スポンサーリンク
#author("2021-01-26T20:42:31+09:00","","") #author("2022-11-28T18:05:41+09:00","","") [[忘却の牢]] -虚ろの衛兵倒すの誰か手伝ってくれない? -- 初心者 &new{2015-07-03 (金) 21:08:22}; --白募集ページにGOー! -- &new{2015-07-03 (金) 21:23:28}; -ここいっつもオレンジの枠あんだけどそんなに人気なの? -- &new{2015-02-07 (土) 15:21:58}; -とりあえず逃げよう! -- 朝笹 &new{2014-12-11 (木) 19:29:18}; -とりあえず迷惑な晒しはここでは止めてください。また見つけ次第消すんで。 -- &new{2014-11-20 (木) 18:29:06}; -ツインブレードって両刃剣だっけか あれどこで取れんの? -- へたれ &new{2014-10-28 (火) 19:11:51}; --オルニフェクスから買った方が早い -- &new{2014-10-28 (火) 20:22:00}; ---あざす -- &new{2014-10-28 (火) 20:59:42}; -ハイデの騎士はどこにいるんですか? -- 初心者 &new{2014-10-26 (日) 19:26:59}; --隠れ港から入って道なり -- &new{2014-10-26 (日) 20:07:57}; ---一本道だから迷わないと思うよ -- &new{2014-10-26 (日) 20:09:39}; ---ありがとうございます 倒せました! -- 初心者 &new{2014-10-26 (日) 20:39:13}; -朽ちた巨人の森から来ましたが急に敵が強くてなってお手上げ侍 -- &new{2014-10-26 (日) 06:32:25}; --と言うかまだ40台前半なんですが90台でも無理なのか!? -- &new{2014-10-26 (日) 06:38:47}; ---慣れれば40程度で十分 キャラの育成にこだわりがないなら朽ちたから来てるみたいだし筋16までは上げてガーディアンシールドを使えるようにするとフクロにされない限りはほとんどのとこで安定する 衛兵前のわさわさと王国剣士が大挙してくるところはスルーしてボス前に走ってOK ボスは攻略でもコメントでも書かれてるが一体目はNPC白に任せて盾構えて逃げてれば余裕、その後の二体同時は自分に両方のタゲが取れれば白にタゲが変更されないようにすれば先ほどと同じく白が倒してくれる そうならなくても白が存在してる間に片方倒せれば勝機は見えてくる 長文+アドバイスになってるか怪しいがガンバれ? -- &new{2014-10-26 (日) 10:38:49}; ---王国剣士がワラワラ来るところが突破出来ない、人の像がもうない、白か呼べない、ドウスレバイインダー -- &new{2014-10-26 (日) 12:04:53}; ---いけた!いけたよ‼ありがとうガーディアンシールドは良い物だ!! -- &new{2014-10-26 (日) 12:12:34}; ---おめでとう 突破したみたいだから蛇足にしかならないが王国剣士が大挙してくるところを倒して行くなら亡者犬や鉈の鎌持ちのいる通路まで逃げる手がある(当たり前だがそいつらは掃除しとくこと) 特に通路に降りるところは勝手に落ちたり、降りて攻撃してくるまで一瞬間があるので穴に落としたり攻撃するには絶好のポイントだったりする -- &new{2014-10-26 (日) 18:32:25}; ---まさにその手を使いました、戦いは数じゃなかったよ兄貴 -- &new{2014-10-26 (日) 19:00:53}; -待ってマック殺しちゃったどうしようか -- &new{2014-10-22 (水) 20:28:22}; --墓待てばいいじゃん -- &new{2014-10-22 (水) 22:11:16}; -虚ろコス(胴体カタリナ)で報復侵入してるけど、たまにホストと仲良くなれて楽しい・・・ -- &new{2014-10-18 (土) 21:27:51}; -マックの上にあるアイテムはどうすれば取れますかね? -- &new{2014-10-11 (土) 10:27:06}; --壁よじ登ったら取れるよ -- &new{2014-10-11 (土) 11:43:30}; ---ちゃんとかぎ爪装備するんだぞ。