スポンサーリンク
#author("2023-12-11T02:00:00+09:00","","") #author("2023-12-14T21:38:16+09:00","","") [[王城ドラングレイグ]] -ミルファニト解放して「なんだ指輪くれるだけか」と思ってエレベーター乗ったら突然唄聴こえてきてビックリした・・・ -- &new{2015-12-15 (火) 21:45:37}; -此処で白霊サイン出すけど待機中に侵入もされるんだよね。その時 切り替わって白霊喚べるから喚ぶんだけど 闇霊倒したあと霧抜けしてお帰りしてもらうしかなくて心苦しいです。どうしたら・・・ -- &new{2015-11-18 (水) 00:19:10}; --人の像くべて、どうぞ -- &new{2015-11-18 (水) 00:25:17}; ---人の像の効果は出てるんですが、それでも来るので自分のPSでは大抵互角以上の相手が来ますから・・ -- 木 &new{2015-11-18 (水) 00:32:19}; --座って待つじゃダメ? -- &new{2015-11-18 (水) 01:25:32}; ---侵入されるよ -- &new{2015-11-18 (水) 03:31:19}; ---霧抜け出来るように道中の敵は枯らしておきました! これで安心 -- 木 &new{2015-11-19 (木) 00:16:11}; --上の枝見たけど正直信じられん。篝火は座りきる前だったら侵入されるし、人の像効果はエリアで分かれているから王の回廊とかに行くと侵入される。これらはちゃんと確認してるのか? -- &new{2015-11-18 (水) 09:13:49}; -竜騎兵×2だけ倒した状態で侵入された時、竜騎兵のボスエリアでの霧逃げって可能ですか?※倒したボスの部屋に逃げることはできるかどうか -- &new{2015-09-17 (木) 11:45:26}; --イケるよ。 -- &new{2015-09-17 (木) 12:17:49}; --でも、逃げるとマナー違反になっちゃうんだよね… -- &new{2015-09-17 (木) 12:19:54}; ---ノーデス中ですからね...。まぁチートや回線切りしているわけでもなく、仕様ないでの逃げ切りなら大丈夫と思いたいです -- &new{2015-09-17 (木) 12:42:33}; ---霧逃げってマナー違反でもなんでもなく、ホスト側の勝ち方の1つじゃ… 闇霊の目標はホストを倒すことだけど、ホストの目標は闇霊を倒すことじゃないからなあ -- &new{2015-09-17 (木) 13:01:41}; -どの篝火にくべたら呪縛者出てくる? -- &new{2015-07-14 (火) 20:01:53}; --俺は王の扉前でいけたぞ。篝火から出たら赤霊2体が左にいるから気をつけて -- &new{2015-07-14 (火) 20:15:54}; ---ありがとうございます でもここの篝火くべたらデュナ復活するんだね...まあ倒してなかったアンディール倒せたしいいけど -- &new{2015-07-15 (水) 20:36:35}; -覇者で虚ろが枯れなくなったけど力石しか落とさない -- alice &new{2015-06-21 (日) 13:49:43}; -石像兵士は原盤ドロップしなくなったのかね? -- &new{2015-05-16 (土) 00:16:43}; --PS4は知らないケドPS3ならドロップするよー -- &new{2015-05-17 (日) 12:14:22}; --ps4 覇者 ドロップ確認 -- &new{2015-11-18 (水) 01:24:40}; ---石像兵士は覇者でなくても枯れないよ。 -- &new{2015-11-18 (水) 08:23:13}; --ドロップするよ。 -- &new{2015-11-18 (水) 08:24:15}; --PS4だけど、石像で原盤マラソンしてたよー。枯れないから覇者つけない方がいいね。ドランシールドと石槍沢山になるけどwww -- &new{2015-11-18 (水) 08:45:17}; -竜騎兵後の石像兵士はスルー可能! 左奥の2体だけ倒してゴーレム動かせばスルーできる! -- &new{2015-04-10 (金) 16:02:33}; --ps3の話ね! -- &new{2015-11-18 (水) 08:25:30}; -呪縛者二体ってソロ限定?白呼びたいなぁ -- &new{2015-03-29 (日) 21:39:03}; --白呼べるよ〜偶に呪縛者2→守護監視デュナ原罪のボスラッシュするホストに呼ばれる -- &new{2015-03-29 (日) 23:35:15}; -王城の呪縛者は、片方が攻撃モーション中でもう片方が待機状態の時に、一瞬部屋の外出てから攻撃モーション終わる前に中入り直せば待機状態だった奴だけ帰らせることができるよ -- &new{2015-03-22 (日) 01:15:29}; --これでやったら一体づつ簡単に倒せたよ、ありがとう -- &new{2015-05-17 (日) 03:31:01}; -きついです【泣】 -- &new{2015-03-07 (土) 20:28:15}; --弓か何かで柱の上のを攻撃、下りてくるからもう一方に注意して撃破、あとはタイマン。がんばって -- &new{2015-03-07 (土) 20:51:16}; ---弓の方は防御力だかHPが低いです。