スポンサーリンク


#author("2024-02-25T18:07:18+09:00","","")
[[突撃槍]]

-凸槍二刀で攻略楽しい --  &new{2016-01-17 (日) 02:45:25};
-ハイデのランスとハイデのグレートランスの違いがわからない。筋信99だとどっちがいいんだ? --  &new{2015-07-09 (木) 16:09:13};
--火力は間違いなくグレートランスのが高いよ ハイデのランスより速度は遅いけどもリーチもあるしモブも怯みやすい 両手持ちすればひるまない敵のが少ないくらい んで対人でもある程度上手い人じゃなければ倒せる 攻略でも対人でも強いからグレートランスのがいいと思うよ ハイデのランスは攻略はいいけど対人だとなんか使いづらい --  &new{2015-07-13 (月) 12:10:49};
-下にもあるけど、この武器の突っ込んでくるダッシュ攻撃、リズムゲーかよってくらいパリィのタイミング取りやすいよな。やっぱあれは追い討ち専用なのか? --  &new{2015-07-08 (水) 16:42:15};
--少なくともR2単発は対人では封印だろうねぇ ダッシュ、バックステップ後のは状況によっては有りとは思うんだけどどうよ? --  &new{2015-07-09 (木) 07:39:45};
--完全に追い討ち用 サルヴァでモブの方に逃げる赤をそれのおかげで何度か倒してる 突撃槍は相手が大型武器じゃなければ相手が振ってから突くとほぼ当たる 相手が前ローリングで斬りかかってきたら避けずに突いたりした方がいい ダメでかいし食らいながらでも全然勝てる 刀にはかなり弱いけどね    --  &new{2015-07-09 (木) 16:06:04};
-この武器にはほんとあたりたくねえわ --  &new{2015-03-29 (日) 01:23:26};
--厨武器&ピエロ&ガン盾が不利になるならな。でもこの武器もピエロと相性良いんだよな。戦犯ピエロ --  &new{2015-03-29 (日) 16:50:34};
--めっちゃパリィしやすいけどねこれ --  &new{2015-03-29 (日) 20:53:16};
---斧と似た感じの部機種だよなあ。2段目容易くパリィ取られるのと火力が安定してる。盾と相性がいい。ふむ。 --  &new{2015-03-29 (日) 21:41:42};
---2段目でパリィ確定?俺が下手なだけでみんなそんなに苦戦してないのか? --  &new{2015-03-31 (火) 01:25:27};
-厨以外なにものでもない --  &new{2015-03-17 (火) 21:39:10};
--もしかして俺にやられた? ごっめーん! 俺強いんだあww --  &new{2015-03-17 (火) 21:53:40};
-厨厨󾬄 --  &new{2015-03-16 (月) 18:06:15};
--槍よりは遥かに堕ちるが、弱武器ではないな! 絶妙なバランス。 ヨア槍の両手ロリが羨ましいところはあるが... --  &new{2015-03-16 (月) 18:16:25};
-凸槍難しいと聞いて使ってなかったけどやってみたら意外とできるな。 --  &new{2015-03-07 (土) 19:19:10};
-他のとこにも少し書いてあったけど、片手両手共にR1→R1キャンセル回避ってできなくなった? --  &new{2015-02-18 (水) 08:13:09};
-重量ならグランスのが良さげなんだが脳筋ならチャリランかねー? --  &new{2015-02-17 (火) 20:05:37};
--軽いのがいいならグランス、リーチならチャリランかな(うろ) --  &new{2015-02-17 (火) 20:18:36};
---遅れたけどありがとう!無事オーラ2とれたで! 両刃剣のおすすめもたのむぜ! --  &new{2015-03-16 (月) 18:22:36};
-サンデ --  &new{2015-02-07 (土) 06:26:53};
--マンデ --  &new{2015-02-11 (水) 15:03:43};
---テューズデ --  &new{2015-02-11 (水) 15:04:54};
---ウェンスデ --  &new{2015-02-15 (日) 00:27:00};
--コメントする日まで合わせて欲しかったぜ --  &new{2015-02-17 (火) 22:15:58};
-チャリランに似合う装備を頼む‼︎ --  &new{2015-01-23 (金) 19:06:25};
--はあ? 野盗一式着てみなよ --  &new{2015-01-23 (金) 19:34:27};
--アルバ・・・とか? --  &new{2015-02-05 (木) 20:12:05};
--オウルスシリーズ一式いい感じだぜ --  &new{2015-02-06 (金) 00:23:09};
---オウルス…装備揃えるところから… --  &new{2015-02-06 (金) 08:01:03};
---大丈夫。探求者30くらいでいけるから.... --  &new{2015-02-06 (金) 16:01:09};
---30だと? --  &new{2015-02-07 (土) 12:34:35};
--術士の仮面、頭以下壁守人そして二刀流 --  &new{2015-02-06 (金) 08:10:32};
-チャリランマンで対人やってて凸槍仲間だー!って思ったらガン後出しの下手クソで萎える --  &new{2015-01-21 (水) 17:14:01};
--後出しが下手クソって・・・後出しを崩せない方が下手クソでは? --  &new{2015-01-22 (木) 15:22:43};
---下手くそって言ってるんだから余裕で崩せるってことだろそれくらい読めよ --  &new{2015-01-22 (木) 18:13:48};
--下手クソなんて言うぐらいなら勿論勝てたんでしょう?文句言う必要無くない?好きなだけ自分が上手いってその下手クソに誇示すれば良いでしょ --  &new{2015-01-22 (木) 15:30:48};
---下手くそって言ってるんだから余裕で崩せるってことだろそれくらい読めよ --  &new{2015-01-22 (木) 18:13:54};
---葉1はしっかり枝読めw だが枝の文句云々はどうだろう、不平不満でやれ、とかならわかるが文句を言うのは自然なことだし 必要性は人によってあったりもする。枝主はグチることは全くないのかもしれないが --  &new{2015-01-22 (木) 18:49:42};
--てかガン後出し=下手クソって言ってる時点で読み合い放棄してる雑魚でしょ --  &new{2015-02-05 (木) 20:05:43};
---ガン後出しの〜だから=ではないかと?いや多分ね --  &new{2015-02-05 (木) 20:08:56};
--負けたからこんなところに書いてるんだろうね・・・。 --  &new{2015-02-12 (木) 08:52:39};
---もうしわけないが凸槍同士で負けたことはない そもそも凸槍のガン後出しが凸槍に通用するとは思えない -- 木 &new{2015-02-12 (木) 11:48:43};
-R2入っても多段ヒット中に抜けられて話になんねぇ。 --  &new{2015-01-21 (水) 01:00:22};
--慣れてる人相手にはR1以外使えないのが凸槍の悪いところかな、逃げる報復の背中をダッシュ攻撃で仕留めるのはかなり楽しい --  &new{2015-01-21 (水) 14:48:35};
-これの両手ダッシュ攻撃、ヨアの槍と同じ感覚でやると全然当たらないなww --  &new{2014-12-23 (火) 23:31:08};
--ヨア槍の追尾性能はヤバすぎ。 --  &new{2014-12-24 (水) 07:30:09};
--ヨア槍の両手突きがせめて凸槍と同じスピードなら・・・ --  &new{2014-12-24 (水) 13:01:22};
-今更だが、折角新武器なんだからもっと種類欲しかったわ 闇補正の凸槍とかさぁ・・・火吹き槍の先輩ポジの火吹きランスとかさぁ・・・もっとこのカテゴリに華が欲しかったよ・・・ --  &new{2014-12-08 (月) 18:53:13};
--「先輩」!?「ポジ」!? --  &new{2014-12-27 (土) 19:24:05};
-面白いなタワシとグランスで勝率かなりあがった --  &new{2014-12-05 (金) 22:26:37};
