スポンサーリンク


#author("2021-07-27T13:09:30+09:00","","")
#author("2025-02-11T14:25:16+09:00","","")
[[貴重品]]

-王の指輪ってどこで手に入りますか? --  &new{2016-02-22 (月) 21:46:02};
--不死廟行ってボス倒したエリアの先。でっかいのがウロウロしてるトコ --  &new{2016-02-23 (火) 04:49:07};
---ありがとうございます! --  &new{2016-02-24 (水) 16:09:37};
-炎トカゲの巣的なの近くにある扉の鍵ってどこで手に入るん? -- 名無し &new{2016-02-13 (土) 20:23:18};
--多分熔鉄の鍵の事だと思う。熔鉄城入ってすぐの火吹き像のとこにあるよ。ps4版は知らないけど、同じとこかな --  &new{2016-02-13 (土) 23:16:13};
-お手軽な強武器は直剣、刺剣、曲剣。個人的にオススメはロンソ、エスパダ、赤錆曲剣の3つかな。扱い易く、要求ステもそれほど高くはない。 --  &new{2015-09-04 (金) 11:16:12};
--間違えた、1個下の木への回答だよ。 --  &new{2015-09-04 (金) 11:17:26};
-久々ダクソやるんだけど今の強武器ってなに?直剣で変わらず? --  &new{2015-09-04 (金) 10:42:51};
--直剣じゃね?直剣1つで死合オーラ3取れるくらいだし。 --  &new{2015-09-04 (金) 13:18:41};
---追記、、フリン仕様のキャラでな! --  &new{2015-09-04 (金) 13:19:32};
-竜の爪は何処にあるんですか? --  &new{2015-04-16 (木) 17:47:33};
--ハイスペック版なら忘れられた鍵を持ってマデューラの井戸に落ちとけ --  &new{2015-07-30 (木) 19:13:25};
-壁外の雪原にいくための鍵の在りかとそのかぎの名前を教えてください --  &new{2015-04-10 (金) 22:40:17};
--騎士街の鍵じゃなかったっけ。吹雪止めて燭台に火をつけて入る洞窟の一番奥 --  &new{2015-04-10 (金) 22:52:15};
-荷物預かってくれ --  &new{2015-03-25 (水) 15:03:46};
-封人の鍵のありかって何処ですか? --  &new{2014-11-05 (水) 12:20:26};
--アマナのボス倒したら手にはいるよ。フツーに進めてください。 --  &new{2014-11-05 (水) 12:22:06};
---鍵という名の大剣ね。笑 --  &new{2014-11-05 (水) 13:02:08};
---キーブレードですね!ww --  &new{2014-11-05 (水) 13:07:18};
-ソウルの器の良い集め方ありませんか? --  &new{2014-09-01 (月) 23:58:15};
--前からの手法だと、忘却の牢の木箱にソウルの器があるからそれをくべて回収していたよ。でも、DLC2が器メチャ手に入ったからそっちでいいマラソン法があるかもしれない --  &new{2014-09-02 (火) 00:01:53};
---ご回答ありがとうございます。忘却の廊はどの篝火にくべればよろしいですか? --  &new{2014-09-02 (火) 00:05:55};
-灰の霧の核って未だにいまいち分からん。あれは滅びた者の記憶を元にほんの少しの間過去に戻れる物なのか?それとも記憶を覗くだから姿は主人公になっているが本当は別の人なのか?いまいちここが分からんよ。 --  &new{2014-08-27 (水) 17:52:36};
--どこがわからないかよくわからなかったけど、滅びた者の記憶は、1人を核に他多数のソウルも元にしているから俯瞰的なものとして見れるんじゃないかな --  &new{2014-09-02 (火) 00:05:58};
---これに関しては鶏と卵のジレンマとか、相対性理論とかの話になってきそう。重要なのは記憶の世界と銘打っている限り、あれはタイムスリップとかではなく、紛れもなく対象の記憶の世界だという事。主人公は灰の霧の核で対象の記憶に介入し、記憶を塗り替える。記憶は記録。世界の記録に直接介入することで結果的に歴史を塗り替えるタイムパラドクス様の現象を引き起こせる。それが灰の霧の核。 --  &new{2014-11-05 (水) 16:55:41};
