スポンサーリンク


#author("2025-03-02T21:36:12+09:00","","")
#author("2025-03-02T21:39:21+09:00","","")
[[パリィ]]

-少しでもラグだと、技量が死ぬ。1でもパリィは厳しかったから3ではパリィが元に戻ってよかった --  &new{2016-02-14 (日) 00:19:26};
-パリィと移動が重なってジャンプ攻撃になる。こういうシステムを変更できるように3ではなってもらいたい -- あ &new{2016-02-14 (日) 00:16:45};
-三日月斧は大斧ですが、全モーションパリイ取られました。誰か追加お願いします --  &new{2015-12-23 (水) 21:30:13};
--取られたのかwwまあ、お疲れ様ということで。 --  &new{2015-12-23 (水) 23:08:20};
-朽ちた巨人の森の主塔にて、パリィ練習励んでおります。 --  &new{2015-11-11 (水) 01:40:32};
-漢なら黙って素手パリィ。盾など必要は無い --  &new{2015-11-06 (金) 20:33:41};
--鞭バッシィッ!!!! --  &new{2015-11-06 (金) 20:51:47};
---貧弱貧弱ゥゥゥゥ!!!!(イバラの方でもっと下さいハアハア) --  &new{2015-11-11 (水) 03:25:50};
-いくらやっても、パリれません…タイミングが早過ぎてバタバタ連発してる間にダメられます…(T-T)……朽ちた巨人のmob相手に修練すべきでしょうか… --  &new{2015-11-03 (火) 01:20:38};
--バックラーとかターゲットシールドとか使ってみたら? --   &new{2015-11-03 (火) 06:39:59};
--対人だと若干ずれがあるからmobで覚えたのより若干早めに振るといいよ。自分ならここで攻撃するかなってところで振ると決まりやすい。あと相手のクセを覚えるしかないね。間合いに入ったら即攻撃してくるとかローリング攻撃多用してくるとか・・・ --  &new{2015-11-03 (火) 11:24:41};
---あ, --  &new{2015-11-03 (火) 11:25:11};
---ミスった。パリィ不可のモーションでも振ってくる人が結構いるけど、それは大丈夫だよね? -- 枝 &new{2015-11-03 (火) 11:26:47};
--ありがとうございます。とりあえず攻略メインなので、弱いmob相手に練習してみます〜 --  &new{2015-11-03 (火) 11:48:51};
---攻略メインならパリィ自体必要ねーから、とマジレス。前作のグウィンはパリィ数回で死ぬ雑魚で良かったなぁ。 -- 聖職者の小盾 &new{2015-11-11 (水) 01:50:05};
--生命力ある程度ないときつい三連撃のうち最後の一発にあわせればおんのじだと思ってる --  &new{2015-11-03 (火) 14:35:18};
-ゲルム大斧で両手DR1がパリィされました。 --  &new{2015-10-28 (水) 03:01:49};
-パリィが一番早く出せる装備ってなんですか?あと守り人の曲剣は修正入りましたが対人では使ってる人いますか? --  &new{2015-09-30 (水) 22:35:24};
-ps4版のパリィってps3の時と判定のタイミング変わってる?久し振りでps4版内容も変わってるとこあって楽しいんだけど…俺の呪骨の盾ちゃんが並小盾レベルになってて悲しい --  &new{2015-09-17 (木) 16:54:14};
--変わってるというかフレームが細かくなってるというか、俺は取りやすくなったかな --  &new{2015-09-17 (木) 17:10:34};
---そうなんだ。ありがとう!イメージ的に前作とかデモンズの時に戻った感じがする。俺は取りにくくなったかな…練習してみるわ --  &new{2015-09-17 (木) 17:16:56};
-聖鈴の大槌ってほとんどパリィ取られるってマジ? --  &new{2015-08-21 (金) 04:33:51};
-グレアクパリィ取れるってマジかよ…クレアクの間違いじゃないよね? --  &new{2015-08-14 (金) 19:08:22};
--おそらくやけど、特大系で特大剣両手以外はパリィとれる。実際グレアクはハイスペの大鷲の奴らにとられたww あとヴェルスタットもパリィ全部できるしね。なんで大鎚もたぶん全部とれる。 --  &new{2015-08-15 (土) 12:12:48};
---大鷹騎士はパリィ不可もパリィしてくるからあてにならないぞ。逆にパリィ可能も一部パリィできないし彼奴等 --  &new{2015-08-15 (土) 15:39:16};
---まじか、葉さんありがとう。でも、R2は対人で取られた気がするんや。大鎚の両手R2もパリィ取れた気がする。枝 --  &new{2015-08-15 (土) 18:17:49};
-タゲシバクラはパリィに自信ない低PSがお願いパリィ頼りにブンブンする厨装備www --  &new{2015-08-03 (月) 17:56:25};
--ドランシールド入れてないあたりに優しさを感じる。そんなあなたにウィップをオススメしたい。お願いパリィブンブンしそうなタイミングで鞭を振るとあら不思議!取れもしないパリィをやっているように見えるから滑稽になって笑えちゃうぞ!「鞭はパリィ出来ねぇよバーカwwww」とか、「残念!鞭でしたァァwww」言いながら楽しもう! --  &new{2015-08-03 (月) 18:03:24};
--それでもパリィされるお前ら --  &new{2015-08-14 (金) 16:53:21};
-グレアク両手R1.R2ともパリィがとれました。ゲルム大斧モーションは不明です。 --  &new{2015-08-02 (日) 20:42:38};
-パリィ練習してるんだけど、小盾のパリィて相手が攻撃モーションに入ってからでいいのかしら、あたる寸前じゃまったく発動しないから、モーション入った瞬間にやったら大体いけた --  &new{2015-08-01 (土) 13:18:40};
--小盾ってどの小盾?バックラー系か普通のパリィモーションの小盾か? --  &new{2015-08-01 (土) 13:33:26};
---バックラーとその他のやつってモーション違うのか、まだ1周目やりはじめた素人だから知らんかった、バックラーじゃなくて普通に外側にバーンてやる系のたてです --  &new{2015-08-01 (土) 15:06:32};
---バックラーとその他のやつってモーション違うのか、まだ1周目やりはじめた素人だから知らんかった、バックラーじゃなくて普通に外側にバーンてやる系のたてです --  &new{2015-08-01 (土) 15:06:32};
---すまんな、普通のパリィモーションの小盾は使ったことないから、アドバイスはできないわ。他の人に任せる。 --  &new{2015-08-01 (土) 15:19:27};
--対Mobならギリギリ 対人なら盾受け中にパリィ連打してたら取れるぐらいラグある。逆に言うと、ドランシールドっていう小盾(その他判定の早い小盾はある)を除きギリギリは間に合わない。両刃や刀をパリィするには尚更 -- 盾受け刺剣パリィを1戦で偶然3回取った通りすがり &new{2015-08-02 (日) 12:23:31};
-結局パリィできない攻撃ってなによ。 --  &new{2015-07-31 (金) 18:56:47};
--馬鹿は黙ってろ --  &new{2015-08-01 (土) 09:22:25};
---沈黙でも使えば黙ってやるよ --  &new{2015-08-01 (土) 10:44:49};
---おっさんにも夏休み分けてくれよ… --  &new{2015-08-01 (土) 14:13:26};
-幻影つけてんのにパリィ取られて敵に感心すると共にスッと電源を落とした。 --  &new{2015-07-24 (金) 12:46:34};
--なんだこいつ --  &new{2015-08-02 (日) 20:48:27};
-パリィ取るの失敗したとしてもそれはそれで良いじゃない。失敗を繰り返して上手くなるんだ。笑いものにされたってファンメが来たってめげない気持ちが大事なんだ -- ぺこ &new{2015-07-22 (水) 06:32:42};
--ツリミス?w --  &new{2015-07-23 (木) 19:50:28};
-パリィいいんだけどさ 白やってて失敗したときなんか恥ずかしいからケツ掘るよね --  &new{2015-07-06 (月) 20:52:00};
