スポンサーリンク


#author("2021-09-22T07:52:13+09:00","","")
#author("2022-12-11T23:16:25+09:00","","")
[[虚ろの影の森]]

-早く金獅子リスポンするようアプデしろよ --  &new{2015-11-15 (日) 20:14:52};
-覇者でも金戦士が出ないのはなぜ?獅子の戦士の兜が欲しいんだけど! --  &new{2015-10-31 (土) 08:13:00};
-ここの透明な奴らDLCで手に入る巫女の瞳持ってると見えるみたいだね --  &new{2015-10-12 (月) 21:05:24};
--PS4版だけですがね、見えるの --  &new{2015-10-12 (月) 23:03:40};
---PS3でもdlc落として巫女の瞳入手すれば見えなかったっけ? --  &new{2015-10-13 (火) 10:14:54};
---試してから書き込めば恥じかかずに済んだのに。見えないよ --  &new{2015-10-13 (火) 12:02:24};
---マジでか。PS3版だと見えないんだ  俺ハイスペ版やってるからPS3版でも巫女の瞳さえ入手すれば見えると思ってた。 --  &new{2015-10-13 (火) 14:05:00};
--見えるようになったら完全な雑魚に成り下がるよな。雪の馬と同じで環境に依存しすぎw --  &new{2015-10-13 (火) 12:39:43};
-オルニフェクス、殺っちまった。。。 --  &new{2015-07-26 (日) 13:07:19};
--カァーカァー --  &new{2015-07-26 (日) 13:17:01};
-バジリスクジャンプでハメられたんだがバジリスク蛙だろ絶対 --  &new{2015-07-26 (日) 11:20:48};
-ナジカに勝てない --  &new{2015-06-30 (火) 20:29:14};
--ナジカの正面ちょっと距離とって尻尾突き刺し誘発→尻尾切る→勝利 浮遊する球は一撃目をあえて喰らってダウンした方がダメージ少ない --  &new{2015-06-30 (火) 21:07:18};
-敵がどこまでも追ってくるという正直不要だった追加と透明のやつらの相性は最高に最悪だな・・・ --  &new{2015-04-19 (日) 01:39:24};
-クレイトン --  &new{2015-03-04 (水) 08:37:43};
-あれがバシリスク!?デカいカエルだと思ってた〜(’w’)-b -- 黒しばのすけ &new{2015-01-22 (木) 12:46:37};
--なんか変なの湧いたな --  &new{2015-01-22 (木) 12:50:32};
-金の獅子戦士から獅子の戦士の腕輪ドロップ --  &new{2014-11-24 (月) 18:22:54};
-金の獅子戦士が獅子の腰巻ドロップした -- リリス &new{2014-11-24 (月) 17:54:20};
-ここの何処に転送装置が追加されるんだろう? --  &new{2014-09-12 (金) 12:07:45};
--ここかどうかはわからんが冬の祠のとこに稼働してない転送置物あるよな 寒そうなステージ→寒いと言えば冬という安直な考えでここのがキラキラし始めると思ってるんだが --  &new{2014-09-12 (金) 12:13:46};
--冬の祠もありそうだけど、きっとまた増築されると思うぞ・・・w --  &new{2014-09-12 (金) 12:28:44};
--冬の祠の中の像じゃないの? デザイン的に --  &new{2014-09-12 (金) 18:29:28};
-アイテムちゃんと集めながら進めてるんだけどナジカと戦うところにある火の蝶って倒したらもう取れないの?タークさん頑張りすぎや --  &new{2014-09-08 (月) 22:38:13};
--別にいらないだろうけど、ナジカ入る前に赤目つけて誘導してみ --  &new{2014-09-09 (火) 16:59:30};
-ロザベナのところの二階から降りてくる亡者は、レバー引かなくても大弓で扉壊して火炎ツボなげてダメージ与えると全員降りてきた。入り口からは出てこれないみたいでマデューラまで連れてこられなかったけど --  &new{2014-09-01 (月) 04:25:39};
--克服狙いには常識。事故防止用にね。 --  &new{2014-09-01 (月) 05:50:10};
---んな常識なくても誘い頭蓋で十分やが --  &new{2014-09-01 (月) 10:30:04};
---頭蓋も危ないで。死なんかったが半分寄って来たし。psない人はレバーは引かん方がえ。 --  &new{2014-09-01 (月) 14:47:43};
