スポンサーリンク


#author("2021-07-16T20:46:18+09:00","","")
#author("2025-02-25T13:17:43+09:00","","")
[[熔鉄城]]

-(熔鉄デーモン撃破後)お、まだルカティエルのサインあるじゃん、これで呪縛者の囮n  ル カ テ ィ エ ル 消 滅 --  &new{2015-09-28 (月) 21:44:25};
--自分と似たようなことしてるなw こっちは古王に連れてけるぜ!と思って召還→道中で元の世界にお帰りに… どうやら召還した周辺しか動かないルーチンのようだ… --  &new{2015-09-28 (月) 23:17:41};
--初期の頃やったやった。 --  &new{2015-09-29 (火) 09:49:07};
-後ろの穴がボスだと思うんだよね。いやアーッじゃなくてさ...ノーデス失敗 --  &new{2015-09-14 (月) 02:43:04};
--おっしゃる通り、鉄の古王は溶岩のアイツではなく 後ろのあの穴が厄介。ノーデスやるときの注意点の1つ --  &new{2015-09-14 (月) 03:33:53};
--分かるわ --  &new{2015-09-14 (月) 22:26:13};
-鉄の炉の所で篝火に座ったと思ってたら立っとって急にホワーン[侵入音 が聞こえてえっ!?てなってじっとしとったら壁貫通のソウルの --  &new{2015-07-26 (日) 09:33:03};
--どうした!?木主!?応答しろ!!?木主ぃ! --  &new{2015-07-26 (日) 12:20:03};
---UAVを展開!(別ゲースマヌスorz) --  &new{2015-07-27 (月) 12:46:23};
---木主は喋り終わるまでに亡者になってしもうたか。 --  &new{2015-08-25 (火) 16:57:46};
---バイオの かゆ…うま… を思い出した --  &new{2015-08-25 (火) 20:52:45};
-古王が倒せないだと… --  &new{2015-07-23 (木) 09:03:54};
--強くて倒せないって事? --  &new{2015-07-23 (木) 09:31:36};
--張り付いて回避に専念しよう、慣れてくればノーダメもイケる。そして気づく…ここのボスが後ろの穴だという事に… --  &new{2015-07-23 (木) 09:58:13};
--奥の壁使ってブレス防ぐと楽。 --  &new{2015-07-23 (木) 12:07:02};
--投げナイフ投げれりゃ地味にやれるよ --  &new{2015-08-25 (火) 15:27:48};
--男は黙って脳筋!男は黙って脳筋! --  &new{2015-08-25 (火) 16:59:36};
-ギロチン奥の重騎兵が倒せません。。。ここのページの方法も難しく、他に良い倒し方を知っている方はいらっしゃいませんか? --  &new{2015-06-25 (木) 12:57:01};
--打撃に弱いからメイスとかで行けばいいんじゃない?あとは範囲魔法でやるとか。大槌振り上げたらコロンする用意するとか。敏捷足りてればかわせるはず。 --  &new{2015-06-25 (木) 13:05:21};
---技量よりの上質なのでメイスもあまり通らなかったんですよね...コロンしてギロチン引っかかる→振り下ろしで死にました... --  &new{2015-06-25 (木) 13:13:34};
---レバー引く→角まで行ってすぐ戻る→ギロチン前でガード --  &new{2015-06-25 (木) 13:20:40};
---ギロチン前で盾両手持ちで構えて待機 --  &new{2015-06-25 (木) 13:20:49};
--ギロチン上がりきって10秒ほどで降りてくる。だから3〜5秒数えたら角まで行って帰る。あとは上の人たちが言ってるみたいにすればいいよ --  &new{2015-07-23 (木) 19:52:33};
-ここで前ミミックがいたあたりで収集家のなんとかってやつに侵入されたんだけど他にされた人いる? --  &new{2015-04-26 (日) 21:40:12};
--いるよ --  &new{2015-04-28 (火) 17:57:51};
-ダークソウル2でまだ誰もやってないことしたくて熔鉄デーモンでオナニーした........女の子の可能性もあるわけだしそんなに苦じゃなかったな,ほんとこれおれしかしてないから誇りに思うよ! --  &new{2015-04-24 (金) 23:30:12};
-PS4版でここにアホみたいな量のアーロン騎士配置したスタッフ、溶岩に突き落としてやるから出てこい。せっかく良くなったと思ってたらこれだ --  &new{2015-04-24 (金) 21:10:54};
-隠し部屋にはいれないどうしよう --  &new{2015-04-19 (日) 13:06:05};
-デーモン毒ききますか? -- おお &new{2015-02-25 (水) 22:56:52};
--案ずるより産むがやすし、きくと思うよ --  &new{2015-02-25 (水) 23:09:46};
--二回あるエンチャ中がオススメ エンチャアクション中は与えられるダメージが減るが固定ダメージの毒、猛毒は変化無し  --  &new{2015-02-25 (水) 23:32:39};
-黒鉄兵が二体立っているところのジャンプするとこなんですが血痕がないです・・・バグですかね? --  &new{2015-02-22 (日) 21:47:16};