-お願い致す --  &new{2014-12-02 (火) 19:56:39};
-突撃槍のメインのステフリ教えてくれる心優しいかたはおらぬか? --  &new{2014-12-02 (火) 19:32:22};
--何使うかによるよ。 --  &new{2014-12-02 (火) 19:38:13};
---チャリ夫 --  &new{2014-12-02 (火) 19:49:10};
---チャリ夫で --  &new{2014-12-02 (火) 19:56:18};
---slによるよ --  &new{2014-12-02 (火) 22:06:50};
---ぬう、277ダヨー --  &new{2014-12-02 (火) 23:02:39};
-R1R2のコンボが繋がらなくなったのは知ってるけどダッシュ攻撃R1も繋がらなくなったのかな? --  &new{2014-12-01 (月) 23:38:30};
--相手の強靭によるな --  &new{2014-12-01 (月) 23:40:27};
---怯めば繋がる感じ?石指輪付けようかな?R1R2コンボ消えたからダッシュR1R1コンボで特性活かしたいね! --  &new{2014-12-01 (月) 23:45:06};
-突撃槍と槍の違いがイマイチわからん --  &new{2014-12-01 (月) 22:53:09};
--ランスとスピア --  &new{2014-12-01 (月) 23:23:28};
--突撃槍は騎兵隊が使う馬の速度で相手を撲殺する質量兵器、槍は歩兵が使う相手を刺し殺す武器だぜ --  &new{2014-12-01 (月) 23:27:28};
--槍と比べて武器自体と動作が重い 片手両手共にR2が突進攻撃 払うような攻撃は無し 隙が大きい分、武器の攻撃力やモーション値が槍より高め(モーション値は要検証)  槍より動作が重いのに範囲の狭さは共通してるので上手く当てるには工夫が必要、ただ使いこなせば火力は高い --  &new{2014-12-01 (月) 23:30:17};
-完全版で特殊モーショット来ないかな〜既存の武器変更しても良いや壁守ランスとか --  &new{2014-11-28 (金) 14:27:27};
--壁守ランス投げて〜 --  &new{2014-11-28 (金) 14:31:50};
---スタブが結晶ガシャーンになるとかな --  &new{2014-11-28 (金) 14:46:00};
---いいっすね〜 --  &new{2014-11-28 (金) 14:47:23};
-ランス楽しいね。両手持ちで主に使ってるけど、ケツも掘られないし両手R2をノーロックで使うとなかなか当たるね。 --  &new{2014-11-12 (水) 12:44:44};
--一方的に殴り続けたいわたしには使えなかったな… --  &new{2014-11-12 (水) 14:41:34};
---むしろリーチがある分攻めるの強いと思うよ?ロリに合わせると刺さったりするし --  &new{2014-11-12 (水) 18:08:09};
---先出しするとモーション見てから回避余裕なんだよな。まあpsが足りないからなのかもしれんが… -- 枝主じゃないよ &new{2014-11-12 (水) 18:18:59};
---そもそも一発目振って当たるのなんて出が最速クラスの武器くらいで中型クラス以降は工夫必須だろ?超遅レスですまない --  &new{2015-01-21 (水) 17:08:52};
-突撃槍使いたいんだけど、立ち回りどうすれなええのん?(対人 --  &new{2014-10-16 (木) 17:59:12};
--後だし --  &new{2014-10-16 (木) 18:01:31};
---Oh…… --  &new{2014-10-16 (木) 18:14:19};
--後だしじゃなくても先でも勝てるよ。ガン盾(中盾)ならスタミナ削って崩すのもありだし、大盾ならr1とスティック同時の盾崩しからの致命もいける。最初の一撃を囮にして二段目当てるなりと相手の裏とって戦うのもいいよ。魔法相手には距離とらせるな攻めろとしか言いようがないね…ただし近接魔法には注意しなきゃいかんけどね。一本で戦うよりもメイン直剣サブ突でやってるけど、昨日は魔法剣士だのアンバサとかと戦って勝率は9割位だった。アホだから日本語変かも知れんけど長文になってごめんね。闇グランスオススメ --  &new{2014-10-16 (木) 19:24:26};
--基本的にはプレッシャー相手がドジった時確実に当ててく、後は誘いと絡めてく。どの武器でもだけど予測が大事になってきます --  &new{2014-10-16 (木) 19:52:18};
-突撃槍のモーションフレームを少しだけ調べてみたよ! よかったら見てね^^ ttp://youtu.be/4c8ipNirrTE --  &new{2014-10-16 (木) 12:28:13};
--なんだ、入門講座(笑)以外も作れるんじゃないか。 --  &new{2014-10-16 (木) 19:10:08};
-対人でいたんだが、一段目が突きで2段目が横振りのモーションするやつってどれかな?探したけど見つからない。 --  &new{2014-10-15 (水) 23:30:24};
--R2からのR2じゃ? --  &new{2014-10-15 (水) 23:39:11};
--聖壁のメイスじゃない? 大槌カテゴリですよ --  &new{2014-10-16 (木) 00:19:02};
--ヨアなら出来る --  &new{2014-10-16 (木) 01:56:16};
--見た目がハイデのグレランにそっくりで突きモーションは完全に突撃槍だったわ -- 木主 &new{2014-10-16 (木) 23:43:31};
-壁守人のランスに結晶エンチャでまあまあいける --  &new{2014-10-06 (月) 11:43:54};
--重量が少し厳しめだけど強いんかね? --  &new{2014-10-07 (火) 09:36:32};
---エンチャ無しでも全然強い --  &new{2014-10-07 (火) 09:46:17};
-なんかdlcの武器弱いのに能力値高すぎて使うやついないよな 高レベルロマンならともかく --  &new{2014-10-04 (土) 04:10:33};
-壁守人のランスめちゃめちゃ普通やんけ!  でも見た目はグッド --  &new{2014-10-03 (金) 11:13:35};
-せめて氷噴出させる特殊攻撃くらいは有って欲しかった --  &new{2014-10-03 (金) 00:23:13};
--モーションも普通の凸槍でちょっと期待はずれ。モブの地面突き刺しやりたかったな --  &new{2014-10-03 (金) 00:25:14};
--それがあればほかの突撃槍と差別化できたよな、まあロマン武器には変わりなかっただろうが。 --  &new{2014-10-04 (土) 22:35:45};
-壁守人のランス様のおかげでランスに目覚めたぜ… --  &new{2014-10-02 (木) 17:11:43};
-おい!サルヴァにあった突撃槍まだかよ!! --  &new{2014-10-01 (水) 16:21:50};
-なぜ特殊モーションが無いんだ…今回追加の武器はほとんど特殊モーションだし敵はあんなに多彩な攻撃をしてくるのに… --  &new{2014-10-01 (水) 16:05:27};
--あの突き刺した後に持ち上げて串刺しにする技欲しいよね。 --  &new{2014-10-01 (水) 16:45:26};
---地面トゲトゲだけでも良いから付けてほしいね --  &new{2014-10-02 (木) 00:33:19};
---あれで落下死させられた --  &new{2014-10-02 (木) 00:37:14};
-突撃層追加ヤッタネ --  &new{2014-09-30 (火) 04:01:22};
--なかなか使える突撃槍ですね --  &new{2014-10-01 (水) 11:18:06};
---壁守人のランス、残念ながら筋技50のチャリランと15しか威力が変わらず、しかしスタミナ消費は大きい。悲しいね。 --  &new{2014-10-16 (木) 22:34:57};
-高強靭突撃槍はパリィしかないんですかね…(けつがほれるような下手な相手は除く --  &new{2014-09-28 (日) 21:11:20};
--チェインは捨ててチマチマやるしかないなぁ --  &new{2014-09-28 (日) 23:10:38};