-今更だけど獅子は打撃耐性あるっぽいのかな、巨人兵の大槌と憤怒の斧でダメージがほぼ同じだった、武器火力は200くらい差がある、 --  &new{2014-07-28 (月) 14:10:24};
--あるみたいだね、獅子戦士の防具も打撃耐性が一番高いし --  &new{2014-09-01 (月) 11:42:05};
-獅子族の金戦士から三蛇眼の丸薬ドロップ確認しました --  &new{2014-06-10 (火) 21:52:47};
--特に書いてないけど、普通の獅子族の戦士が落とすアイテムマント以外ぜんぶ落とすよ。 --  &new{2014-06-10 (火) 21:54:52};
-タークと一緒にボスを倒したのですが・・・タークが居なくなりました。何処に行ったか分かりますか? --  &new{2014-06-08 (日) 02:12:28};
--タークはナジカと契りを結んでいるので、白として召喚して一緒に倒してしまうともう消えて出てきません 諦めて次の周に回しましょう --  &new{2014-06-08 (日) 02:20:41};
---というのは全くのウソです なんででしょうかね とりあえずプロロ、それでも出てこなかったらバグ報告に載せるしかないと思います --  &new{2014-06-08 (日) 02:21:45};
---篝火で休んだら戻ってきましたよ --  &new{2014-06-11 (水) 17:12:42};
-霧のところ松明燃やしたらもう少し見やすくしてくれんかな 透明にもほどがあるし --  &new{2014-06-03 (火) 15:06:16};
--物凄い近付いて来るんで盾構えて槍で着くか、生命の残滓や炎の嵐みたいな範囲攻撃でひとつ --  &new{2014-06-22 (日) 18:40:58};
-ここで純魔やって獅子との戦いで役に立たないのが割と楽しいことに気づいた!まさに地雷白! --  &new{2014-06-01 (日) 23:13:53};
--こいつらの魔法耐性異常に高いよな… 純魔のときは完スルー安定ですわ --  &new{2014-06-02 (月) 00:20:44};
--ダガー安定 --  &new{2014-07-28 (月) 18:56:21};
-獅子は斧を振った後に、右側にくるりんぱすればバクスタとりやすいよ。 (о∀о) -- &new{2014-05-28 (水) 17:34:37};
-獅子族の戦士の記述書き換えた方がいいんじゃない?まれに3連撃してくるよ 一撃目は通常のモーションで二撃目に左からの切り上げ、三撃目は跳び膝蹴り。金の方でも確認した。 -- &new{2014-05-17 (土) 22:35:39};
--あともう一つ 獅子にはバックスタブが有効だから盗賊の短刀を薦める記述があってもいいかなと これはあくまで個人意見 --  &new{2014-05-17 (土) 22:40:31};
--自分はみたことないから、「めったに」と追記させていただいた。書き換えオッケーよ? --  &new{2014-05-17 (土) 22:40:41};
---ありがとう! てかダガーで一撃じゃんコイツ 何で盗賊の短刀限定って書いたし俺 --  &new{2014-05-17 (土) 22:45:19};
---連続攻撃は1発目がヒット(ガード含む)した場合に時々やってくるような気がする。他の人で確認とれるかな --  &new{2014-05-21 (水) 02:34:53};
-流罪の執行者がいるところの行き止まりの瓦礫の向こう側のアイテムがとれません‥!どうすれば? --  &new{2014-05-14 (水) 18:19:26};
--近くに開かない扉がありますよね?4つの大ボスを倒せば開きまして、そこから回り込んでアイテムを入手できます。 --  &new{2014-05-14 (水) 18:32:44};
---なるほど!ありがとうございます! --  &new{2014-05-14 (水) 19:06:51};
-マントがでない・・・教えてくれゼロ俺はあと何体金獅子を倒せばいい --  &new{2014-05-14 (水) 17:55:29};
--必要ないのだ!! --  &new{2014-05-17 (土) 03:02:53};
--がんばれ!!あきらめるな!! --  &new{2014-07-13 (日) 15:30:24};
-赤涙取りに来たらソウルと草になってたんだが、バグか? --  &new{2014-05-13 (火) 15:45:04};
--しかもプロロで無限にとれる、ちなみに勇敢な勇者のソウルと暁闇草。これどうしようもないのかな --  &new{2014-05-13 (火) 15:51:06};
