スポンサーリンク


#author("2024-10-09T15:50:12+09:00","","")
#author("2024-10-09T15:50:13+09:00","","")
[[強化素材]]

-光るはどこで集めればいい? --  &new{2015-09-27 (日) 12:55:15};
--ハイスペ以外ならオジェイマラソンついでに、みんな大好き竜の巣マラソン、戦闘基本無しで回せる聖壁マラソン 好きなの使うといい --  &new{2015-09-27 (日) 15:06:42};
---くべたくないなら覇者ってからのアマナな -- 枝主 &new{2015-09-27 (日) 15:08:13};
-竜骨はどこが集めやすいかな?あんまくべたくないんだけど --  &new{2015-08-18 (火) 18:15:55};
--アンディールの人形が落としたよ --  &new{2015-08-18 (火) 18:47:15};
--護り竜マラソン 祈りマラソン 覇者アンディール 好きなのでどうぞ --  &new{2015-08-18 (火) 22:05:19};
-未だに無明の古石の得する所が分かりません。良ければ教えて下さい。 --  &new{2015-03-26 (木) 18:42:56};
--基礎と能力補正が低い武器の攻撃力アップ 度重なるアプデで大分、上がり具合が抑えられたが素のままより攻撃力が高くなる武器もまだ存在する --  &new{2015-03-26 (木) 19:21:52};
-DLC3のゴーレムが光る落とすけど狩るのめんどくせーな… まず硬いし、取り巻き邪魔だし、一撃重いし、毒通らんし。打撃武器ほぼ使わんから辛い… --  &new{2015-03-05 (木) 18:54:31};
-なりそこないが竜の骨落とさなくなったように感じるの私だけですか?? --  &new{2015-02-08 (日) 10:43:40};
--あそこは、くべたら確定で3個拾えるのが利点なだけ。なりそこない地味に強くてウザいし、マラソンするならアン・ディール一択じゃないの。 --  &new{2015-02-12 (木) 13:24:14};
-出血派生の使い道を教えてくれ・・・ --  &new{2014-10-27 (月) 19:44:23};
--しゅつけつがもとからついてるのにつける --  &new{2014-11-02 (日) 17:18:46};

-白石って結構重要じゃないですか?いいマラソンないですかね? --  &new{2014-10-24 (金) 09:19:33};
--龍の巣マラソン、古騎士マラソン --  &new{2014-10-29 (水) 20:33:45};
-竜の骨どこがいちばんらくですかdlcなしで --  &new{2014-09-27 (土) 18:40:08};
--護り竜の巣かと --  &new{2014-09-27 (土) 19:59:58};
-最近なりそこないが竜の骨を落とさない・・・。 --  &new{2014-09-20 (土) 03:28:25};
-光る楔石のマラソン面倒ですなー(笑) --  &new{2014-09-14 (日) 13:43:16};
-防具の光る楔石強化って9個だったっけ? --  &new{2014-09-10 (水) 17:22:20};
--15 --  &new{2014-09-10 (水) 17:24:06};
--1.1.2.2.3だと思うけど、全部がそうかは知らない --  &new{2014-09-10 (水) 17:26:35};
--今ハベル強化してみたら、9個だったんだけど…バグなのかな? --  &new{2014-09-10 (水) 17:29:01};
---防具は9、武器は15。最初は防具も15だったっけ? --  &new{2014-09-10 (水) 18:04:32};
-バジリスク毒塊石も落としたで --  &new{2014-09-07 (日) 02:50:20};
-ゲンバンドコガアツメヤスイ?オシエテクダサーイ --  &new{2014-08-31 (日) 05:07:22};
--鏡ボス前の両刃石像らしいですよ --  &new{2014-08-31 (日) 05:09:17};
---シンセツニアリガトゴザイマス! --  &new{2014-08-31 (日) 05:16:19};
---ちなみに起動する前に倒すとソウルもアイテムドロップもない。 目が光ってから攻撃するように --  &new{2014-08-31 (日) 09:47:19};
---ソーナンデスカ!アリガトオゴザイマス! --  &new{2014-08-31 (日) 22:23:51};