-おい、変態パリィ使い共、俺にパリィのコツを教えてください、お願いします、なんでもするから。 --  &new{2015-07-06 (月) 16:33:12};
--攻略、対人問わずとにかくパリィ使いまくるしかないんじゃない? あんなもん感覚で覚えろとしか言えない気が --  &new{2015-07-06 (月) 18:21:20};
---する。例えばラグを考慮して少し早めに出す、とか言われてもなるほど!とは思えないでしょ。プレイして下さい。途中送信申し訳ないです --  &new{2015-07-06 (月) 18:31:29};
---パリィマスターに近道はないということか、うっしゃ練習してきますわ。 --  &new{2015-07-06 (月) 19:07:25};
---一段目からパリィするのはまず諦めること。初段が見切れない程出が早い、モーションに緩急がありすぎる敵に対応しづらい。 一段目は右手の物理100盾で防御、二段目を左手のバックラーでパリィ。…で練習してみるといい。そのうち『こいつは一段目からパリィ狙っても安全だな』っていうのもわかるようになってくる。 --  &new{2015-07-06 (月) 20:45:15};
---人型骨格の敵(闇霊、徘徊霊)には攻撃パターンのクセがある。 例外もいるけれど大体はこれ… A『R1攻撃3回』B『R1攻撃1回→R2攻撃1回』C『R2攻撃2回』D『前回避→ローリング攻撃』E『ガード崩し→R1攻撃2回』 --  &new{2015-07-06 (月) 20:54:31};
---Aは3段目が必ずといっていい程R1なのでパリィ狙いやすい。Bに派生する可能性があって危険なので攻撃の二段目は後ずさって様子を見るべし。Cは高火力でハイリスクなのでスルー推奨。Dはワリと見極め易い、ローリングしたらパリィの用意を。Eはこちらがガードを固めていればワリと簡単に誘発できる。後ずさりで崩しを避けて後続技をパリィ! --  &new{2015-07-06 (月) 20:58:44};
--不死刑場のグレソの兄貴と巨人の森の亡者で練習といいと思うよ。 --  &new{2015-07-06 (月) 18:47:04};
--じゃあ裸一貫で古の竜とやりあってもらおうか --  &new{2015-07-22 (水) 06:35:10};
-サンティ両手R1の2段目がなぜかパリイ取れぬ… 盾受け直後にしてみたりほんのひと呼吸置いてしてみたり… やっぱり取れぬ… --  &new{2015-06-17 (水) 13:30:58};
-金翼の盾スペルパリィしやすい気がするんだが… --  &new{2015-06-16 (火) 13:24:25};
-グレアクの両手R1、普通に大鷲の剣士にパリィされた!ありえん!ちなみにps4です。 --  &new{2015-06-15 (月) 23:28:25};
--上の表はいい加減、特大系のダッシュとロリはだいたいパリィ可能。それよりもあいつパリィしてくるのかよ --  &new{2015-06-15 (月) 23:53:04};
---豚のところでバリバリされた!特大ならたぶん高確率でとられるな。もちろん全員消してやったぜ!ミンナも気をつけて。き --  &new{2015-06-16 (火) 14:47:24};
---表まちがってるよね?特大剣・大斧・大槌ともダッシュ・ローリング・バックステップともにパリィとれる --  &new{2015-06-17 (水) 00:26:42};
-データがぶっ飛んだので最初からやってるけど、大体の敵に対してパリィ決められるようになった。それにしてもやはりこのゲーム奥深くて面白いね -- ぺこ &new{2015-06-10 (水) 16:12:55};
-鎌のジャンプ攻撃はパリィ可能。似たようなモーションの槌系も可能?未確認だがツルハシはパリィできるらしい --  &new{2015-06-05 (金) 15:59:46};
-ぱりぃなにそれおいしいの? -- ぺこ &new{2015-05-27 (水) 00:06:18};
-武器の先っぽに当たるだけでパリィ入る仕様結局変更されなかったな 牽制の引っ掛けが引っ掛けられてたまったもんじゃない --  &new{2015-05-02 (土) 11:48:05};
--何が問題なんだ?大人しくパリィ不可攻撃振っとけ --  &new{2015-05-02 (土) 16:53:35};
-ps4 両手大斧 パリィされたんですが・・・ --  &new{2015-04-27 (月) 11:45:44};
--もしかして黒騎士?同じ大斧でも短斧系はパリィされないが長斧系はパリィされる。グレアク系は知らない --  &new{2015-04-27 (月) 12:28:22};
---なるほど! 勉強になりました! --  &new{2015-04-28 (火) 04:15:27};
--三日月はパリできるよ --  &new{2015-04-27 (月) 12:34:14};
-JRとDRの意味教えていただけませんかm(_ _)m --  &new{2015-04-26 (日) 09:01:26};
--ジャンプ攻撃とダッシュ攻撃のこと。 --  &new{2015-04-26 (日) 09:55:34};
---ありがとうございます。 --  &new{2015-04-27 (月) 08:52:37};
-最近始めたのですがNPCにパリィするコツって何でしょうか? --  &new{2015-03-17 (火) 18:38:35};
--何でパリィするかによってコツも違います(パリィ判定の発生速度や受付持続時間が異なるため) パリィ入門はバックラーがお勧めです。 --  &new{2015-03-17 (火) 18:52:35};
---私はボス戦の時に活用できたらな~と思います。(^_^)/ --  &new{2015-03-17 (火) 18:55:33};
---残念ながらパリィが有用なボスは「呪縛者」「王盾ヴェルスタッド」の二体だけです。 他のボスはパリィしてもそのリスクに見合うだけの有用性が無く、パフォーマンスの域を出ません。 --  &new{2015-03-17 (火) 19:32:16};
---虚ろの衛兵もね --  &new{2015-03-17 (火) 20:35:47};
---武器もってるBOSSは殆どパリィ出来るし。 --  &new{2015-03-18 (水) 12:31:04};
---竜騎兵やサルヴァチャレンジの3馬鹿にも有用じゃよ --  &new{2015-03-18 (水) 12:34:39};
---ミダ、竜狩りも入れたげて --  &new{2015-04-26 (日) 16:38:45};
--ぱりぃは攻撃の当たり判定にぱりぃ判定を合わせるものなので、壁にぱりぃ当ててみて判定をたしかめてみるといいかと。 --  &new{2015-03-17 (火) 19:06:27};
-盾(大盾、中盾、小盾)の両手持ちR2はパリィ不可? --  &new{2015-03-05 (木) 04:00:46};
--不可 --  &new{2015-03-05 (木) 14:28:51};
-こんなすごいパリィ可否の表がつくられていたなんて・・・大感謝します --  &new{2015-02-26 (木) 19:28:00};
-パ恥ずかしながら、虚にパリィ出来ると今知りました。他にもパリィ出来るBOSSって龍騎餅以外にいますか⁇ --  &new{2015-02-23 (月) 18:07:55};
--わりといっぱいいるよー --  &new{2015-02-23 (月) 18:10:53};
--ガーゴイル、すぐ攻撃してくるけどね。スケルトンの王とかイカ頭とかもできるね --  &new{2015-02-23 (月) 18:18:50};
---ありがとうございますです。試してきます。 --  &new{2015-02-23 (月) 18:22:59};
--有名なところでは呪縛者もだね。出来ない攻撃もあるけど --  &new{2015-03-03 (火) 03:40:47};
--後、書かれて無いのは竜狩り、ミダも出来る --  &new{2015-03-18 (水) 12:34:58};
-盾と剣でパリィ出来るものに違いが無いように思えますが、そろそろ表を1つにまとめてもいいんですかね? --  &new{2015-02-17 (火) 06:17:49};
--イイヨー --  &new{2015-02-17 (火) 19:28:58};
-ボスパリィすんの楽しすぎワロタ --  &new{2015-02-11 (水) 22:42:49};
--イカ頭をはめ殺し --  &new{2015-02-14 (土) 03:13:00};