--黒鉄じゃなくて重鉄兵か?ジャンプが必要となると…デーモン後の篝火出てすぐの橋みたいなとこで合ってるか?重鉄兵2体いるとこ、二ヶ所あるんだが --  &new{2015-02-22 (日) 22:40:11};
---重鉄兵です。間違えてました。デーモンはまだですがそこだと思います。細くて一本道です。オフでやってました。 --  &new{2015-02-22 (日) 23:51:11};
---熔鉄デーモンがまだなら問題の場所まではルートは一つしかないはずだから…見つからないならバグ含めたなんらかの事情でロストかと --  &new{2015-02-23 (月) 00:49:22};
---前にも似たようなことがあったので何となく予想してました・・・みなさんありがとうございました。 --  &new{2015-02-23 (月) 01:00:59};
--それはバグですん --  &new{2015-02-23 (月) 01:04:13};
-ここで落下死したら強制ロストですか?回収しに行ったらないんですが・・・ --  &new{2015-02-22 (日) 21:03:32};
--昔のイザリスなら溶岩の中に血痕落とすとまず回収不可だったけど --  &new{2015-02-22 (日) 21:18:59};
--溶岩?落ちる前にいた場所に血痕あるはず --  &new{2015-02-22 (日) 21:21:58};
-ここで落下死したら強制ロストですか?回収しに行ったらないんですが・・・ --  &new{2015-02-22 (日) 21:03:30};
-混沌の嵐が取れねぇ...一週目じゃ無理なの? --  &new{2015-02-12 (木) 12:16:30};
--炎耐性あげればとれる、目安は800 1000でノーダメでいける --  &new{2015-02-12 (木) 12:22:33};
---その防御力に炎晶石の指輪は関係してる? --  &new{2015-02-12 (木) 12:51:27};
---そう、その指輪つければ上がる、ステータスからでも確認できる。防具はアーロンとかにして激しい発汗とか雫石とか駆使すれば一週目でも簡単に取れる。 --  &new{2015-02-12 (木) 13:18:29};
---水入ってる壺割って浴びれば300?上がる --  &new{2015-02-12 (木) 13:19:46};
--水壺は全部割って浴びたりすると効果消えてる時あるから多分それが原因。低SL縛りとかしてなきゃ激しい発汗と水浴びだけで取れる --  &new{2015-02-12 (木) 13:28:33};
--了解だぜ皆様、いろいろやってみるぜ.. --  &new{2015-02-12 (木) 13:32:49};
-出現する敵欄にある呪縛者のリスポーン無しとは負けた場合再戦できないってことです? --  &new{2015-01-29 (木) 20:23:59};
--倒すと復活しないと言うこと 負けた場合は不具合起きない限りはまた出てくるが相討ちになると倒したことにはなるた為、復活しなくなるので注意 --  &new{2015-01-30 (金) 12:36:28};
---せっかく返答貰ってたのに亀レスですいません、どうやら毒のスリップで相打ちだったみたいですorz --  &new{2015-02-18 (水) 03:34:48};
-古王手伝いお願いいたします! -- 倒せない人 &new{2015-01-10 (土) 15:37:48};
--なんか言われる前に白募集のページ行きなされ --  &new{2015-01-10 (土) 16:14:02};
-白募集! --  &new{2015-01-02 (金) 04:47:00};
-古王手伝ってください --  &new{2015-01-02 (金) 04:46:03};
-古王意外に簡単だった。。。デーモンがメインのステージなんか。。。 -- ナッツ &new{2014-12-24 (水) 07:13:49};
-古王てつだってください -- あかき &new{2014-12-23 (火) 19:57:35};
-古王って白の需要結構あるのね今日一時間で二番目に呼ばれた回数が多かった --  &new{2014-12-18 (木) 16:55:17};
--一番は古の竜だったけどあっちは同じ人ってのも多かったからな〜 --  &new{2014-12-18 (木) 16:56:24};
-ここのボス前のギロチンて意味あるの? --  &new{2014-12-11 (木) 20:27:51};
--プレーヤー殺す為 --  &new{2014-12-11 (木) 21:02:28};
---一周目限定の亀デスマシーン --  &new{2014-12-11 (木) 21:05:10};
-ルカティエルを呼んでも熔鉄戦しか一緒できないのが本当に残念 --  &new{2014-11-20 (木) 17:12:06};
--よう鉄にくべればなんとか時間ギリで王様もできるよ --  &new{2014-11-20 (木) 18:03:53};
--闇術装備&炎昌石&汗でダメ皆無! --  &new{2014-11-20 (木) 19:23:10};
---今更その情報いらんだろ。初期に比べてかなり弱体化したしこのデーモン。ソロが楽。 --  &new{2014-11-20 (木) 19:46:53};
-鉄の古王、手伝ってください --  &new{2014-11-14 (金) 02:22:17};
