がありそう。敵の耐性値とかもあるから大変だけど…… -- &new{2014-04-15 (火) 00:16:12}; -筋力、技量18の魔術師の良い武器オススメありませんか?、月光と監視者以外で -- &new{2014-04-12 (土) 13:01:10}; --月光もつためのステにしてるのに月光持ちたくないんか・・・ ハイデランス無理やり魔法強化して俺はつかってるが意外といい 一般的にはブルフレとかでいいんじゃね というかお勧めて何使いたいとかもないんか -- &new{2014-04-12 (土) 13:07:46}; ---月光は基本使ってるけど魔法耐性高い相手のときとか壊れたときとか、ハイデランス使ってみますありがとうございます -- &new{2014-04-12 (土) 13:39:44}; ---あと魔力月光もありやで。 -- &new{2014-04-12 (土) 20:47:21}; ---↑そういえば魔力の物理月光も作れたね。魔力派生だと衝撃破はダメージ0なんだっけ? -- &new{2014-04-14 (月) 03:12:33}; ---そうだよ -- &new{2014-04-15 (火) 13:11:24}; --魔法耐性高い敵相手なら派生は炎にするの忘れずになー -- &new{2014-04-12 (土) 14:45:47}; ---月光で炎派生か…その考えはなかった -- &new{2014-04-12 (土) 15:29:49}; ---其れもありやが 一本はほかの派生武器持っとくと便利やで -- &new{2014-04-12 (土) 15:52:20}; --自分のsl260で高いからだからだけど、魔法グレソと炎グレソの二刀流すれば高火力 -- &new{2014-04-14 (月) 11:06:39}; -ソウルの槍を一気に複数放つ魔術見たんだけど、どれかな?奔流じゃなかった -- &new{2014-04-11 (金) 17:54:58}; --ストレイドもソウルの奔流を使うから確認してみたけど、他人の奔流はソウルの槍が4本飛んでいるように見えるね -- &new{2014-04-12 (土) 06:33:02}; -望郷が効く相手ってどんな区別なんだろうな サイクロプスに頭蓋が効いても望郷は効かないとかあるから相手を勘違いしたらひどい目に合う -- &new{2014-04-11 (金) 12:55:19}; -強い魔法の盾って受け値上がってるの? 体感じゃわからんしどうやって検証しようか -- &new{2014-04-11 (金) 04:05:26}; --受け値はよくわからんがレディアの剣士の方コスしててマジックシールドに強盾エンチャしたら物理100%カットにはなってたよ -- &new{2014-04-11 (金) 12:57:42}; -ソウルの槍貫通して敵に複数ダメージ与えられるようになってるね -- &new{2014-04-10 (木) 07:13:50}; -今奔流使って見たが半分くらいになった? -- &new{2014-04-08 (火) 22:47:02}; --さらにスタミナ消費も酷い 結晶槍2発の方ダメ出てスタミナ消費も少ない -- &new{2014-04-09 (水) 00:17:36}; -ソウルの結晶槍:2-5回 理53 太陽の光の槍:3-6回 信55 -- &new{2014-04-08 (火) 21:24:49}; --奔流が死に、それでも据え置かれたこの差は一体何なのか -- &new{2014-04-08 (火) 21:25:29}; ---総合ダメージが奔流1=ソウルの槍2だから、槍の回数を増やすのは奔流に致命の一撃をぶち込むようなもんだからなぁ…… -- &new{2014-04-08 (火) 21:42:40}; ---奔流が死んでも使いやすい魔術が与えられるなら俺はアリだと思う -- &new{2014-04-08 (火) 21:49:34}; -奔流は対人でパリィきめたあとに打てば即死級だから使える あと奔流弱体化してオジェイマラソン言ってる人どう 時間かかる? -- &new{2014-04-08 (火) 21:15:18}; --魔力解放つかえば1分以内にはおわるかな -- &new{2014-04-08 (火) 21:20:13}; ---奔流何発必要になった?