(ストレイドの2つ下の部屋から続く隠し通路を通ると行けるよ -- &new{2014-10-11 (土) 11:58:01}; -レベル95まだボスが倒せん。しかも一匹も倒せん -- &new{2014-10-10 (金) 11:08:19}; --それはクソ過ぎ -- &new{2014-10-10 (金) 14:21:41}; ---それは分かっているキリッ -- &new{2014-10-10 (金) 18:29:24}; --それはクソ過ぎ -- &new{2014-10-10 (金) 14:21:41}; --衛兵さん? 彼は最初の一人は白NPCにすべてを託して自分は物理カット100あたりで防御したり回避で殴れればちょっと殴ったりする。で、倒せた場合は下に降りて白NPCが攻撃したほうはそっちにまかせて自分は死なないようにひたすら逃げてれば頑張ればいける。時折打撃系武器で殴るといいかもしれない。長文御免 -- &new{2014-10-10 (金) 14:23:55}; ---白様がいることにすら気づいてなかった…やってみます -- &new{2014-10-10 (金) 18:30:57}; --ソウルの振り分け教えれ -- &new{2014-10-10 (金) 18:49:48}; ---いま職場だから忘れたが、記憶力が40位で、理力が70位。ここのボス倒す前にクズ底にたどり着いて、敵が全滅するまで殴った結果今100レベ位位。 -- &new{2014-10-11 (土) 10:14:47}; -一人じゃガーゴイルが倒せん・・・ -- &new{2014-10-05 (日) 16:32:10}; --打撃系でゴリ押し -- &new{2014-10-09 (木) 20:30:48}; -ボス倒してからの壁調べるってどこですか〜?教えて下さい。 -- &new{2014-10-01 (水) 17:36:39}; --一杯有りすぎる上にダミーやら隠し部屋に隠し扉とかあるし -- &new{2014-10-18 (土) 21:23:03}; --途中送信してしまった・・・○ボタン連打か動画見ちゃうのが手っ取り早いかもしれん -- &new{2014-10-18 (土) 21:24:29}; -全部の燭台点火してるんですが忘却の牢のひとつだけ分かりません。誰か教えて下さい<(_ _)> -- &new{2014-09-18 (木) 18:09:00}; --月の鐘楼 -- &new{2014-09-18 (木) 18:10:29}; ---ありがとです。 -- &new{2014-09-18 (木) 18:11:51}; ---探してるんですが見つかりません(>_<)どこらへんでしょうか? -- &new{2014-09-18 (木) 18:27:46}; ---あ、燭台か。点火って書いてあったから篝火かと思った。けど月の鐘楼は違う場所だった。ちょっと死んでくる -- &new{2014-09-18 (木) 18:29:32}; --マックダフ・ルカの上・ボス手前の梯子上がる手前の部屋・ストレイドの下の階 残りはどこでしょうか? -- &new{2014-09-18 (木) 18:10:30}; ---ハイデの騎士から梯子で降りて右板の壁壊した先のやつかな -- &new{2014-09-25 (木) 14:00:24}; --全部の火、灯すと何かあるの? -- &new{2014-09-25 (木) 17:26:35}; ---綺麗 明るい -- &new{2014-09-25 (木) 20:09:56}; ---\(^o^)/ -- &new{2014-09-25 (木) 21:59:17}; -マックダフの作業場に行けない〜(・・;)樽転がす人が何回やっても無反応…ここ確か上から転がしてくれた気がするけど…? -- &new{2014-09-13 (土) 21:45:42}; --最初ハシゴ降りて右から逆回りして自分で樽ころがしたほうがかくじつ -- &new{2014-09-17 (水) 09:08:52}; -ここでストレイドコスして侵入してる。