スポンサーリンク


#author("2016-06-18T23:23:55+09:00","","")
#author("2019-04-27T17:11:07+09:00","","")
[[杖]]

- --  &new{2016-03-03 (木) 23:01:53};
-どうやって手に入れるんだ・・・ -- 見習い &new{2015-12-28 (月) 23:50:44};
--作中の説明みるかぎりじゃ、師匠からの免許皆伝の証っぽいなぁ。骨の杖みたく自作するのも手だな。つーか最終的な目標が どのへんなのかが重要だな。マジでやるなら・・・結社に入会するしかねぇな --  &new{2015-12-29 (火) 22:43:13};
-日暮れの杖使うなら魔術師の杖使った方がいいのかな?因みにスロットは強いソウルの矢×2闇の玉×2です --  &new{2015-05-22 (金) 20:59:03};
--魔術師は詠唱早い補正低め 日暮れは詠唱遅い補正高い闇派生で闇の玉強いから日暮れでいいんじゃない一概に言えないけど --  &new{2015-05-24 (日) 07:47:44};
--魔術と闇術のどっちをメインにしていくかによる 最大火力では無くとも闇日暮れでもそれなりの魔法火力は出るから何らかの理由で詠唱がこれ以上上げられないのでもなければ私の意見としては日暮れをオススメする --  &new{2015-05-24 (日) 08:35:57};
--ありがとうございます!黒枝が出るまでは日暮れの使っていきます --  &new{2015-05-24 (日) 13:09:02};
-詠唱だけ見るとやっぱり妖木なんだよなぁ… --  &new{2015-02-18 (水) 21:14:57};
-魔法の火力が一番出るのってやっぱり叡知の杖? --  &new{2014-11-20 (木) 21:02:09};
--イエス サー --  &new{2014-11-20 (木) 22:50:54};
--他に何が? --  &new{2014-11-20 (木) 23:25:31};
--一応、アゼルの魔法 --  &new{2014-11-21 (金) 07:02:45};
---何回使っても、あまりの遅さに草生える --  &new{2014-11-21 (金) 07:31:07};
---アザルなw --  &new{2015-02-18 (水) 21:11:42};
-結晶エンチャするならどの杖が一番火力でますか? --  &new{2014-10-20 (月) 00:49:37};
--エンチャに威力は乗らないと思うんだが? --  &new{2014-10-20 (月) 00:50:55};
--今作は触媒に依存しないで一律だから全部同じ --  &new{2014-10-20 (月) 02:17:32};
-従者の杖、壊した後使うと火力0の魔法が打てるからネタとしては最高だな.. --  &new{2014-10-14 (火) 19:23:46};
--追うものだけは火力出るから注意な --  &new{2014-10-20 (月) 14:48:54};
-詠唱スピードて杖によって違いますか?因みに一番はやいのは何ですか? --  &new{2014-10-14 (火) 19:04:46};
--ここのページにあるのになんで見ないの? --  &new{2014-10-14 (火) 19:16:09};
---きっと数字って知らないんだよ --  &new{2014-10-14 (火) 20:47:37};
-アザルの杖、初見か幻影付けてれば詠唱遅すぎて逆に当たってくれたりするな笑 --  &new{2014-10-10 (金) 11:37:25};
-蜥蜴ってぶっちゃけドロ率どんくらいなん? --  &new{2014-07-17 (木) 22:20:30};
--20匹くらいで取れましたよ --  &new{2014-07-22 (火) 21:55:47};
-モーション値さえ良ければ叡智って月光ぐらいの威力出るのかな? --  &new{2014-07-06 (日) 19:57:27};
--それ言ったら黒魔女やばいww --  &new{2014-09-23 (火) 18:28:17};
-過去ログ見たが、杖の種類と魔術の威力の関係性がわからん。杖の魔法攻撃力がそのまま魔術の威力に反映されるってこと? --  &new{2014-06-29 (日) 13:21:31};