もう一体の方に柱攻撃させると落ちてくるので弓の方を先に撃破することをお勧めします。 -- &new{2015-03-07 (土) 21:00:32}; -ソロだと龍騎兵2 -- &new{2015-03-07 (土) 20:26:43}; -覇者誓約すれば虚ろさんも無限湧きするのかな -- &new{2015-02-28 (土) 00:04:51}; --すると思う -- &new{2015-02-28 (土) 17:20:33}; ---まじかーくべてもしっかりスポンするようになったし装備集めしやすくなったね -- &new{2015-03-01 (日) 13:33:47}; -ここの虚ろの衛兵、前は1週目で篝火くべると1対分しかリスポンしなかったのに、久しぶりにくべたらリスポン数増えてた。 -- &new{2015-02-22 (日) 10:38:18}; --俺もビックリした。全員片付けてそのままマルチで攻略し、王城の地下の篝火を灯しにもう一度来たら、再配置されてて3体位に秒殺されそうになった。 -- &new{2015-03-11 (水) 19:18:00}; -部屋から出れば帰るよ。連投スミマセン。 -- &new{2015-02-20 (金) 10:28:45}; --しかもツリミスだ〜 -- &new{2015-02-20 (金) 10:30:15}; -呪縛者・・・呪い攻撃を受けても相方消えなくなってるのは自分だけ? -- &new{2015-02-19 (木) 22:58:19}; --片方が攻撃とかの動作中に呪い攻撃受けても帰らんよ -- &new{2015-02-19 (木) 23:43:32}; ---いや、1.10から帰らなくなったらしい・・・調べて分かったよ -- &new{2015-02-20 (金) 09:30:00}; ---攻撃動作してない時に、 -- &new{2015-02-20 (金) 10:26:53}; ---スマン、 -- &new{2015-02-20 (金) 10:27:25}; --俺も。もうソロじゃ取れる気がしない… -- &new{2015-02-28 (土) 13:32:08}; -虚ろの衛兵はソロでやってほしいよ。人数増える程事故起きてホスト散ってくわ。 -- &new{2015-01-25 (日) 00:09:53}; --あそこは絶対にソロでやった方が安定するよな。ヤバくなったら篝火方面に逃げればいいし。 -- &new{2015-01-26 (月) 20:48:54}; --大階段から白出してても7割のホストは衛兵エリアに入ってって時間切れになる。…そしてうち1割は死ぬ。 -- &new{2015-01-26 (月) 21:21:38}; ---虚ろスルーしてくれれば大階段から竜騎兵まで行けるのにねぇ -- &new{2015-01-26 (月) 22:30:28}; -ココの最初の篝火から逆行して梯子上がったとこに居る王国剣士×2が地味に凄くウザい。 -- &new{2015-01-20 (火) 14:13:00}; --わかるw何回か殺られたよ 買い物したいだけなのに(笑) -- &new{2015-01-20 (火) 14:34:39}; --上がりきったらすぐに落ちて待ってれば梯子から来るから、殺れば楽やで -- &new{2015-01-20 (火) 15:24:22}; -奇術師+金蛇装備して熔鉄で騎士長枯らすまで倒しても大弓出なかったのに、ここで大量に入手できた・・・ -- &new{2015-01-17 (土) 13:18:25}; --まあ、なんだ?そういうこともあるさ 手に入らないよりマシだよ -- &new{2015-01-17 (土) 16:39:45}; -ここって寄り道はあるけど一方通行過ぎて、これだけ感が半端ない -- &new{2014-10-15 (水) 22:40:07}; --開かないドアが多すぎだよね -- &new{2014-10-15 (水) 22:41:08}; -正門前の赤、強いw一撃死www -- &new{2014-10-15 (水) 21:37:33}; --めっちゃ痛いよねw どうしても無理なら大弓でチクチク撃ち続けるので安全に倒せたりするよ。 -- &new{2014-10-15 (水) 21:42:04}; ---あのタイプのNPCは総じて吸精を当てると面白いように減るぞ! -- &new{2014-10-15 (水) 22:27:05}; -呪縛者に関係ある篝火ってどこの篝火ですか? -- &new{2014-10-07 (火) 17:12:02}; -最初の篝火の右にいる石像って無限湧きなんですか?現在2周目 -- &new{2014-10-06 (月) 16:54:23}; -最初の篝火の先にいる虚ろ兵リポップしなくなった? -- &new{2014-10-05 (日) 01:10:13}; --リスポンは1周目だけ -- &new{2014-10-05 (日) 01:12:34}; ---今見たら情報書いてあったわ、ありがとう -- &new{2014-10-05 (日) 01:14:21}; -デュナは倒してまだ一周目なのに最初の篝火のとこに小さいサインが出るのはどうしてなんでしょうか?呪縛者は篝火2からですよね。 -- &new{2014-09-23 (火) 01:27:39}; --小さいサインはクリア済みのエリアに出るってだけ 周回は関係ない -- &new{2014-09-23 (火) 01:30:20}; ---そうなんですか!