--具体的に白募集で書いてくれればやりますよ。 --  &new{2014-11-14 (金) 02:31:45};
---白、 --  &new{2014-11-14 (金) 02:33:43};
---白募集… --  &new{2014-11-14 (金) 02:34:07};
---遠距離戦 --  &new{2014-11-14 (金) 02:36:42};
---ごめんなさい、マッチすればですが。枝 --  &new{2014-11-14 (金) 02:44:19};
---ここの白募集ページがあるので必要事項を記入したうえでお願いすればやってくれる方はいると思います。枝 --  &new{2014-11-14 (金) 02:46:21};
-結晶トカゲの死体が落ちる自分唖然とする横から弓で射られて自分も落ちる……絶望した‼ --  &new{2014-11-10 (月) 23:33:10};
--あの騎士長は気付くのに、宙吊り床のうえの騎士長は気付かないという --  &new{2014-11-10 (月) 23:40:04};
--そういえば出現する敵の欄に結晶トカゲがない --  &new{2014-11-10 (月) 23:54:44};
---すまぬ書いてある場所のほうが少ないな --  &new{2014-11-11 (火) 00:12:49};
-呪縛者って白霊ダメなの? --  &new{2014-11-10 (月) 23:00:02};
-なにも知らずに入ってすぐの広間の階段上がったら黒い三連星から流れるような三連突きを食らった --  &new{2014-11-10 (月) 20:08:55};
--警戒心が足りんな --  &new{2014-11-10 (月) 21:46:48};
---返す言葉もない --  &new{2014-11-10 (月) 22:11:54};
-死にかけて --  &new{2014-10-09 (木) 22:17:57};
-白呼んだらバリスタ当てられて --  &new{2014-10-09 (木) 22:17:24};
-古き王の地 鉄しろ城の先 熱の海の上にありとはどこですか? -- キャタリスト &new{2014-09-15 (月) 15:06:48};
--際億の篝火の奥に水がはいった蛇の像でワープ出いける --  &new{2014-09-15 (月) 16:01:25};
--やや --  &new{2014-10-06 (月) 18:44:04};
-今更だけど古王の左腕の薙ぎって古王に張り付いてれば当たらないのね。むしろ一発入れるチャンスだった。 --  &new{2014-09-12 (金) 14:17:08};
--脇の下ガラガラやもの --  &new{2014-10-07 (火) 04:40:40};
-熔鉄デーモンが一段階目の強化をしなかったんだけどあり得るのかな? --  &new{2014-08-28 (木) 17:43:09};
-いきなり闇霊化した敵がでた --  &new{2014-08-26 (火) 17:45:11};
--周回すれば出るよ --  &new{2014-09-01 (月) 17:45:15};
-DLC早速心おろうとしてないか? --  &new{2014-08-26 (火) 10:58:11};
--敵が硬い(;´Д`A --  &new{2014-08-26 (火) 11:32:16};
-始まりの篝火の奥にDLC用の部屋が追加されてた --  &new{2014-08-26 (火) 01:49:55};
-きたー地下室 --  &new{2014-08-25 (月) 21:23:26};
-ミミックが落ちて死んだのだけどアイテム回収どうすればいい --  &new{2014-08-10 (日) 22:17:28};
--つ 探索者 --  &new{2014-08-10 (日) 22:20:39};
-DLC今回何処から行けるのかなあ --  &new{2014-08-03 (日) 21:21:07};
--イフリート倒した後の篝火の奥じゃない? --  &new{2014-08-03 (日) 21:30:12};
---イフリートって誰よ --  &new{2014-08-03 (日) 21:35:22};
---ゴメン鉄の古王のことww --  &new{2014-08-03 (日) 21:38:52};
---てっきりMSかと思うたわ --  &new{2014-08-03 (日) 21:41:33};
---おとなしくイグザムしてなさい。 --  &new{2014-08-03 (日) 21:56:51};
---(今更だけどEXAM-エグザム-なんだけどなぁ) --  &new{2014-08-04 (月) 17:14:37};
---良いのでは?知ったかぶりは少しでも潰した方が皆の為(俺は何の話か知らないけどね) --  &new{2014-08-04 (月) 17:21:51};
---なんとなく新しく地下室できそう --  &new{2014-08-25 (月) 14:18:19};
--さぁ蛇祭壇よ来なさい(笑) --  &new{2014-08-04 (月) 17:12:39};
---イク --  &new{2014-08-22 (金) 11:17:35};
-↓武器変えたらなんとかなった炎耐性あるのねここのてき --  &new{2014-08-03 (日) 01:20:42};
--鉄の奴らだから効きそうだよな笑 --  &new{2014-08-03 (日) 03:29:18};
-ここのてき強いな炎のロングソードじゃ話にならない --  &new{2014-08-03 (日) 01:10:57};