---前にもそんなコメあったけどマジで?マジならバグとかじゃないの? --  &new{2014-05-13 (火) 15:56:59};
-すまない、今、二週目なんだけどゴダどこですか?マジで分かんないよー。 -- &new{2014-05-12 (月) 22:16:49};
--上にも書いてあるが、分岐路の霧がはってるところを右壁沿いだ どうでもいいがコテが俺の本名でちょっとびびった --  &new{2014-05-12 (月) 23:31:08};
---あ、勘違いが分かった! 獅子野郎がいる所じゃなくて、3分岐点の霧の広場ですね! ありがとー!! -- &new{2014-05-13 (火) 07:12:48};
--↑に補足すると、死体オブジェから拾えるやつだよー --  &new{2014-05-12 (月) 23:33:00};
-ここの濃霧はオウルス装備を見るのにちょうど良い --  &new{2014-05-12 (月) 21:38:08};
-虚ろの遺跡から、濃霧の場所に戻ってすぐの人面樹は攻撃すると声を出すけどあれはいったいなんなんだろうか。 --  &new{2014-05-10 (土) 10:59:06};
--人面樹は全部そう。透明mobが寄ってくる --  &new{2014-05-10 (土) 11:06:43};
-なぜか確定ドロップで獅子大斧しか落とさなくなったんたがバグ? --  &new{2014-05-05 (月) 17:27:47};
-最初は強ボスかと思ったのにロックオンして後ろ下がってるだけで攻撃当たらないんだな、魔法に強い盾持てば完封余裕 --  &new{2014-05-05 (月) 14:08:00};
-ここの透明な敵、ダクソ1のアプデ前の透明になる指輪の仕様だったら楽しそう。みんなの阿鼻叫喚具合が --  &new{2014-05-05 (月) 02:50:46};
-最初はバックスタブで殺されてた透明野郎ですが気付いたら霧の中でも見えてくるようになり、逆に虐殺する日々 --  &new{2014-05-03 (土) 00:44:57};
-ここのボス前って白サイン書けなかったりする?まったく書いてないんだが・・・ --  &new{2014-05-01 (木) 08:44:45};
--短いしオレは篝火に書く --  &new{2014-05-01 (木) 08:47:14};
---みんな篝火側に書く人の方が多いのかな --  &new{2014-05-01 (木) 08:53:53};
-霧のあるエリアの透明な敵の正体って何だろ〜な〜? --  &new{2014-04-29 (火) 20:22:44};
--もしかしたらクレイトンかも --  &new{2014-05-02 (金) 20:00:07};
-二周目以降は探求者一個で3個の光の楔石か --  &new{2014-04-28 (月) 08:07:16};
-透明騎士弱点無いの? --  &new{2014-04-28 (月) 02:24:06};
-蒼石の指輪+1取ろうと思って行ったけど、あれ無理じゃね?透明な雑魚がクソ鬱陶しい。魔法だからロックしないと当たらないのばっかだし、範囲系は回数少ないし、なにより詠唱中に殴られるかバクスタとられるからうてないんだが。なんであんなど真ん中に宝箱で配置したんだよ、取れるわけねえじゃん。 --  &new{2014-04-25 (金) 19:40:13};
--純魔だが一回で取れたぞ、ダッシュ―でスルーして骨片使って帰った --  &new{2014-04-25 (金) 20:28:00};
--一旦無視して王城でソウルの大剣とってくるのはいかがか?回数少ないのは草食ってカバー まあ先のコメントの方やり方のほうが手軽で簡単だが --  &new{2014-04-25 (金) 20:37:16};
--いや、簡単。ロックはできないが毒撒き散らしでOK。騙されたと思ってやってみな。呪術は知らん、ならすまん。 --  &new{2014-04-28 (月) 01:05:12};
--遅レスだけど、自分も純魔で一発でいけた。ソウルの大剣と奔流があれば余裕綽々、がんばれ --  &new{2014-05-10 (土) 07:00:18};
-ナジカとタークが夫婦ってゲーム中に情報あったっけ?何かの装備の説明欄に書いてあるの? --  &new{2014-04-22 (火) 22:25:31};
--タークの話し聞くとそうみたいだね --  &new{2014-04-22 (火) 23:35:27};
-ここで擬態したら花になるが、そこら辺で棒立ちしてたらバレないレベルに使える。 --  &new{2014-04-21 (月) 08:17:23};
-ここのライオン魔力ダガーのバクスタだと、ダメージ大幅に弱まるよね? --  &new{2014-04-19 (土) 17:30:34};