-マジな話、2回当てたら三回目はあんまりやらんほうがいいよ。当たるのはアホだけど、スカしたら痛い目に遭うぞ。深追い厳禁 --  &new{2014-09-26 (金) 23:24:57};
--ミス。一個下のやつにね --  &new{2014-09-26 (金) 23:25:34};
-凸槍って取っ付きにくくて使い方がよくわかりません。基本的な対人運用方法をご指導願います、先輩っ! --  &new{2014-09-26 (金) 18:50:10};
--まず両手持ちにします、次に頭にヘルメットを被ります、そして岩の壁に近寄りR2を押せば立派な掘削作業のおじさんの完成です --  &new{2014-09-26 (金) 20:20:37};
--凸槍を弾倉に詰めて二発ずつ回転させながら爆薬で推進力持たせて相手に突っ込めば多段ヒットするよ --  &new{2014-09-26 (金) 20:23:34};
--対人はバックステップや、キャンセルを多用してぶち込んでいく、攻略は毒エンチャと出血エンチャつかい分ければok --  &new{2014-09-26 (金) 20:26:58};
--退き打ちしつつ、後だしかな。あとは練習あるのみです。てか、マジメに答えろよ、対人の運用って木が書いてんじゃん --  &new{2014-09-26 (金) 20:27:52};
---貴公、亡者に真面目を求めるか --  &new{2014-09-26 (金) 20:31:11};
---両手持ちでの攻撃はあながち間違えではなくないか? --  &new{2014-09-26 (金) 21:14:28};
---先輩っ!とか書いてる時点で若干ネタかと思ってた --  &new{2014-09-26 (金) 21:16:31};
--己が本能の赴くままに突いて突いて突きまくれぇぇいッ! --  &new{2014-09-26 (金) 20:39:43};
--DR1とR2は使わない前提でいったほうがいい --  &new{2014-09-27 (土) 02:41:54};
--凸槍は、大胆かつ慎重に、だな。基本出が遅くて隙も大きいから、何も考えないで振りまくるとケツ掘られるよ。両手R1×2を基本に、相手が攻めたくなるような場面で相打ち上等で狙ってみ。両手R1×2当たると相手はロリるから、そこにR2したりすると良い。あと、ケツが怖けりゃゴダ指輪って手も --  &new{2014-09-27 (土) 13:36:05};
-次のdlcで新しいのこないかな? --  &new{2014-09-25 (木) 21:28:41};
--どうだろう、くるだろうか? --  &new{2014-09-25 (木) 21:32:28};
---毒の敵のやつきて欲しかってな... --  &new{2014-09-25 (木) 21:39:55};
---その突槍があったとしてどうせ攻撃するたびに毒蓄積するんだろうなぁ --  &new{2014-09-26 (金) 20:47:00};
--ヨアでモーションが突撃と槍の複合だったしもう諦めろ --  &new{2014-09-25 (木) 22:49:03};
---ヨアは槍でーす。突撃槍ではありませーん。バカなのかなぁ? --  &new{2014-09-25 (木) 23:28:52};
---モーションでって書いてんじゃん バカはお前だろ --  &new{2014-09-26 (金) 00:11:13};
---ヨア槍は槍カテだけど実質凸槍だよな。カウンターが130だけどどう見ても凸槍の方がしっくりくる --  &new{2014-09-26 (金) 13:43:00};
--たった4種しかないんだからあと1、2本増やしても良いと思うよね。 --  &new{2014-09-25 (木) 23:25:21};
---新ジャンルでこれだけ増えたのもすごいと思うの、大曲剣さんを見てごらん? --  &new{2014-09-25 (木) 23:32:41};
---大曲剣さん…がんばってね。 --  &new{2014-09-25 (木) 23:44:12};
---大剣を許すな -- 大曲剣 &new{2014-09-26 (金) 13:38:45};
---直剣、大剣種類大杉だし --  &new{2014-09-26 (金) 18:37:58};
-この武器、刺しと打撃ってなってるけど、打撃ってどうコマンドやれば打撃なるんだぃ? --  &new{2014-09-25 (木) 18:10:28};
--当たる場所でかわるんじゃ? --  &new{2014-09-25 (木) 18:12:09};
--R22発目が殴りなのよヤダー --  &new{2014-09-25 (木) 18:31:41};
---R22発目で。かしこまり --  &new{2014-09-25 (木) 22:02:06};
-最近使い始めたんだけど、このカテゴリの対人って如何に相手に武器振らせるかが大切だよな?他にはどんなポイントある? --  &new{2014-09-03 (水) 02:34:04};
--隙デカイ武器種だからリカバリー用の装備の選択かな --  &new{2014-09-03 (水) 02:38:54};
--ビビるな……かな。「ビビりゃ負けるぜ。臆せば死ぬぜ!」ってな --  &new{2014-09-03 (水) 02:38:56};
--リカバリー用の武器か、斧でも持とうかな。 --  &new{2014-09-03 (水) 02:42:54};
---ひびるな、か!…大胆に行くわ! --  &new{2014-09-03 (水) 02:44:07};
---竜断斧系のr2が旋回力高くてオススメ --  &new{2014-09-03 (水) 02:44:38};
--左手に大剣持つといい --  &new{2014-09-05 (金) 00:51:12};
--ダッシュ攻撃のスパアマの持続は素晴らしかったぞ --  &new{2014-09-05 (金) 00:54:38};
---問題は避けられた時だな…あの絶望感はマジやべぇ!自分で「あっ(察し)」とか言ってしまったわ… --  &new{2014-09-05 (金) 00:57:28};
---せやな、使い所は難しいかもしれない でも相打ち覚悟で突っ込んで行くときにこれほど頼りになる攻撃方法もないなと思った! --  &new{2014-09-05 (金) 01:03:11};
---名前通りに「とっつ撃ー!!」ってな --  &new{2014-09-05 (金) 01:04:40};
---ちょっと待って!葉3が何か言ってる! --  &new{2014-09-05 (金) 01:17:50};
---リカバリー用に斧のR2が片手でも強靭無視効果があるから竜断とか旋回力高い奴おすすめよ --  &new{2014-09-05 (金) 01:18:48};
---みんな、耳を傾けるんだ!! -- [[葉3]] &new{2014-09-05 (金) 01:19:09};
---おお、目を離した時に……。参考になります! --  &new{2014-09-05 (金) 08:02:10};
--両手持ちなら自分からガンガン攻めれる その際のポイントは相手にロリさせてそこに攻撃すること。慣れの問題かもしれないが一番ロリに攻撃しやすい武器だと思ってる --  &new{2014-09-07 (日) 13:26:36};
--この武器に限った話じゃ無いけどロリ攻撃を最大ディレイで出すと180度近く旋回出来る --  &new{2014-09-07 (日) 13:56:01};
---横後ロリで逃げれば踏み込みの強い突槍なら簡単に追いかける相手を迎撃出来るよ --  &new{2014-09-07 (日) 13:58:37};
-というか誰も触れてないけどアプデ後かなり火力下がってないか?チャリとかクッソ弱くなってたんだが --  &new{2014-09-01 (月) 01:56:01};
--そんなの気にしてる暇なかったぜ...(主にR1チェイン復活で --  &new{2014-09-01 (月) 02:48:13};
---R1チェインなんぞや?r1r2の連携の事? --  &new{2014-09-03 (水) 02:41:38};
--火力を下げる調整は珍しいな。他の武器は全部モーションの調整なのに --  &new{2014-09-01 (月) 03:08:42};
-凸槍好きだけど静か過ぎて流石に草生える --  &new{2014-08-27 (水) 05:47:10};
--すぐに使いこなせる武器カテじゃないからね。 特大ほどロマンも無く地味だし静か -- &new{2014-09-01 (月) 00:37:49};