--そうですよ。後は杖長さ=打点の高さと、詠唱速度も加味して選びます --  &new{2014-07-26 (土) 13:11:26};
-無印のウーラシールの白枝見ないな小さな杖ってない? --  &new{2014-06-24 (火) 02:53:30};
--上記意味が分からないのでクローズさせていただきます。 --  &new{2014-06-24 (火) 18:41:16};
-てか黒枝、絶対に呪術も打てたやろ…PVとかでは打ってるクセによマジに。 --  &new{2014-06-17 (火) 22:04:17};
-やべぇ、黒枝欲しいわ --  &new{2014-06-09 (月) 04:58:42};
--黒枝だけあればいいといっても過言ではない --  &new{2014-06-09 (月) 20:23:32};
--結構ドロするだろ --  &new{2014-06-09 (月) 20:49:21};
--黒技一本あれば複数の魔法積めるもんな --  &new{2014-06-09 (月) 21:02:32};
---黒枝万能だよね。呪術使えたら… --  &new{2014-10-01 (水) 11:15:44};
-対人で杖で殴る場合どれが1番威力でるかな? --  &new{2014-04-27 (日) 21:06:41};
--どれも同じじゃないの? --  &new{2014-04-27 (日) 21:08:48};
---杖の属性攻撃力で変わったりしないのかな? --  &new{2014-04-27 (日) 21:14:09};
---そう考えたら黒枝かな? --  &new{2014-04-27 (日) 21:18:18};
---殴るなら黒杖だろ --  &new{2014-05-07 (水) 22:49:46};
---黒枝の落下攻撃でわんわんにいいダメージでたぞ --  &new{2014-06-24 (火) 18:49:35};
-純魔キャラの場合、狩猟の森で蜥蜴の杖をドロップできなければアマナの祭壇まで魔術師の杖でプレイすることになるのか。うーん… --  &new{2014-04-27 (日) 16:07:33};
-蜥蜴の杖つえーじゃねーか --  &new{2014-04-25 (金) 08:50:32};
-特大剣持ちのドッスン筋魔やろうと思うんだが杖どれが良いかな?理力は50ぐらいで魔術はエンチャとか隙に撃つぐらいにしか使わないつもり --  &new{2014-04-22 (火) 22:52:54};
--生身維持出来るならある程度までアマナの杖がいいね、安定は叡智の杖かな -- [[竜騎兵隊の隊員]] &new{2014-04-22 (火) 23:04:47};
---やっぱある程度理力高かったらその二つの内のどっちかになるのか…とりあえずサンクトゥス --  &new{2014-04-22 (火) 23:12:07};
-黒枝いいわー。いつも両手持ちしてるわー。あとは呪術使えたらよかったのにー。 --  &new{2014-04-21 (月) 11:51:21};
-うーん、杖も無明にできればアガドゥランコスに益々磨きがかかるのにぃ... --  &new{2014-04-19 (土) 04:34:01};
--幻影指輪つけようぜ、1周目ならルート考えれば割りといける --  &new{2014-04-19 (土) 14:04:46};
--この無明で装備消えるってデマ、まだ続いてるんだね。装備強化のページみるべし --  &new{2014-04-19 (土) 14:22:29};
-脳筋だったのですが魔法使いやりたくてステ振りし直そうと思ってます。杖はどれが一番よいのでしょうか; --  &new{2014-04-14 (月) 21:46:17};
--魔法の叡智の杖 --  &new{2014-04-15 (火) 11:59:16};
--アマナもおすすめ --  &new{2014-04-16 (水) 19:08:27};
--ありがとうございます。度々すみません、強化は何に変化させればいいのでしょう? --  &new{2014-04-18 (金) 22:19:55};
---変質は魔法一択。ていうか返信の一つ目にも「魔法の」叡智の杖ってあるよ。 --  &new{2014-04-19 (土) 01:46:30};
---そうでしたm(_ _)m --  &new{2014-04-22 (火) 22:13:19};