--俺はそんなことなかったぜ、なんでだろうな --  &new{2014-04-19 (土) 21:48:22};
---できれば詳しく教えてくださいな --  &new{2014-04-20 (日) 15:45:39};
-ヴァンガルから赤錆買った後、分岐の篝火に戻る途中でうめき声が聞こえたんだけどあれは誰の声? --  &new{2014-04-19 (土) 16:48:30};
--mobが人面樹殴ったのでは? --  &new{2014-04-19 (土) 16:51:14};
-ライオンに魔法とか炎どころか毒矢も効かないんだけど何この究極生物 --  &new{2014-04-19 (土) 08:55:03};
--慣れれば空振りからのロリスタブが面白い程入るから強化ダガーさえ持てれば素性魔術士初期ステでもいけるでよ! --  &new{2014-04-19 (土) 16:52:48};
--こいつ一回しか攻撃してこないうえにリーチ短いから物理で殴ろう --  &new{2014-04-25 (金) 13:28:43};
-  --  &new{2014-04-19 (土) 04:01:52};
-冬の祠の扉はジェルドラ未クリアでも開いたはず。罪人・熔鉄城・黒渓谷の3つの状態で来たときに進めた --  &new{2014-04-16 (水) 20:50:56};
--そういう情報はその時のソウル取得量も書かないとただの過去コメ読めないおばかさん扱い --  &new{2014-04-16 (水) 21:31:40};
-分帰路の遺跡→マデューラ→分帰路の遺跡ってノー篝火で行けなくないですか?バグかわからないけどレバーが引けなくなるんですけど --  &new{2014-04-16 (水) 20:21:01};
-ナジカってどの魔法とかが効くの?なんか全然倒せない(@_@) --  &new{2014-04-16 (水) 06:55:30};
--魔法耐性あるような気がするあいつ 尻尾で攻撃してる時に本体に攻撃するそれ以外の攻撃はロックしながら後ろにローリングしてよければ安定すると思う --  &new{2014-04-16 (水) 17:14:47};
--正面にちょっと距離開けて陣取れば尻尾攻撃を誘発出来る。尻尾刺した後隙だらけだからそこで煮るなり焼くなりご自由に。ソウルの矢出してきたら、撃ち始めたら横に移動すれば当たらない。 --  &new{2014-04-16 (水) 18:38:16};
--遺跡にいた獅子族の皆さんよりかはマシだが魔法全般に高めの耐性がある 使うなら動きを止める攻撃が多めで横に広い体格なので嵐系統がオススメ --  &new{2014-04-17 (木) 02:44:48};
--拘り無いなら沈黙撃って正面に立って尻尾や槍ブンブン誘発→避けたら魔法を繰り返せばソロでもいけるよー --  &new{2014-04-19 (土) 16:55:04};
-白サイン呼ばれてナジカさんと戦おうとした、ナジカさんは最初地中に埋まってるから 二 三回軽く攻撃して逃げようとしたら、彼女埋まったまま動き出して、俺は吹き飛ばされ天空に エリア外に飛ばされ落下しした --  &new{2014-04-15 (火) 17:25:32};
--何を言ってるのかわからねえと思うが俺も何が起こったか・・・ --  &new{2014-04-15 (火) 17:26:04};
-ゴダの守護指輪はどこの宝箱にアイテム変わったの? -- &new{2014-04-15 (火) 12:19:42};
--宝箱じゃなくて、死体のアイテムと変わった 右壁伝いに行ってすぐの死体だよ --  &new{2014-04-15 (火) 18:02:26};
---ありがとうございます。昨夜2週目に突入しました。 -- &new{2014-04-15 (火) 18:42:42};
-金○亡者の起き上がり中の無敵時間長すぎだろ --  &new{2014-04-12 (土) 13:29:59};
-アプデ以降?3人目作ったんだけど、紅涙の位置がターク奥の金獅子が居る前に変わってた。&その奥のカエル居るとこの暁闇草&勇者ソウル、エリチェンすると毎回復活する…アン・ディール扉前の元紅涙もコレになってた。俺だけ? --  &new{2014-04-12 (土) 08:38:47};
-霧の戦士から力石ドロップしました。 --  &new{2014-04-11 (金) 22:44:31};
-ナジカと白さんで戦って 自分がソウルの奔流撃ってからの硬直をナジカに狙われて…ここまでか…って思ったら、白さんが俺の目の前に飛び出して来て身代わりに砕け散った…いやあぁぁぁぁぁぁぁぁー!! --  &new{2014-04-10 (木) 06:54:16};
-ジャンプした先に呪いのツボがあるところの宝箱の記述がないような気がするけど気のせい? --  &new{2014-04-07 (月) 23:08:29};