無駄に呼んで気まずくなってしまいましたw -- &new{2014-09-23 (火) 01:36:23}; ---それは気まずいww まあ半霊なんて闇退治くらいしか使い道ないしいいんじゃね -- &new{2014-09-23 (火) 01:38:26}; -呪縛者ソロで行ったら体力減らした方がずっと遠距離攻撃してきた -- &new{2014-08-09 (土) 21:00:53}; -刃+2って確定じゃないの? -- &new{2014-08-08 (金) 22:05:16}; --両方倒して両方のドロップ取った?一方が指輪落とすので一方が光楔と物干し(こちらはランダム)落とすので分かれてるで -- &new{2014-08-08 (金) 22:10:55}; ---あー、片っぽ倒してしんだからかー、もっかい行くわ。ありがと -- &new{2014-08-08 (金) 22:14:33}; ---もっかい取りましたあらためてありがとう -- &new{2014-08-08 (金) 22:24:29}; -一周目で探究者使ってベラガーから誓約限定アイテム買おうと思ったのだが、どこでくべれば良いのかな? -- &new{2014-08-05 (火) 13:13:49}; --もらえないよ 周回限定 -- &new{2014-08-05 (火) 13:16:58}; -一周目で探究者使ってベラガーから誓約限定アイテム買おうと思ったのだが、どこでくべれば良いのかな? -- &new{2014-08-05 (火) 13:13:47}; -ここの呪縛者 -- &new{2014-07-31 (木) 07:28:47}; --2体の3週目(熱3以上)って物干し竿確定泥なの?確率? -- &new{2014-07-31 (木) 07:30:55}; ---うんにゃ確率だよ -- &new{2014-08-05 (火) 13:24:06}; -呪縛者一人で無理なら白呼べば良い。 -- &new{2014-07-20 (日) 11:33:01}; -呪縛者二体同時は毒投げナイフで余裕でした -- &new{2014-07-19 (土) 23:24:40}; -すみませーんまぬけな質問だったらわるいんですけで今三周目デュナシャンドラやろうとして守護者と監視者倒したんですけどデュナシャンドラでませんなぜですか? -- &new{2014-07-12 (土) 23:34:07}; --巨人の王倒した? -- &new{2014-07-12 (土) 23:36:27}; --巨人の王を倒してらっしゃい -- &new{2014-07-12 (土) 23:36:41}; --あーあいつ倒さなきゃだめだったんですねー(笑)ありがとうございます -- &new{2014-07-13 (日) 02:25:29}; -刃の指輪とろうと思ったら否応なしにデュナシャンさんが2の強さになっちまうのか(´・ω・`)? -- &new{2014-07-06 (日) 01:42:13}; --せやで 第一、一周目の装備じゃキツイんじゃないか? 無難に二週目で取りな -- &new{2014-07-06 (日) 09:49:17}; -ここの虚ろと竜騎兵にパリィポンポン決めてたホストいてワロタ -- &new{2014-06-30 (月) 20:14:50}; -ここの呪縛者、追うものみたいな攻撃してくるんだね。初めて見た。 -- &new{2014-06-30 (月) 19:57:57}; --後、入って左の奴が刃落とすから、左の奴から呪い攻撃受けるとイイネ -- &new{2014-06-30 (月) 19:59:22}; -呪縛者を白ファン呼んで戦ってたら片方倒したけどそのとき相討ちになったんだけどもう指輪無理かな -- &new{2014-06-21 (土) 17:42:40}; -ここの虚ろの衛兵バグって既出? -- &new{2014-06-20 (金) 01:42:34}; -王の指輪の門のところ、闇霊x2とか追加配置されてんぞ ガチキャラが瞬殺されるほど強し! -- &new{2014-06-15 (日) 22:13:30}; --今さら何行ってるんだ・・・・・ -- &new{2014-06-15 (日) 22:24:38}; --最近、入手しまして2週目なんですよ〜 このページに無かったモンで新発見か!とか、はしゃいじゃいました〜 というかコイツら相手に1人で勝てる人いんの? -- &new{2014-06-16 (月) 22:16:52}; ---片方つって槍投げしたら倒せたで〜かっこつけて覇者で殴りかかったら死んだけどw -- &new{2014-06-18 (水) 13:27:01}; --ホル・ホースかwww -- &new{2014-07-20 (日) 10:41:50}; -呪縛者2匹で呪われたら1匹帰るとか噓書かないでもらえませんかね -- &new{2014-06-12 (木) 15:53:26}; --呪われたらってのは剣が青く光る攻撃食らったらってことだよ。恐らくだけどあれ食らってる間はエリア内にキャラがいないことになってるんだろうね -- &new{2014-06-12 (木) 17:10:17}; ---もちろん剣が青くなる攻撃喰らったのに帰らなかったんですけど・・・ -- &new{2014-06-15 (日) 05:01:46}; --修正されたって話聞いたけど -- &new{2014-06-12 (木) 17:11:29}; ---え、マジで?初めて聞いたんだが -- [[上の枝主]] &new{2014-06-12 (木) 17:13:05}; ---残念、事実だ。