-渇望の鈴で1400出る共鳴が黒枝だと1200になる程度だった。誤差だな --  &new{2014-04-13 (日) 01:44:44};
--まじで?闇の玉だと、540と370で1.5倍くらい違うんだけど。黒枝闇派生にしてないよね?そしたら黒枝使う理由なくなるし --  &new{2014-04-16 (水) 16:42:08};
--共鳴は補正値の影響を受けにくい、ソウル払ってるってのはやはり優遇すべきポイントなのか、吸香で使ってみても分かるが下がっても強い。 --  &new{2014-04-19 (土) 14:06:49};
-黒枝、派生するなら?? --  &new{2014-04-12 (土) 11:37:01};
--むしろ派生したら黒枝の良さがなくなるんじゃね。フェイクとして使いたいなら別だが --  &new{2014-04-12 (土) 13:35:06};
--闇術使いなら闇派生ってのもありだと思うが普通の奇跡や魔術も使うならそのまま安定だろ --  &new{2014-04-13 (日) 10:01:36};
---エンチャと回復、擬態しか使わないから雷派生してるわ。 --  &new{2014-04-15 (火) 13:42:57};
---と思ったら固定なのか、強化すら必要ないじゃないかw --  &new{2014-04-15 (火) 13:45:29};
-飛鼠の杖で闇の霧使ってみ~0.8秒で対戦相手毒るからww --  &new{2014-04-12 (土) 10:32:34};
--一瞬で毒になるよな 避けれんわ --  &new{2014-04-13 (日) 14:41:14};
-理・信40/24で闇術の追うものを使いたいのですが日暮れの杖の派生は闇or魔法のどちらが火力ありますか? --  &new{2014-04-10 (木) 23:10:08};
--追う者たちのダメージは触媒の能力と関係ないです。よってどちらでも同じ --  &new{2014-04-10 (木) 23:23:36};
--ウソついちゃイカン。追うものたちはちゃんと闇攻撃力補正かかる。浮遊数は理力40で3、50で4、60で5ね。杖闇術は基本、闇日暮れがベスト。威力上げたいなら信仰も上げなきゃだけどね。 --  &new{2014-04-11 (金) 12:28:34};
--触媒と関係ないって↑2は言ってるんだけど?ステータス上の補正でダメージは決まる。試に色々な杖で撃ってみな。書き込む前によく読んだ方がいい。 --  &new{2014-04-12 (土) 04:12:37};
-黒枝これ絶対元々呪術も使えてたやろwwwステータスに名残がのこってるもんね --  &new{2014-04-10 (木) 21:07:12};
--mobは使ってるからねw --  &new{2014-04-12 (土) 10:47:44};
-飛鼠の杖って書いてあるとおりジェルドラの白亡者魔術師のドロップだけですかね?狩り尽くしてしまった… --  &new{2014-04-07 (月) 22:54:07};
-黒杖、理信99で表示1470威力はお察し… --  &new{2014-04-07 (月) 19:33:45};
--黒枝はな・・殴るんだよぉぉぉ!! --  &new{2014-04-07 (月) 22:56:38};
--対人で殴られたらって思うと魔法使いに近づきたくなくなる --  &new{2014-04-10 (木) 21:09:00};
--しかし実際のダメージはというと --  &new{2014-04-10 (木) 21:38:22};
-闇術を使うなら杖+聖鈴の効果の黒杖なんかな?それとも分けて持った方がいい? --  &new{2014-04-06 (日) 03:38:37};
--分けてる方が強いけど切り換えが面倒だよねー --  &new{2014-04-06 (日) 18:22:47};
--高レベ勇者プレイ用キャラで使ってるけど色々ガンガン使えて便利。 --  &new{2014-04-06 (日) 23:58:48};
--魔術・奇跡・闇術のエンチャ系や自己強化系と奇跡の回復系なら黒枝は最強。闇術の攻撃系を使うなら闇黒枝が安定。一番は左右に闇日暮れと闇渇望を持つこと。反動などの特殊系も使える。ぶっちゃけ攻撃しないなら一家に一本の黒枝さんだから。俺も大回復だけ積んで黒枝で使ってるしな --  &new{2014-04-07 (月) 23:38:48};