-ゴダの指輪が欲しいのだが、探求者くべるのは分岐路のところでいいのだろうか? --  &new{2014-04-05 (土) 18:31:17};
-ここ魔法メインには鬼門だな…獅子は魔法効きにくいし透明マン達はロックできんし --  &new{2014-04-05 (土) 13:18:00};
--蠍のターク行く途中の小屋の入り口に集めて死者の活性連打いいよ --  &new{2014-04-06 (日) 17:41:41};
-今だに透明な敵が見えない…うっすら見えるとかウソに決まってる…誰か助けて --  &new{2014-04-05 (土) 12:10:25};
--みえますよ!他のプレイヤーの幻影みたいにはっきり見えない。本当にうっすら。木2、3本先ぐらいの霧の中のほうが見えるかも。 --  &new{2014-04-05 (土) 13:16:02};
--かすかだけど、見えるよ。光度を落とした方が若干見やすいかも。 --  &new{2014-04-06 (日) 16:53:29};
--霧森は適当に釣って入り口付近まで逃げると、正面から追ってくるから遠眼鏡でスペル連打すれば安全に処理れる。ちなみに4周目 --  &new{2014-04-06 (日) 17:04:38};
--目の前に来た時にらうっすらと動いてるの分かるよ --  &new{2014-04-09 (水) 11:28:00};
-敵見えねえどうしよう→そうかささやきの指輪→反応しねーじゃねぇか!! --  &new{2014-04-04 (金) 14:30:11};
--じゃー奇跡の敵の感知で・・・感知しねー!敵は感知してくれよ。トホホ --  &new{2014-04-09 (水) 13:06:13};
-霧の森のMAP描こうと歩き回ってわかった事。人面樹は皆同じ方向を向いている。顔の向いているほうは虚ろの遺跡方面。顔が右に向いているように進むと分岐路の遺跡に着く。敵はアイテム付近に7箇所いて、倒すともう1体付近にPOPする。計14体。特殊な沸き方のせいか、他より枯れるのが早い(他が12回リポップだとすると6回くらいで枯れる) --  &new{2014-04-03 (木) 17:42:56};
-ロザリナがマデューラにレバー前にもおらん --  &new{2014-04-03 (木) 05:29:18};
--助けて篝火で休んでもどっかに消えるだけですぐには移動しない。進めてればいつの間にか青ニートの階段下にいる --  &new{2014-04-03 (木) 06:32:52};
--なにか着替えあげるまで蒼の大剣がいた場所にいるよ --  &new{2014-04-05 (土) 21:52:55};
-毒亡者の全面に垂れ下がってるモノが気になって仕方がない --  &new{2014-04-02 (水) 23:08:09};
--あれは腹の部分が膨らんでるはず・・・だから内蔵か何かじゃないかな(目を逸らしながら --  &new{2014-04-06 (日) 01:13:52};
-ここはやっぱり警察を食うための場所とかしとるな赤がホスト襲わへん --  &new{2014-04-02 (水) 16:42:36};
--白や青霊体くるの待ちやがる --  &new{2014-04-02 (水) 16:43:30};
-ボスが飛び上がったときタークさんがナジカの上に乗っかって2人ともフリーズそれでナジカ瞬殺wタークさんが遂に鬼嫁に勝った瞬間だったw --  &new{2014-04-01 (火) 18:48:09};
-ここは純魔だと地獄かと思うくらいダルいな、ボスまで無視出来るけどさ --  &new{2014-04-01 (火) 04:21:22};
--ダガー持ってライオンのケツ掘りゃいい --  &new{2014-04-01 (火) 11:05:25};
--霧の戦士のことじゃないの?ロックオンできないから誘導しつつマニュアル当て面倒だ…… --  &new{2014-04-01 (火) 12:52:51};
---霧も双眼鏡覗きながら魔法で処理で脳筋より安全に進めるよ --  &new{2014-04-01 (火) 13:24:36};
---今作はロックしてなくても魔法は射程範囲だった自動ロックしてくれる --  &new{2014-04-03 (木) 05:03:50};
-結局人面の木は一体なんだったんだろうな --  &new{2014-03-31 (月) 21:04:14};
--それを叩くと敵が集まってくる模様 --  &new{2014-04-01 (火) 10:55:40};
-遺跡の獅子、雷耐性高いな。奇跡じゃ苦戦する --  &new{2014-03-30 (日) 11:27:29};
--×雷耐性高い、○属性耐性全部高い --  &new{2014-03-30 (日) 20:39:14};