-鉄の古王と相討ちした。あいつのソウルもらえなかった --  &new{2014-07-26 (土) 19:25:17};
-鉄の古王よわいなぁ、、、ローリングうまく使えば余裕 --  &new{2014-07-21 (月) 02:41:18};
-ここのMOBってさ加速装置つけてるの? --  &new{2014-07-13 (日) 12:00:48};
--縮地だな --  &new{2014-07-13 (日) 12:27:24};
--ロケットパーンチ! --  &new{2014-08-22 (金) 21:14:38};
-クリアしたはずなのに侵入されたしwwおかげで20万ソウルロストしたww --  &new{2014-07-12 (土) 16:21:06};
--釣り? --  &new{2014-07-12 (土) 16:24:22};
---釣りなわけねーだろww --  &new{2014-07-12 (土) 19:18:03};
--今作は生身ならクリア済みに関係なく普通に侵入されるよ…。 --  &new{2014-07-13 (日) 08:40:57};
---生身だろうと亡者だろうと容赦なくくるな・・・ --  &new{2014-07-13 (日) 08:44:03};
-ここで竜霊で遊んでいたら、ダガーとライトボウガンのチート武器もらったけどほんといらん。これで試しに4周目を周回したら克服者の指輪が余裕で取れた --  &new{2014-07-04 (金) 17:31:17};
--いらんて、思いっきり満喫した後に言うなよ --  &new{2014-07-04 (金) 20:28:05};
--釣れますか? --  &new{2014-07-06 (日) 18:27:28};
-ブレスばっかはきやがって一番苦手だわ --  &new{2014-06-15 (日) 23:28:04};
-溶岩のダメージが変わっているっぽい。炎耐性が850?(その時は898)以上でダメージが0になった。もしかしたら極小ダメかもだけど、HPバーは一切変化が無いように見えた --  &new{2014-06-12 (木) 00:38:37};
-ここで白やってるとき上のルートで行くとどうしても時間切れになって強制送還されるんだよなあ どうにかならないかな --  &new{2014-06-11 (水) 21:17:06};
--自分も白連れて試してみましたがボス手前の篝火でギリギリでしたので無理だと思います --  &new{2014-07-06 (日) 18:21:15};
--まぁそもそもボスを1つすっとばすんだから白の時間制限に引っかかるのは当たり前の設定だがな --  &new{2014-07-13 (日) 08:45:39};
-対人にルール無いのは知ってるけど、出待ち複数人フルボッコは如何なものか --  &new{2014-06-02 (月) 03:26:52};
-ミミック溶岩に落ちちゃったんだけどスピアと鎧もしかしてロストした? --  &new{2014-05-28 (水) 12:44:56};
--はい --  &new{2014-05-28 (水) 16:40:54};
-重鉄さんの爆縮地すごいぞ…エリアの端から端まで飛び越えやがった… --  &new{2014-05-27 (火) 23:58:19};
-ノー篝火してるとここまで来るだけでも大変だと実感した…ってか古王さんの炎のビームはちょっとずるいと思うんだ。威力高いし、起き上がった後にも即ダメージ当たるし、左右によけようにも狭くてうまく避けれないし…PS高けりゃ何とかなるんだろうなぁ… --  &new{2014-05-26 (月) 01:10:24};
--あのビーム、歩いてるだけで避けられるぞ --  &new{2014-05-26 (月) 01:12:43};
---どうしても怖くって転がっちゃうんですよね…一応突破できたんですけど、ビーム本当に苦手で… --  &new{2014-05-26 (月) 15:21:51};
-ここにね貪欲筋蛇あるの分かってたんだけど、まさか・・・あんな所にあるなんて知らないよぉクソ谷村ぁー!俺の時間と失笑返せww --  &new{2014-05-17 (土) 23:24:30};
--やってもうた金蛇を筋蛇にしてたし・・ --  &new{2014-05-17 (土) 23:35:34};
--そういうゲームだっただろ「クソにわかぁー!」 --  &new{2014-05-20 (火) 14:37:40};
--マグヘラルドに貢げば+1がもらえるのに。 --  &new{2014-05-20 (火) 19:35:16};
-すごいこと気づいた! --  &new{2014-05-16 (金) 12:22:14};
--マジかwwwそりゃすげぇな!! ……何が凄いんだ? --  &new{2014-05-16 (金) 12:24:01};
--溶鉄デーモンと鉄の古王って名前逆にしても違和感無くね? --  &new{2014-05-16 (金) 12:24:09};
---すごいな!!ww --  &new{2014-05-17 (土) 22:18:09};
---だろ!! --  &new{2014-05-17 (土) 22:21:14};
---微笑ましくてテラファロスwww --  &new{2014-05-26 (月) 12:14:06};
-重鉄兵のシリーズ装備したいんだけど体力どれくらいあれば回避通常になる? --  &new{2014-05-04 (日) 19:11:19};
--重量80あれば防具のみならどっすんにならない、指輪1つ、武器1つでも付けたらアウトだけど --  &new{2014-05-04 (日) 19:15:19};