--r1r2コンボ削除に加えDLCで追加無しだから仕方ないね --  &new{2014-09-01 (月) 02:43:30};
---現状DR1とR2が隙晒してるだけだからなぁチェイン火力とカウンター以外槍に負けてるし --  &new{2014-09-01 (月) 03:08:36};
-突槍の左に今直剣握ってるけど突進のサポートや始動にオススメの武器って他にあるかな? --  &new{2014-08-18 (月) 13:23:02};
--刺剣とか --  &new{2014-08-18 (月) 13:27:16};
---刺剣かーサンクス!エスト握ってみるか --  &new{2014-08-18 (月) 13:55:36};
-これの多分r1が一キャラ分位空いてるのに当たるのは他のカテゴリでもいえることなの? --  &new{2014-08-18 (月) 10:21:39};
--前進しながら攻撃するので当たる 短めの武器で当たるならラグによる位置ズレが原因だと思われる --  &new{2014-08-18 (月) 10:24:36};
---そーなのか。。。分かった、ありがとう --  &new{2014-08-18 (月) 13:30:43};
---何を今更・・・ダクソの対人はニュータイプじゃないと戦えないぜ。一手先を読んで戦うんだ・・・2キャラ分くらい前方で物干し竿ダッシュ突きしてて「何やってんだ?w」と思ったらウゥア!とか言って串刺しにされるなんて日常茶飯事 --   &new{2014-09-24 (水) 23:50:50};
-これの走り方ダサすぎwwww --  &new{2014-08-18 (月) 10:09:23};
--背筋ピーン --  &new{2014-08-18 (月) 10:13:58};
-これ一本で戦うとガン盾、後だし気味にならざる負えないからファンメが多いのが欠点 --  &new{2014-08-17 (日) 21:35:24};
--大剣と一緒に使ってタニムラッシュされるよりマシだろ?とか送ってみたらどうかな。 --  &new{2014-08-17 (日) 21:38:05};
--これ一本でガン盾・・・?ん?おかしくないか? まぁ置いといて書くと出の遅い武器で後だしに文句いう奴は子供だから放置でいいと思うぞ?第一カウンターで使ってこその武器だもんよ。 カウンターと後出しの区別もつかない相手なんだしアキラメろん --  &new{2014-08-17 (日) 23:37:58};
--先に手出して勝てる武器じゃないからなぁ --  &new{2014-08-17 (日) 23:57:29};
--自分はグランスと竜騎兵装備と竜騎兵盾でやってます。皆さんは? -- [[木主]] &new{2014-08-18 (月) 09:02:21};
---ハイデ一式にグレラン一本 --  &new{2014-08-18 (月) 11:53:10};
---砂魔一式にグレランと呪術 --  &new{2014-08-18 (月) 11:54:49};
-突撃槍持ってダッシュ攻撃してくるだけで相手はスタブ狙おうとするからそれをロンソで狩るのが楽しい -- &new{2014-08-13 (水) 16:45:26};
-両手R1で盾貫通が来るなら最強 --  &new{2014-08-08 (金) 22:52:11};
--厨武器宣言待ったなし --  &new{2014-08-08 (金) 22:53:16};
--ハベル盾短剣に対する悪意満々で好き --  &new{2014-08-08 (金) 23:13:56};
--盾の耐久を大幅に削り取る槍が欲しいです(願望) --  &new{2014-08-08 (金) 23:48:40};
---要約:削り取る槍がほしいです --  &new{2014-08-09 (土) 00:29:10};
-闇補正が物理にいって魔法使える凸槍とかこないかな(わがまま) --  &new{2014-08-08 (金) 22:16:42};
-直剣辛すぎ、強靭高くして大盾振り落とせばいいんだろうけどダメージレース勝てない --  &new{2014-08-03 (日) 23:57:10};
--カウンター相打ち狙いか、DRばっかの直剣はバクステで対処するとか --  &new{2014-08-04 (月) 00:26:40};
---後だし直剣マン辛すぎ --  &new{2014-08-05 (火) 21:35:48};
--俺は直剣ブンブン丸対策に自分も直剣を持ってる。凸槍のスピードで勝つのは自分にはまだ無理。 --  &new{2014-08-04 (月) 20:08:29};
-何で聖壁のメイスがあって聖壁のランスが無いんじゃァァァアアアアァァァァ!いい加減にしろ谷村ァ! --  &new{2014-07-30 (水) 22:11:44};
--ダッシュ攻撃の際の毒蓄積がとんでもないことになりそうだな・・・ --  &new{2014-07-30 (水) 22:12:45};
--ランスもそうだが同じランス持ちの盾と弓持ちが近接で取り出す剣も落とさねえんだよな… --  &new{2014-07-30 (水) 22:38:33};
---聖壁兵は手甲とメイスしかドロップしない始末 馬鹿にしてんのかァ! --  &new{2014-07-30 (水) 22:41:22};
--ランス出るかなぁって思って何回も倒してたよ --  &new{2014-08-08 (金) 23:45:34};
-今手元に無いんだが片手R2の二段目って旋回性能高い気がしたんだがアレで今って尻守れる? --  &new{2014-07-30 (水) 16:18:56};
-直剣出されると辛いな・・・隙がなさ過ぎて攻撃してる暇がないわ --  &new{2014-07-27 (日) 10:23:17};
-これそんな弱体化されたか?さっきからハイでのランス一本で死合七連勝中なんだが・・・ 相手が弱いだけなのか? --  &new{2014-07-25 (金) 00:19:25};
--このカテゴリーは修正されておらず、相手が一方的に弱くなったから、相対的には強くなった。弱点が多いだけかな --  &new{2014-07-25 (金) 00:23:50};
---アプデで片手r1からr2のチェインがなくなってるだろw それでも十分強いんじゃねカウンター値高いし --  &new{2014-07-25 (金) 00:30:02};
---俺は基本バクステで相手の攻撃をホイホイ避けて、油断したところで一気に突撃して減らす 両手R1も2チェインで相手によれば800は減る R1からのR2のチェインは修正前から使ってなかったし大して気にならんな --  &new{2014-07-25 (金) 00:30:23};
---もう直剣よりダメはいらなくて最近泣いてんだが --  &new{2014-07-25 (金) 00:32:31};
--つーかつよい言われてた理由が圧倒的怯ませやすさだし もともとモーションつええわけじゃないんだから強靭手に入れたハベル相手にはこれ以上に弱い武器なんてないほど 軽装、中途半端に着こんでるやつには相手には現役 --  &new{2014-07-25 (金) 00:31:31};
--理不尽チェインが決まらなくなってPSの無いチェイン頼りの雑魚ランスサー()が嘆いてるだけだよ 普通に両手で使えばいいのにな --  &new{2014-07-25 (金) 00:44:51};
---本当ね てか俺は最初から両手で使うものとばかり思っていたが・・・ 何か突撃槍って両手で持ったほうが様になる気がしたから --  &new{2014-07-25 (金) 00:48:13};
---チェインと大剣はコンボとしてはあったが、凸槍自身が修正されたのは前者のみだ。おまけに巨人ハベルというグレランキラーまで誕生したからな。普通に使う分には何の問題もねえ武器なのにな --  &new{2014-07-25 (金) 00:50:42};
-ホモに勝てねえな --  &new{2014-07-20 (日) 01:51:19};
--そりゃな 動作おせえし隙多いし 凸槍マンのケツはガバガバ --  &new{2014-07-20 (日) 01:58:20};
--突撃槍使ってっとみんなケツ狙いに来るからスタブの理不尽な判定がよくわかるわ --  &new{2014-07-22 (火) 01:42:35};
--そうか?両手持ちで使う分にはPS次第で掘られないようにするのは容易 片手はまぁ・・・R1R2コンボは捨てろ --  &new{2014-07-22 (火) 07:29:43};