---相対性理論www 別に歴史を変えてもないし妄想激しくないっすか? --  &new{2014-11-05 (水) 17:13:36};
-捨てられた鍵がある扉が開かないんですが… --  &new{2014-07-17 (木) 15:15:45};
--だってその扉開けるのには捨てられた鍵が必要だもん 下に降りて巨人倒して来な --  &new{2014-07-17 (木) 15:19:34};
---ありがとうございます! --  &new{2014-07-17 (木) 15:27:33};
-鈍い火種のある所を教えてくださいm(_ _)m --  &new{2014-07-05 (土) 13:09:11};
--熔鉄城の入手アイテムページ参照 --  &new{2014-07-05 (土) 13:22:26};
---ありがとうございました! --  &new{2014-07-07 (月) 19:10:27};
--呪縛者倒した先の忘却の牢にいけるカラスを使って忘却の牢にいったらすぐ横の宝箱をあけろ -- [ID:6Nn8HNi4OIU] &new{2021-07-27 (火) 13:09:30};
-封人のカギってどこのに --  &new{2014-06-19 (木) 20:07:26};
--大剣カテいってこい --  &new{2014-06-24 (火) 02:40:21};
-純脳筋でアマナやってたら貴重品の『折れない心』が無くなってた。取り方教えて下さい。ハ…ハハハ…ハァ… --  &new{2014-04-04 (金) 08:10:31};
--まずは、ソウルの器を回収してだな……そのあとはわかるよな? --  &new{2014-04-04 (金) 11:17:06};
--雫石買ってこいwなんだかんだ一体づつ潰すしかねぇんだw --  &new{2014-04-04 (金) 17:26:41};
---頑張れ   弓は、、、技量たりなさそうだなw --  &new{2014-04-05 (土) 00:15:37};
---毒矢なら技量足りなくても使えるからがんばれ --  &new{2014-04-06 (日) 20:38:23};
--クロスボウ持っていけば楽。技量そんなに要らないし。 --  &new{2014-04-06 (日) 20:45:20};
--金翼の盾でパリィすれば魔法弾けるじゃんか!2個きたら回避パリィしつつ接近して潰すに限る。みんなの言うとおりボウガンや弓の方が早いけど、飛び道具に頼りたくなかっただけです... --  &new{2014-04-08 (火) 20:11:43};
---あなたこそ真の脳筋だ!私も見習わなければ! --  &new{2014-04-08 (火) 20:33:08};
---真の脳筋なら大盾構えて全速前進だ! --  &new{2014-04-08 (火) 20:39:15};
-灰の霧の鍵、竜と話さず殺したらドロップしなくて詰んだんだが… --  &new{2014-03-29 (土) 04:50:43};
--なくてもクリアできます。思い出いけないけど --  &new{2014-03-30 (日) 20:22:11};
---灰の霧の鍵がない→オジェイの記憶にいけない→巨人の共鳴が手に入らない→デュナシャンドラ出現しない。 --  &new{2014-03-31 (月) 03:55:18};
---どんまい^_^ --  &new{2014-04-05 (土) 00:17:20};
---探求どらごんにつかったらどうだい? --  &new{2014-04-05 (土) 00:21:31};
-巨人の共鳴ってどこで使うんですか? --  &new{2014-03-20 (木) 23:50:18};
--おそらく、王城の底の真の玉座の間にいくための道をゴーレムが作るけど、そのゴーレムの起動に必要と思われ。 --  &new{2014-03-21 (金) 01:49:15};
-封人の鍵ってどこにあるかわかりますか? --  &new{2014-03-17 (月) 19:07:28};
--アマナの祭壇のボス倒せば手に入る --  &new{2014-03-17 (月) 20:27:46};
--封人の鍵は武器なので注意 --  &new{2014-03-17 (月) 22:08:26};
-梯子の飾り物って何に使うんですか? --  &new{2014-03-17 (月) 11:49:05};
--アン・ディールの館のNPCに渡す --  &new{2014-03-18 (火) 22:55:40};
-入手方法・使用先などを加筆。 -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-02-11 (火) 14:25:16};