-メイスとかの両手持ち時のL2は素手と同じですか?若干盾よりやりにくい感がありんす。 --  &new{2015-02-06 (金) 12:57:36};
-骨拳二刀流の波動拳 超至近距離でパリィできることが判明。まぁ需要ないけどね --  &new{2015-01-28 (水) 21:14:42};
-あれ?ウォーハンマーってパリィ不可じゃなかったのか?普通にパリングダガーにパリィされて溶かされちまったぞ --  &new{2015-01-17 (土) 01:23:23};
--片手DR1で --  &new{2015-01-17 (土) 01:23:53};
---過去ログによると両手Dの斧槍に似た回転攻撃はパリィ不可だそうです。但し斧槍の回転攻撃はパリィ可能とのこと。よって両手Dだけ不可と修正しておきます。ありがとう --  &new{2015-01-17 (土) 06:27:20};
-二刀流はパリィできるか知ってる人いますか?モブで試してみたんですがイマイチ成功してるかわからんかったんで、知ってる人いたら教えてください。 --  &new{2015-01-14 (水) 19:17:24};
--大槌の二刀流以外全部出来た気がする --  &new{2015-01-14 (水) 22:52:12};
---ありっす。では、守護騎士もいけるかな。練習してきま。き --  &new{2015-01-14 (水) 23:10:14};
---ん?二刀流でしたらどんな武器でもパリ可能ですよ?大槌二刀流でも --  &new{2015-01-15 (木) 09:22:16};
---了解です。でも、むつかしいな。特大二刀流をパリダガや小盾でできるのはなんか違和感あるな。き --  &new{2015-01-15 (木) 11:38:16};
-ムラクモ両手DR1バックラーにパリィ取られました  --  &new{2015-01-08 (木) 16:37:53};
--出来ないという意見が多数派だったので、そちらを根拠にしてます、今の所。 --  &new{2015-01-17 (土) 06:38:30};
---大分前から出来るようになってるよ ダッシュ攻撃は普通にパリィ出来る --  &new{2015-01-17 (土) 14:29:07};
---普通DRパリィとれるぞ ついでにロリもな --  &new{2015-01-19 (月) 20:24:27};
-JR2ってなんのこと? --  &new{2015-01-05 (月) 01:27:41};
--ジャンプ攻撃のこと --  &new{2015-01-05 (月) 01:30:18};
---なるほどね。あれR2いるもんね --  &new{2015-01-05 (月) 01:32:41};
-骨拳のパリィってしやすいの?素手と一緒?試したけどよくわからん --  &new{2014-12-24 (水) 16:16:39};
--歪直L2ラッシュを余裕のパリィ --  &new{2014-12-24 (水) 21:09:35};
---ミス L1だった --  &new{2014-12-24 (水) 21:11:27};
---そマ? --  &new{2014-12-24 (水) 21:18:25};
-パリィ致命で一番火力でるのって王の特大剣ですか? --  &new{2014-12-24 (水) 10:53:07};
--チョコ棒だよ --  &new{2014-12-24 (水) 16:14:00};
-最近ドランシールドで2段目パリィを練習してるんですが直剣(片手、両手持ち)が成功しません。コツ等、またパリィ得意な方アドバイス下さい。。 --  &new{2014-11-25 (火) 19:32:12};
--挟み込みパリィはかなりやりづらくなったよ それでもやりたいなら一段目ガードした瞬間にパリィしないと間に合わない --  &new{2014-11-25 (火) 19:43:06};
---なるほど。グレソ等特大剣や大剣のR2は2段目パリィほぼ取れるのですが直剣が間に会わなくて…曲剣や直剣両手持ちでガードしてからの2段目も練習してみようと思います。ありがとうございます。 --  &new{2014-11-25 (火) 19:55:35};
--意外に中盾が2段目パリィ取りやすい。武器スロと重量余ってるなら使い分けるのがいいかも --  &new{2014-11-26 (水) 00:01:00};
-自分が一撃で溶けそうな状況でお願いパリィ、相手は尻餅ついたけど自分はなぜか死んだ。パリィはダメージ防がないのかよ! --  &new{2014-11-23 (日) 23:05:34};
--判定負けして食らうときは稀にある 曲剣二刀 リカールとか連撃系は二発目をパリィすることがある --  &new{2014-11-23 (日) 23:13:22};
-''COLOR(red){村谷}'' --  &new{2014-11-21 (金) 20:40:39};
-''COLOR(red,green){谷村}'' --  &new{2014-11-21 (金) 20:40:22};
-''COLOR(red,green){。}'' --  &new{2014-11-21 (金) 20:38:49};
-ref(豚); --  &new{2014-11-21 (金) 20:35:48};
-<p><img src="buta.png" alt="豚"></p> --  &new{2014-11-21 (金) 20:30:42};
-グレソ初段ぱリィ気持ちいいんじゃぁー --  &new{2014-11-21 (金) 16:41:02};
-書けない…。 --  &new{2014-11-21 (金) 11:39:04};
--草 --  &new{2014-11-21 (金) 11:55:05};
-すいません大剣や --  &new{2014-11-21 (金) 11:30:32};
-大剣や --  &new{2014-11-21 (金) 11:30:06};
-対人では全部読みしかないの??ラグも考慮するとモーション見てからできたのは特大武器と月光くらいなんだけど。他コツとかある? --  &new{2014-11-20 (木) 19:53:05};
--わざと隙つくって待ち構えられるようになるとポンポン取れる --  &new{2014-11-21 (金) 07:34:34};
---パリィ狙いの奴って基本待ちだから戦っても面白くないのな --  &new{2014-11-21 (金) 08:27:00};
---それは下手な奴な 慣れればガンガン攻めながらわざと隙作れるようになるよ --  &new{2014-11-21 (金) 08:37:07};
-中盾初段パリィを上手くなるにはどうすればいいんだろう マジでコツが知りたい --  &new{2014-11-20 (木) 16:46:04};
--mobでひたすら練習 --  &new{2014-11-20 (木) 17:02:51};
-氷の刺剣のR2攻撃(氷飛ばすやつ)自分に刺剣が当たる距離ならパリィ可能でした。ダメージ喰らうけどその分スタブ出来るし相手もやりにくいと思います。 --  &new{2014-11-06 (木) 10:50:51};
--知ってた --  &new{2014-11-06 (木) 11:15:46};
--当たり前やん 第一、ほとんどの奴はその距離で特殊攻撃なんか使わねーだろ --  &new{2014-11-06 (木) 15:28:56};
-槌スタブ知ってからパリィは --  &new{2014-11-02 (日) 03:43:38};
--俺の中でロマンではなくなった --  &new{2014-11-02 (日) 03:44:12};
--鎚スタブってなに? --  &new{2014-11-02 (日) 12:36:02};
---パリィ→炎の槌→致命じゃね? --  &new{2014-11-02 (日) 13:06:00};
-レイピアでパリキャンを確認、非常に難しいけど。 --  &new{2014-10-26 (日) 14:45:59};
-スペルマパリィ出来ないモブスペルマってどんなのがあるの? --  &new{2014-10-25 (土) 16:12:48};
--ジェルドラの魔法使いの遅い玉(馬のとこにいる黒も同じ) --  &new{2014-10-25 (土) 16:15:54};
---それだけなんだっけ?何であれはパリィできないんだろうね --  &new{2014-10-25 (土) 17:16:16};
-大曲剣で両手持ちでパリされた D攻撃 --  &new{2014-10-25 (土) 15:21:52};
--大曲剣Dとロリはとられるんすよな --  &new{2014-11-01 (土) 22:07:49};