追尾する豆粒うったあと両手持ちの杖でホストしばいてる。現在10連敗中 -- &new{2014-08-11 (月) 09:12:29}; --ステキっ! -- &new{2014-09-14 (日) 12:29:09}; -破裂雑魚三体倒したのに、放浪装備一式落とさなかった!相打ちじゃないのに -- [[あ〜あ]] &new{2014-07-01 (火) 09:39:48}; --あの井戸のやつ?カゴの中で倒して、井戸に落ちちゃったとかじゃなくて? -- &new{2014-07-01 (火) 09:48:17}; ---多分これ なんて自動取得システム廃止したんだろう クズ底とかポンポン下に落ちていって切ないんだが -- &new{2014-07-01 (火) 12:06:27}; ---おびき出して、破裂雑魚三体倒しました。放浪装備おとさなかった!一度でもダメ−ジ食らったら駄目なのかな? -- [[あ〜あ]] &new{2014-07-02 (水) 05:10:55}; -闇霊に侵入された!!と思ったら白ファンでしたでもロックオンできちゃう…どゆこと!? -- &new{2014-06-28 (土) 22:33:58}; --指輪のページで白の指輪みてどうぞ -- &new{2014-06-28 (土) 22:34:50}; ---見つけました!!こんなのも有るんですね~(>_<) -- &new{2014-06-28 (土) 22:47:07}; ---あれバレバレだよな 白と装備合わせるくらいじゃないと速攻でバレる -- &new{2014-06-29 (日) 00:37:14}; ---↑ホストが白付けてると「ホストに尻掘られるんじゃないか」と警戒しちゃう俺がいる -- &new{2014-09-18 (木) 18:40:05}; -ボスフィールドの幻の壁開けたら中のターゲットシールド入ってる宝箱壊れてたな。衛兵のせいなのか味方のせいなのかは不明。 -- &new{2014-05-27 (火) 15:52:57}; -ストレイドの前になんで亡者配置したんだよ…邪魔だろ… -- &new{2014-05-06 (火) 15:13:50}; --忘却から罪人はいやらしい配置多いよ -- &new{2014-05-06 (火) 15:16:45}; -タル爆コロコロの失敗率に泣ける -- &new{2014-05-05 (月) 19:42:02}; --走り回って体当たりで位置調整して火炎瓶投げればある程度調整効くけど -- &new{2014-05-06 (火) 15:16:34}; --爆風である程度はカバーしてくれるやん。それでダメならマラソンやけど -- &new{2014-05-06 (火) 15:23:29}; --どの道熔鉄城行かないとマックダフ機能しないし、牢の鍵で普通に入れるし壁壊したら侵入者や犬に襲われ易いだけだし、あんまメリット無いから壊してない -- &new{2014-05-17 (土) 10:08:32}; --タル転がし失敗しても壁の前にあるなら爆弾投げて爆発させればOK -- &new{2014-05-29 (木) 16:10:53}; -ボスは何をやらかして捕らえられたんだろうね -- &new{2014-04-29 (火) 16:36:59}; --はじまりの火を作ろうとしたって猫が言ってた気が -- &new{2014-05-02 (金) 21:46:54}; ---衛兵が? -- &new{2014-05-02 (金) 22:27:30}; ---嘘ついた(´・ω・`)忘れられた罪人でした -- &new{2014-05-03 (土) 00:49:25}; -ここのページの放浪のフードの場所、やけにわかりにくく書いてあるな。白騎士の所降りてすぐ右だろう -- [[ ]] &new{2014-04-26 (土) 22:07:51}; --それはそうなんだが、古びた鍵必要じゃん?順路で書いてるんだと思うよ? -- &new{2014-04-26 (土) 22:36:31}; --見た限り、従者の間にあるところからの鍵を持ってない方の救済処置ルートですよ -- &new{2014-04-26 (土) 22:51:24}; ---失礼しました。