---エンチャ・回復系はステの影響受けるからだめだろ。解毒とか誓いとか擬態、修復などのステ影響ないのが使えるね、つまり近接のサブ。 --  &new{2014-04-08 (火) 00:56:07};
---回復もエンチャも固定値だけど --  &new{2014-04-08 (火) 08:06:17};
--対人か攻略かで分けてる、対人なら黒杖一本で何でも打てるから意表を突くにはいいんじゃない? --  &new{2014-04-12 (土) 10:49:16};
---何でもっていったけど呪術以外ですたw --  &new{2014-04-12 (土) 10:50:51};
-今まで脳筋でやってて魔術師初心者なんですがやっとくべきこととかありますかね --  &new{2014-04-05 (土) 23:03:36};
--対人か攻略でそこそこ変わる。共通してんのは槍・渦巻く・浮遊を集めることと魔法派生叡智を持っとく事 --  &new{2014-04-06 (日) 07:13:28};
--自分も脳筋から魔術士入った口だけど、まず信仰と生命を秤にかけた。次に魔力より先に記憶振った。重要なのは魔術売っている人の所まではアイテム回収後回しにしても進むこと。 --  &new{2014-04-06 (日) 09:59:55};
--個人的には、まず筋力に3か4振るかな・・・ 盾持てるようになるだけで格段に生存力が上がる。 --  &new{2014-04-07 (月) 07:15:52};
-結局どれが一番いいの?魔術師の杖カンストが安定なの? --  &new{2014-04-02 (水) 23:06:47};
--お前の言う強いとはなんだ!? --  &new{2014-04-03 (木) 04:22:08};
--使い勝手は良いだろうな --  &new{2014-04-05 (土) 01:31:13};
-杖って詠唱スピード関係ある?なんだかあんまり感じないんだが… --  &new{2014-04-02 (水) 06:20:58};
--一回、澄んだ青石の指輪+2装備したらもうそれなしじゃ耐えられないレベルで関係あるよ --  &new{2014-04-03 (木) 15:04:12};
---スタミナ回復+2と同じくらい手放せないよな。 --  &new{2014-04-05 (土) 17:56:52};
-理力67だが、アマ杖と叡智、どっちがいいんだ? 見た目は絶対にアマ杖だが… --  &new{2014-04-01 (火) 20:46:22};
--後者 --  &new{2014-04-01 (火) 21:01:14};
---叡智かぁ…じゃあ叡智への繋ぎとしてアマ杖かな。サンクトゥス --  &new{2014-04-01 (火) 21:04:15};
-数値を見て黒枝TUEEEE→魔法を打って黒枝便利だけどYOEEEE→殴ってもう武器なんていらないんじゃないかな(今ここ --  &new{2014-04-01 (火) 02:05:23};
--黒枝は殴った方が火力が高いというリアル脳筋向け武器だったという --  &new{2014-04-01 (火) 20:49:33};
-よくわからないんだが、用木装備してから咎人装備しようとすると理Bが青くなるんだが同じ理Bじゃないの?目にみえないだけでB+B-とかあったりする? --  &new{2014-03-31 (月) 13:22:39};
--ありますよ、ここからここまでがB、みたいに大まかに区切っている(わかりやすくしてる)のだと思います --  &new{2014-03-31 (月) 13:32:37};
-アマナ魔法派生にしたんだけどどうなんだろう・・・生者補正より魔法叡智のが強いのかい? --  &new{2014-03-29 (土) 20:56:59};
--生者だと魔法アマナが火力上っぽい --  &new{2014-03-31 (月) 04:48:00};
---ちょうど生者だからいろいろ検証してくる --  &new{2014-03-31 (月) 07:45:22};
---生者でも叡智のが火力は上。ただ叡智は打点高くて近距離でスカる難点が・・・ --  &new{2014-04-01 (火) 04:58:47};
--↑とは別のだけど簡単に試してきた。理力60の生身でマックダフの所の犬にソウルの槍をぶち込んだ所、魔法叡智750ちょい、魔法アマナ710ちょいだった。もちろん両方とも最大まで強化済み --  &new{2014-03-31 (月) 17:32:11};