---なるほどね。筋トレしなきゃ --  &new{2014-03-30 (日) 23:19:13};
--脳筋グレソだと尻掘りで一撃なのに、器で魔法剣士になって月光で掘ったら全然よがらなかったわ --  &new{2014-03-30 (日) 22:41:03};
---盾構えられた状態で雷の大槍投げたら8ダメしか与えられなかった --  &new{2014-03-30 (日) 23:26:56};
-霧の敵はバクスタ不可の防具付けてると追尾が薄くなるか? 同じルートでヴァンガルの所にいったけど付けてると追ってこない --  &new{2014-03-29 (土) 20:40:31};
-澄んだ蒼石の指輪は宝箱の前に着いたらありったけの嵐でどうにかなる --  &new{2014-03-29 (土) 19:36:36};
-霧エリアの見えない敵はどうやら14体いる模様 --  &new{2014-03-28 (金) 10:44:11};
--なるほど……あいつらの透明防具ほしいな --  &new{2014-03-28 (金) 16:14:28};
--そんなにいるのかよ・・ -- &new{2014-03-28 (金) 19:55:26};
-シェルドラのボス倒さずに冬の祠へ行けたんだけど…… --  &new{2014-03-27 (木) 00:38:25};
--その周で100万ソウル稼ぐと扉が開く。 --  &new{2014-03-27 (木) 07:01:32};
-取り敢えず霧は7匹目発見。それと生首から虚ろの遺跡道中の壁沿い嘆木の周辺にも騎士のソウル発見 --  &new{2014-03-26 (水) 20:14:13};
-2週目から霧エリアのロイド×2の死体にゴダの指輪が追加。てっきり宝箱に入ってるものかと。 --  &new{2014-03-26 (水) 20:09:55};
-月光大剣魔法と魔力派生両方作っといて助かったわ。獅子属性耐性強すぎだろ --  &new{2014-03-26 (水) 20:00:24};
-純魔は霧の中は実質宝箱回収不可のクソゲー。ロックオンできないとか腐ってる --  &new{2014-03-26 (水) 15:14:01};
--望郷使えよ --  &new{2014-03-26 (水) 18:04:22};
--分岐路から右壁伝いに進めば一本道の場所があるからそこで魔法打ちまくっても楽に倒せる --  &new{2014-03-26 (水) 20:02:07};
--魔術師なら発火と大発火積みまくれ --  &new{2014-03-27 (木) 00:40:32};
--遠眼鏡使えばうっすらとシルエットが見えるから狙い撃ちできる --  &new{2014-03-28 (金) 01:16:25};
-ここの雑魚は攻撃に合わせて前転からスタブで仕留めないと怯まないから面倒うやね、脳筋ドッスンは辛そう -- &new{2014-03-25 (火) 12:02:21};
--1周目なら筋力10 技量16の初期ダガーでバクスタ1発に倒れる前に1振りで倒せるよ。 --  &new{2014-03-26 (水) 07:02:05};
-ここの獅子は弓か長物安定 斧の射程が短すぎる --  &new{2014-03-25 (火) 03:43:14};
-ターク殺しちゃっても2500ソウル捧げれば懐かしい香木は回収できるよ。 --  &new{2014-03-24 (月) 18:25:54};
-獅子は左の小屋に獅子集めて(入り口でつっかえる)死者の活性でつぶせるね --  &new{2014-03-24 (月) 08:01:54};
-理知的な怪物って好きだからターク白で呼んだのに弱い。一人のが楽じゃないか --  &new{2014-03-23 (日) 18:55:17};
--やはり怪物は野生的に限るな! --  &new{2014-03-24 (月) 20:49:59};
-ここの獅子にハイデ直剣がいい感じにダメ通るな、バクスタ決めたら二回振るだけで倒せる --  &new{2014-03-23 (日) 05:11:37};
-ここの獅子みたいな雑魚、超絶めんどくさい。石の指輪でひるまねーわ属性耐性高いわでストレスしか生まねー。 --  &new{2014-03-23 (日) 05:05:39};
--ダガーで尻を掘るんだ! --  &new{2014-03-23 (日) 05:39:47};
---石の指輪装備して両手グレソのジャンプ斬りでひるまない時点で萎えたわ --  &new{2014-03-24 (月) 05:55:49};
-ここにいる獅子?の斧もったやつ魔法耐性異常に高いですね、月光でつええしてたけどダガーでケツほった方がはやかった --  &new{2014-03-23 (日) 01:56:26};
-ここの3番目のかがり火に探究者くべたんだけど敵強すぎ理力55の月光使ってもダメが120台だぞ。でもボスは弱かったわ --  &new{2014-03-22 (土) 10:57:25};