-これが弱体化されたの片手R1からのR2だけだよね?何で騒いでんの?お前らそれないと愛武器捨てんの? --  &new{2014-07-19 (土) 20:08:29};
--あの超火力が好きだったんだよ 更にアプデの影響でケツ堀マンが増えて殴り合いにすらならない、相手は盾を構えて浸すらこっちがR1を放つのをまって周りをグルグルするだけ --  &new{2014-07-19 (土) 21:19:00};
---R2キャンセルすればバクスタとられないよ。あとたまたまかもしれないけど、今日使ったときはR1からR1ならつながったよ。自分的にはアプデ後も使い勝手はそんなに変わらない感じ --  &new{2014-07-19 (土) 22:21:51};
---軽装相手なら、今でも使えるな。ガチムチホモ(重装ガン掘り)にとってはカモでしかない --  &new{2014-07-19 (土) 22:34:28};
---マジか、もう少し粘ってみるわ。個人的に負けるからってよりみんな短剣を持ち始めるのが寂しくてしょうがない --  &new{2014-07-19 (土) 22:41:28};
--そだよ。r1〜r2 チェイン以外魅力なんてない。 --  &new{2014-07-19 (土) 23:13:23};
---自分はあれ無いほうが、かえって堂々と使えて良いけど。軽装なら半分ぐらい削ってたしね。アプデ後の高強靭相打ち狙いと組み合わせると強すぎる気がするよ --  &new{2014-07-19 (土) 23:51:09};
---本物の凸槍マンはそのチェインを使わないんだよ そもそもカウンター高いしリーチあるしあんなクソコンボいらん --  &new{2014-07-22 (火) 07:30:52};
--捨てやしねーが一二を争う強みが消えたらそりゃ落胆もするさ まぁ他の武器も色々チェイン繋がらなくなってるみたいだけどね --  &new{2014-07-20 (日) 01:31:02};
-言うほど弱体化してないんだよなぁ --  &new{2014-07-19 (土) 17:27:43};
--強無限チェイン対策と靭がまともに働いているだけで、何の修正もかかっていないもんな --  &new{2014-07-19 (土) 18:01:17};
-ヤバいぞ皆!R1→R2がほぼ入らなくなった、ケツを掘られる変わりに得た必殺コンボがもぎ取られた… --  &new{2014-07-18 (金) 19:34:09};
--R1二回当ててくしかないねこれ --  &new{2014-07-18 (金) 20:02:35};
---残念ながら、重装相手だとそれも難しい。1発ずつ当てるのが無難だな --  &new{2014-07-18 (金) 20:03:43};
---長所が綺麗に潰されたな… --  &new{2014-07-18 (金) 20:23:17};
---長所は長いリーチとなかなかの攻撃速度で怯ませられるくらいか。それ以外はねえな --  &new{2014-07-18 (金) 20:25:59};
---あのハイリスクハイリターンな火力こそ魅力だったろ!もう亀着たくなって来た… --  &new{2014-07-18 (金) 20:38:17};
--やっぱりチェイン潰されたか 他の武器持つわ --  &new{2014-07-19 (土) 07:30:55};
--R1後のR2キャンセルも出来なくなってるの? --  &new{2014-07-18 (金) 22:52:32};
---出来ないっぽいねまだ触ってないけど チェイン云々よりこれが致命的 --  &new{2014-07-19 (土) 14:06:50};
---今日試してみたらタイミング変わっただけで、慣れれば普通にできるね。 --  &new{2014-07-19 (土) 19:54:28};
-これと大剣もってるやつ、大体が脳死してる奴だから簡単にパリィ決まる。一撃目盾受け2擊目パリィな --  &new{2014-07-09 (水) 11:29:44};
--わざと同じ槍だけをもって、完封して煽るのがマイブーム --  &new{2014-07-09 (水) 11:41:55};
--無限チェイン俺TUEEEしたいミーハー野郎はみなコレ積んでるよなw 会ったら豚盾直剣で煽りながら潰してやってる --  &new{2014-07-10 (木) 09:46:32};
--なんか突撃槍めっちゃ後退するし盾受け硬直長くてパリィ安定しない --  &new{2014-07-18 (金) 07:48:23};
-これ苦手なんだけどいい対策ある? --  &new{2014-07-08 (火) 23:27:01};
--ガン盾安定 --  &new{2014-07-08 (火) 23:29:44};
--なるべくサイドから攻撃してたら当たらん 大剣もってたら槍でちまちま削るかあきらめろ --  &new{2014-07-08 (火) 23:48:18};
--ありがとう!斧槍と相性わるいのかなぁ --  &new{2014-07-09 (水) 00:24:32};
---悪いなんてもんじゃない程度には悪いきがするぜ こいつ相手に直線的な攻撃はダメ押し負けるから --  &new{2014-07-09 (水) 00:32:33};
---やっぱりかぁ・・凸槍って当たり判定出しながら前進してくるから苦手だわ --  &new{2014-07-09 (水) 00:39:22};
--反時計回りに移動すると近ずいてない限りまず当たらんよ --  &new{2014-07-09 (水) 08:05:34};
---んなもん、ノーロックでブスリといくよん。 --  &new{2014-07-09 (水) 17:41:38};
---ノーロックよりR2二段目や大盾バッシュのが楽だよ -- [[枝]] &new{2014-07-09 (水) 17:55:12};
---やはり --  &new{2014-07-09 (水) 17:55:40};
---ごめん。やはり後出しぎみになっちゃうんだよね --  &new{2014-07-09 (水) 17:56:49};
-凸槍って攻撃手と防御手が結構あって面白いね、卑怯な手もあるし。無限チェインは論外として --  &new{2014-07-08 (火) 21:28:53};
-突槍使いならみんな知ってると思うけどR1からタイミング良くR2ロリキャンセルすると硬直を大幅に消せるよ --  &new{2014-06-26 (木) 00:21:23};
--スタミナねえよ --  &new{2014-06-26 (木) 00:44:33};
--パリキャンでもできるね --  &new{2014-06-26 (木) 01:47:24};
-この武器カテゴリって単体だと叩かれないよね?…ね? --  &new{2014-06-24 (火) 23:13:47};
--問題なくね? 逆に何が問題なのか聞きたいくらいだわ --  &new{2014-06-24 (火) 23:14:57};
--大剣の謎リーチと崩し性能を起点に無限チェインできるってのが不味いだけ --  &new{2014-06-25 (水) 02:03:59};
-グランスは信仰44なら雷派生させた方がいいかな? --  &new{2014-06-16 (月) 18:30:12};
--グランスは最低限のステでも属性で火力出るからな --  &new{2014-06-16 (月) 18:36:00};
-これ2刀流してるけど強靭低い相手だと、R1→R2→L1  ってつながるんだな。それで大体1700位もってく --  &new{2014-05-26 (月) 01:35:22};
-フェリーシアさんが使っているのはハイデのランスですか? --  &new{2014-05-26 (月) 01:31:04};
--グレートランスな --  &new{2014-05-26 (月) 07:41:19};
---ありがとうございます! --  &new{2014-05-27 (火) 02:19:07};
-凸槍って曲剣と二刀流できるんだな --  &new{2014-05-20 (火) 16:46:04};
--なんじゃそりゃ!? --  &new{2014-05-20 (火) 16:46:42};
---試したがこれは酷い --  &new{2014-05-20 (火) 16:49:41};
---さらにふざけて試したら直剣でも出来た --  &new{2014-05-20 (火) 16:50:52};
---短剣でも出来た…、しかしいずれも活用法が見出せん… --  &new{2014-05-20 (火) 16:53:00};
---突槍のほうを幻影指輪で隠したら当たってくれそう --  &new{2014-05-20 (火) 23:07:19};