-叡智の杖+5の魔攻撃力誰か教えてくれ。ついでに読み方も --  &new{2014-03-29 (土) 14:27:47};
--297だったきがする。読み方は、えいちのつえ --  &new{2014-03-29 (土) 15:22:53};
--270。叡智の杖(ザギフトオブソフィア) --  &new{2014-03-29 (土) 15:32:22};
-アマナって通常強化だね --  &new{2014-03-28 (金) 20:35:30};
-魔使うならブルーフレームが良いぞ。あれをエンチャして魔術使うと他のどの杖より圧倒的に強い。 --  &new{2014-03-28 (金) 00:43:03};
--魔法の叡智の杖よりは若干威力低かったと思うぞ。利便性的にはブルーフレイムがいいのは認めるが --  &new{2014-03-28 (金) 00:45:50};
---あらそうなの。とりま検証して具体的な数値でたら貼りますわ --  &new{2014-03-28 (金) 00:50:40};
--検証したが魔術師の杖にも劣るんだが・・・もちろん結晶で --  &new{2014-03-29 (土) 23:08:16};
-魔術師の杖普通に強化して+10にしたんだけど、やっぱ魔法派生にするべきかね? --  &new{2014-03-26 (水) 18:02:10};
-皆さんやっぱり杖は魔法派生にしてますか? --  &new{2014-03-26 (水) 15:47:38};
--魔闇両方使いたいからアマナは派生させてないよ --  &new{2014-03-26 (水) 18:35:50};
-魔法中心で行きたいけど、どの杖がいいかな? --  &new{2014-03-25 (火) 20:09:25};
--序盤で他に手に入る杖が骨の杖しかない 攻略なら闇の玉の火力は高いので懐かしい香木手に入れたらストレイドに使って買うのがいい --  &new{2014-03-25 (火) 21:03:41};
--魔術師からの理力信仰2020で、序盤に日暮れの杖と闇の球で攻略らくだ。好きなタイミングでソウルの器、序盤の理力特化はスペルが弱くてきついからね。 --  &new{2014-03-26 (水) 00:13:03};
-叡智2本持ちしてる奴ちょこちょこ見るけど火力上がるのかな? --  &new{2014-03-24 (月) 11:21:08};
--エンチャ用じゃね? --  &new{2014-03-24 (月) 22:42:47};
--左右どっちからもつかえますってw --  &new{2014-03-25 (火) 11:16:31};
-闇球で、闇日暮れ5が630、闇黒枝10が550、闇咎人10が520、闇骨杖10が490、位のダメでした。 -- [[○]] &new{2014-03-24 (月) 05:28:04};
-アマナの杖拾って喜んで強化しまくったけど、これ亡者時は極端に能力マイナスありますね。 --  &new{2014-03-24 (月) 00:27:24};
-闇の日暮れ+5がで319のS補正なんだけどこれより良い闇武器ないかな? --  &new{2014-03-23 (日) 17:02:26};
--オランフォードの杖は初期だと日暮れの杖よりは強かった --  &new{2014-03-23 (日) 18:12:18};
--多分そこまでレベル上げない人はオランフォードの方がダメージでるんじゃないかな? --  &new{2014-03-23 (日) 18:17:26};
---オランフォードの杖+5で闇に変質して理力65信仰30で743でした --  &new{2014-03-23 (日) 21:07:57};
-飛鼠?のとこ25/30/20/20/20/10/  5/5/5/5  15/30/2.0 --  &new{2014-03-22 (土) 20:06:35};
-アマナの杖と叡智の杖って純魔だとどっちがいいんでしょうか? --  &new{2014-03-22 (土) 18:00:19};
--どうだろう、2本使い分けるというのは。 --  &new{2014-03-23 (日) 00:07:37};
-理力50だとして叡智の杖って+5と魔法強化+5どっちが強いかな? --  &new{2014-03-22 (土) 02:19:19};