従者から進んで途中の階段を左に進んだ所を真っ直ぐに進んで右に行けばその説明分の屋根に着きます -- &new{2014-04-26 (土) 22:54:08}; --いやボス霧見えた段階で、そこより手前は攻略するもんだと思ってるから、その時点で一番奥とはいえ鍵はとってると思うんだが。 -- &new{2014-04-26 (土) 23:55:11}; ---呪縛者倒してくるとハイデの騎士方面は虚ろの衛兵倒してから古びた鍵で行くところ。隠れ港から来たら古びた鍵は持ってない。こういうことでしょ。一応言っとくと隠れ港からきてルカティエルがいるところからは扉があかずに古びた鍵を取りにいけない。もちろん知ってれば裏側の樽を爆破するんだろうがそういうことを言ってるんじゃないよ。 -- &new{2014-04-28 (月) 00:51:58}; -ここのトリオは何処にくべたら復活するんだ…あと1つだから無駄に出来ない。 -- &new{2014-04-24 (木) 19:46:03}; --マックダフの篝火 -- &new{2014-04-25 (金) 23:18:00}; --このページ知っとくとよろし→[[篝火]] -- &new{2014-04-26 (土) 22:37:45}; -ここの探究者と器ってくべても復活しない? -- &new{2014-04-14 (月) 13:02:09}; --[[篝火の探究者]] -- &new{2014-04-20 (日) 17:50:48}; -強化中の侵入まじ困るわ -- &new{2014-04-11 (金) 09:41:49}; --私は、ここや買い物する所は人の像くべちゃってます。 -- &new{2014-04-11 (金) 22:02:54}; --巨人の木の実じゃよ -- &new{2014-04-22 (火) 21:44:45}; -ルカ居るところの反対側からしか開けられない扉ってその前で炎の嵐使えば障害物吹っ飛んで開けれるね。樽爆破でダメージ食らうけど -- &new{2014-04-10 (木) 20:35:08}; --その手があったか 主塔の壊せる壁と同じだな -- &new{2014-04-11 (金) 16:43:53}; --外側から樽を火矢で撃ってもいけるよ -- &new{2014-04-12 (土) 05:01:17}; -石攻撃して上がってきた自爆魔倒しても放浪セット出なかった・・・運?バグ? -- &new{2014-04-04 (金) 18:46:04}; -ハイデ装備集めるなら流刑者に探求者くべるのが一番楽かな? -- &new{2014-03-30 (日) 19:24:25}; -レギムに落とされる→レギム以外の二匹がベルクレアたこ殴りで消滅→一対三の絶望感 -- &new{2014-03-25 (火) 23:37:48}; --赤目付ければ良いです、それで2周目も行けました。 -- &new{2014-03-26 (水) 13:53:26}; -ここボスの部屋に隠し扉あったけどボス戦で使えるのかな? -- &new{2014-03-23 (日) 20:02:52}; --新キャラ作ったついでに試したけど、霧がかかって入れなかったよ -- &new{2014-03-24 (月) 00:17:39}; ---ありがとう2週目やばそうだなこりゃ -- &new{2014-03-24 (月) 12:27:37}; -朽ちた巨人の森から飛んで古びた鍵を入手後、港クリアルートでファロスの石の部屋の隠し壁(ファロスの隠し壁と2つあります)でエレベーター。即罪人の塔にいけました。 -- &new{2014-03-21 (金) 17:54:36}; --虚ろの衛兵を倒さなくても罪人の塔にはいけるんだな・・・ここの地形ややこしいわ -- &new{2014-03-24 (月) 00:44:47}; ---こいつら必須じゃないのか いいこと聞いた -- &new{2014-03-24 (月) 12:30:07}; ---「古びた鍵」で隠れ港側にある屋内の扉をあけて、ファロス石でアイアンメイデンみたいなエレベーターに乗ると罪人の塔に繋がる。ただし鍵は呪縛者打開側の篝火近くにあるのでTAには使えないし、ファロス石も必須 -- &new{2014-03-24 (月) 13:33:08}; ---調べまくったらスルーできたわ!