パッチ前だと解放なしで4〜5発だけど -- &new{2014-04-08 (火) 21:40:18}; ---6回~7回位かな解放して -- &new{2014-04-08 (火) 21:45:34}; -見えない武器ってオフでとれるのでしょうか? -- &new{2014-04-08 (火) 05:46:06}; --陽の鐘楼にオンオフ問わず稀に出現する赤ファントムを倒せば誓約にカウントされて取得可。トロフィーのページとかと合わせて見てみるといいぞ。というか過去ログくらい読むかページ左上の検索使えよマジでさ。返答者は質問すりゃ自動で答え帰ってくるてめえに都合の良いNPCじゃねえんだぞ。 -- &new{2014-04-08 (火) 06:21:15}; -結局さ、術エンチャは属性付いてないと松脂と変わらんのか -- &new{2014-04-05 (土) 14:49:26}; --みたいだよ、エンチャを効果的に使うには属性武器+その属性と同じエンチャを使うって事だね。はーマジ使いづらい。攻略だと魔法、属性に強い奴居るしなぁ… -- &new{2014-04-05 (土) 18:05:15}; ---理力99ダガー魔派生結晶エンチャスタブでどれくらいいくのだろうか? -- &new{2014-04-06 (日) 00:48:22}; -対人で強い魔術はなんなのだろうか?皆弱いって言うソウルの乱れる槍も結晶槍をローリングしながら距離詰めてくるやつに使えるけどな。 -- &new{2014-04-05 (土) 13:29:18}; --ソウルの大剣もリーチあるから「距離つめてきそう」って思った時に使ってみると結構当たるな -- &new{2014-04-05 (土) 13:49:02}; ---なるほど大剣か・・・つかってみますわ。情報サンクトゥス -- &new{2014-04-05 (土) 14:20:55}; ---大剣いいよな、HP少なくなったら柱とかの影に隠れて回復する奴多いから、貫通して攻撃できるのがいい -- &new{2014-04-05 (土) 14:25:33}; --渦巻く結構好きだよ、強靭低い奴かがん盾ならあれうってる間にスタブとれる -- &new{2014-04-05 (土) 14:46:06}; --乱れるソウルの雫が妥当だと思うw流石に槍は名前負けしてるw -- &new{2014-04-06 (日) 01:02:14}; -エンチャント系は元の属性に倍率を掛ける(上乗せ)って事だよな・・・それぞれの倍率とかでてんの?分かってるなら記載しておこうぜ -- &new{2014-04-04 (金) 23:46:09}; --お願いします だな -- &new{2014-04-04 (金) 23:49:57}; --エンチャントしても数値に出なかったり、改造後の攻撃力補正が改造前に確認できなかったり、今回は色々不親切だ。 -- &new{2014-04-05 (土) 01:18:49}; --エンチャント系について 魔法攻撃力を一律50付与、武器の魔法攻撃力を魔法15%・強魔法20%・結晶30%上乗せする 杖の理力補正は一切関係なし 白べたは結晶と同効果 以上編集頼みます -- &new{2014-04-05 (土) 08:22:17}; --うお、ありがてえ・・・結局アレか、理力50・叡智の杖で結晶使おうが理力10・魔術師の杖で魔法使おうが魔法攻撃力が元々ないと全く同じかよwこれはヒドイw -- &new{2014-04-05 (土) 08:29:46}; -魔法よけんのむずすぎ…大魔法防護やっても全然食らうし -- &new{2014-04-02 (水) 02:01:34}; --そうか?大半はよけやすいし塊は無理だったらガードすればなんとかなると思うぞ。 -- &new{2014-04-02 (水) 02:33:52}; --避けられないようなのあるか?ラグかったら無理だけど -- &new{2014-04-02 (水) 07:19:54}; ---適応力あげてないと意外とシビアよ。横ロリなら避けられるけど前ロリで近づくとなると意外と削られてたりする -- &new{2014-04-02 (水) 09:24:51}; -槍は篝火「橋のたもと」をくべれば再回収可能だね。槍ガン積みしちゃえばボスはかなり楽になるね -- &new{2014-04-01 (火) 06:02:19}; --最初の頃って槍は400ぐらいで強いソウルが200後半ぐらいだから数が足りなくなってしまう 外したらなおのこと -- &new{2014-04-01 (火) 07:16:32}; ---だからこそ対ボス専用って感じなんだよね。