---直剣とできるのか     番直の異次元リーチにこれで、、、、、考えただけでもヤバイ --  &new{2014-05-31 (土) 23:35:09};
--大剣だけでも異次元リーチなのに無限チェインまで組み合わさるんだよ?   直剣2刀流の交互無限チェインは「当たる方が悪い」って言う人もいるが大剣の異次元リーチ当たらない人はそうそういないと思う --  &new{2014-05-17 (土) 18:21:20};
-グランス熔鉄前だと狭いから突撃も当たってたのしい --  &new{2014-05-17 (土) 02:02:36};
--たまに火山に落ちて行く人がいるw --  &new{2014-05-17 (土) 18:22:03};
-左チャリランと右グレランを交互にL1、R1、L1、R1、R2のコンボで対人余裕 --  &new{2014-05-07 (水) 02:56:02};
-4つの内3つも使えるなんてある意味すげーよな --  &new{2014-05-06 (火) 21:58:24};
--拳なんて全部使えるぜ? --  &new{2014-05-06 (火) 22:06:12};
---ワロタ --  &new{2014-05-06 (火) 22:07:44};
---全部無限チェインじゃないですかやだー --  &new{2014-05-06 (火) 22:17:03};
---ヤバイわー拳全部厨武器だわー --  &new{2014-05-06 (火) 22:38:15};
---覇者パンチなんて打撃だからそこら辺の直剣よりもダメージ出るしな --  &new{2014-05-06 (火) 22:41:50};
-き…聞いてくれ。凸槍と大盾の相性のよさを発見したんだ…。R1をかわしてケツを掘りに来る奴にL2を押すと見事に当たるんだよ!みんな大盾の攻撃を舐めてるから結構当たるし攻撃力も充分ある、これで重装凸槍が更に捗るぞぉ! --  &new{2014-05-06 (火) 21:23:00};
--L2からR1繋がれば完璧 --  &new{2014-05-06 (火) 21:24:47};
---無理だった --  &new{2014-05-06 (火) 21:30:36};
-ハベル一式にグランスを持つとめちゃくちゃかっこ良くてテンション上がる。なんかこう…、突撃槍部隊?みたいな雰囲気を醸し出してて最高 --  &new{2014-05-06 (火) 17:20:40};
-チャリとクラブでチェインしてるけどくっそつええな、トゲ棍棒ほしくなる --  &new{2014-05-03 (土) 20:37:50};
--やってみ?グランとは違った面白さがある --  &new{2014-05-03 (土) 22:37:31};
---棍棒が牽制にも使えるしいい、エンチャなしでワンコン1500〜2000は破格だわ、おまけに血しぶきブシャーだし --  &new{2014-05-03 (土) 22:40:05};
---棍棒ブンブンは盾受けに強いよ --  &new{2014-05-03 (土) 22:52:09};
---棍棒との組み合わせ試したことないな。ふつうにR1L1L2繋がる感じ? --  &new{2014-05-05 (月) 13:49:41};
---普通に繋がるぜ? --  &new{2014-05-11 (日) 09:49:21};
-相手になってみてわかったけどロリスタしやすいな。ダッシュ攻撃とか --  &new{2014-05-01 (木) 21:40:33};
--攻撃から回避に移るまでクッソ遅いからな --  &new{2014-05-02 (金) 02:51:13};
-右グラン  左フランベ  左r1→右r1→右r2 って繋がるかな? --  &new{2014-04-24 (木) 16:19:09};
--大剣と突槍は左右交互で無限チェインらしいから理論上つながるね --  &new{2014-04-24 (木) 16:39:09};
-最近片手R1からのR2が全く繋がらない もうみんな敏捷110にしてるのかねー --  &new{2014-04-23 (水) 01:38:11};
--110まであげても抜けれないんだが --  &new{2014-04-23 (水) 15:27:16};
-R2突撃空振りからの振り向いてパリィとか凪ぎ払いが地味に使いやすいな --  &new{2014-04-20 (日) 15:01:27};
-誰か突撃槍二槍流してる人いない??R1からL1繋がらないし...ハイデのグレートランス使ってるからダメなのか...? --  &new{2014-04-18 (金) 00:15:52};
--やってるけど入るときと入らないときがある。ちなグランス --  &new{2014-04-18 (金) 14:37:03};
---だよねー、相手の敏捷次第なのかな?立ち回りもどうすればいいかわからぬ... --  &new{2014-04-18 (金) 19:02:11};
--二刀にせず、両方にグランスもってL1R1L1R1L1L2みたいな無限チェインで殺された。 --  &new{2014-04-18 (金) 20:08:51};
---そんな方法してまで勝ちたくないのさ。あえて二刀するんだよ! --  &new{2014-04-18 (金) 21:48:30};
--相手の敏捷高くなければR1→L1→L2全部入ると思う。俺は対人も攻略も抜けられた事ないよ。 --  &new{2014-04-19 (土) 17:29:36};
---ちなみに同じ両方グレートランス --  &new{2014-04-19 (土) 17:42:03};
-突撃槍ってサブ無しでどう立ち回るんだ? --  &new{2014-04-17 (木) 13:11:27};
--後出しか穴ガン狙い --  &new{2014-04-17 (木) 15:32:58};
--バックステップと強靭を上手く使ってきた人がいたな。あれは強かった。 --  &new{2014-04-17 (木) 15:58:13};
--両手持ちなら普通に戦えると思うが、片手でサブ無しは掘られやすい --  &new{2014-04-17 (木) 16:18:00};
--バックステップからのR1,前転からのR1,ダッシュからのR1が当りやすい、そこからチェインを繋げるといい --  &new{2014-04-19 (土) 19:58:16};
-物干しグランスってスタミナ管理できんの?リーチ的に繋がるかも不安だし、打刀ダッシュ始点にしてるんだけど --  &new{2014-04-15 (火) 21:53:29};
--L1R1R2でスタミナなくなる、でも緑化2と緑化草食ってるから --  &new{2014-04-16 (水) 12:41:51};
-駄目だ…使いこなせない…どうやって使えば --  &new{2014-04-13 (日) 01:55:35};
--両手持ちが隙が少なくて良い・バックステップからのR1、ロリR1の出が早い・片手R1R2がエンチャしてればほぼ即死コンボ・複数戦は諦めよう。これらを駆使すれば良い感じにはなるのでは? --  &new{2014-04-13 (日) 02:23:46};
--フフルハベにして左に物干し --  &new{2014-04-14 (月) 01:49:03};
-グランスはなぎ払いがR2の二段目ってのがクセがあって使いづらい・・・ --  &new{2014-04-11 (金) 19:57:50};
--そもそも突槍は一段目になぎ払いがあるような武器はないと思うが・・・ --  &new{2014-04-13 (日) 23:54:22};
-バランス悪いよな、回避は遅いのに逆の手で短剣とか振れば即動ける。今までこんなんあったっけ --  &new{2014-04-11 (金) 05:08:20};
--今まであったかどうかはわからんけど、格ゲーとかである硬直の長い技を硬直の短い技でキャンセルして有利作るって感じで結構好きだわ --  &new{2014-04-11 (金) 13:55:43};
---それも良い所だけど、突槍の場合作れる有利がデカすぎる気がするんだよ --  &new{2014-04-11 (金) 21:39:55};
-左手に鈴持ってフォースで牽制するのが楽しい。 --  &new{2014-04-11 (金) 00:58:38};
--凸槍はフォースと相性が良い --  &new{2014-04-11 (金) 01:02:25};
-左手突撃槍が右手とモーションまったく一緒ということに気づいた 右手にメインとしてずっと持ってるのは汎用性低いので左突槍でやっていくわ --  &new{2014-04-10 (木) 11:44:37};