過去ログ見よう -- &new{2014-06-12 (木) 18:56:58}; --攻撃中とかで動いてると帰らないよ -- &new{2014-06-16 (月) 14:58:03}; --白で行った時に一匹帰ったのは見たことある、どうして帰ったのかは分からないけど -- &new{2014-08-07 (木) 19:20:06}; -呪縛者倒したのに指輪じゃなくて光る楔石だったんだけど、、、なぜ? -- &new{2014-06-06 (金) 21:08:44}; --指輪落とすのと石(こちらは低確率だが物干し竿も落とすらしい)落とすのとはっきり分かれてるぞ -- &new{2014-06-06 (金) 21:27:31}; -なぁ…ここのデュナシャンがいるところに幻影でひとが見えたんだがあそこ行けるのか? -- &new{2014-06-01 (日) 20:47:50}; --あー、ごめん自己解決だわ…浮遊バグか…にしても美人だなデュナシャン -- &new{2014-06-01 (日) 20:56:45}; ---デュナの椅子周りもそうだけど、城の屋根とかにも人がたくさん居て笑える。みんなバグ楽しんでるな -- &new{2014-06-03 (火) 09:29:27}; -王妃に攻撃したら消えたんだけど大丈夫かな? -- &new{2014-05-31 (土) 23:27:13}; -呪縛者はどこにくべればいいですか? -- &new{2014-05-31 (土) 22:18:46}; --王の扉前だったはず -- &new{2014-05-31 (土) 22:20:36}; --サンクトゥス -- &new{2014-06-01 (日) 01:08:30}; -呪縛者についてで逃げたら熱上げないと再出現しないと書かれてますが違う場所転送してから戻ってくると普通に現れたんですが…… -- &new{2014-05-30 (金) 12:00:48}; --間違えて熱上げたやつが顔真っ赤で仲間増やそうとしているのだろうよ -- &new{2014-05-30 (金) 12:11:18}; -呪縛者って物干し竿落とすのかしらなかった・・・ -- &new{2014-05-30 (金) 11:12:07}; -篝火前にサイン書いて石像のとこ探索しようと思っても毎回渇望の玉座に連れて行かれる…レベル上げ過ぎですかね?sl150 -- &new{2014-05-29 (木) 14:09:19}; --レベルっつーかソウル取得量? 石像のとこは1人で探索したほうがやりやすい人も多いのでは -- &new{2014-05-29 (木) 14:43:40}; ---そうなん?渇望の玉座呼ばれまくって200万ソウル貯めちゃったんですが…くそー傭兵防具欲しいのに -- &new{2014-05-29 (木) 22:07:36}; -呪縛者なら、うまい具合に出口いってすぐ戻ればタイマンできたよ。あとその方法で2体倒さなくても指輪取れました -- &new{2014-05-26 (月) 17:59:56}; --リスキーすぎやろ… -- &new{2014-05-28 (水) 00:07:23}; -どうしても呪縛者×2に勝てない… いい戦法があったら教えていただきたい 呪いで消すっていう選択肢は無しでオナシャス ちなみにカンスト -- &new{2014-05-26 (月) 01:56:37}; --月下付けて、左手モリィ、右手毒鞭又は人斬りで時間かけながら倒す -- &new{2014-05-29 (木) 22:35:08}; --カンストでそれはやばい 鉄の体で呪術ぶっ放してください。もしかして敵がカンスト…!? -- &new{2014-05-30 (金) 12:03:29}; ---敵がカンストですよ〜 ちなみに僕はsl300ですのでまあまあ戦略の幅はあります 毒と呪術試してみます、お二人ともありがとう -- &new{2014-05-30 (金) 12:34:17}; -いっつもここの入口の番兵赤霊に殺されてノーデス失敗する・・・ これ以外はノーデスでいけるんだがあぁぁ もう3キャラ分4週目突入しそう -- &new{2014-05-24 (土) 23:18:45}; --岩の所まで戻れば、それ以上追って来ないから、弓とか魔法で一方的に倒せるよ! -- &new{2014-05-24 (土) 23:23:05}; -何度やってものろわれても全然片方居なくならないんだけど… 修正された? -- &new{2014-05-24 (土) 02:26:23}; --修正された が、白やってると誰かが呪われたときに稀に片方帰る時がある ソロは不明 -- &new{2014-05-24 (土) 04:13:51}; --パッチ消すといいよ -- &new{2014-05-24 (土) 04:33:18}; -呪い喰らって呪縛者、倒したら刃の指輪+2落ちなかった・・2体一緒に倒さないと駄目ですか? -- &new{2014-05-21 (水) 09:58:06}; --見落としてるだけじゃね?呪いで片方消しても普通に入手できたよ -- &new{2014-05-23 (金) 00:40:46}; -扉開けて死んだら虚ろ6体リスポンして死ぬ? -- &new{2014-05-19 (月) 08:39:23}; --衛兵は一体一体の視覚認識だからいきなり奥まで走るとかしなけりゃ囲まれるような状況にはまずならない -- &new{2014-05-20 (火) 09:18:38}; -今日王の扉前で白で呼ばれて竜騎兵一緒にやろうと思ったらホストが霧通った瞬間に「ホストがエリアを離れました」って帰された・・・なんでぇ!?