--魔法強化じゃない?ブルフレ結晶エンチャでも魔術の威力上がるから、杖の魔法強化でも魔法攻撃力+20分は魔術威力上がると思うよ。 --  &new{2014-03-22 (土) 05:45:03};
---えーと右手にブルーフレイムもつ左手に杖もってエンチャしたら魔術の威力が上がるの?それってエンチャの上昇値がそのまま魔術の攻撃力に加算されんの? --  &new{2014-03-22 (土) 07:21:26};
---そういうこと。どういう計算かは知らんが、理56アマナ杖+10でブルフレに結晶エンチャして魔術を使った時、430⇒506dmgに上がった。つまり魔法攻撃力加算は魔術にも多少影響してると思われる。 --  &new{2014-03-23 (日) 06:19:01};
-アマナの杖は生身だと威力高いけど亡者だとマイナスなのがなー --  &new{2014-03-21 (金) 22:17:21};
-魔女の黒枝の殴り攻撃が強い。すぐ壊れるけど --  &new{2014-03-21 (金) 13:24:30};
-魔術撃つなら叡智+5で、闇使うなら何がいいんだろ。闇Sあったっけ? --  &new{2014-03-20 (木) 23:58:00};
--日暮れの杖がSだった…闇術使うなら日暮れが一番なのかな --  &new{2014-03-21 (金) 00:03:53};
-古竜院の杖は理力18信仰15のそれぞれ補正bだから闇術使うならいいとおもうが魔術だけでいくなら序盤は魔術師の杖強化していったほうがいいよ --  &new{2014-03-20 (木) 03:06:01};
-魔女の黒枝と蜥蜴の杖最大強化でどっちがオススメ? --  &new{2014-03-19 (水) 23:02:50};
--魔女の黒枝は便利そうだから+10にしたけど、+0叡智の杖と魔術は変わらない威力だった。最終的に魔A雷B闇Aの補正。 --  &new{2014-03-20 (木) 15:28:32};
-魔法のって魔法属性付けた方がダメ上がるの? --  &new{2014-03-19 (水) 07:54:54};
--あがる --  &new{2014-03-19 (水) 18:18:23};
-アマナ10まで上げたんだけど生きてると強くなるっつー補正はどのぐらいなんだろ、叡知まだ取ってないから比較が出来ん・・・ --  &new{2014-03-18 (火) 19:35:34};
--理力64の魔法のアマナ+10 生者時264+199 亡者時度が進むにつれてどんどん補正が下がっていく模様。最悪補正ステがマイナスにまでいく ちなみに魔法の叡智の杖+5 297+204だよ --  &new{2014-03-18 (火) 20:03:30};
--対人ではアマナ? --  &new{2014-03-20 (木) 02:11:32};
-浮遊結晶を使った時、闇の日暮れの杖+3だと1200ダメ 魔法の叡智の杖+3は960なんだが闇攻撃も魔法攻撃に合計されてんのか? --  &new{2014-03-18 (火) 18:42:43};
--仮に、敵の体力が900、日暮れ浮遊が一発400ダメ、叡智浮遊が一発480ダメだと日暮れ3ヒットで敵死亡1200ダメ。叡智2ヒットで敵死亡960ダメってなる。 --  &new{2014-03-18 (火) 21:49:53};
---いや敵死んでないからそれは無い --  &new{2014-03-19 (水) 11:08:10};
-蜥蜴の杖+10で魔S闇Bになりました --  &new{2014-03-18 (火) 05:48:17};
-杖先から魔法がでるから叡智の杖だと杖が長すぎて密着されるとソウルの矢系の魔法はあたらんな --  &new{2014-03-18 (火) 04:21:05};
-アマナの杖って使えますか? --  &new{2014-03-18 (火) 00:52:10};
--アマナの杖+10で魔攻・闇攻230、魔法補正S・闇補正B --  &new{2014-03-18 (火) 11:26:23};
-魔法剣士やりたいんですけど、おすすめのステと武器、防具教えて下さい🙏 -- [ID:l3SCU4cLYb2] &new{2016-06-18 (土) 23:23:55};
-ちょっと気になったのでスタミナ消費検証して追加しました。違うようなら編集お願いします。 -- [ID:F4cctzTYye.] &new{2019-04-27 (土) 17:11:07};