今回は普通の槍ですら2回からしか使えないし -- &new{2014-04-01 (火) 12:34:24}; --そこにくべるより蜘蛛んとこくべた方がよくない? -- &new{2014-04-01 (火) 20:21:20}; ---実用性を考えたら良いかもしれないけど、行くまでが長いし、ボス戦もあるから面倒じゃね。 -- &new{2014-04-02 (水) 07:02:37}; -皆って槍・浮遊・奔流・結晶・擬態以外の魔法って何使ってるん? 参考までに教えてくれないかい -- &new{2014-04-01 (火) 01:54:21}; --攻略なら望郷かな・・・ -- &new{2014-04-01 (火) 01:55:05}; --壁貫通で役立つ大剣 -- &new{2014-04-01 (火) 03:18:46}; ---大剣は攻略、対人ともに修正来るんじゃないかってくらい良いよな。広いし壁貫通が性能良すぎる。 -- &new{2014-04-02 (水) 11:32:55}; --その感じだと望郷ってどの敵にも結構効果あるのか thx 大剣か確かに魔法では数少ない自分周りをカバーできる魔法だな 使ってみるわ thx -- &new{2014-04-01 (火) 20:00:46}; --汎用性の塊と言っても過言じゃない強い太矢は2枚積んでる。 -- &new{2014-04-01 (火) 21:21:57}; --望郷で敵を一箇所にまとめる→大剣で一気になぎ払うが凄い気持ちいいから気に入ってる -- &new{2014-04-01 (火) 22:33:18}; -両手結晶エンチャしてるやついたんだけどやり方わかる人いる? -- &new{2014-03-31 (月) 03:09:51}; --それってブルーフレイムじゃね -- &new{2014-03-31 (月) 14:49:20}; ---ブルフレか!よっしゃ今から魔法剣士作ってくる! -- &new{2014-03-31 (月) 16:18:43}; -大型エネミー相手だと奔流が最強なのかな?怒りなんかもダメージ凄いしヒット数次第じゃ嵐もヤバいけど・・・闇は知らない。 -- &new{2014-03-30 (日) 09:07:11}; --そうだな、特に祭祀場の竜王とやってみな、ただ火力がな…… -- &new{2014-03-30 (日) 12:39:24}; ---ふふっ、HP980じゃ受けれなかったぜ・・・ -- &new{2014-03-30 (日) 14:04:27}; -魔法の武器などのエンチャ系って理力で威力変わってる? -- &new{2014-03-28 (金) 18:59:04}; --英wikiにも書いてあるがエンチャ魔法は固定強化だ。対応した属性攻撃力を50増やした上で、さらにダメージを15~50%増やす。ダメージ補正はスペルで変わる。強魔法なら20% -- &new{2014-03-28 (金) 19:10:52}; ---じゃあエンチャ系は触媒も関係ないの? -- &new{2014-03-28 (金) 19:23:22}; ---おお!やっぱり固定強化だったのか。サンクトゥス -- &new{2014-03-28 (金) 22:08:40}; -蠍のナジカが大きめのソウルの矢が襲い掛かってくる魔術使ってきますが「追尾する〜」のどれかでしょうか? -- &new{2014-03-28 (金) 02:11:02}; --敵の使う派手な奴は大抵専用なんだよなあ -- &new{2014-03-28 (金) 02:32:30}; ---あー敵専用でしたかw 見た目ソウルっぽいので新魔術かと思いましたw かっこよかったので使ってみたかったー -- &new{2014-03-28 (金) 13:39:37}; -ソウルの大剣ってさっきっちょ出るだけでもあたるの?攻撃速度断然こっちのほうが速いのにソウルの大剣に負けたわ -- &new{2014-03-28 (金) 01:05:02}; --構えた瞬間にも微妙に判定出てるっぽいよ -- &new{2014-03-28 (金) 13:09:19}; --剣が発生した瞬間から判定発生するみたい 土の塔の傀儡兵が振る直前の構えた剣に飛び込んできて蒸発した 個人の感想だが対人なら素直に下がるのが良さげ、ミスっても根本喰らうより先端の方がダメージ低いし -- &new{2014-03-28 (金) 21:23:04}; -皆さん深い沈黙はどう対処してますか?