--チャレンジマラソンがいいよ --  &new{2014-08-31 (日) 22:25:56};
--王の扉前の石像は絶対に枯れないからオススメよ --  &new{2014-08-31 (日) 22:50:31};
-サルヴァ二個目の篝火くべて竜の聖壁入って右、透明騎士の後ろ通り抜けてそのまま奥の木箱から探求者、引き合う剣の部屋の木箱から光3と竜骨3取って羽使えば探求者いらずでそこそこの効率出せるんじゃね?誘い頭蓋か望郷欲しいけど --  &new{2014-08-26 (火) 19:40:05};
--↑の方法かなりいいぞ 慣れればガポガポ 誘い頭蓋は必須だと思う 効率の良さが段違い --  &new{2014-08-27 (水) 04:50:24};
---やっぱり効率いいよな?ってか結晶槍全盛期の結晶槍10枚積みの竜の巣マラソン並に早いんじゃなかろうか こっちは特に集中しなくていいし --  &new{2014-08-27 (水) 10:42:36};
-マジかよ。…>_<…必死に探して俺アホじゃん -- [[光]] &new{2014-08-02 (土) 11:21:25};
-光の楔石って無限で買えるって聞いたけど嘘か? -- [[光]] &new{2014-08-02 (土) 10:51:01};
--そんなもん嘘に決まってんだろざけんな(涙 --  &new{2014-08-02 (土) 10:57:23};
-ちょっと無名派生の意味がよくわからないので馬鹿な俺にも分かりやすく説明おねがいします --  &new{2014-07-29 (火) 17:00:14};
--ちゃんと過去ログ読め 計算ぐらい出来るよな? --  &new{2014-07-30 (水) 10:56:56};
--ステータスを均等に振れば火力が出る! --  &new{2014-07-30 (水) 11:00:41};
-毒派生攻撃力下がり過ぎ。。。相手まるで怯まないから毒化させる前に殴り殺される。誰か良い立ち回りを教えてくれ。(毒セスタス10二刀流 --  &new{2014-07-25 (金) 17:24:14};
--派生後の攻撃力じゃなくて相手の強靭次第 低い奴ならボッコボコのどくどくに出来る --  &new{2014-07-28 (月) 00:24:47};
--先の人も言ってるが毒使うなら重視するのは武器の強靭削り値の方 直接ダメージはオマケ程度に考えていかに怯ませるかと毒らせたらどうするかを考えて動くといい 確実ではないが経験上、武器の強靭削り値×3が100(二刀流なら左右合計値×3)を超えればフルハベルさんとかでない限りは怯ませられるようになる --  &new{2014-07-28 (月) 01:06:31};
---追記として木主殿の装備なら石の指輪はほぼ必須じゃよ --  &new{2014-07-28 (月) 01:09:06};
--いや攻め方の問題だろ --  &new{2014-10-02 (木) 20:50:39};
---セスタスのロリR1は確定怯みだからうまく繋げるとかやり方はある --  &new{2014-10-02 (木) 20:51:30};
-竜の骨はDLCのなりそこないをマラソンするのもいいかもしれない --  &new{2014-07-23 (水) 20:30:22};
--ドロップ率どの位? --  &new{2014-07-23 (水) 20:36:20};
---33% --  &new{2014-07-28 (月) 00:20:24};
-今だに無明の攻撃補正が訳わかめ 例えばSLカンストが補正無しの攻撃力100の無明武器を使ったらどうなるの? 攻撃力いくつになる? --  &new{2014-06-23 (月) 16:55:23};
--使用者のステータスの中で一番低い値を教えて下さい --  &new{2014-06-23 (月) 17:01:51};
---あっカンストなら99か…ごめん。なら、100+250=350の攻撃力ですね。 --  &new{2014-06-23 (月) 17:03:01};
---強すぎワロタ ありがとう! 短剣致命の一撃で溶かされた理由が分かったよ --  &new{2014-06-24 (火) 13:24:53};
-無名の説明ってこれであってる? 補正が半分になるっていうのが実際の数値に反映されてるのかしら? 最低ステ20で170の補正は乗ってるが… --  &new{2014-06-23 (月) 13:13:58};
--反映はされない。でも変質強化時に補正のアルファベットの部分が1/2に下がってるのは事実。誤解を避けること優先で消しといてもいいかもしれないね。 --  &new{2014-06-23 (月) 16:49:11};