-全然取れない シリーズ追うごとに取りづらくなってるよね 楽しくないけど取れるようになりたい --  &new{2014-10-19 (日) 15:55:00};
--むしろ今の方が楽しいんだが 前作までは簡単過ぎるわ --  &new{2014-10-19 (日) 15:56:50};
-骨の拳の片手のダッシュ 少し難しいがパリィ可能 --  &new{2014-10-11 (土) 19:10:02};
--バッチリされたことあるわ。マジでビビった。見た感じのタイミングでは1段目の蹴りの判定が出る寸前くらいにパリィをしてた様に見えたね --  &new{2014-10-11 (土) 19:15:08};
-中盾両手持ちの攻撃ってパリィできますか? --  &new{2014-10-02 (木) 23:38:37};
-スペルパリィのタイミングがサッパしわからん。 --  &new{2014-10-02 (木) 14:55:46};
--ぶつかるほんの少し前 --  &new{2014-10-02 (木) 14:59:48};
-バリィはもうパリィじゃないな... --  &new{2014-10-02 (木) 14:39:29};
--なんで? --  &new{2014-10-02 (木) 23:44:29};
-無明短剣パリィ息してない…尻掘とブンブンのために攻撃力下げるのはいいけどパリィ致命まで下げるなよ オワタ 俺のダクソ2オワタ… --  &new{2014-09-29 (月) 22:07:00};
--弱体化されたの無明だけだろ? --  &new{2014-09-29 (月) 22:10:54};
---通常火力もやで --  &new{2014-10-02 (木) 15:38:31};
--大槌、大斧をサブで仕込むんや --  &new{2014-09-29 (月) 22:40:28};
-さっき杖で殴ってくる人が居たんだが一応パリィできた。 --  &new{2014-09-23 (火) 14:03:07};
-熔鉄剣の片手r2は特殊モーションになるかと思いますが、パリィ不可です。 --  &new{2014-09-21 (日) 17:56:51};
-レイムてパリィ可能? --  &new{2014-09-16 (火) 12:23:47};
--無理じゃね? --  &new{2014-09-17 (水) 07:20:30};
-強靭のページで色々検証してたもんだけど、今回スペルパリィも少し調べてきた!編集が出来ないから誰かまとめてできるとできない分けてくれたら嬉しい! --  &new{2014-09-15 (月) 17:28:08};
--魔術 ソウルの矢系 追尾するソウルの矢系 乱れるソウルの槍 降り注ぐソウル 渦巻くソウルの塊(ただし途中でスペルパリィが切れてダメをもらう、タイミングによっては完全にかわせる?) ソウルの奔流 がパリィ可能で跳ね返すもしくは無効にできた!乱れるソウルの槍なんかは持続が長いから王の盾でないとダメだったけどね --  &new{2014-09-15 (月) 17:33:15};
---逆にダメだったのが衝撃 ソウルの大剣 閃光 収束するソウルがスペルパリィ不可だった!これで一応閃光さんに利点ができたってことになるのかなあ --  &new{2014-09-15 (月) 17:34:50};
---スペパ狙ってくる奴なんて今まで俺覗いて一人しか見たこと無いぜ... --  &new{2014-09-15 (月) 20:05:23};
--乱れるは王大盾じゃないとダメか --  &new{2014-09-15 (月) 17:34:23};
---うん、ダメだった 持続が短くてほかの盾だと被弾しちゃうね --  &new{2014-09-15 (月) 17:35:24};
--次に奇跡だ! 今見て気づいたけど放つフォース見るの忘れてたな...ごめん、誰かわかる人教えて欲しいw   雷の槍系 のみスペルパリィを確認できた!雷鳴や雷球もやったんだけどどうしてもうまくいかなくてこれは検証出来なかったや この辺は誰かにお願いしたいな... --  &new{2014-09-15 (月) 17:38:23};
---ダメだったのは神の怒りだね これは予想してたんだけどやっぱりスペルパリィは無理だった かわすのが無難かもしれない --  &new{2014-09-15 (月) 17:39:22};
---どうやら神の怒りは物理らしいし(白目 --  &new{2014-09-16 (火) 22:48:56};
---リーシェのあれは特別仕様なだけだよw --  &new{2014-09-21 (日) 18:01:04};
--次に呪術!これは嵐と咆哮、漂う火球以外を調べてきたよ!こいつらはスペルパリィは無意味な気がして調べなかった!w  大火球系 封じられた太陽のみ呪術は確認できた! --  &new{2014-09-15 (月) 17:42:14};
---ダメだったのは 発火系 薙ぎ払う炎 毒霧系 炎の槌 だった!まあここら辺も予想通りだったかな --  &new{2014-09-15 (月) 17:45:19};
---書き忘れてた!火蛇も試したんだけどダメ無効にはできなかった!ただしスペパ中に当たっても倒れなくはなったよ! --  &new{2014-09-16 (火) 18:08:53};
--次に闇術!残滓と闇の嵐と吸精以外を調べてきたよ! 闇の玉 飛沫 追うものたち闇の大剣(飛んでいく斬撃のほう、ソウルの大剣と同じく切る本体のほうはダメだった) ソウルの共鳴をスペルパリィ確認!追憶は...ごめん、少しど忘れしちゃった 後で検証した友人に確認とって書き込む! --  &new{2014-09-15 (月) 17:53:54};
---ダメだったのは闇の大剣(の剣のほう、斬撃のみスペルパリィ可能)  失望の囁き 闇の霧 だった!魔術の衝撃もだったんだけどこれがはね返せないのが少し驚いたね!検証してよかったなーと思えたよ --  &new{2014-09-15 (月) 17:56:17};
---追記 追憶は確認できた! --  &new{2014-09-15 (月) 20:04:02};
--最後に余談なんだけど、反射させても雷の槍系や大火球、封じられた太陽みたいな着弾後にすこしだけダメージが発生するタイプは跳ね返せてもそれが自分の足元や壁に反射したらダメージをもらったから気をつけて欲しい!でも前に比べて格段にやりやすくなったと思った!ソウルの矢とか跳ね返した時はカッコよかったぜ! --  &new{2014-09-15 (月) 17:59:38};
---以上になります、長い文書き込んでごめん!比較的まとめやすいように書いたつもりです..w 編集の仕方がわからないから俺は出来ないんだけどまとめてくれる方がいたらすごく嬉しいです! --  &new{2014-09-15 (月) 18:01:24};
--お疲れ様! 見てて面白かったw --  &new{2014-09-15 (月) 18:59:43};
--ありがとさん、あんたにゃ感謝しても仕切れんよ -- スペパ上級騎士 &new{2014-09-15 (月) 20:10:37};
-大槌のDR1は中盾でもパリィ不可だった --  &new{2014-09-10 (水) 21:25:14};
--さっきの検証相手です。×にしときました --  &new{2014-09-10 (水) 21:35:25};
-いっそのことパリィが有効なボスもまとめてみよう --  &new{2014-09-08 (月) 13:29:43};
--しても、スタブできません(半ギレ) --  &new{2014-09-09 (火) 15:31:01};
---薪の王(自称)が哀れな姿だったしな… --  &new{2014-09-09 (火) 15:58:39};
-一部の埋まっていない部分は埋めようとするとエラーが出るみたい、解決策わかる方居ないかなぁ --  &new{2014-09-07 (日) 18:35:31};
--試しに編集してみたけど問題なく出来たぞ、文字化けと数字の画像が表示されたのなら数字入力してGO押せば良いはず --  &new{2014-09-07 (日) 18:48:01};
---文字化けの羅列しか出なかったなぁ --  &new{2014-09-09 (火) 14:57:14};
--どこに何を入れようとしたか言ってくれたら、自分もなるかどうか試してみるよ --  &new{2014-09-07 (日) 18:49:53};
---盾項目の両刃は空いてるところ○にしたかったんだけど、任せていいかな? --  &new{2014-09-09 (火) 14:58:59};
---枝主じゃないけどこれで良いかい? --  &new{2014-09-09 (火) 15:27:18};
-大曲剣両手ロリR1は盾・武器でもパリィ成功 大槌両手ダッシュも盾・武器で成功 --  &new{2014-09-07 (日) 18:01:04};