ホストさんごめんなさい。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。 -- [[和]] &new{2014-05-11 (日) 20:23:53}; --ボス倒してあるからじゃ? -- &new{2014-05-11 (日) 20:24:52}; --それ竜騎兵は倒しちゃってるパティーンじゃね? -- &new{2014-05-11 (日) 20:25:40}; --意外とやっちゃうんだよね これ知らないホストもホストだけどね -- &new{2014-05-11 (日) 21:45:28}; --へーそうなんだ、知らなかったありがとう。倒してたのら何でわざわざあそこで召喚したんだ・・・?虚ろの衛兵達を倒す仲間が欲しかったのかな? -- [[和]] &new{2014-05-12 (月) 01:44:44}; -2週目の城門前の赤番兵近接戦だと下手なボスより強い -- &new{2014-04-28 (月) 13:05:49}; --死ぬと虚ろの分岐点まで戻されるからああいうの置かれるとクソウザいやね -- &new{2014-04-28 (月) 17:52:58}; --あいつに3回殺された自分は大人しく索敵範囲外から弓を引いた -- &new{2014-04-28 (月) 17:55:54}; --何か知らんけどこのゲームの槌mobは異常に強くて大っ嫌いだわ -- &new{2014-04-28 (月) 18:57:02}; --振り早い、広範囲、怯まない、硬直キャンセルと付け入る隙がないヤツが多すぎ -- &new{2014-04-28 (月) 19:18:13}; -呪縛者には隅っこでゴダつけて嵐乱舞で余裕。スロットが無くても指輪で十分倒せる。苦戦してる人は試してみ -- &new{2014-04-25 (金) 16:14:57}; --サンキュー、おかげで倒せたわ。耐久に不安ある人は分岐路で探求者使ってゴダの指輪集めると壊れた時の保険になるよ -- &new{2014-04-27 (日) 13:07:42}; -呪縛者だすにはデュナシャン守護者監視者全部倒さんといけんのんよね -- &new{2014-04-24 (木) 12:53:55}; --そうなの? 普通に2周目以降なら門あけてそのまま行ったら出てきたよ? -- &new{2014-04-24 (木) 12:56:47}; ---1週目くべたら呪縛者2体でてきましたよ -- &new{2014-04-25 (金) 16:10:54}; ---探求者くべたあと直行じゃ呪縛者いないってこと? -- &new{2014-04-24 (木) 13:21:52}; -呪縛者に行く途中の剣士2体いる小部屋で溶けるホスト多い... -- &new{2014-04-23 (水) 22:04:39}; --あそこ多いよなw てか俺も雷ボルト買いに行くとき何回か死んだわ -- &new{2014-04-24 (木) 13:11:04}; ---一回はしご上ったら落ちるといいですよ。敵は律儀に梯子で降りてくるので、背中をばっさりいきましょう! -- &new{2014-04-24 (木) 18:25:47}; ---↑まじか!ありがとう -- &new{2014-04-25 (金) 16:04:37}; -呪縛者戦(熱2)、レベル150生命40持久30体力20筋力40敏捷95で裸ラージクラブ、指輪は王の戦士1+三匹竜+刃1+緑花2、これらの装備で重量17.9で自分の中で呪縛者戦の戦い方は固まった感じです。開幕まだ敵が動かない内にエンチャントR2二段目まで入れて2600以上削っておき、後はラジクラのR2初段(820ダメ)を軸にローリング回避主体で戦います。 -- &new{2014-04-21 (月) 03:57:45}; --呪縛者が二体いる内で難しいのは回復のタイミングです。私は玉座の裏手で回復をしています。ただそこに行くのではなく、まず呪縛者二体を片方の壁側に寄せて、攻撃を誘ってから寄せた壁側の玉座の裏手へ行くのがポイントです。玉座に相手の攻撃を引っ掛けます。回復後の脱出は早めに! これでも結構リスキーなのですが、一応参考と言うことで…。 -- &new{2014-04-21 (月) 04:04:26}; --必勝法では無いのであしからずm(_ _)m 基本は相手の左側を回るように戦うのが良いと思います。R2は両手R2です。長文失礼しました。 -- &new{2014-04-21 (月) 04:08:50}; -呪縛者どこにいるの? -- &new{2014-04-20 (日) 18:58:28}; --[[2周目以降]] -- &new{2014-04-22 (火) 08:28:21}; -PS無さ過ぎて二体も竜騎兵相手に勝てる気がしない… -- &new{2014-04-18 (金) 14:43:59}; --とりあえず適当に戦ってみ?答えは見えてくるはず -- &new{2014-04-18 (金) 21:03:01}; ---あの槍持ってる人をハイデの時はどっかの攻略で遠距離から狙撃できるって聞いて倒してたんで、槍さんの間合いがつかめずに、避けてるつもりがライフ半分削られて泣きそうなんです…武器とかはでっかい棍棒とかでもいいんですかね…好き大きすぎるのかな… -- &new{2014-04-19 (土) 01:47:25}; --脳筋系だったら、呪術でスタートダッシュ後、武器持たずに大盾両手持ちで受けのスタミナ減らしてバッシュでちまちま。