---あざーす。バトルアクスがキンギ50で338 無明派生が活きると思ったけど、補正がそれのみだとあんまり意味ないか。最低ステ25でちょうど300か。 --  &new{2014-06-24 (火) 13:20:40};
-毒塊と光楔石が欲しい --  &new{2014-06-01 (日) 21:32:35};
--既出だったら申しわけないですが、毒塊は死者の塔にいる這って動くMOBが落としますしワームよりゲットしやすいです。 -- [[  ]] &new{2014-06-02 (月) 09:59:56};
-竜の骨の化石余ってる人いませんか?よかったら譲ってもらいたいです --  &new{2014-06-01 (日) 01:56:01};
--とりあえず要望メールでも送ってもらって仕様変更してもらえればあげるよ。つまり渡す事ができない! --  &new{2014-06-01 (日) 04:15:02};
--竜の巣マラソンやれよ --  &new{2014-06-01 (日) 10:35:49};
--チャレンジルートを何度もするといいよ 一回 三個取れる --  &new{2014-07-28 (月) 00:23:42};
-無明は手数で勝負で威力もそんなじゃないヤツにつかえばいいってこと? ツインブレードみたいな --  &new{2014-05-02 (金) 21:19:14};
--それの極みが無明サンティの無双乱舞 --  &new{2014-05-03 (土) 21:58:03};
---成程、でもサンティかぁ...見送りかな --  &new{2014-05-03 (土) 22:28:21};
---ダガーや折直も強いよ --  &new{2014-05-27 (火) 20:01:28};
-何言ってんだ アマナマラソンかオジェイマラソンでもしてれば 光る楔石なんてもんすぐ貯まる むしろ無限だなんて有り難みをも感じなくなるだろ -- [[ ]] &new{2014-04-30 (水) 00:15:28};
-光る楔石エンディング後に無限でいいやろ。 --  &new{2014-04-28 (月) 12:24:22};
--俺も昔はそう思っていた。でも今は無限じゃなくていいと思ってる。全部+10にするのも、それはそれで個性になる --  &new{2014-04-28 (月) 13:43:32};
---+5な。 --  &new{2014-04-28 (月) 13:48:23};
---ふっふっふ、本気で間違えたぜ! --  &new{2014-04-28 (月) 13:55:10};
---+10まであったら、1つにつき55個の光る楔石が必要なのか…(絶望) --  &new{2014-06-23 (月) 16:52:03};
-竜がうざすぎて 鉱石集めつらたん --  &new{2014-04-25 (金) 17:51:16};
--竜は足下で踏みつけ誘って攻撃後の隙にダメージ与えていくと楽ですよ。作業感半端ないけど… --  &new{2014-04-25 (金) 17:57:27};
-アマナ巫女さんたちのドロップ悪くなってないか? 枯れるまでやって1個だったんだが --  &new{2014-04-25 (金) 16:45:18};
--アマナよか護り竜の巣でトカゲ狩りした方が効率いいよ。竜骨も出るし --  &new{2014-04-25 (金) 17:40:23};
--2週目以降、ボス直行で4個くらい拾ってます。囚人と蛇付けてますよね?錆びた硬貨使った時は、5匹中3〜4個でましたよ。装備は山盛り。 --  &new{2014-05-21 (水) 11:06:00};
-無明強化について、現在検証中なんですが、今一番低いステが50で能力補正のない蒼の大剣+10で計算してるんですが、まず蒼の大剣+10基本攻撃力320を無明に派生で基本攻撃力320÷2=160+50+20×6(120)+10×3(30)+残り31〜50(+25?)で攻撃力が160+225=385なんですがステの31〜50で上記の計算だと+20ではないんですかね?でも結果+25になってるので、詳しい方教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。長文でご迷惑かけてすみません。 --  &new{2014-04-25 (金) 06:46:48};
--31〜50の内の5ヶ所で+2になってるんでしょうね。たとえば4ごとに+2上がるポイントがあるとか。 --  &new{2014-04-25 (金) 18:00:15};
---[[装備強化]]のコメに検証あり。編集しました。 --  &new{2014-04-25 (金) 18:15:55};
---有難うございます。 --  &new{2014-04-28 (月) 06:11:50};