--動画はよ --  &new{2014-09-07 (日) 18:19:50};
--一応、編集しておいた。 間違ってたら直すか、報告よろしくー --  &new{2014-09-07 (日) 18:27:06};
---大槌使いだが両手DR1はパリィされたことないんだが --  &new{2014-09-07 (日) 18:36:22};
---なるほど、じゃあ検証情報が後少し出るまで空欄にしておくわ --  &new{2014-09-09 (火) 15:00:32};
---すまん、両手斧槍もやってたから混ざったかもしれん -- 木主 &new{2014-09-16 (火) 22:44:50};
---大槌両手DR1はパリィできる。てか特大系でDRパリィ不可なのは大曲剣だけ --  &new{2014-09-16 (火) 23:01:49};
---↑本当にすみませんでした大曲剣両手DR1パリィ可能です。 --  &new{2014-09-30 (火) 02:10:18};
-パリィの発生タイミングではなく受付時間って中盾と小盾は一緒ですか?一緒なら中盾使おうと思ってるんですけど情報お願いします。 --  &new{2014-09-06 (土) 17:40:15};
--軽量の小盾は基本的に受付時間長いよ、コンマ何秒の違いだけどね --  &new{2014-09-07 (日) 18:09:41};
-スペパは体感で発生が早くなって中盾のスペパがやりやすくなった、あとエフェクトが出るからタイミングが掴みやすくなってる --  &new{2014-09-05 (金) 00:04:36};
-竜騎兵の両刃剣、中盾への両手r2パリィされました。 --  &new{2014-09-05 (金) 00:04:28};
--すみませんよく見たらジャンプ攻撃がパリィされないんですね。見間違いました。 --  &new{2014-09-05 (金) 00:07:31};
-刀の2刀流L1L2へのパリィ可or不可ようやく検証できました。L1(直剣2刀モーション)はモリィ盾共に不可、L2の縦斬りandクロス斬りはモリィ盾ともに可です。 --  &new{2014-09-04 (木) 23:55:35};
--L1の不可は確信はないのでできればどなたかも検証していただきたいです。 --  &new{2014-09-04 (木) 23:57:16};
---下に書いたものですが、正統騎士団2刀流のL1はパリィされた経験があります。(dlc1の頃のレギュです) --  &new{2014-09-05 (金) 00:13:00};
---正統騎士団2刀流は大剣モーションですね。刀は直剣モーションになります。 --  &new{2014-09-05 (金) 03:47:18};
-大曲剣両手r1小盾パリィできましたよ --  &new{2014-09-03 (水) 14:24:36};
--いいかげんそういうデマ流すのやめたら? --  &new{2014-09-03 (水) 17:15:45};
-大曲剣両手r1小盾パリィできましたよ --  &new{2014-09-03 (水) 14:24:35};
-スペルパリィどーなったんだろうか、、、上方修正入ったのに誰も検証しないしふれてないなwwww --  &new{2014-09-01 (月) 15:28:10};
-以前大曲剣両手ロリはパリィされた。それ以来ロリ攻撃ほぼ封印してるから最新レギュではわからんけどどうかな? --  &new{2014-08-24 (日) 23:35:43};
--そこだよね。結局特大剣も、大曲剣も両手ロリはパリィ出来そうだな〜。武器によるかもだけど --  &new{2014-08-30 (土) 12:25:25};
--モリィ持ち出されたから武器変えて両手通常攻撃してたけど間違えて両手ダッシュ攻撃したらパリィされたな --  &new{2014-09-01 (月) 13:02:24};
-普通のダガーを両手持ちしてパリィしてんだけど、これもしやパリダガと性能変わらない? --  &new{2014-08-24 (日) 16:48:05};
--わからないwパリィのしやすさがどれくらい違うか、モリィや小盾、中盾くらいの差でしか。 --  &new{2014-08-24 (日) 22:21:02};
---そかそか。パリィ性能がダガーとパリダガとで変わらないならダガー両手持ちパリィを使っていこうかなと。パリダガはなんかパリィ狙いがあからさますぎて好きじゃない。 --  &new{2014-08-25 (月) 04:08:34};
---マニアックだねw --  &new{2014-08-30 (土) 12:22:33};
-特大剣両手ロリR1ですが刺剣でパリィ取られました。ツヴァイです。グレソのモーションはわかりません --  &new{2014-08-24 (日) 01:17:48};
--これ他に確認した人いますか? --  &new{2014-08-24 (日) 22:15:30};
---熔鉄使って、ドランでやられたよー --  &new{2014-08-25 (月) 12:25:10};
---ありがとう! --  &new{2014-08-30 (土) 12:23:09};
-守り人の曲剣のパリィだけどう考えても異質な気がする --  &new{2014-08-22 (金) 17:07:02};
--誰もが思ってることだから大丈夫 --  &new{2014-08-22 (金) 17:26:19};
-結局言いだしっぺの人は途中投げ出して逃げたのか?中途半端なままだし --  &new{2014-08-22 (金) 06:38:05};
--こいつ何言ってんだ?なんの為のwikiだよ --  &new{2014-08-26 (火) 16:01:40};
-王の鏡のスペルパリィどうやるの? --  &new{2014-08-15 (金) 15:31:42};
--振り上げておとす瞬間らしい、使えないが --  &new{2014-08-15 (金) 15:36:59};
---…Σ(゚д゚lll) --  &new{2014-08-16 (土) 21:00:49};
---パリィっていうよりもう叩き潰してるw  --  &new{2014-08-16 (土) 21:04:23};
---ヨア指輪着けたら解決 --  &new{2014-08-16 (土) 21:05:34};
-武器パリィの短剣欄を埋めておきました! --  &new{2014-08-11 (月) 08:17:49};
--おつ! --  &new{2014-08-12 (火) 08:26:38};
-政党騎士団の大剣と〜の古い大剣の二刀流L1パリィされた、、、ティエル兄妹ごめん --  &new{2014-08-11 (月) 07:30:27};
-とりあえず、下にある特大剣両手D(ふっとばしモーション)はモリィ可能(恐らく盾も可)としてよろしいでしょうか?特に意見がなければ、○にしておきます --  &new{2014-08-08 (金) 20:20:40};
--特に意見がなかったので○にしました --  &new{2014-08-10 (日) 00:42:18};
-今日兄貴にイライラして殴りかかったら空手してる兄貴にリアルパリィーされて顔面殴られ鼻が………どうすればパリィーうまくなる? --  &new{2014-08-08 (金) 18:12:41};
--フレ作ってスカイプとかで会話しながら練習すればいい。マッチングは2週目以降キャラで地域外マッチング不許可にして名の刻む指輪でもつけて赤サイン出せば大抵出会えるよ --  &new{2014-08-08 (金) 19:56:32};
--とりあえずだな、パリィされるってことは攻撃が遅く読みやすいってことだ。だからパリィ不可攻撃を習得するしかない --  &new{2014-08-08 (金) 20:00:16};
---いやいや早すぎのもだめなんだってw --  &new{2014-08-08 (金) 20:03:17};
---とりあえず拳の下ぐらいから骨の棘が自分もな意思で飛び出すように修行しよう、できるようになったらパリィ不可攻撃ができるようになるよ --  &new{2014-08-08 (金) 20:09:01};
--パリィが上手くなりたいなら上のまずはモブで練習。その後パリィできる攻撃を把握してフレと練習。そうすればおのずとパリィされない方法(パリィからずらす攻撃)ってのも分かってくると思う。まぁ勝っても負けてもどーでもいい闘技場で場数踏むのもいいんじゃない? --  &new{2014-08-08 (金) 20:08:33};
---追記:闘技場で練習するなら1周目がお勧め。なぜならヘタクソが多いからw --  &new{2014-08-08 (金) 20:43:11};