--あいつら魔法防御クソ高いからな --  &new{2014-03-22 (土) 12:07:07};
-オルニフェクスが石化して死んでしまいました。お墓で蘇らせても移動してくれません。探求者を使えば生き返りますか? --  &new{2014-03-21 (金) 23:38:21};
-ここの2番目の篝火に探究者くべて冬の祠のハイデ騎士マラソンしたいんだけどここのランクあげても城門の雑魚は強化されないよね? --  &new{2014-03-21 (金) 22:16:55};
-ナジカは横にくっついて尻尾横ぶりさせればほぼ殴り放題。 -- &new{2014-03-21 (金) 08:19:50};
-獅子の魔術師をジャンプでいけたって方、詳しい取り方書いてくれませんか、ジャンプ位置、侵入角度などなど --  &new{2014-03-20 (木) 10:23:52};
--まず火炎壺などで呪いの壺を壊しておく次に宝箱の背中側の崩れている壁の一番低いところからほんの少し右に走る壁ギリギリのところでジャンプすればいけるよ自分は200回位やって10回しかいけなかったから気長にいこう 周りの雑魚処理とオフラインを忘れずに --  &new{2014-03-20 (木) 16:58:31};
---侵入角度は正面、右斜め、左斜め、からならどれでもいけるよ --  &new{2014-03-20 (木) 17:01:04};
--行けましたー、どうもー --  &new{2014-03-20 (木) 21:45:58};
-さっき白やってたら獅子の魔術師シリーズジャンプでとってる人いたけど多分懐かしい香木とったこときづいてないのかでられなくなってたwwんで決別されたww --  &new{2014-03-20 (木) 07:09:54};
-獅子の戦士ってパリィ取れないんかな?中サイズの人型で武器持ちだし取れそうなもんなんだが。もしかして俺が下手過ぎるだけ? --  &new{2014-03-20 (木) 06:02:06};
-獅子の魔術師シリーズ、ジャンプで行けるって描いてたけど嘘だよね? --  &new{2014-03-19 (水) 22:13:26};
--宝箱の目の前から飛べばいけましたよ --  &new{2014-03-19 (水) 23:58:47};
---獅子の魔術師シリーズほんとにジャンプでいけた・・ダクソのアノールの螺旋階段、デモンズの嵐1ショトカよりかなり難しい --  &new{2014-03-20 (木) 05:24:44};
-1週目ヴァンガルの首撃破。ドロップはヴァンガルの兜。他はドロップするのだろうか? --  &new{2014-03-19 (水) 21:39:21};
-タークと会話後ナジカを倒す。その後すぐに探求者使ってしまったがタークた話しかけると香木もらえました。 --  &new{2014-03-19 (水) 20:18:29};
-香木と獅子の魔術師の防具が入った宝箱ですが、石化解かなくても宝箱の真後ろの崩れた壁に向かって右斜めからダッシュジャンプすると壁を飛び越えることがあるので取得可能です。ただしそこからは外に出るには骨片か石化を解くかが必要です。 --  &new{2014-03-19 (水) 17:32:42};
-呪術の女の石化を解く扉の前、ジャンプ攻撃などで先にトカゲ倒せる --  &new{2014-03-19 (水) 13:29:53};
-オルニフェクス助ける時はカエル駆除してからじゃないとカエルのブレスで死ぬな…次から気をつけよう --  &new{2014-03-19 (水) 03:08:16};
-ここの牛戦士みたいの炎ロンソの攻撃全くとおらんのだけど、弱点何? --  &new{2014-03-19 (水) 00:30:48};
--弱点じゃないけど魔法も効かんな 純魔でないから良かったがソウルの槍ぶちこんで200台とか… --  &new{2014-03-19 (水) 08:40:19};
---雷も効かない。 --  &new{2014-03-19 (水) 11:55:47};
--打撃系かな --  &new{2014-03-19 (水) 21:27:21};
-オルニフェクスのいる穴を道なりにいくと、装備を壊す水溜り?みたいなものがあるからとどまってるとどんどん装備が破壊されていく。注意・・・。 --  &new{2014-03-18 (火) 21:05:06};
-ナジカ倒した後タークいなくて焦ったけど、篝火を使ったらいた。ナジカ戦で消滅してると一度消えるのね、なるほど --  &new{2014-03-18 (火) 04:34:22};
-牙の鍵は懐かしい香木なしだと入手不可か?だとするとオルニフェクス助けられないから武器強化止まる? --  &new{2014-03-17 (月) 14:56:43};