-無明の計算が未だに理解できない。オール20で+6ずつは 20×6+50=170はいいけど、オール20で+3ずつなら 30×3+50=140…  --  &new{2014-04-20 (日) 20:12:45};
--オール30で+5の間違いでない? 30×5+50=200。 --  &new{2014-04-24 (木) 23:11:02};
--21〜30で+3ずつって書いてあるだろ?all30の計算は、20×6+10×3+50=200 --  &new{2014-04-24 (木) 23:13:40};
-無明キャラです。結構変質して使いたい武器が多いのに無明の古石が中々出ず困っています。どこか良い集め場所はありますか?? --  &new{2014-04-19 (土) 23:30:50};
--[[ファロスの扉道]] --  &new{2014-04-20 (日) 07:18:41};
-無名の説明がようわからん……つまりどんな武器に相性いいと? --  &new{2014-04-19 (土) 22:31:51};
--無明(むみょう) 変質するとどの種類の武器にも同じ物理補正値がかかる。つまり攻撃力も補正値も低めなダガーや、元々補正が無いアヴェリンやサンティに高めの物理補正値を付けられるので、そういう武器と相性がいいです。素の攻撃力が半減するので上の条件でもあまり効果ないのもあります。無明変質は、おたまや蒼大剣をメイン武器にできる可能性も持てる面白い変質なので、是非専用キャラ作ってみてください! --  &new{2014-04-19 (土) 23:28:42};
--脳菌には無明はあんまり意味無しですか? --  &new{2014-04-21 (月) 01:28:25};
---一番低いステータスが30とかから使えるようになってくんじゃない?脳筋とかで一番低いステータスが6だったりしたらなにに付けてもゴミができる --  &new{2014-04-21 (月) 08:01:09};
---all20で+170、all30で+200だから、正直30までいかずに生命持久に振ったほうがいいと思う --  &new{2014-04-21 (月) 22:20:14};
-ツルハシに何を派生させたらいいでしょうか?自分は信仰や理力はは6なんですが --  &new{2014-04-12 (土) 18:33:09};
--脳筋武器は基本的に派生しないほうが強い、それとツルハシのほうで聞いてくれ   に と を 逆や逆・・・ --  &new{2014-04-12 (土) 20:50:02};
---わかりました --  &new{2014-04-12 (土) 23:25:43};
-最低ステ10とかなんだけど、粗剛と無明だったら 粗剛のがいいよな? --  &new{2014-04-09 (水) 17:25:06};
--素の攻撃力による。無明の半減を加味して計算すればすぐ出るだろ --  &new{2014-04-09 (水) 17:39:10};
---そうか、+50と、6×10(最低ステ)で、110なのか。なるほど!ありがとう!計算できるようになった!!! --  &new{2014-04-09 (水) 23:55:22};
-序盤でブロードソードとかダガーとか今ではまったく使わない武器に塊を使い過ぎてしまい、もう1個しかなく困ってます(*_*)塊集めの最適な場所とかあったら教えて下さい(^O^) --  &new{2014-04-09 (水) 12:25:47};
--塊なら鐘守の契約で稼げるっしょ --  &new{2014-04-09 (水) 17:06:04};
--デュナシャンドラ倒すまで進めて、白か青警察でもやってソウルためてNPCから買ったほうが多分早いと思う --  &new{2014-04-11 (金) 13:37:36};
--50~70レベルなら鐘守に引っ切り無しに呼ばれまくるから上手く稼げるし、総ソウル取得量も増えにくい。侵入対人入門としても中々 --  &new{2014-04-11 (金) 21:18:16};
--強化素材買える場所教えて下さい -- [ID:gO2bpNG2vn2] &new{2017-12-11 (月) 05:43:54};
-無名って何に使うべき? --  &new{2014-04-05 (土) 19:06:10};
--どんな武器にも同じ補正値が加わるから、手数の多い短剣や、補正のない蒼の大剣のような武器に使うのがいい。無銘短剣キャラ使ってるけどかなり強いよ!物理攻撃力しか上がらないわけだから、防御力の高いハベル相手にはダメージが通りにくいので注意(属性攻撃はスペルで補うべし)。 --  &new{2014-04-05 (土) 19:25:08};