--体力80で装備重量115で王の戦士の指輪+1で装備重量132.2。後は金蛇+2で1.5銀蛇+2で1.5命の加護で1.0グレクラで15.0右手杖3.0聖鈴両手で2.0タワシ13.0で装備重量132.2/92.4で69.9%でギリ。参考なれば良いけど・・・ --  &new{2014-05-12 (月) 09:59:16};
-鈍い種火の配置考えた奴なに考えてんだろ、重要なアイテムをジャンプ必須のポイントに置くなよ --  &new{2014-05-04 (日) 15:47:44};
--取りにくいねあれ --  &new{2014-05-04 (日) 19:08:22};
--着地後転がって落ちる。武器振ってブレーキしたら行けた。 --  &new{2014-05-06 (火) 14:22:06};
--角度付ければ落ちそうにすらならんぞ --  &new{2014-05-06 (火) 16:24:12};
--入り口に入るように飛ぶんだ --  &new{2014-05-13 (火) 04:41:39};
-デーモン倒せねー、何故だ。炎のロングソードを+8まで上げたのに… --  &new{2014-05-04 (日) 14:18:05};
--防御高いからね・・・あと炎って効くのか? --  &new{2014-05-04 (日) 14:19:30};
---炎効かないよ --  &new{2014-05-04 (日) 14:30:16};
---攻略本見ると、弱点なしって書いてあったから特別炎だけが効かないわけじゃないとおもう --  &new{2014-05-06 (火) 16:27:05};
--大丈夫、デーモンには意味ないが後の攻略では十分仕事する、炎のロンソ+10がメインの俺が言うから間違いない --  &new{2014-05-04 (日) 19:11:24};
---泣いた --  &new{2014-05-05 (月) 15:08:16};
-カンスト溶鉄強すぎわろたwわろた… --  &new{2014-04-17 (木) 21:56:17};
--身にまとう炎のダメージがクソ上がるとか? --  &new{2014-04-17 (木) 23:17:52};
---それは変わらんが斬撃が通らなさすぎる(血涙)見にまとってる炎でもりもりもってかれてミスったらワンパンと。俺のps不足だよな… --  &new{2014-04-18 (金) 00:59:26};
---過去コメによれば熔鉄デーモンは打撃が有効らしいぞ。 --  &new{2014-04-18 (金) 17:25:43};
-三十回位溶鉄デーモンで死んだw勝てないんだぜ魔法のメイスで倒せないなどと… -- [[20Level]] &new{2014-04-16 (水) 11:28:56};
--雫石舐めながら殴ればおk。一周目ならそれでいけるで。 --  &new{2014-04-16 (水) 11:57:18};
-脳筋で溶鉄デーモン倒せない・・・アドバイスあったら教えて下さいw --  &new{2014-04-16 (水) 10:49:52};
--1、ゲルム大盾 2、水瓶で水浴びる 3、ルカティエルを召喚 4、あきらめる --  &new{2014-04-16 (水) 11:01:10};
--変に鎧着込むより裸で回避しっかりして殴り合ってれば勝てるぞ。頑張れ --  &new{2014-04-16 (水) 12:03:14};
--発汗使えるなら使った方がいいのとゲルムの大盾便利だぞ〜 --  &new{2014-04-23 (水) 17:44:42};
-魔法剣士で溶鉄デーモンに何度もやられてるんだけど、誰か倒し方教えて(  ;∀;) --  &new{2014-04-14 (月) 14:49:36};
--毒安定。毒の人斬りだとでごり押しでも楽勝だったよ。 --  &new{2014-04-14 (月) 14:57:48};
---毒霧ソォイしてもHP 減ってなかったよ?(  ;∀;) --  &new{2014-04-14 (月) 15:00:35};
---マジか・・・毒人斬りで一撃150位入る+DoTで、ルカと二人でガンガン殴って即殺だったけどな・・・ --  &new{2014-04-14 (月) 15:07:47};
---一周目なら炎纏ってるうちに毒霧2連射で毒になったよ。てかすげージリジリ減るからパッと見わからん --  &new{2014-04-14 (月) 15:13:45};
-今不思議なことに遭遇したんだけど、確かに枯れていた入り口の橋から城内入り口のアーロン騎士がなぜか復活した もちろん探索者なんて入れてないし、熱も1のまま 驚いたことにその奥の結晶トカゲも復活していたので熔鉄城全域の敵がリセットされたと思われる 問題は何がトリガーになったのかまるでわからないこと。ボスは復活していないので雑魚のみ -- [[ ]] &new{2014-04-13 (日) 21:42:53};
-最初の橋が下がるレバーのとこでレバー引いてるときに殺されたら、レバー引かれたまま下がらない状態になって詰んだんだけど・・ --  &new{2014-04-11 (金) 09:38:44};
-未だに一週目ですが、純魔で呪縛者に勝てない。純マスターはどうやって立ち回る?一発即死に・・・。諦めて先に進みました・・・。 --  &new{2014-04-10 (木) 22:46:08};
--出現時に高火力魔法2発程当てる。後は、呪い→後方ロリ、連撃→後退&後方ロリ、突撃斬り→前方斜めロリで避けて一発魔法撃ち込むの繰返し --  &new{2014-04-10 (木) 23:30:32};