自分はサブが魔法ダガーでパリィなんかもできずボコられますたw -- &new{2014-03-27 (木) 19:48:44}; --壷かナイフ。逃げたら負け。近づいても負け。 -- &new{2014-03-27 (木) 23:04:55}; ---ありがとうございます。参考にさてもらいます‼︎ -- [[たこ焼きの三流魔術師]] &new{2014-03-28 (金) 03:51:11}; -みんな、全魔法使いたいなら64で止めてる感じですか? -- &new{2014-03-27 (木) 11:33:21}; --自分は理力64→記憶力75だなぁ・・・スロットないときついし、理力64と99って大して変わらないし。試しにソウルの器使って64と99比べてみるといい。 -- &new{2014-03-27 (木) 17:27:17}; -鐘守の契約してオフラインで侵入してくる奴を30人倒せば見えない武器もらえるんですか? -- &new{2014-03-26 (水) 09:57:41}; --陽の鐘楼で出てくる狂戦士の闇霊ね 侵入してくるわけじゃなくて雑魚に混じってる -- &new{2014-03-26 (水) 12:24:42}; -とりあえず積んどけば良いやつってどれよ?やっぱ結晶槍安定か? -- &new{2014-03-26 (水) 06:39:13}; --奔流、結晶槍、結晶塊積んどけば闇霊も攻略もいけるでしょ 草も有るし -- &new{2014-03-26 (水) 07:50:38}; ---あと大剣。これ壁貫通するし範囲広いしでやばい。あとは渦巻くもやばい、これ置いておくだけでかなり牽制になる。それともしものための擬態。 -- &new{2014-03-26 (水) 08:13:23}; ---道中の雑魚は強い太矢だな -- &new{2014-03-26 (水) 08:20:07}; ---ハイブリだと、道中雷槍+炎槌+大剣で、ボスは奔流+結晶槍だわ。結晶槍強いけど、弾数すくなすぎんだよ・・・ -- &new{2014-03-26 (水) 08:35:20}; ---忘れがちだけど草もしゃろう -- &new{2014-03-26 (水) 11:50:37}; ---そういや今回はスペル使用回数回復できるんだよな・・・ -- &new{2014-03-26 (水) 12:13:32}; -一番威力のある魔法って何? -- &new{2014-03-25 ( --ソウルの奔流全弾ヒットじゃね? -- &new{2014-03-25 (火) 22:18:38}; -魔力解放まったく使えないんだが…なんなのこれ -- &new{2014-03-25 (火) 13:46:40}; --局地的な仕様だからなぁ…普通に使うのは難しいよね。探求くべてボス周回する時は強いんだけどね。奔流とかを理力99で撃つと結構変わる。 -- &new{2014-03-25 (火) 19:33:35}; -ソウルの奔流使用回数3回って記憶力いくつ必要なんだろ?ソウルの器犠牲にしてみるかなぁ? -- &new{2014-03-25 (火) 10:41:09}; --94で3回確認。94だと他の1回のやつ(太陽とか)も3回になってた。・・・さて、ソウルの器使ってくるかな。記憶力は75以降マジでイラナイ -- &new{2014-03-26 (水) 08:15:20}; -追尾するソウルの塊の展開数増加の条件って何でしょうか? -- &new{2014-03-23 (日) 23:07:04}; --理力 -- &new{2014-03-24 (月) 00:37:42}; -乱れるソウルの槍は不死廟の墓をすぐにこわせますー 使い道 -- &new{2014-03-23 (日) 00:13:22}; --これ強靭削り半端ないから、一部とはいえボスすら嵌めれるし強いと思うが。白呼んでればこれ売ってる間に攻撃してもらえるし -- &new{2014-03-23 (日) 16:30:20}; -石の指輪って魔術に反映されるのかな?されるなら乱れるソウルの槍結構使えね? -- &new{2014-03-22 (土) 20:20:31}; --石の指輪は溶鉄城の雑魚騎士がソウルの矢一発で怯む様になるから効果は有るよ -- &new{2014-03-23 (日) 04:57:47}; -エンチャント系魔法の威力上昇って理力に依る?