---補正のない武器は粗製がいいことが多い。無明は補正が半分なんて記載してるが、どう見ても補正0にした上で最低ステでも追加なんだが --  &new{2014-04-06 (日) 00:52:32};
---手数の多いってか攻撃力が低い短剣両刃剣弓クロスボウあたりじゃないかな --  &new{2014-04-06 (日) 00:53:52};
-光る楔石が75個欲しいのですが一番良い稼ぎ場ってどこですか? --  &new{2014-04-05 (土) 15:16:42};
--竜の巣、ソウルも欲しいならオジェイの記憶 --  &new{2014-04-05 (土) 15:18:24};
---やっぱり竜の巣が良いのですか... ↓の*にもありますが、オジェイの記憶が良いのはなぜですか?篝火の近くの光る楔石が復活するからですか? --  &new{2014-04-05 (土) 15:54:22};
---オジェイはアイテム回収を含めて5分で終わる上に最高約55万ソウルが手に入るから。 --  &new{2014-04-05 (土) 17:41:01};
---巣は化石とか他の強化石も集まるからよく回すなー、でも75個は辛たん --  &new{2014-04-06 (日) 00:58:27};
--ソウルいらなくて探究も余ってるなら祭祀場を回すのもおすすめ。1回回せば3つ手に入るしボス倒す必要がないから結構早く集められるよ。 --  &new{2014-04-05 (土) 22:11:12};
-無明の補正の記述おかしくない?? --  &new{2014-04-05 (土) 11:38:18};
--他のところで見て実際作って確認したんだけど  50+最低ステ補正で、20まで6ずつ、40まで3ずつ、以降1ずつ増えるって計算式だと思う --  &new{2014-04-05 (土) 11:41:09};
-無明の詳しい情報なかったからどっかで拾ってきた情報と検証結果載せとくわ -- [[ぬ]] &new{2014-03-30 (日) 14:02:17};
--無明派生の効果は武器攻撃力と補正値が半分(数値切り上げ)になる代わりに[83+(全ステの最低値-3)×6]の補正値が別に追加されるのでまた違いないっぽい。つまりステータスall20のキャラを作ったら83+(20-3)×6=185の補正値が、半分になった元の武器の補正値に加えられて計算されるってこと。数値だけ見れば筋力20技量20で未強化無明賊の短刀が未強化クレイモアと同じ火力になると考えればわかりやすいはず -- [[ぬ]] &new{2014-03-30 (日) 14:16:06};
--これえげつないな、、、アッヴェリーンのダメが2倍まで跳ね上がったわ、、、 --  &new{2014-03-30 (日) 17:58:16};
--ステの最低値が8の自分は補正地98だったわけだが、微妙に計算と違う? --  &new{2014-03-30 (日) 20:18:42};
--つまりステータス全カンストなら無名よりも強い派生は無いという認識でいいんだよな? --  &new{2014-03-30 (日) 22:42:37};
---計算すると補正で659というとんでもない数値がでたwww --  &new{2014-03-30 (日) 23:19:33};
--all30までステ上げて、補正が200 all31にあげた時に201となった。一定のレベルを越えると補正に制限かかるみたい --  &new{2014-03-31 (月) 07:48:12};
---マジで。200でも十分高い方だけどちょっと残念。高望みしすぎか --  &new{2014-04-01 (火) 00:09:00};
--これで蒼の大剣がついに… --  &new{2014-04-02 (水) 01:10:50};
-試しに無明作ってみたら、補正がかなり上がったので、粗製の逆と考えていいのかな? --  &new{2014-03-28 (金) 14:53:43};
---無明 ステALL30で+200でした --  &new{2014-03-28 (金) 15:56:59};
-魔力武器って、物理の威力に理力補正がかかるってことであってます?魔術師キャラの魔法防御が高い敵との遭遇時におけるフロムからの配慮ってことでよろしい? --  &new{2014-03-28 (金) 11:08:03};
--普通に魔法ダメ追加 --  &new{2014-03-28 (金) 14:36:59};
---申し訳ない、魔力派生は魔法ダメ追加ではなく理力で物理ダメup 前作とごっちゃになってた --  &new{2014-03-28 (金) 14:55:44};
-白石って黒騎士系の武器などでもつかえるのでしょうか?自分白石を持っていないもので… --  &new{2014-03-24 (月) 22:50:00};