---ども、頑張るわ!!  --  &new{2014-04-11 (金) 19:48:20};
-要鉄デーモンの壁にはめられるくそバグはよ直せ --  &new{2014-03-30 (日) 20:31:07};
--何度も戦ってるけどハメられた事ないな…壁に近付いてなくても生き埋めにされるの? --  &new{2014-03-31 (月) 00:10:48};
--これどこでも起きる。俺は鏡の戦士にやられた --  &new{2014-03-31 (月) 00:23:02};
--吹っ飛ばし攻撃系はこういうバグがおこるんかね --  &new{2014-04-01 (火) 08:43:08};
-理力無双、デーモンで止められる。弱点雷でok? --  &new{2014-03-30 (日) 07:03:03};
--激しい発汗とルカティエルで倒せた、ルカもギリ生存 --  &new{2014-03-31 (月) 06:13:45};:29};
-陽の鐘楼から抜けた先の隠し部屋ってどこやねん --  &new{2014-03-29 (土) 21:45:38};
--最初の篝火が見えるところまで戻ってくる、その右手で○ボタン。遠くに宝箱が見えるからついそっちにいってしまうw --  &new{2014-03-31 (月) 06:18:38};
-二周目以降の難易度上昇が著しすぎるなここ痒いところに闇霊が入ってる --  &new{2014-03-28 (金) 02:36:28};
--分かる。上下レバーの先の黒騎士斧部屋から帰るついでに、落下先橋上のアーロン倒そうとしたら後ろから突かれて焦って落下死した --  &new{2014-03-28 (金) 18:23:40};
-ここもしかして竜霊の闘技場みたいな感じになってる? --  &new{2014-03-26 (水) 06:25:26};
--なってるくさいよなー 竜サインいっぱいあるし --  &new{2014-03-26 (水) 06:38:08};
---まあサインだけなら害無いし別にって感じだけどな --  &new{2014-03-26 (水) 06:42:35};
---ここ来て初めて竜サインみたわ。最初なんだこれってなった --  &new{2014-03-26 (水) 09:26:49};
---みんな行儀良すぎて泣いた死合のラグ魔法ブッパとかしても別にええんやで --  &new{2014-03-26 (水) 10:28:10};
-熔鉄デーモンちゃんはダクソ2屈指の良ボス。強さもさることながら戦っていて楽しい。回を追うごとに上達していっているのが実感できる。そしてどうしても勝てなければスルーできてしまうというのも良ポイント。唯一のマイナスは霧前の配置がうざいくらい --  &new{2014-03-26 (水) 05:06:45};
-呪縛者と相討ちになっちまった、、、。指輪はもう取れないよね? --  &new{2014-03-25 (火) 22:55:21};
--探求者くべてもう一回熔鉄倒せばあるいは・・・。検証した訳ではないが、恐らくこれでいける。もちろん次週クラスのボスを相手取れる実力を要するわけだが・・・。 --  &new{2014-03-26 (水) 03:39:57};
-今日、試してみたんですが、溶鉄デーモン、病み村クラーグと同じ立ち回りで勝てますね! --  &new{2014-03-25 (火) 17:40:51};
-開幕すぐに右後ろの霧付近に隠れて、古王が潜ってから入口の霧付近に移動すると楽な位置取りが出来る。ちょっと下がれば腕使った攻撃も近距離の薙ぎ払いブレスも当たらず、熱線は横に歩くだけ --  &new{2014-03-25 (火) 12:02:00};
-鉄の古王のビーム喰らうともう落下まで運ばれてどうしようもねえな考えたヤツ苗床と一緒だろ --  &new{2014-03-24 (月) 07:21:01};
--鉄の古王は入口付近で戦うと凄い楽に倒せる --  &new{2014-03-24 (月) 07:54:11};
--気を付けなきゃならない攻撃なんてそのビームだけ、後は足場。コイツはちゃんと動きさえ見てれば難しい要素なんてない --  &new{2014-03-24 (月) 08:56:19};
--ビームはチャンスだろ…むしろブレスの方が盾無しの場合辛いぞ --  &new{2014-03-24 (月) 08:59:33};
--この雑魚と苗床一緒にすんなよ、鉄古王はモーション見れば初見でも何するか分かるだろ --  &new{2014-03-24 (月) 08:59:35};
--入り口の建物遮蔽物にしてビーム横移動で避けてればガードすらしないで勝てるぞ? --  &new{2014-03-24 (月) 11:49:58};
--全否定されてワロタ。 --  &new{2014-03-26 (水) 21:19:42};
-溶鉄城って位置的に土の塔からエレベーターで登ったところにあるはずなんだが、一面溶岩の海っておかしくね --  &new{2014-03-22 (土) 14:33:09};
--フロムの設定ミスだよね多分 --  &new{2014-03-22 (土) 14:34:04};
--火口の上にあるって考えたらそこまででもないかもしれない --  &new{2014-03-22 (土) 15:27:17};
--見てきたが明らかに空中の何もないところに城があるなw --  &new{2014-03-22 (土) 17:14:33};