吸香で無理矢理脳筋に積みたいんだけど -- &new{2014-03-22 (土) 18:14:35}; --多分。 脳筋なら呪術で炎の武器使ったほうがいいと思う -- [[ ]] &new{2014-03-23 (日) 01:18:12}; ---理力というか杖の魔法攻撃力による。+魔法の威力が増大効果がついてる杖ならなお上がる -- &new{2014-03-23 (日) 04:00:11}; -ソウルの閃光使えんのか…?これ -- &new{2014-03-22 (土) 17:04:56}; --一応多段ヒット+貫通があるで密集してる中〜大サイズの敵相手なら一掃できる。けど近距離じゃないと3弾ヒットは難しいし発生が遅すぎてハゲる -- &new{2014-03-23 (日) 04:01:52}; -擬態強すぎね?攻撃無効とか無いわ -- &new{2014-03-21 (金) 21:33:08}; --無効じゃないで。盾構えてたと思う -- &new{2014-03-22 (土) 12:28:43}; -なんで理力99の魔法の叡智の杖使ってんのに奔流が1600くらいしか火力でないんだ?2000まで行くとか聞いたのだが -- &new{2014-03-21 (金) 17:55:06}; --奔流はヒット数が少ないとダメでない でかい敵なら理力60でも多段ヒットで3000くらいでる 魔法もカウンターじゃないといいダメージでない -- &new{2014-03-21 (金) 20:19:18}; -魔術師装備の最高装備教えてください! -- &new{2014-03-21 (金) 10:33:58}; --獅子魔術シリーズが最強かもしれん、4つ全部に詠唱速度増加が付いてる -- &new{2014-03-21 (金) 14:17:22}; --頭に闇術のフードでもかぶっておけ!!魔術奇跡使用回数1ずつ増えるぞ!! -- &new{2014-03-21 (金) 17:22:30}; --闇術フード、獅子魔術腕腰足、魔法の叡智の杖、澄んだ蒼石の指輪+2、南の司祭の指冠+2、北の祠祭の指冠+2、英知の指輪付けるといいよ。魔法戦士なら北の祠祭の指冠+2、英知の指輪外して生命の指輪+2、緑花の指輪+2武器は魔法の月光剣、魔法のブルーフレイムがいいと思う -- &new{2014-03-22 (土) 07:55:41}; -奔流集めようかと思ってるんだけど、あれって酸の前の篝火で探球使えばいいんだよな? -- &new{2014-03-20 (木) 19:00:34}; --そうだよ -- &new{2014-03-20 (木) 20:25:02}; ---thx 焚いてくるわ -- &new{2014-03-21 (金) 02:48:01}; -ソウルの結晶槍ってフレイディア前の篝に探求者つかってそのソウルを交換でいける? -- &new{2014-03-19 (水) 15:09:57}; --いけますよ -- &new{2014-03-19 (水) 16:10:35}; --自分は3回使って3度挑んだがでなかった。周回でしかでない可能性が微レ存...? -- &new{2014-03-19 (水) 16:12:07}; ---交換するのはクモのソウルじゃなくて白竜のソウルだよ?そこは大丈夫? -- &new{2014-03-19 (水) 22:20:47}; --いけた。一回くべて戦ったら出たよ。 -- &new{2014-03-19 (水) 17:27:28}; -純魔はSL90から楽になったね。必要理力50の杖を魔法属性付与して最大強化すれば強いソウルの太矢で700でる。 -- &new{2014-03-17 (月) 00:21:47}; --今作の純魔は大器晩成型なのね、中盤キツイわ -- &new{2014-03-17 (月) 08:59:06}; -ソウルの槍 理40 使用2 スロ1 冗談かと思うくらい弱い 魔法使い対人勝ち目無いだろ・・・ -- &new{2014-03-16 (日) 19:01:05}; --魔法の叡智の杖+5装備 理力48+5(英知の指輪)でやってるけどソウルの槍結構いけるぞ。