-左大剣右突槍でチェインするって聞いたけどしなくね? ダッシュL1→R2でいんだよな? --  &new{2014-04-09 (水) 23:22:38};
--間にR1を挟まないかんよ --  &new{2014-04-10 (木) 07:44:48};
-グランスとチャリオットにもうちょい差をつけてもいいと思うのだが。。まー十分強いんだけどね〜 --  &new{2014-04-09 (水) 23:10:58};
--チャリは出血武器だし・・・あと突槍で一番長い、よね? --  &new{2014-04-10 (木) 11:59:17};
---エンチャできない分補正上げるとか、グランの火力落とすとか --  &new{2014-04-10 (木) 13:04:58};
-凸槍は基本的に先に攻撃しちゃダメかね。凸槍の戦い方が分からん… --  &new{2014-04-08 (火) 01:13:02};
--敵の攻撃煽ってバクステで避けてスドドドーがいいよ --  &new{2014-04-08 (火) 05:27:48};
---余裕でかわされてバクスタとられたけどw --  &new{2014-04-08 (火) 08:22:00};
---相手がバクスタを取りに来たら斜め後ろにローリングしろ!そして掘り返せ!下手な奴相手なら余裕で掘り返せる --  &new{2014-04-08 (火) 10:19:49};
--分かったフォース使うと攻撃後のスキが無くなる。攻撃→ロリより、攻撃→フォースの方が硬直時間が明らかに短いんだな。突きのあとはだいたいケツ取るために近づいてくる奴多いからフォースが意外に当たる --  &new{2014-04-09 (水) 11:47:23};
-フルハベ火グランス呪術エンチャ物干しロリ70%以下HP2300で死合やってるが本当作ったかいがあった勝率ぐんと上がった --  &new{2014-04-07 (月) 08:13:02};
--そんだけ仕込めば誰でも勝てるだろ --  &new{2014-04-10 (木) 09:46:52};
-メインで使うより差し込みようのサブで使うのが一番安定したわ --  &new{2014-04-06 (日) 23:52:11};
--だよなわいメイン鞭だから 意外性が強いw --  &new{2014-04-06 (日) 23:54:02};
-意外とフォースで怯ませてからR1が綺麗に入るなぁ… --  &new{2014-04-06 (日) 23:49:45};
-雷グランスに呪術エンチャしたところで火力の差微々たるもんじゃね? --  &new{2014-04-06 (日) 22:47:24};
--まだエンチャの仕組みが出る前の悪しき風習やな、雷派生なら雷エンチャ! --  &new{2014-04-06 (日) 22:51:05};
---つま呪術エンチャするなら火派生ってこと? --  &new{2014-04-07 (月) 00:07:11};
---そういうこと、炎属性ついてない武器に呪術エンチャしたところで炎50つくだけだからね、炎属性ついてたら30%炎属性を加える --  &new{2014-04-07 (月) 00:10:33};
--物干しにエンチャって意味かも?結局微量だが。 --  &new{2014-04-06 (日) 22:54:33};
-チャリオットランスにエンチャつけれないのはなぜや… --  &new{2014-04-03 (木) 21:34:32};
--出血ついてるからかな… --  &new{2014-04-04 (金) 03:19:02};
-ハイグレって一周目で探求使っても出ますか?それとも二周目以降限定? --  &new{2014-04-03 (木) 21:03:36};
--探求OK --  &new{2014-04-03 (木) 21:05:42};
-筋50技量45の上質なんですが、グランスは派生した方がいいでしょうか? --  &new{2014-04-03 (木) 18:40:03};
--雷安定よ --  &new{2014-04-03 (木) 20:31:11};
-筋25 技20 信80のアンバサだけど雷グランス+10が580で雷グレランが573だった。(刃+2込み)これなら誤差の範囲かな? --  &new{2014-04-03 (木) 10:44:14};
-左手にグランス!右手に溶鉄剣スタイルでプレイしたがめちゃくちゃ強いぞ 左手R1R2で一気に削り追い撃ちで溶鉄R2が入る --  &new{2014-04-02 (水) 13:49:09};
--突撃槍の左手は前作の左槍に近いものを感じるな 個人的に --  &new{2014-04-02 (水) 13:54:54};
-左にセスタスか物干しつけてるけど、セスタスの方が安定するな。物干しのダッシュ攻撃からR1てつながるの?つながった試しがないんだが… --  &new{2014-04-02 (水) 10:10:03};
--よほど物干しダッシュ突きの間合いギリギリでもない限り追撃できてるぞ?、突撃槍必殺のR1R2チェインの始動役として大変お世話になってる --  &new{2014-04-02 (水) 13:47:10};
--物干しはリーチながいからってのは分かるんだけど、セスタス選ぶのは何故?セスタスか物干しからしか繋がらないのかな? --  &new{2014-04-02 (水) 14:39:38};
---二人ともありがとう、つながらなかったのは入力が遅かったのかラグだったのか…わからぬ。物干し練習しますわ!セスタス選んだのは、過去コメントにセスタス突撃でL1R1L1R2 って繋がるってかいてあったからですね --  &new{2014-04-02 (水) 15:05:46};
--なるほど。ありがとう。そして多分繋がらなかったのは根元で当てたからだと思うよー。格ゲー的な思考でいえばだけどw  先端過ぎても当たらないだろうから物干しは慣れげ必要かもね。その点、セスタスは当たればかくていってのが使いやすいね --  &new{2014-04-02 (水) 16:39:56};
-盾でなく聖鈴を持って、突撃避けて掘りにきた相手をフォースで捲ってスタブ返しできないかな -- [[突撃槍アンバサを作りたい]] &new{2014-04-01 (火) 22:42:44};
--突撃避けて後ろとられた時点でフォースする前に掘られる --  &new{2014-04-02 (水) 09:16:50};
-今更だけど、皆さんの読み方は「とつげきやり」?「とつげきそう」?ちなみに斧槍は「ふそう」が市民権を得ているそうです。 --  &new{2014-04-01 (火) 11:47:27};
--俺は「とつげきそう」だな --  &new{2014-04-01 (火) 15:33:34};
--「とつげきそう」だろ 常識ねぇのかよ・・・ -- [[梯子の人]] &new{2014-04-01 (火) 15:41:51};
---ほら、13000ソウル出してやるよ --  &new{2014-04-01 (火) 15:42:42};
---つショーテル -- [[(T)]] &new{2014-04-01 (火) 15:47:21};
---その文字列を見ているとあいだに「し」を入れて読んでしまいそう。 --  &new{2014-04-02 (水) 00:55:55};
-突撃槍の立ち回りかた誰か教えてチョ --  &new{2014-04-01 (火) 11:04:21};
--圧迫面接想像しながら戦ってる。ガン盾しながらひたすら押し込む感じ。ケツだけは穴緩めないようにね --  &new{2014-04-01 (火) 17:17:54};
-グレートランス+10まで強化したけどグランスのほうが強いのね --  &new{2014-04-01 (火) 10:42:50};
--アンバサの場合どうなんだろう --  &new{2014-04-01 (火) 11:45:21};
---雷グランスに負けちゃう --  &new{2014-04-01 (火) 11:47:20};
---まじかよ… まぁそれでも突撃槍自体強いし俺は使うかな(グランス持ちにノーダメで串刺しにされた奴 --  &new{2014-04-01 (火) 11:53:44};
-左セスタス右グランスでセスタス決まればL1R1L1R2コンボ決まって気持ちいい --  &new{2014-04-01 (火) 07:52:50};
--強靭高い奴にやると掘られるだけ --  &new{2014-04-02 (水) 09:26:20};