--できない、ハイデとかもね 新たに付けた属性ならできる --  &new{2014-04-02 (水) 17:41:33};
---もとからあるものは消せないのですね --  &new{2014-04-07 (月) 01:13:21};
-無明については未だ良く分かってないか・・・。能力落ちるし、クロアーナも他の変化石より高く売ってるし、謎が多いなぁ。マッチングの際、相手から見ると武器が透明になってると聞いたが真偽わからず。 --  &new{2014-03-21 (金) 01:28:19};
--無明は本来補正がない武器でも補正がかかるようになるから補正なしの低攻撃力武器にはつかえるかも --  &new{2014-03-22 (土) 10:24:27};
-店売りと収集だけじゃ全然光る楔石足りんわ…みんなどこでそんなに集めてるんだ?アマナの敵を倒しまくるしかないのか? --  &new{2014-03-20 (木) 19:50:04};
--光は自分の場合竜の巣を探究者でふっかつさせてるかな --  &new{2014-03-21 (金) 20:28:25};
--だいたいの石は護り竜の巣で探求者つかってリスポンさせてトカゲとドラゴン倒すだけで集まる --  &new{2014-03-24 (月) 00:04:02};
---どらちゃん弱いし竜骨や光落とすし。 --  &new{2014-03-24 (月) 15:35:49};
--そのうちアプデで無限販売されるようになりそう --  &new{2014-03-24 (月) 23:30:42};
-竜の骨の化石がよくドロするとこありますか? --  &new{2014-03-20 (木) 19:46:42};
--護り竜の巣の竜が落とすがリスポンしない --  &new{2014-03-20 (木) 19:48:30};
--アンディールの雑魚敵がよく落とす --  &new{2014-03-20 (木) 21:47:29};
--ついでに言うと竜のレバー引いた先の廊下にに飾ってある絵画は壊せる(片手武器じゃ無理?)、その中にも竜学者います。ただ壁中は少し高台になっているので、その中で殺すとドロップ拾えないので注意。長文失礼。 --  &new{2014-03-21 (金) 01:32:44};
-塊より原盤のほうが手に入りやすいってどういう事ですかね --  &new{2014-03-18 (火) 06:05:12};
--誓約の成功報酬でもらえるからだと思います。 --  &new{2014-03-19 (水) 02:06:34};
-無明ってもう産廃になったんか? -- [ID:fEQcHDZA1eo] &new{2016-10-02 (日) 20:53:37};
--無明はたいして役に立たないんじゃないか……無明と無加工のモニスタで試してみたけど、能力値フルカンストなら無加工のほうが強い -- [ID:tJg4TTt7TT.] &new{2017-01-24 (火) 20:22:00};
-【ハイスペック版】で強化素材稼ぐとき、「楔石の欠片」は巨人森のムーミン乱獲して「楔石の大欠片」はソウル貯めて買ってるんだけど、「楔石の塊」の良いマラソン場所と方法ないかな? 出来れば楽なのが嬉しいけど、効率良いのがあるならそっちで。 -- [ID:EaDZGPhxcws] &new{2017-04-18 (火) 10:40:44};
--俺は覇者にしてファロスのドワーフ乱獲してるな -- [ID:0wD7H3lYJxI] &new{2017-05-05 (金) 22:25:01};
---ドワーフじゃない、ゲルム戦士だった・・・ -- [ID:0wD7H3lYJxI] &new{2017-05-05 (金) 22:27:32};
---ゲームクリアしてからは買うのが早いですが、それまではそこでマラソンするのが良さそうですね。二周目の候補としてちょっと考えてみます。 -- [ID:EaDZGPhxcws] &new{2017-05-05 (金) 22:44:33};
--覇者で黒渓谷の隠し部屋で回してる。塊の効率は知らんが大欠片には困らない。大欠片だけなら狩猟の森の巨大バジリスク確定3個だからそこでも -- [ID:8kOk0IsAMYs] &new{2017-05-06 (土) 06:31:26};
--PS3版ですが私も覇者黒渓谷で稼いでましたね。現在のバージョンでどういう仕様になっているのかよく分かりませんが、鐘守という方法もあるのかも -- [ID:ftHoxniswlk] &new{2017-05-07 (日) 16:48:05};
-NPC名、地名を該当ページに飛ぶリンクにしました。 -- [ID:ftHoxniswlk] &new{2017-05-02 (火) 00:13:28};