--牙の鍵は懐かしい香木ないと無理だねー、ダークソウル2は物々交換だから強化派生ではないよ。ソウル一個渡すと何かを貰えるってシステム --  &new{2014-03-17 (月) 17:52:58};
--ナジカ二周目、南の司祭の指冠+2 記憶スロット3上昇 --  &new{2014-03-17 (月) 17:54:02};
-斧と盾持った雑魚皆どうやって処理してる? 1対1でも死ねる --  &new{2014-03-17 (月) 14:41:36};
--斧を一発振らせる、その後一回殴るを繰り返して倒してる --  &new{2014-03-17 (月) 17:15:20};
--一発空振りさせた後猛ダッシュで回り込んで致命 --  &new{2014-03-17 (月) 19:33:58};
--これ以降もそうだけど単純に回り込もうとすると回転切りでアウトってパターンじゃないかな?一旦後ろに下がってから背後を取ろうとすれば結構敵の隙の大きさが分かるかと。 --  &new{2014-03-18 (火) 02:59:23};
--ロリスタの練習台にしてる --  &new{2014-03-18 (火) 17:04:52};
-サソリのnpc間違って倒したら寵愛みたいな効果の指輪ゲット。間違って倒して良かった --  &new{2014-03-16 (日) 12:06:39};
--いや、殺さなくても 輝石街ジェルドラの先のボス倒してからもう一度話しかけると貰えるんだけどね。 -- &new{2014-03-16 (日) 14:34:55};
-黒木氏斧槍のとこ篝火の上から落ちていけました --  &new{2014-03-16 (日) 09:59:14};
-蠍NPC弓で殺しちゃったんだけどどんな趣旨の話が聞けますか? --  &new{2014-03-15 (土) 09:56:48};
--あー大体「自分達には信仰する神はいない」「連れ添った奴(エリアボス)が気が狂って無差別に殺し始めた」「とうとう私にも襲い掛かってきた、何度も戦い合ったけどお互い殺せないから奴を殺してくれないか?」こんな感じかな?不死なのか単なる亜種族なのか分からないけど亡者同様に記憶障害気味。 --  &new{2014-03-16 (日) 09:03:38};
-木についてですが、白霊時にサソリ女に接近戦挑んでたら尻尾振り回してなぎ倒してくれてたよ。 --  &new{2014-03-14 (金) 16:06:49};
--木の上の下のアイテムは掘らせる以外にも尻尾回転攻撃でもとれたよ --  &new{2014-03-16 (日) 03:21:02};
-闇のターク倒したらもうでてきませんか?間違えて殺してしまいました...サソリが仲間とか分かるわけない -- [ID:nAoO3ztL4tw] &new{2016-08-25 (木) 17:39:11};
--殺したら次の周に入らないと生身のタークには会えない。 -- [ID:1my/aRkyE/E] &new{2016-08-28 (日) 21:57:03};
--今さら初見だけど同じことをしてしまったわ進行には全く問題なかったけど、お墓で会話しただけでイベントは進まなかったわ -- [ID:gOdBNfsREvw] &new{2016-08-29 (月) 00:28:47};
-ぁ -- [ID:xR/HcV8xrxg] &new{2016-09-06 (火) 11:52:09};
-私も純魔じゃないけど牛戦士は魔力の付いたメイスでチマチマ削ってました。改造+3してダメージ最大88出ました。 -- [ID:7aa5q9MYsVA] &new{2016-11-18 (金) 16:16:54};
-こっちは霧で見えないのに敵は何で見えるんだよ。頭おかしいのか -- [ID:ppdCpwo0Tx.] &new{2020-01-04 (土) 05:36:21};
--深い沈黙を当てるとかなり見やすくなりますよ。当てると気付かれるし範囲が広いので、複数巻き込むと危険ですが -- [ID:sD0kJf7La96] &new{2021-07-13 (火) 23:56:37};
-風車の毒池連動も酷いが霧と透明な敵も中々初見殺しだよな -- [ID:u64vGUkgUYo] &new{2020-01-14 (火) 01:25:30};
-透明MOBは枯れるまでに84体(3周目)。死亡、休息、転送ごとに最大14体まで出現するが、そのすべてが最初から配置されているわけではないっぽい。敵意の感知は有効だがヴァンガルの首にも反応するため注意が必要 -- [ID:ZFOw42qwsQA] &new{2021-09-22 (水) 07:52:13};
-覇者契約下で透明mobが力石ドロップ(ps3版) -- [ID:yzyTIE9PVGk] &new{2022-12-11 (日) 23:16:25};