-筋技50だけど無派生と雷派生どっちがいいだろ。雷で呪術エンチャがすごいらしいけど --  &new{2014-04-01 (火) 01:25:56};
--対人ならハベル盾・血の指輪・チャリオットで出血狙いでもいいんやで? 攻略ならグランス雷派生呪術エンチャがいい。 --  &new{2014-04-01 (火) 02:23:40};
---ありがとう 上質だとチャリオットは出血狙わないとグランスより威力弱いか --  &new{2014-04-01 (火) 15:12:58};
-グランランスって2本あれば攻略用に雷派生1本と侵入されたときの対人用に魔法派生1本がいいのかな --  &new{2014-03-30 (日) 19:36:49};
--その切り替えはいい感じかも知れないね。臨機応変に対応できるのは強みになるんじゃない?炎派生も作ってもええんやで? --  &new{2014-03-30 (日) 20:28:54};
--対人なら雷のほうが良くない?反逆は魔法派生多いしさ --  &new{2014-03-30 (日) 20:31:13};
-ハイデのグレートランスは冬の祠の奴しか落とさない?忘却の牢でひたすら狩ってるけど落としてくれない --  &new{2014-03-29 (土) 23:47:35};
--そうだよ、探求者無駄にしたな --  &new{2014-03-30 (日) 08:30:15};
-グランスの派生なんだけど皆何にしてる? --  &new{2014-03-28 (金) 03:56:15};
--上質なら無派生、筋魔なら魔法、アンバサなら雷あたりが順当かと。炎と闇は試してないから分からんが --  &new{2014-03-28 (金) 10:26:19};
---上質でも雷の方がよくね?たしか補正変わらんし、R2の連続ダメージに100%の属性ダメ乗ってる気がするんだけど --  &new{2014-03-28 (金) 12:34:01};
---たしかに上質でも雷派生いいな。MOBにもダメあがるし対人だと雷のがハベルマンに対して圧倒的 --  &new{2014-03-28 (金) 15:44:41};
--属性剣士なら魔法派生呪術エンチャ。魔法派生にしても理力6と理力50じゃ魔法威力が30くらいしか変わらないからね --  &new{2014-03-28 (金) 11:21:53};
-ハイデのグレートランスは探求者くべてもだめですかね? --  &new{2014-03-28 (金) 00:33:06};
--一周目の冬の祠で探求者5回くらいで出たよ(分岐路の遺跡)雑魚にはグランランスとどっこいくらいの威力出る。リーチもほんの少しだけ長い気がする --  &new{2014-03-28 (金) 01:40:14};
---情報ありがとうございます!マラソンしてみます! --  &new{2014-03-28 (金) 01:43:13};
--命の加護の指輪もくべたぶんだけゲットできるので忘れずに。多いと便利だからね --  &new{2014-03-28 (金) 01:48:27};
--二週目じゃないとてに入らないのかと思ってた --  &new{2014-03-28 (金) 08:58:56};
-アンバサで雷のグランスに炎エンチャしてるんだけど、これ両方ダメージ出てるよね?ものすごい火力になるのだけど --  &new{2014-03-26 (水) 11:23:00};
--うん、だから私も最初月光に炎エンチャなのかなって思ってたけど両方出るんだよね --  &new{2014-03-26 (水) 11:34:47};
---だよね、両方出てよかった!デモンズ、ダクソ無印の槍はあんまり好きじゃないし使ってなかったが、突撃槍は別格にカッコいいね・・・雷グランス愛用して駆逐してきます --  &new{2014-03-26 (水) 13:28:45};
-左物干し竿右グランスが相性良すぎて楽しいわww  --  &new{2014-03-26 (水) 03:23:26};
--技量を2上げて属性派生物干し竿を左に持ってみた。エグいなこれ……物干しのR1、ダッシュR1はリーチ長いしなぎ払いはスキ少なくて牽制に最適、しかもそれが当たって相手がのけぞれば突撃槍R1がつながることが多かった。まあ流石にこっちは確定チェインじゃないんだろうしR2はスカったけど。 --  &new{2014-03-27 (木) 03:40:23};
-もしかしてチャリオットランスはR1からR2は確定じゃない?・・・ --  &new{2014-03-25 (火) 22:40:21};
--グレートランスだが、確定ではなさ気(´・_・`) この前余裕で前転で射なされて掘られた。ただほぼ確定なのも事実 --  &new{2014-03-25 (火) 23:49:55};
-筋力振りはチャリオット一択? --  &new{2014-03-25 (火) 20:59:30};
--筋力に50振るより30まで振って魔法グランス及びタワーシールドor反逆の大盾を持て --  &new{2014-03-25 (火) 22:34:41};
-皆強いって言ってるけど何が強いの? --  &new{2014-03-25 (火) 16:56:50};
--対人だとR1入ったらR2確定、しかもR2でダウン奪えるから置き責めできる。攻略は知らん --  &new{2014-03-25 (火) 17:09:23};
-魔法派生のグランスに炭松脂って使えないよね? --  &new{2014-03-25 (火) 15:43:28};
--呪術のエンチャントだよ --  &new{2014-03-25 (火) 17:18:54};
---呪術か!ありがとう! --  &new{2014-03-25 (火) 17:31:54};
-これどうやって使うんだ...? 今主流の大盾ガン引き後だし月光とかにどうダメ与えるのかわからねぇ --  &new{2014-03-25 (火) 15:03:12};
--一応保険で魔法補正 炎エンチャしてガン盾にダッシュ攻撃 怯んだとこにスタブで死ぬ --  &new{2014-03-25 (火) 15:59:43};
--魔法の反逆の大盾を持て。んで好き見て 突進→盾めくり→致命→終わり --  &new{2014-03-25 (火) 17:37:51};
---あとハベルでガン盾されたらワザとバクスタ取りやすい様な突きを入れろ、んで相手がバクスタしに来たら後ろにローリングしてバクスタを取り返す --  &new{2014-03-25 (火) 17:39:23};
-グランス結晶エンチャキャラを作ろうとすると意外と素性魔術師悪くないな。グランスの要求値+結晶エンチャの要求値+フロット2個程度の記憶力で計算してみたら剣士が1番少ない43ポイント、次が戦士と魔術師で45ポイント、魔術師のほうが戦士より初期slが1低いため実質2番目で素性の初期能力を殺さずに済むという。魔術師プレイしてたけどグランスかっこ良過ぎるからちょっくら転職してくる。 --  &new{2014-03-24 (月) 09:51:07};
--属性剣士でグランスもいいゾ〜 --  &new{2014-03-24 (月) 09:54:00};
-突撃槍のR1→R2って確定なのか…こりゃ強いわ…。 --  &new{2014-03-21 (金) 06:12:09};
--しかも盾チクも出来る --  &new{2014-03-21 (金) 09:42:43};
-グランスよわ450からいしかないんだけど、ccってw コメントにだませれたわ。340cc強靭削りは35突撃槍モーション値は高いかな。横振りはR2二段目のみ。 --  &new{2014-03-20 (木) 21:14:08};
--魔法派生にして炎エンチャすると火力ヤバイぞ。バクスタで2300くらい入る(装備による) --  &new{2014-03-21 (金) 23:07:58};
-ハイデのグレートランス、2周目冬の祠の騎士からドロップ。グレートヘルムの報告も有るのでリス無しなのに複数種のドロップがあることに… --  &new{2014-03-20 (木) 00:51:52};
--グレートの方は見た目はどんな感じですか? --  &new{2014-03-20 (木) 06:19:21};
--篝火の熱6まで倒し続けてみた結果ハイデシリーズコンプの足ダブり。もし2周目で確定ドロで無い場合ランダムの可能性あり。 --  &new{2014-03-21 (金) 17:33:44};
-凸槍に限らないけど強靭削りとカウンタ攻撃力って補正値正しいの?言う程攻撃力上がってるように見えんし敵の体制クズ戦士 -- [ID:rBnMi7nOLfc] &new{2024-02-25 (日) 18:07:18};