--ほんと溶鉄城の立地どうなってるんだろうな、土の塔の上に城があるように見えないし金蛇落ちてる場所の上から辺り見回しても全く違う場所にしか見えない --  &new{2014-03-27 (木) 17:15:43};
---そのまま火山の火口の上だろ。土の塔は山肌を利用して建てられた山と --  &new{2014-03-28 (金) 17:50:30};
-溶鉄デーモン倒せないんだけどアドバイスくれ…軽快ローリングの方が中ロリより楽?盾構えるとダメなタイプの敵なんだろうか。盾で防ぎ切れずスタミナ切らして毎度死ぬ。 --  &new{2014-03-21 (金) 22:44:13};
--結論から言うと防御ばっかだと辛いので、武器両手持ちに雷松脂とか塗って、避けつつ全力で攻撃したら越せた --  &new{2014-03-22 (土) 03:54:33};
--バカでも勝てるとけてつ攻略法(白入りの場合 自分赤眼指輪つけて タワシかゲルム両手もちガン盾 隙みて殴ってヘイトとってタゲ維持 その間に白に倒してもらえ --  &new{2014-03-22 (土) 11:19:06};
-ルカたん最後まで居させようとすると、どんだけ頑張っても火力が足りなくてハゲそう。ヘイト指輪つけてラージクラブにエンチャして殴っても絶望的。誰か上質キャラでイイやり方知らないか? --  &new{2014-03-21 (金) 22:23:01};
--トロフィーwikiにルカを最初火を噴いてる部屋の中に閉じ込めてみたら生存できるんじゃね?って意見が。実際ルカをボス霧に入れずにボス倒しても生存フラグが立ってトロフィー取れた人いるみたいだから霧の中に入れないことを考えるのはいいかもしれない --  &new{2014-03-21 (金) 23:43:43};
--ルカは下の通路に落とすと隔離できる。実際そうやって今ボス戦に参加させずに生存させた --  &new{2014-03-28 (金) 01:14:26};
-鉄の古王は入ったところの霧を背にすればブレスとビーム以外あたらない --  &new{2014-03-21 (金) 07:37:34};
-溶鉄デーモン無視して古王倒して陽の鐘楼とか行っちゃったらルカのサインなくなっちゃう? --  &new{2014-03-20 (木) 15:38:24};
--古王倒したらなくなる。 --  &new{2014-03-20 (木) 23:45:04};
-鉄の古王の炎はく予備動作の手に持ち上げられて外に落とされた --  &new{2014-03-20 (木) 11:22:37};
--持ち上げられた時の主人公が直立不動で笑える --  &new{2014-03-20 (木) 18:02:42};
-何度も戦ってようやくデーモンの倒し方が分かった。こいつはノーロック戦法の方が遥かに楽 --  &new{2014-03-20 (木) 02:46:17};
-ここで、良く赤サインとか竜サイン見るんだけどさ、ここって対人してる人多いのかな??それともたまたまなのか・・・ --  &new{2014-03-19 (水) 21:13:49};
--狩場なんじゃないかな?侵入者と正体者が殺しあって何故か笑えた。あと竜はすぐ消えるね、消化しあってるのかな? --  &new{2014-03-19 (水) 21:15:43};
-最初の篝火に探究者くべて2つ目の篝火から始めたら一方的に攻撃できる配置だし悪霊も居てうまうま --  &new{2014-03-19 (水) 18:21:36};
--おー、良い情報をありがとう --  &new{2014-03-19 (水) 19:53:45};
-呪縛者は左回りだと突進からの切り上げが当たらないからチャンス --  &new{2014-03-19 (水) 17:46:38};
-鉄の古王が無理ゲーなんだけど、あれ端で弓ひいてチマチマいける?あいつ弱点あるの? --  &new{2014-03-18 (火) 08:03:38};
--熔鉄はつらかったけど、鉄の古王は初見で余裕だったぞ? 動作が全部遅いから見てから横ロリで避けて切ってれば倒せるよ。正直簡単過ぎて第二形態があると思ったのに倒せて熔鉄が強敵だっただけに唖然とした。 --  &new{2014-03-18 (火) 08:11:29};
-2週目鉄の古王撃破で鉄の古王のソウルに加えて古の王のソウルが手に入ります --  &new{2014-03-17 (月) 02:27:02};
-熔鉄デーモンの突き攻撃を壁付近でローリングすると壁に引っかかって身動き取れなくなって死んだ・・・ --  &new{2014-03-16 (日) 13:59:53};
--ローリングしまくるとたまに抜けるよ --  &new{2014-03-16 (日) 14:29:09};
--溶鉄のデーモンで壁にはまる事故発生、剣燃えてる状態で突きを壁際で回避したら何かには魔って出られなくなった --  &new{2014-03-17 (月) 13:02:11};
---壁際でなくとも突きガードしたら起こるっぽいね(壁から結構離れていたのに発生) そういうシステムなのか、それともバグなのか・・・ --  &new{2014-03-17 (月) 18:53:37};
-溶鉄デーモン無理ゲーだろこれ。3人で何回もやったけど、みんな瞬コロw --  &new{2014-03-16 (日) 01:36:55};
--ただのローリングしてるだけじゃ第3形態から無理ゲー。デーモンが攻撃するときにすれ違うようにローリングして後ろ取れるようになると楽になったで --  &new{2014-03-16 (日) 04:07:49};
--溶鉄デーモンはグレソ+3もってロリ回避でなんとかなる ジャンプして地面に突き刺す攻撃のあと、爆発攻撃がきたら安全に攻撃いれるだけで簡単に倒せるよ --  &new{2014-03-16 (日) 09:10:49};