ソウルの大剣と渦巻くソウルの塊もいい感じ -- &new{2014-03-16 (日) 20:13:11}; ---魔法の叡智の杖 +5だが、理力99のソウルの槍で1周目の番兵を2発で倒せたぞ -- [ID:gZKCCXn4slk] &new{2017-07-26 (水) 10:59:17}; -望郷便利だな -- &new{2014-03-16 (日) 14:41:51}; --序盤から中盤にかけてはかなり使える。ドラングレイグ以降は外したほうがいい。 -- &new{2014-03-16 (日) 20:17:17}; -スペルエンチャも松脂と同じように基礎攻撃力の合計に依存してるらしいんだけど、どっちが正しいの? -- [ID:nNU/nIijOPQ] &new{2020-12-19 (土) 02:05:45}; -ソウルの奔流ダクソ3と全然ち違うやんどうしてくれんのこれ かめはめ波がほしくて注文したの(凍てついたエス ロイエスのめんどい仕掛けクリア) -- [ID:ZQ5xtAtynkU] &new{2021-06-13 (日) 09:30:50}; -すいませんアンディールの館でした -- [ID:ZQ5xtAtynkU] &new{2021-06-13 (日) 09:34:21}; -修復は「宝:冬の祠」と記載されていますが、これは旧版の情報でハイスペック版は「虚ろの影の森 篝火「虚ろの遺跡」から進んで左側の石像解除宝箱」ですね -- [ID:L2FInl8tgUI] &new{2022-01-12 (水) 18:04:12}; -「望郷」石売りのクロアーナの横で発動させると谷間がより美しく見える。あるいは失った故郷がそこにあるのかもしれない。 -- [ID:hy4Gq5QpHqs] &new{2023-01-22 (日) 16:52:07}; --なお顔面 -- [ID:w3JaD5da/oQ] &new{2023-10-02 (月) 11:06:03}; -欠けていた分の個別ページを作成。こっちは理力1なので解説の項は奇特な有識者がいれば……。 -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-03-15 (土) 15:18:38}; -望郷と誘い骸骨の効果がある敵一覧ってどこかにありますかね? ないなら望郷のページに一覧を作りたいと思っているのですが。 -- [ID:xCYHjJZ96Ko] &new{2025-04-14 (月) 04:51:49}; --一通り見ましたがやはりないかと。ゲームがかなり楽になる要素ですし望郷〇誘い骸骨×の敵も結構いるっぽいので、あったらかなりよさそう。便乗ですが敵一覧ページも更新必要かなと考えてて、拙劣ですがガワ作ってちまちま修正しつつ準備してます。もうちょっとまとまったら[[テストページ]]あたりに乗せようかなと思ってます。 -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-04-14 (月) 20:14:21}; --せっかくだし亡者(鎮魂・古びたムチが有効か)であるかも入れてください。空欄で編集していただいてもいくつか知っているので埋めれますよ。 -- [ID:Mua8d8S51bM] &new{2025-04-14 (月) 21:07:08}; ---現状「背後致命」「毒」「出血」「鎮魂」「望郷」「骸骨」は入れようと思ってます。属性カット率は検証がキツすぎるのでギブアップで……。いくつか埋められるとのお言葉ありがたいです。レイアウトもうちょっと整えたらテストページに上げてみようと思います。 -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-04-14 (月) 21:59:03}; ---[[テストページ]]に現状アップロードしました。引っ張れる情報は各エリアの「出現する敵」から持ってきています。後は敵ごとに攻撃パターン、状態異常・致命等の可否、備考欄簡易解説を記述していく方針です。隙間時間見て更新していくのでちまちまやっていくことになるかと思います。 -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-04-14 (月) 22:42:40}; --望郷のページに、望郷と誘い骸骨の効果有無を記載しました。ただ列挙しただけで縦に長くなり見づらいかもしれないので、案があれば編集お願いしてよろしいでしょうか -- [ID:xCYHjJZ96Ko] &new{2025-04-15 (火) 00:57:24};