ありがとう! -- &new{2014-03-24 (月) 15:04:30}; -タルを押すアクション出来ないんだけど -- &new{2014-03-20 (木) 15:18:35}; --べつにアクションなんてない。歩いてあたるだけ。 -- &new{2014-03-21 (金) 00:37:39}; -クラブ二刀流でボス怯みまくりでハマったわ。二体のときも片方狙ってやればすぐ終わる -- &new{2014-03-20 (木) 04:36:58}; -ベルクレアのサイン出ねーと思ったら、名を刻む物の指輪外したら出たわ -- &new{2014-03-19 (水) 23:47:48}; --つまり仕様か。出ない人は装備や誓約見直してみたほうがよさそうね。 -- &new{2014-03-20 (木) 00:15:45}; -2週目ハイデ騎士倒してもハイデの槍ドロップだけでした -- &new{2014-03-19 (水) 06:48:30}; --篝火「流刑者の牢」をくべまくってハイデ騎士倒しまくったけど、槍とガントレットとレガースしか出さなかった -- &new{2014-03-19 (水) 22:38:52}; -帰還の骨片はダッシュジャンプじゃなくて隠し扉を進んでいけばとれるね -- &new{2014-03-17 (月) 14:10:13}; -流刑者の牢近くのエレベータ。降ろすときに天井の上に飛び降りると、横道&宝箱。 -- &new{2014-03-17 (月) 11:51:24}; --頭使って見つけたのにたいした物じゃなくてがっかりw -- &new{2014-03-18 (火) 09:16:16}; -大剣持ちが待ち構えてるところ、ドアの反対側の壁に穴が空いてて、弓矢や魔術で一方的に狙撃できる。その穴の下に内側から開くドアがあって、一度開けばボスまでショートカットになる(要ダッシュ)。そこから下をのぞくと扉が見える。内側から開けておくと、次からその扉にダッシュジャンプで飛び込めるぞ!大剣亡者全スルーできるw -- &new{2014-03-17 (月) 23:16:26}; -マックダフから楔石の原板ドロップしました。 -- &new{2014-03-16 (日) 10:43:35}; -古竜院セット、部屋入ってすぐの段差の上、壁際に爆発物があるだろ?火矢で射抜いてみろって。 -- &new{2014-03-16 (日) 00:41:57}; -井戸の敵に倒されたんですが、もう放浪セットは手に入りませんか? -- &new{2014-03-15 (土) 06:22:50}; --諦めてやり直すか、2週目で頑張りましょう! -- &new{2014-03-15 (土) 13:37:23}; --これ井戸敵相打ちしたら放浪装備手に入らないのか 辛い -- &new{2014-03-19 (水) 22:21:40}; -マックダフ -- [ID:XDEiHYPX3RU] &new{2018-12-13 (木) 15:05:16}; -ここの鍛冶屋のおっさん大欠片だけでなく普通の欠片も売ってくれよ。マデューラのやつ上限まで買ったから深刻な欠片不足何だけど -- [ID:rut9y8ki2r.] &new{2020-01-04 (土) 01:25:18}; -敵が爆発したら宝箱がゴミクズになったぞふざけんなあんなもん取れるかゴミクズ野郎が -- [ID:l.5ReuKe9LQ] &new{2020-01-11 (土) 14:27:04}; -そんなわけないだろ!! -- [ID:RyWtPC93zFo] &new{2020-01-13 (月) 15:55:30}; -錆びついた硬貨の場所修正した人、硬貨のある隠し扉のすぐ左にもう一つ何もない部屋の隠し扉があるから、更に横の~が2つ書かれてたと思うんだけど -- [ID:jQ8XhnOGjRg] &new{2021-01-26 (火) 20:42:31}; -ゲーム買って聖職者で始めたときはLV81でも虚ろの衛兵に苦戦してたけど5年ぶりに始めた筋肉盗賊は強いな。やっぱり筋肉が正義か。 -- [ID:OTJP6oRGEw.] &new{2022-11-28 (月) 18:05:41};