--ってかリアルパリィが上手くなりたいのかゲームのパリィが上手くなりたいのかどっちなのかな --  &new{2014-08-08 (金) 21:31:28};
-特大剣の両手ロリR1、ドラシでパリられました。 --  &new{2014-08-08 (金) 16:52:46};
-大槌と大斧の両手dr1てアプデでパリィできるようになったの?表ではできないとなっているけど。 アプデ前まではプレイしててパリィされた記憶あるけどアプデ後はまだやってなくてわからん。 --  &new{2014-08-08 (金) 16:22:50};
--何回も言ってますが何の装備でパリィされたか書いてください --  &new{2014-08-08 (金) 19:58:21};
-えっと2刀流L1L2へのパリィ可or不可もあるかと思いますがどうされますか??? --  &new{2014-08-08 (金) 03:21:56};
--確かにw2刀流は武器毎にことなるとかないですよね?カテゴリ別で共通モーションなら表作るの簡単ですけど --  &new{2014-08-08 (金) 03:37:33};
---ひとまず共通だけでいいのではないでしょうか。細かいのはもうコメント見てちょって事でw。2刀流時の特殊モーションって歪んだ直剣ぐらいですよね。 --  &new{2014-08-08 (金) 09:35:41};
---あぁでも例えば刀2刀で言えば右左を上下に斬るモーションとXに斬るモーションと2種類ありますね。どちらもモリィは無理っぽいように思えますがフレと連絡付いたらそこだけ検証して報告します。(どちらも不可だったら共通でまとめてもいいのではないでしょうか) --  &new{2014-08-08 (金) 20:01:30};
---あなた最高ですb。ありがとう! --  &new{2014-08-08 (金) 20:07:00};
---どもですw私番兵のウォーハンマーの件コメしたものですができる限りの事は協力します。ががが1stキャラが報復&闇霊を殺し過ぎ、獲得ソウルを大量ゲットしつづけた結果レベルカンスト&総ソウル獲得数5億を突破し個人的にエンディングを向けておりますw --  &new{2014-08-08 (金) 20:16:09};
---それは真ENDですねw --  &new{2014-08-08 (金) 20:23:15};
-とりあえず、盾以外の武器は一括りにしていますが違いがあれば分けます。 --  &new{2014-08-07 (木) 19:17:39};
-パリィの仕様を変えるのはやめてほしいわ これくらい最初から完璧にしとくか、アプデ内容に詳細に書けよ 今までと仕様が変わったことを知らないで無様にパリィ狙っちゃってたじゃん --  &new{2014-08-07 (木) 17:31:31};
--全くだ --  &new{2014-08-07 (木) 19:11:06};
--もうモリィブンブンの時代は終わった。今は以下にパリィ可不可の攻撃を把握し立ち回ることで勝敗は断然変わる。なのでここの情報は海外のwikiでもまとめられていない神情報。オレは「デカイ武器両手してればパリィされないんだろ?」と思って特大剣両手Dで吹っ飛ばそうとブンブンしてるアホ共を透明指輪で隠した守曲剣で一発パリィ決めてドヤ顔してるぜ。って自慢するほどパリィ自体は難しい話ではアリマセン。 --  &new{2014-08-08 (金) 02:34:42};
---ちょっと待って、特大剣両手Dはパリィ出来るって事?表は未完成だから情報が欲しい --  &new{2014-08-08 (金) 03:00:00};
---グレソや呪縛者系のふっとばし攻撃はモリィ可能 --  &new{2014-08-08 (金) 03:16:57};
---ただし両手Dのようなさらに上に跳ぶ攻撃のみしか確認してない。両手RTのような飛び方が低いタイプのふっとばし攻撃については未検証。 --  &new{2014-08-08 (金) 03:19:40};
---えっと2刀流L1L2へのパリィ可or不可もあるかと思いますがどうされますか??? --  &new{2014-08-08 (金) 03:21:35};
---ごめんなさい、両手rtって何ですか? --  &new{2014-08-08 (金) 03:40:50};
---あ、すいませんxboxではR1=RB,R2=RTになります。 --  &new{2014-08-08 (金) 09:36:48};
-すごい細かい話になっちゃいますけど、パリィはできるけど相手の攻撃より先出ししないと当たらないパリィと後だしでも当たるパリィがあると思います。全部書いたらきりがないですがそれが売りっていう武器だけ書いてもいいかもしれませんね。(例えば竜血の大剣の片手R1は先出しモリィが必要) --  &new{2014-08-07 (木) 17:25:29};
--ただ単に先出し云々はパリィの発生時に当たってて、後だし云々はパリィの持続中に当たってるだけ 竜血R1だってそう モリィみたいな発生が早いやつなら後だしでもパリィ取れる --  &new{2014-08-07 (木) 17:28:57};
---逆だな 先出し云々はパリィの持続中、後だし云々はパリィの発生時 だな --  &new{2014-08-07 (木) 17:29:49};
--振りの遅い武器だと逆に発生の早いパリィは外すぞ --  &new{2014-08-07 (木) 19:09:59};
---赤鉄の両刃剣両手R1がそれに当たると思います。両刃剣だと思って他の両刃剣と同じタイミングでモリィしようとすると空ぶります。 --  &new{2014-08-07 (木) 21:15:00};
--このコメ書いたものですが、先だし遅だしについてはネットワーク環境の問題上、なぞの攻撃判定があるようなぞのパリィ判定でできちゃうときもあると思います。なのでwikiでは確実なぞ情報提供として可or不可のみ記載していくのがベストなのかなと思いました。どうもすんずれーしました。 --  &new{2014-08-08 (金) 03:26:54};
-すんごい前にラジクラのjr2パリィされた記憶あるんだけど、修正されたんかなぁ --  &new{2014-08-07 (木) 07:10:35};
--前はジャンプとか大型武器のダッシュとかロリ攻撃もパリィできたけどなんかつい前に来たアプデでてきなくなったって話だけど…実際はわからんなぁ。 --  &new{2014-08-07 (木) 14:09:20};
---なるほど --  &new{2014-08-07 (木) 19:10:45};
---たのむからわからんならコメしないでくれ。今は質問とそれに検証していただいた勇士が報告する場所にして上の表を完成させる事が重要なんだぞ。そうなんだって間に受けてる方も同じ。フレ使って実際試してみればいいでしょ? --  &new{2014-08-08 (金) 03:30:50};
-両手jr2と、片手jr2に違いってあるんですか? --  &new{2014-08-07 (木) 01:01:59};
--一応、違いがあるかどうかは判明していないので別枠を設けました。 --  &new{2014-08-07 (木) 19:09:27};
---了解です^ ^ --  &new{2014-08-07 (木) 19:15:39};
-鎌の片手ジャンプ攻撃は前にタゲシでパリィできたぞ --  &new{2014-08-06 (水) 21:30:16};
--両手R2はパリィ --  &new{2014-08-06 (水) 23:45:24};
---できるけど、先読みじゃないとモリィでも難しい --  &new{2014-08-06 (水) 23:45:58};
---あと強靭があれば2撃目でもパリィできます --  &new{2014-08-06 (水) 23:46:59};
-シールドバッシュはパリィできるのでしょうか? --  &new{2014-08-06 (水) 21:17:20};
--(ヾノ・∀・`)ムリムリ --  &new{2014-08-06 (水) 21:18:53};
---↑なんて可愛さだ! --  &new{2014-08-06 (水) 23:49:25};
-大曲剣の両手ロリR1できるんじゃない? --  &new{2014-08-06 (水) 02:50:08};
--検証してください --  &new{2014-08-08 (金) 03:32:13};
-DLCのハベルマンのグレクラ?は両手r1モリイでパリイできたから大槌はできるのかな? --  &new{2014-08-06 (水) 02:34:25};
--グ、グレクラ? 大竜牙やで? --  &new{2014-08-06 (水) 02:37:22};
---できるのは敵だけです --  &new{2014-08-06 (水) 02:41:43};