--糞団子3個で一回毒になるね。そして一回の毒で約1/5程度削れる。つまり… --  &new{2014-03-16 (日) 16:04:22};
--溶鉄ガチっても勝てなかったが、大盾を両手持ちにして糞団子でラクラク突破 --  &new{2014-03-16 (日) 16:29:33};
--熔鉄デーモンは打撃が有効だぞ --  &new{2014-03-16 (日) 23:58:56};
--今倒したぞ、接近して回るように左によけて右足を狙ってけば安定する。一応発汗かけつつやった。発汗は効果が長いからおすすめ --  &new{2014-03-17 (月) 01:41:46};
-ここのミミック殴ってほっとくと溶岩にダイブして中身ごと消えてなくなるから気をつけろ……くそっ、闇の鎧が…… --  &new{2014-03-15 (土) 20:24:33};
-アーロン騎士どんだけいるんだよw理不尽が面白いってわけじゃあねんだぞ -- [ID:4YvrmUCJ4tc] &new{2016-09-04 (日) 21:23:18};
-PS4版の溶鉄城マジ谷村城 -- [ID:Y.XesT05B1I] &new{2017-06-23 (金) 13:38:30};
-アーロンの弓全く出ない😞枯れるまで狩ったのに、、、 -- [ID:t9ZAbo/B8CY] &new{2017-09-04 (月) 17:43:27};
-鉄の古王に勝てないんだけど誰か倒し方教えて -- [ID:FVPaxCmYsxA] &new{2018-01-06 (土) 10:29:01};
--穴に落ちないように気をつけながら相手の攻撃をちゃんと避けてから攻撃すれば普通に倒せるはず。 -- [ID:sYda3nhSvtg] &new{2018-01-06 (土) 16:48:57};
-ありがとー -- [ID:FVPaxCmYsxA] &new{2018-01-09 (火) 22:01:56};
-熔鉄城って序盤?のソウル稼ぎに使えると思う(個人的には楽だしいいと思った) -- [ID:t6BCGAd9wZY] &new{2018-03-27 (火) 23:37:40};
-そろそろ数で押すの慣れただろ?って感じで時間差で刀ゴキブリが -- [ID:hiB8gRhhsVM] &new{2018-07-12 (木) 16:49:42};
--ウザいよね。もー何回死んだか… -- [ID:YU6FQ81VHYQ] &new{2018-07-19 (木) 07:05:49};
-あれここって闇霊いるよね?入り口の門開けたら襲われたんだけど記載なくね? -- [ID:KAWXy9gzLlA] &new{2018-07-22 (日) 13:13:40};
-ハイスペ版初見一周目だけど、なんかぶらっとレベル上げにここ行ったら侵入されて煽られた。まだこのゲーム人いるのなと逆に感動してしまった…… -- [ID:lkxGCsJ4Nqg] &new{2018-09-17 (月) 07:58:18};
-ようてつデーモンに向かってローリングする。これでなんとかなった。辛かった。横とかにローリングすると何回かに一回は何故か当たるし、変なバグで壁にふっ飛ばされてめり込むし。デーモンに向かってローリング。無理ゲーな人は試してみて。 -- [ID:.zVz6hRhXUU] &new{2019-01-11 (金) 12:38:37};
-ほんとクソステージ、難しいと面倒くさいを履き違えてる -- [ID:31iuVvb/zf2] &new{2019-06-04 (火) 23:49:43};
-簡単ですよ〜 -- [ID:GCFpspa5m.A] &new{2020-01-11 (土) 22:23:52};
-戦士、騎士で2週目の溶鉄デーモンは印象深い -- [ID:u64vGUkgUYo] &new{2020-01-14 (火) 16:11:46};
-エギルの鉄像前に闇霊いるな 攻撃、重量、強靭が個人的にぶっ壊れの -- [ID:u64vGUkgUYo] &new{2020-02-06 (木) 23:23:31};
-ここの索敵範囲ほんとおかしい。バグを疑うレベル。 -- [ID:I1hS4RHEues] &new{2020-02-23 (日) 19:14:54};
-よう鉄城はハイスペック版で難しくなったよね -- [ID:y2C6DRPctAA] &new{2020-02-25 (火) 16:14:28};
-ここ面白い -- [ID:BZW9hLmrYoY] &new{2020-03-07 (土) 17:49:33};
-余りに数で押してくるので、腹が立ってアーロン騎士全部枯れるまでやり込んだ思い出深いステージ(悪夢)時間差で増援が来るポイントみたいなのは一応あるので、遠くから視認できる敵は弓で釣るなり倒すなりしながら進めた方が良い。 -- [ID:HfYDEcen9Pg] &new{2020-08-18 (火) 01:35:02};
-糞だなー何これ…つまんなすぎる -- [ID:RCXhASV3l5M] &new{2020-08-20 (木) 06:50:14};
-混沌の嵐、水壺と発汗で突破できた。ちなみに使ったアイテムはエスト×3 -- [ID:eshzn8WYpWo] &new{2021-07-16 (金) 20:46:18};
-無強化ラージクラブで闇霊すげー苦労した 強攻撃あててもひるまないでそのままこっちの体力半分以上持ってかれる事あるし -- [ID:UTzbXWOn4ko] &new{2025-02-25 (火) 13:17:43};