たとえ負けても敵が武器振って盾に当たるタイミング覚えるとローリングで避けれるようになるから、生存時間長くして観察しよう。 -- &new{2014-04-19 (土) 03:41:45}; ---なるほど、とりあえずちょっとでも生きていけるように頑張ってみます…でも、バッシュもできないレベルのPSのなさなんで…でもがんばってみます -- &new{2014-04-19 (土) 09:29:25}; --雷の槍が使えるなら、霧をくぐった直後に弓持ちに2〜3発当てられる。弓持ちは耐性が低いのかよく効くし、動かないので、向かってくる方を避けながら、再度、雷の槍で黙らせる! -- &new{2014-04-19 (土) 19:36:29}; ---すいません、使えないです…でもなるほど、そういう攻略法があるのですね。何か雷属性に変化させて戦ってみようかな… -- &new{2014-04-19 (土) 21:01:47}; --竜騎兵は開幕高台にいる2匹目のところまでいって、ガン盾してると2匹目が落ちてくる。で、いったん距離をとって、1匹目と2匹目を少し離す。一匹目の体力が減るまでは2匹目はずっとその場で弓を打ち続けるので、引き離すのは楽なはず。引き離したらダッシュで2匹目に近づいてラッシュかける。がんばれ -- &new{2014-04-19 (土) 21:13:55}; ---一応2,3回程度やってみましたが槍兵の攻撃がやっぱり避けられなくてごっそり削られます…ってかどいつもこいつも威力高すぎて泣きそう… -- &new{2014-04-19 (土) 22:32:02}; --ここの意見を参考に、防具の性能あげたらようやくひとり倒せるようになりました。いろいろ教えてくださってありがとうございました>< -- &new{2014-04-19 (土) 23:46:55}; -仮面部屋の手前から城門前までショトカ可能 闇霊の逃走用かな -- &new{2014-04-07 (月) 20:43:04}; -一周目でここに太陽サインをSL90で出してるんですがなかなか呼ばれないんですけどレベルひくいんですかね? -- &new{2014-04-05 (土) 14:00:29}; --今回レベル関係ないから、総取得ソウル量多すぎるんだと思う -- &new{2014-04-05 (土) 15:56:18}; -ザインの防具のエピソードが面白い!ストーリー関係無しにDLCでてもこれはいい -- &new{2014-04-05 (土) 09:58:10}; -原盤マラソンしたいけど虚ろか邪魔すぎるんだが・・・。どうにかならないですかね? -- &new{2014-04-04 (金) 22:32:38}; --呪術の炎の嵐系を攻撃と認識しない&発動時のかがみモーション中は奴らの横振り攻撃は当たらない。手前から順に枯らしていくのがお勧め。 -- &new{2014-04-05 (土) 19:13:12}; -呪縛者から物干し竿ドロップ確認やで -- &new{2014-03-31 (月) 16:18:42}; -今作は石関連はとてつもなく楽になってるよ 塊売ってるし -- &new{2014-03-30 (日) 14:08:14}; --鎮守バイトがおすすめ。対人嫌いが極まってるけど漁夫の利でもらえること多数。1.03パッチが当たれば指輪装備して24時間放置してるだけで10個は貯まるレベル。 -- &new{2014-03-31 (月) 03:42:53}; -大きな椅子二つある部屋でじっとしてたらふわふわ浮いた騎士が二人も湧いて死んだ・・ -- &new{2014-03-29 (土) 20:05:59}; --呪縛者だな 2週目または篝火の熱が2あると湧いてくる 倒せば刃の指輪+2がとれる -- &new{2014-03-30 (日) 16:50:27}; -お前ら喜べver1.03で城門バグ修正くるってよ -- &new{2014-03-28 (金) 14:36:30}; -竜騎兵火の槌を弓矢の方に撃つと楽に勝てるな -- &new{2014-03-27 (木) 23:32:03}; -衛兵の所、適当にやってたら全開放してしまった・・・ファーナム装備までの道のりが辛い。 -- &new{2014-03-26 (水) 03:49:36}; --あそこ始めから意識しとかないときついよな というか乱戦になるから意識しててもきつい -- &new{2014-03-26 (水) 04:07:46}; --いいこと教えてやる レンジ武器、魔法で石像処理し終わったら、扉の横に立てば反対側の衛兵だけ出てくるぞ これで1匹ずつ処理できる -- &new{2014-03-26 (水) 13:26:17}; ---ありがとう 今からやってくるわ -- &new{2014-03-27 (木) 04:34:34}; -3週目でべラガーの商品って個数限定?誓約のあいてむのことです・・ -- &new{2014-03-26 (水) 03:15:52}; --装備とスペル 全部一個限定 -- &new{2014-03-26 (水) 03:38:28}; -竜騎兵は渦巻くソウルの塊が無茶苦茶効く。しかも降りてくる方は凄い怯んだのでかなりオススメ。 -- &new{2014-03-25 (火) 21:42:05}; -3周目くらいからここらのNPC赤ファンの強靭が異常すぎる、攻撃高し隙も少ないのに全然怯まないからそこらのボスより脅威なんだが -- &new{2014-03-24 (月) 08:11:35}; --毒投げナイフ「俺の出番だな」 -- &new{2014-03-24 (月) 10:52:18}; ---糞団子「ショータイム」 -- &new{2014-03-24 (月) 18:38:20}; -虚ろ集めたい場合、くべるのは王の扉前でいいのかな? -- &new{2014-03-24 (月) 04:08:54}; --あってるけど、くべたところで一回しか湧かなかったからあんまり意味無いと思う -- &new{2014-03-24 (月) 05:20:59}; ---ひえー まじすか 虚ろ揃わなかったのに -- &new{2014-03-25 (火) 01:34:20}; -封人の鍵使ったらなくなったんだけど仕様? -- &new{2014-03-23 (日) 15:40:15}; --仕様なんだろうな二個同時に消費するかは知らんが -- &new{2014-03-24 (月) 01:03:02}; -呪縛者2体は1匹が攻撃中に扉の外へ出て1体帰らしたら楽 -- &new{2014-03-22 (土) 18:17:03}; -なぜか王の扉の前で探求者くべられない。この地を支配する者を倒さねばとかでる -- &new{2014-03-22 (土) 04:22:43}; --ラスボスが支配者だよ -- &new{2014-03-22 (土) 11:18:29}; -ここのボスは2週目でも炎の鎚があれば余裕 -- &new{2014-03-21 (金) 23:01:36}; -盾装備の脳筋達よ。虚ろの衛兵は片手攻撃を盾受けすると弾くことが出来るが、相手はすぐに攻撃できるので反撃に適さない。ヤるときは相手が両手攻撃をした時だ。両手攻撃なら弾かれないため、敵は振りかぶるモーションが終わるまで攻撃出来ないのでここで反撃すべし。ただし深追いしすぎないように。 -- &new{2014-03-21 (金) 22:24:19}; --中盾なら片手は弾かないで両手攻撃はこっちがのけぞるけど相手のモーションでかいから反撃できる。中盾でやれば特に苦戦する相手でもない -- &new{2014-03-22 (土) 12:44:52}; ---虚ろの衛兵はむしろ盾なしでローリングの方がやりやすいと思う 敏捷が90程度あればだけど -- &new{2014-03-22 (土) 18:25:05}; -身を焦がす炎で行って守りに徹してたら竜騎兵雑魚かった笑 -- &new{2014-03-21 (金) 07:24:30}; -虚ろの衛兵強くないですか?なんかオススメの倒し方あります?ガーディアンソードだと火力不足に思えてきた -- &new{2014-03-20 (木) 20:16:14}; --打撃武器。グレクラ使えれば両手強攻撃2回目で怯むからコンボ繋げば終わる -- &new{2014-03-20 (木) 20:24:18}; -五匹狩ったら虚ろの防具は揃ったけど武器とか盾とかも落ちるの? -- &new{2014-03-20 (木) 17:36:00}; --原盤マラソンで枯れるまで狩ったが胴と脚しか拾えなかった -- &new{2014-03-20 (木) 20:25:30}; -王の扉前に篝火の探求者くべると宰相の奥の椅子2つあるとこに呪縛者2体出たよ。呪い受けると1体帰ってくれるから残りの1体撃破したら、篝火戻って残りの1体撃破で指輪 -- &new{2014-03-20 (木) 02:47:55}; -刃の指輪+2をドラン城の2週目呪縛者が落とすらしいんだけど 王の扉前に探求いれても現れんぞ・・・ -- &new{2014-03-19 (水) 19:25:41}; --いや自分もよくわからないんだけど探求って使った篝火から次の篝火までのエリアじゃないの? -- &new{2014-03-19 (水) 20:04:43}; -竜騎兵たおしても王座の二人倒してもサイン出てくるのなんででしょう -- &new{2014-03-19 (水) 17:21:29}; --今は知らないまま無視して進んだほうが良い -- &new{2014-03-19 (水) 18:39:45}; -呪縛者2体に苦戦してたら呪い攻撃食らった途端1体帰っていった。たまたまか食らう事が条件だったのか? -- &new{2014-03-19 (水) 15:15:26}; --俺も呪い攻撃受けたら帰ってくれた -- &new{2014-03-19 (水) 17:51:26}; -巨人の王ソウル獲得後かな? ベラガーの奧の玉座に行ってみるといい なかなか絶望が待っている -- &new{2014-03-18 (火) 11:12:03}; -本当に石像の側でやんないと開かないっぽい。出てくる奴を全滅させるならともかく間近で石像にソウルを吸わせないとかさすがに萎えた -- &new{2014-03-18 (火) 03:30:06}; -これ王妃を矢で攻撃したらどうなるんかな -- &new{2014-03-17 (月) 15:39:25}; --王妃に弓打ったが特になんにもなし -- &new{2014-03-17 (月) 19:03:58}; -巨人の王を倒した後に宰相の霊ベラガーと話すとアイテムもらえる -- &new{2014-03-17 (月) 01:24:53}; -最初の篝火に触れたあとに、近くの石像と戦って倒されてロード画面になったら、そのままずーっとロードが続きました。