---なぜ葉にしたのか --  &new{2014-08-06 (水) 02:42:31};
---やっぱ枝のほうが良かったのかな? 枝増やすと見にくいと思って大体葉にするんだけど… --  &new{2014-08-06 (水) 02:46:57};
---内容が違う時は枝にした方が見やすいよ 同じ枝で違うこと言うと、意見がごちゃごちゃになる --  &new{2014-08-06 (水) 02:48:11};
---了解!気をつけるわ! --  &new{2014-08-06 (水) 02:53:16};
-斧槍へのモリィですが、片手両手JR2+両手R1以外全て○です。編集の仕方がわからないのでコメントさせていただきました。 --  &new{2014-08-05 (火) 09:22:57};
--表の両手r2は○ってことですか? --  &new{2014-08-05 (火) 19:41:21};
---パターンからするとできないんじゃねーの? --  &new{2014-08-06 (水) 02:43:11};
---ではまだ○にせず他の皆さんの意見も聞いた方がいいですね --  &new{2014-08-06 (水) 02:47:13};
---パターンとは何とのパターンなのでしょうか??斧槍回転攻撃は全て守り人の曲剣でのパリィが可能なことはフレと検証し確認済みです。 --  &new{2014-08-06 (水) 03:55:05};
---ありがとうございました。とりあえず○にして、他の意見が出たら修正しますね --  &new{2014-08-06 (水) 04:31:18};
---あー回転か、それならできるね、勘違いでしたすみません。ザインだけモーション違ったのか --  &new{2014-08-06 (水) 04:43:13};
---ザインとサンティ解放は違いますよね。ザイン両手r2はパリィ出来ないんですかね?知ってる方いますか? --  &new{2014-08-06 (水) 04:52:55};
---曲剣だけだが今検証した、ザイン両手R2無理 サンティR2できる --  &new{2014-08-06 (水) 07:51:56};
--両手R2への曲剣パリィ検証されてる方、外からパリィするのではなく回転先端から少し中でパリィしてみてください。できます。曲剣パリィに限った話ではないと思いますがパリィは最適に対して発生するものかと思います。 --  &new{2014-08-06 (水) 21:15:40};
---両手jr2と片手jr2に違いってあるんですか? --  &new{2014-08-07 (木) 01:00:49};
---書くとこ間違えました --  &new{2014-08-07 (木) 01:01:24};
-刀の残りの埋まっていないところ、全部パリィできますよ! --  &new{2014-08-04 (月) 23:17:28};
--これも特に反論がなければ○にします。物干しや人斬りが刀のベースモーションですかね --  &new{2014-08-06 (水) 04:58:40};
-曲剣のD攻撃はパリィできるか知ってる方居ますか --  &new{2014-08-04 (月) 22:43:39};
--片手でも両手でもできますよ。特に片手は、ドランシールドとかだと1撃目受けての2撃目パリィが出来ますよ! --  &new{2014-08-04 (月) 23:15:17};
---そうなのか、サンクス --  &new{2014-08-07 (木) 19:15:27};
-鎌ってパリィできるのか 見た目的に出来ないと思ってた --  &new{2014-08-04 (月) 20:21:27};
-特殊な武器の文章を少し修正しておいた --  &new{2014-08-03 (日) 15:29:21};
-「技量を上げておくとパリィのダメージがアップする。」のではなく致命の一撃のダメージがアップするのでは?? --  &new{2014-08-03 (日) 13:21:38};
--編集しといたお --  &new{2014-08-03 (日) 13:23:06};
---即対応ありです〜助かります。番兵のウォーハンマー両手Dは斧槍の回転グルグル攻撃ですが、ウォーハンマーだけパリィ不可でした。 --  &new{2014-08-03 (日) 13:25:39};
---できれば、その武器を使ってできなかったかも書いていただけると嬉しいです。 --  &new{2014-08-03 (日) 14:41:00};
---失礼、 その× どの○ --  &new{2014-08-03 (日) 14:41:42};
---斧槍の回転攻撃自体パリィ不可なんですか? --  &new{2014-08-03 (日) 15:09:01};
---不可だお --  &new{2014-08-03 (日) 15:10:11};
---できたはず。巨象の回転をパリィされた記憶がある。 --  &new{2014-08-03 (日) 15:18:25};
---なるほど、じゃあウォーハンマーだけ出来ないんですね --  &new{2014-08-03 (日) 15:22:16};
---マジか、斧槍のDRはパリィできるんだな... --  &new{2014-08-03 (日) 15:22:19};
---1回転目をモリィされました。 --  &new{2014-08-03 (日) 15:26:30};
---あと番兵のウォーハンマーって大槌だからパリィできないとかかな? --  &new{2014-08-03 (日) 15:28:25};
---グレクラのD攻撃は確か斜め上に振り上げだった気がする --  &new{2014-08-03 (日) 15:30:55};
---なるほど --  &new{2014-08-03 (日) 15:31:08};
---斧槍両手dに○書いていいですか?まだ早い? --  &new{2014-08-03 (日) 15:34:09};
---書いて良いんじゃね? 間違ってたなら後で修正してくれるだろう --  &new{2014-08-03 (日) 15:35:53};
---証言はモリィでしたが、盾も暫定で○にしました --  &new{2014-08-03 (日) 15:38:20};
---モリィでできて盾でできない攻撃は今のところ報告ないしいいと思います --  &new{2014-08-03 (日) 15:41:24};
-バックステップからの攻撃枠はないのでしょうか? --  &new{2014-08-03 (日) 13:19:10};
--それダッシュと同じだろ --  &new{2014-08-03 (日) 13:21:02};
---了解 --  &new{2014-08-03 (日) 13:22:35};
-カテゴリ分けするなら武器毎にパリィ不可モーション書いた方がいい。 --  &new{2014-08-02 (土) 13:17:59};
--なるほど、長丁場になりそうなので後ほど時間が確保できた時に編集しておきます。 --  &new{2014-08-02 (土) 14:52:44};
-特大剣両手持ちもパリィモーションできるんじゃないの? --  &new{2014-08-02 (土) 10:32:42};
--追加しておきます。 --  &new{2014-08-02 (土) 12:08:32};
--武器パリィほとんどできるくない? --  &new{2014-08-02 (土) 12:29:38};
---できれば詳しくお書き下さい。 --  &new{2014-08-02 (土) 12:44:05};
-大曲剣のD攻撃はパリィ不可の可能性有り --  &new{2014-08-02 (土) 08:45:11};
--パリイ可能なボスとその硬直時間(有用性)をリストにすると面白いかも! --  &new{2014-08-02 (土) 23:19:24};31:02};
-できないモーション全部ってかけばいいのにいちいち盾の種類でわけるいみある?! --  &new{2014-08-02 (土) 07:41:09};
--とりあえず暫定でしょ。細分の仕方がおかしいって事だよね。どうやって細分化したらベストかな? --  &new{2014-08-02 (土) 07:54:24};
---そもそも小盾と中盾分ける意味無いし素手と武器も同じカテゴリーなんだから分ける意味無い --  &new{2014-08-02 (土) 08:17:13};
---いや分類いらないなってこと!パリィ不可モーションでくくればいいと思う。全部おなじでしょ?できないモーションって --  &new{2014-08-02 (土) 08:20:38};