--編集乙です -- [ID:EaDZGPhxcws] &new{2017-05-05 (金) 22:44:52};
-今更感凄いけど、竜骨はDLC1の竜の聖壁にいる「なりそこない」からもドロップするよ。 -- [ID:UlUG05M3hl.] &new{2018-02-14 (水) 12:10:02};
--はははこやつめ。さては過去ログ読んで無いな… -- [ID:2o366Ee9g2Q] &new{2018-02-15 (木) 16:52:12};
-きっしょ -- [ID:THQQb.jAAlw] &new{2019-05-18 (土) 15:48:10};
-熔鉄城のデーモンに勝てなくて欠片欲しいのに買える制限なくなるのが熔鉄城クリアー後って……鎚背負いも枯れたしどうすりゃあいいんだよ。無印だと欠片普通に無限に買えたやろ、アホか開発 -- [ID:XozV5jQXhjY] &new{2020-01-09 (木) 12:26:02};
--欠片はなにに使ったの? -- [ID:QpSQSiidOhA] &new{2020-01-09 (木) 12:57:17};
--覇者誓約で復活しない? -- [ID:7WY/FW4/2jw] &new{2020-02-26 (水) 14:28:53};
-いや普通に敵からドロップするから、そんなに困らないだろw -- [ID:gQvMGwgOYCg] &new{2020-01-09 (木) 16:13:36};
-覇者誓約で復活しない? -- [ID:7WY/FW4/2jw] &new{2020-02-26 (水) 14:26:58};
--失礼、上の欠片に困ってる人へコメントしたかったんや…。 -- [ID:7WY/FW4/2jw] &new{2020-02-26 (水) 14:28:11};
-欠片と大欠片無制限の条件が明らかに逆だよなぁ -- [ID:td8NlJGTKd2] &new{2020-06-16 (火) 23:22:07};
-隙間の洞のバジリスクは魔法と魔力だけ落とさないっぽい? -- [ID:LCTjgopdguc] &new{2020-07-17 (金) 08:38:17};
-光る楔石足りない!このままじゃ無敵の魔槍、覚醒サンティを最大強化出来ない!!しかもドロップする敵の場所まで行けない!そしてついでにPS3ダークソウル2オンラインでやってる人いない! -- [ID:eshzn8WYpWo] &new{2021-09-05 (日) 12:09:28};
--ps3版やってるなら序盤からでも祈りの塔マラソン出来るんじゃねえか? -- [ID:0DiTFXMkA/.] &new{2021-09-05 (日) 20:15:04};
--PS3ユーザー情報ですが、朽ちた巨人の森の最奥の巨人オジェイの記憶前の篝火を足すと巨人の脇の階段降りた先の光る楔石が何度でも復活しますよ。 -- [ID:6z7056l63Uk] &new{2022-01-21 (金) 11:39:20};
-光る楔石とか竜の化石は何に使うべきか本当に迷う。迷いすぎて結局使わずにインベントリの肥やしになってる。 -- [ID:ulaBZuIf.Nw] &new{2022-12-14 (水) 15:05:22};
-今更感あって恐縮ですが、楔石の原盤は溜まりの谷の毒沼にも1個落ちてました。土の塔に入る前の毒沼です。ハイスペ版です。 -- [ID:735botA4pns] &new{2023-04-07 (金) 10:28:10};
--基本的にその場に落ちているものは表記されてませんね。1や3のページでもそうですが強化素材が不足している際にアイテムマラソンをする参考として利用した方がいいですよ。 -- [ID:x/NfBCMgpig] &new{2023-04-07 (金) 14:41:35};
-2の普通強化素材の入手先や分布見ると、一周目の時点では結構偏っているな...無印のフラムト爺が恋しくなるよ(口臭は除く) -- [ID:C5u.8Edsz56] &new{2024-02-07 (水) 21:13:51};
-つるすべ交換で小さなつるすべ石から楔石の塊がでました -- [ID:cxifZes6Oc.] &new{2024-05-02 (木) 14:15:00};
-ダクソ2で唯一満場一致で評価できる点が(エルデンリング含めても)シリーズ屈指の"武器の面白さ"ぐらいしか無いのに強化素材が普通にプレイしてたら集めづら過ぎるせいで完全に台無し -- [ID:dAiI8wP05zU] &new{2024-08-16 (金) 00:23:47};
--信者さんwww -- [ID:3h10f0RJwYY] &new{2024-10-09 (水) 15:50:12};
--信者さんwww -- [ID:3h10f0RJwYY] &new{2024-10-09 (水) 15:50:13};