スポンサーリンク


#author("2020-07-21T23:54:17+09:00","","")
#author("2021-07-28T14:51:55+09:00","","")
[[ラージクラブ]]

-ただのグレクラの下位互換になるくらいだったら毒付きのままでよかった --  &new{2014-08-21 (木) 09:50:23};
-軽い! --  &new{2014-07-22 (火) 01:55:05};
-これ序盤でかなり役に立つ 雷とか派生できないのかしら? まだそこまで進んでないのでわからないわ --  &new{2014-06-05 (木) 23:41:26};
--できるよ。脳筋時代はこれを主力にしてたもんだぜ。 --  &new{2014-06-05 (木) 23:57:19};
---炭松脂を塗って松明にするのが正しい使い方だぞ --  &new{2014-06-06 (金) 00:06:44};
--ラジヌラで脳筋だぁ~?しかも雷ゥ~!?おめーを脳筋とは認めねぇ~ --  &new{2014-06-06 (金) 05:00:35};
-これイボイボついてるのか… いやらしい --  &new{2014-05-02 (金) 07:37:41};
-これ派生するなら何がいいんじゃろ --  &new{2014-04-19 (土) 21:21:23};
-ラージクラブ方手持ちR2で相手の火炎壺跳ね返せたんだけど・・・野球みたいにw --  &new{2014-04-18 (金) 22:48:08};
--グレートでもできるで --  &new{2014-05-12 (月) 14:14:12};
-両手R2で敵をビターンってできるのってラージクラブ意外にあるの? --  &new{2014-04-18 (金) 00:54:48};
--あるよ --  &new{2014-04-18 (金) 00:55:57};
-性能だけならグレクラ使えばいいな。リーチ差あるし、補正Sでも素の攻撃力差がありすぎてこっちのほうが弱い。 --  &new{2014-04-02 (水) 18:48:29};
-これと打刀で二刀流にして武蔵プレイ --  &new{2014-03-23 (日) 12:12:49};
--ステ振ってみたが無理 --  &new{2014-03-24 (月) 06:42:58};
-何かタゲ取っても変な場所叩いて隙だらけになるんだが --  &new{2014-03-17 (月) 23:18:19};
--左スティックが傾いてるとそうなる --  &new{2014-03-18 (火) 00:27:33};
-+10で360  筋力60で+194 これで重量12.0とか強い --  &new{2014-03-16 (日) 10:10:29};
-ラージクラブ最高! --  &new{2014-03-16 (日) 10:08:39};
-侵入してきた闇霊一撃でした -- [ID:Jwe/l/xDU3s] &new{2020-01-14 (火) 16:58:40};
-ロックしていてもスティックがニュートラルでなければ明後日の方向に攻撃…アクションゲームでこんな不具合残しちゃダメだろう… -- [ID:LCTjgopdguc] &new{2020-07-20 (月) 17:46:27};
--仕様だよ。特大剣とかでもそう。モッサリソウルだから入力後に方向転換できるのはむしろ救済措置だよ。変に入力しなければいいだけだしすぐ慣れる。 -- [ID:M1yPQpwSmMU] &new{2020-07-21 (火) 23:54:17};
-敵の種類によってはハメることも可能。たいして強化してなくても280の火力ってヤバすぎだろ。ただ、黒渓谷とか土の塔辺りのボスには、通用しなくなってきてる。最近は大剣のほうが強いんじゃないかと思い始めてる。 -- [ID:eshzn8WYpWo] &new{2021-07-28 (水) 14:51:55};