---下のコメント見ると盾と武器(素手含む)でもパリィの可否に違いはないようだけど、確定でいいのかな? --  &new{2014-08-02 (土) 08:22:12};
---なるほどパリィ不可モーションね。 --  &new{2014-08-02 (土) 08:23:58};
---曲剣パリィじゃできないけど盾ならできるモーションとかよく話題に上がるが明確にしたいな --  &new{2014-08-02 (土) 08:24:49};
---そうそう、その話題あるよね。自分も知りたい --  &new{2014-08-02 (土) 08:27:22};
-宣伝かよって言われたら謝るしか無いけど、つべにボス含むほぼ全敵にパリィしてる動画あったからあれ参考にすればパリィ可能敵一覧作りやすいんじゃないかな --  &new{2014-08-02 (土) 05:49:07};
--頭文字消したURLはよ --  &new{2014-08-02 (土) 05:54:11};
---youtu.be/A7O3BxD4hUIです --  &new{2014-08-02 (土) 06:12:52};
---ありがとう --  &new{2014-08-02 (土) 06:14:48};
--ボス一覧はいいけど、敵一覧は必要?(面倒臭がりや --  &new{2014-08-02 (土) 06:53:16};
---モブはできない奴をリスト化すると役に立ちそう --  &new{2014-08-02 (土) 23:21:57};
--宣伝かよ (wktk --  &new{2014-08-02 (土) 12:26:41};
-ページ作った人お疲れ様!何度もパリィの質問でるから、ここでまとめて語って貰いたいね --  &new{2014-08-02 (土) 05:44:14};
-可能武器不可武器の括りは無いでしょ。全部試したけど。 --  &new{2014-08-02 (土) 02:57:46};
--受ける側は何でも可能負荷は一緒だよね --  &new{2014-08-02 (土) 02:58:30};
--使う武器によってはパリィできる武器とできない武器があるぞ --  &new{2014-08-02 (土) 02:58:52};
---可能モーション不可モーションはあるけど、パリィする側での可能範囲の変化は無いよ --  &new{2014-08-02 (土) 03:34:31};
--パリィする側の手持ちの種類に関わらず、特大剣、大槌、斧槍のR1 大曲剣のR1、R --  &new{2014-08-02 (土) 03:56:04};
---片手持ちはパリィ出来るのなかったっけ? --  &new{2014-08-02 (土) 04:02:59};
---片手は鞭と遠距離以外全部パリィ可能だよ --  &new{2014-08-02 (土) 04:16:39};
---ジャンプ攻撃は全部パリィ出来る? --  &new{2014-08-02 (土) 06:01:30};
---ジャンプ攻撃はできないはず --  &new{2014-08-02 (土) 08:34:05};
-こんなページ作らなくてもよかったんじゃないのか?パリィできないものにパリィをする知恵遅れが減ってしまうじゃないか --  &new{2014-08-02 (土) 02:50:49};
--そういう初心者狩りみたいな事してるからプレイ人口が減るんだよ・・・ --  &new{2014-08-02 (土) 02:56:13};
---そういうことを負けながら覚えるようなやつじゃなかったらどうせ長くは続かんだろ 特にこのゲームには向いてない --  &new{2014-08-02 (土) 03:02:06};
---さすがにパリィしようってやつが初心者は無いわ --  &new{2014-08-02 (土) 07:36:09};
---それは初心者狩りじゃなくて調べたり試そうともしないで盲目的にパリィする単なる馬鹿ね --  &new{2014-08-02 (土) 07:39:55};
---まぁ、初心者から第一歩を踏み出すためのページってことで。てかここ一応wikiだしね --  &new{2014-08-02 (土) 07:40:45};
---上でも言っている通りココはWikiなんだし、データバンクとして色々なデータを蓄積させておくのは悪いことじゃないと思うぞ --  &new{2014-08-02 (土) 08:52:31};
-このページをシステムの項目に並べたいんだけど、どうすれば良いか分かる方居たら教えて下さい。 --  &new{2014-08-02 (土) 02:29:45};
--メニューのページが存在します、が、もっと信頼性の高いページになってからでもいいかと --  &new{2014-08-02 (土) 06:50:57};
-こんなページより誘い頭蓋が効く相手一覧作ってくれや --  &new{2014-08-02 (土) 02:14:51};
--兵士戦士盗賊などの亡者全般、王以外のスケルトン系全般、刑吏、不死狩り、 聖壁の兵 他は知らん言うならこの情報元にページ作ってくれや --  &new{2014-08-02 (土) 02:23:03};
---あと聖壁の巫女もな --  &new{2014-08-02 (土) 02:23:52};
---よっしゃ 暇だから明日検証してみっか 検証終わったらページ作るぜ --  &new{2014-08-02 (土) 02:26:32};
-マジで作ったんか… こんな情報、ググったらいくらでも出てくんのに --  &new{2014-08-02 (土) 02:12:12};
--なんでこんなに必死なんだろうな・・。 --  &new{2014-08-02 (土) 23:43:11};
--こいつバカだな -- [ID:HLr5C/DKMLk] &new{2020-04-08 (水) 04:48:38};
---6年も前のコメントやで -- [ID:TVfO9q8CStI] &new{2020-04-08 (水) 21:36:20};
-亡者下級兵は完全に座り込んでからじゃないと致命入れられないが、亡者王国兵とかハイデノ騎士とかは座り込む前と座り込んだあとの2種類の致命がある -- [ID:Wkn9EwllCDI] &new{2017-06-24 (土) 10:01:06};
-結局なんの盾使った方がいいですか? -- [ID:.dfB53Ie.5k] &new{2020-01-12 (日) 20:37:01};
-あらゆるモーションが緩慢で隙が大きく遅いけどもシリーズの特徴というか醍醐味というか選択肢の一つというかパリィ致命とバクスタまで2はここまで死んでるとは思わんかった。ゲームデザインのせいで使う利点が消失してるじゃないか。対人は知らんが攻略じゃ自殺用のモーションと化してる。 -- [ID:Qxo2sdCbTXE] &new{2021-01-31 (日) 05:17:21};
--ラグが起きやすいマルチはともかく攻略では使えるけど?2は敵のケツ狙いやすいし、大型武器のR2から仰け反った敵に致命できる敵もいるし。中盾パリィが難しいくらいやろ -- [ID:/62nkDES6DE] &new{2021-01-31 (日) 11:49:53};
---だね攻略はむしろバクスタゲーまであるし対人でもバンバン狙える。パリィはもともと必要性ないアクションだしそれは無印も3もいっしょかな。攻略で役立つのはツイン呪縛者くらいかもだし対人はほぼ魅せプ用だね。 -- [ID:vgcxywKSYz6] &new{2021-01-31 (日) 13:02:30};
-大剣の左に叩きつけるモーション、あれパリィできたんやね。 -- [ID:jDOU91rFUKM] &new{2021-07-04 (日) 02:22:56};
--というかパリィアクションだね。大剣以外の同じモーションもパリィ、曲剣振り回すのもパリィだよ -- [ID:vgcxywKSYz6] &new{2021-07-04 (日) 08:58:48};
---パリィ判定が遅すぎてネタかなんかと思ってたわ -- [ID:jDOU91rFUKM] &new{2021-07-04 (日) 11:44:16};
-概要や基礎的な面を加筆したけど対人戦はやったことないです(小声) [[小盾]]ページの情報なんかも入れ込めたらいいけどちょっと力尽きた -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-03-02 (日) 21:36:12};
--更新前は「技量で致命攻撃のダメージが上がる」って記述があったんだけど、技量補正無しの[[黒竜の直剣]]で技の指輪つけ外しして亡者王国兵に致命・背後致命何回か入れてみたけどダメージ変わんなかったので削除しました 検証ミスだったらゴメンネ -- [ID:5RkGa76VeKU] &new{2025-03-02 (日) 21:39:21};