そのあとに篝火で復活したら篝火の前の扉が閉まってて進行不可能になりましたorz -- &new{2014-03-16 (日) 22:16:26}; ---私も同じで症状がおこりました -- &new{2014-03-17 (月) 00:35:31}; ---じゃあやっぱり自分のps3のせいじゃないみたいですね、システムの不具合でしょうか・・・一応フロムに報告しておきます -- &new{2014-03-17 (月) 01:00:15}; -左奥の部屋はわかるんだけど、床が抜けるってのがわからない。なにか必要なのかな?<ファーナム装備 -- &new{2014-03-16 (日) 21:02:09}; --落とし穴仕様ってこと。自分がそこにいったら床が落ちる。 -- &new{2014-03-16 (日) 21:43:43}; --衛兵に攻撃させて穴を開けます -- &new{2014-03-16 (日) 21:06:37}; -ソウルの大剣がある場所ってわかる方いますか? -- &new{2014-03-16 (日) 03:27:15}; --ソウルの大剣は中層から下にいった先にあった気がする。石像とかの次の部屋、ステンドガラスの一個前 -- &new{2014-03-16 (日) 16:24:13}; -呪縛者呪われても消えねぇじゃん -- [ID:BDX5gXlA86k] &new{2017-07-12 (水) 16:49:26}; -呪縛者呪われても消えない -- [ID:p6lJuNSUCgY] &new{2017-07-12 (水) 21:59:34}; --Ver1.10以降、呪われても帰らないそうです。扉から出ると時間差で消えるので、一旦扉から出て1体の動きが止まったなと思ったらすぐ中に戻ると、1体だけにできました! -- [ID:ybWYNtDfnLU] &new{2018-06-28 (木) 20:20:20}; ---やってみたら出来たけど、タイミングは結構シビアかも知れない。両方が行動終了して待機になった時点で外に居ると、そのまま帰っちゃうので上手いことやるのは難しい。 -- [ID:HfYDEcen9Pg] &new{2020-08-13 (木) 12:17:25}; --Aが攻撃モーション中、Bがニュートラル状態の時にプレイヤーキャラが扉の外に出ているとBが消え、Aが残る。ニュートラル状態で次回行動選択中にプレイヤーが範囲外にいると確定で帰還を選択するが、攻撃モーション中は次回行動選択の予約ができないため片方だけが残る結果になる。呪いとか関係無い。 -- [ID:ZYbL4vqyMbg] &new{2020-08-20 (木) 01:06:15}; -人見知りもベルクレアもサインがない。 -- [ID:p6lJuNSUCgY] &new{2017-07-12 (水) 22:00:46}; -虚ろの防具後鎧入手したいのになかなか落とさない(泣) -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-12 (土) 19:03:54}; --最後の1個になるとホント出ない 覇者で衛兵倒すのも大変だし -- [ID:Yy3HzkzXNfg] &new{2020-01-14 (火) 08:37:49}; -焚火「大城・中層」のハシゴの奥の扉を開けて中に -- [ID:zXe0Pssxn7M] &new{2019-01-26 (土) 13:06:07}; -焚火「大城・中層」のハシゴの奥の扉を開けて中に降りて歩き回っても何も起きない、何故? -- [ID:zXe0Pssxn7M] &new{2019-01-26 (土) 13:15:38}; -右の巨人は本当に間近で倒さないと扉開けてくれない -- [ID:u64vGUkgUYo] &new{2020-01-15 (水) 14:04:04}; -呪われたけど一匹消えなかったぞ -- [ID:/Odm06LnCEY] &new{2020-01-22 (水) 22:23:50}; --修正されたはずです。パリィしやすい&成功後の隙が大きいのでバックラー持ちオススメです。 -- [ID:HVnm9JoKc52] &new{2020-01-22 (水) 22:32:02}; -ここ転送で来るときいつも誰かサイン描いてるんじゃないかって思ってワクワクしてる -- [ID:B1Qh8dLoUTo] &new{2020-04-22 (水) 20:57:21}; -篝火 中層の奥にある巨人と大量の石像 これ先の出血持ちの敵を連れてこないと駄目なんだな 昔ps3でやった時は石像が動き出してクッソキツかった気がする -- [ID:40H5/qwl3Bc] &new{2020-05-02 (土) 06:00:11}; -調子乗って石像の扉開けまくったらヒョロ長い騎士大量に出てきて進めんくなった😭 -- [ID:C5Pfux6VehA] &new{2023-01-04 (水) 18:31:08}; --先に進みたいだけなら駆け抜ければ追ってこない。倒したいなら奴らはこちらが視界に入るまでは出てこないから、1体ずつ釣って対処するんだ。 -- [ID:RLLtM2vo7Cs] &new{2023-01-05 (木) 10:24:58}; -左奥の扉が開かないのは何で? -- [ID:I739I0TcYRs] &new{2023-12-11 (月) 02:00:00}; --石像兵士と虚ろの騎士の所の事?そこの扉前だけ石像兵士居ないから一回近くに誘導してから倒せば開くよ -- [ID:vecaFlFbPM.] &new{2023-12-14 (木) 21:38:16};