スポンサーリンク


#author("2021-09-01T05:51:53+09:00","","")
#author("2025-03-07T01:23:36+09:00","","")
[[うつろの鎧の剣]]

-うわー全然ドロップしない! 敵枯れたんですけどぉ… --  &new{2014-11-12 (水) 16:18:14};
--太陽の直犬と交換しませんか? --  &new{2014-11-12 (水) 17:51:03};
---まじすか、直件もってるデータ消しちゃったよ… -- 木主 &new{2014-11-12 (水) 19:08:52};
---すげえ変換だな --  &new{2014-11-12 (水) 19:12:04};
--篝火近くのを枯らしたら3本出たわ。全部炎派生にして呪術戦士の旅に出ます… --  &new{2014-11-19 (水) 10:18:38};
-別の攻略サイトにもコメしたが、この武器 感謝アイテム配布キャンペーンとかで基本性能はもちろん、まったく同じだけどエンチャントした後の炎の色が青いのとか配布されないかな。もしくはアプデとかで。そしたら芳しく香る粘液を使わないで宇○刑事のレーザー○レードみたいなかっこいいプレイできるのにな。 --   &new{2014-10-17 (金) 06:25:56};
--ミスった 同じコメントを2回してしまった すまん --   &new{2014-10-17 (金) 06:28:28};
---一応DLC武器だし難しい気がするなあ... --  &new{2014-10-17 (金) 14:46:48};
---レーザー○レードではなくないか?まあ特大剣に古びた溶鉄剣で青色の炎の色があるから、あったらあったでよさげだけど……… --   &new{2014-10-17 (金) 16:15:52};
--エンチャしたいなら片方これでもう片方ロンソでももって松脂使えばいいじゃん --  &new{2014-10-17 (金) 18:39:47};
-別の攻略サイトにもコメしたが、この武器 感謝アイテム配布キャンペーンとかで基本性能はもちろん、まったく同じだけどエンチャントした後の炎の色が青いのとか配布されないかな。もしくはアプデとかで。そしたら芳しく香る粘液を使わないで宇○刑事のレーザー○レードみたいなかっこいいプレイできるのにな。 --   &new{2014-10-17 (金) 06:24:30};
-これかっこいいよな --  &new{2014-10-12 (日) 18:25:32};
--デザインをいかすエンチャにして欲しかったけどな --  &new{2014-10-12 (日) 20:00:10};
-筋力技量40で炎派生したら463いった --  &new{2014-09-06 (土) 20:55:47};
--誰を殴ってその数値? --  &new{2014-09-06 (土) 21:04:22};
---普通に考えて表示火力じゃない? --  &new{2014-09-06 (土) 21:09:33};
---ああなるほろ。物理と炎足した数値か --  &new{2014-09-06 (土) 21:11:59};
-オール30にして無明で刃+2で400超えた --  &new{2014-09-02 (火) 13:08:50};
--無明の数値は個別ページに書く必要ないと思うぞ、 --  &new{2014-09-02 (火) 13:23:08};
---この武器素の強化だと使えないからべつにいいんでない? --  &new{2014-09-02 (火) 13:33:54};
---書かなくても補正は消失するから無明派生の性質知ってたらどの武器でも大体の数値分かる。 --  &new{2014-09-06 (土) 21:53:17};
---無明数値は参考にならんから書かんでいいだろ?なんで特徴殺す派生するんだ… --  &new{2014-09-06 (土) 22:06:13};
-これ筋力50技量50で全然弱いんだけどなに派生したらいいかな? --  &new{2014-08-31 (日) 08:21:26};
--無難に炎ではなかろうか --  &new{2014-08-31 (日) 08:31:02};
-これ物理メインで使うなら無派生・組成・無名どれが強いかな? --  &new{2014-08-30 (土) 17:28:21};
--無だね --  &new{2014-08-30 (土) 17:29:48};
--自分は刃+2装備してるから、無派生にしてる --  &new{2014-08-30 (土) 17:29:57};
--自分のSLも去ることながらレベル最低ラインも書かないで無明を選択肢に入れるのか… --  &new{2014-08-30 (土) 17:40:19};
---無派生ってことじゃ? --  &new{2014-08-30 (土) 17:41:52};
---すまぬ、レベルはカンストなんだ・・・それ書かなきゃだめだよね --  &new{2014-08-30 (土) 17:44:45};
---ステ画面みて、無名がいいか、無派生がいいか確認してみ --  &new{2014-08-30 (土) 17:45:51};
---持ってなかったから持ってる人に聞きたかったのよ。しかしさっき出たから確認してみた。無派生は物170+50 炎100+80、粗製は物195+13 炎115+60、無名は物85+250 炎50+40。カンストキャラで使うならダントツで無名でした。ちなみに炎派生は物142+27 炎156+145だったよ --  &new{2014-08-30 (土) 18:02:25};
---ダントツじゃないじゃないか!まぁ、お疲れ様でした^ ^ --  &new{2014-08-31 (日) 09:34:33};
-地味に特殊モーションなのがいいね! --  &new{2014-08-29 (金) 20:15:56};
-炎派生と無明派生で物理特化の2本持ち最高ですわ --  &new{2014-08-29 (金) 04:00:09};
-両手持ちロリ攻撃のモーションがなんか好み --  &new{2014-08-28 (木) 14:32:40};
-壊れると先端の熱が消える --  &new{2014-08-28 (木) 14:05:30};
-両手持ちL2で剣に炎まとえるね --  &new{2014-08-27 (水) 18:31:24};
-これ強いな --  &new{2014-08-27 (水) 18:02:51};
--これかなり強いな。粗製にしたらいい感じに強くなる --  &new{2014-08-29 (金) 01:45:33};
-理信あげてれば炎派生の補正もそこそこですね。過信は出来ないけど強靱削りも中々。 -- [ID:0KvVKlfEY4w] &new{2020-05-08 (金) 00:08:11};
-炎派生で壁外の雪原の氷馬が面白いように溶ける -- [ID:FgUf7317Eok] &new{2020-07-08 (水) 11:12:00};
-まあああああああああああああああああああああああああああああああああ出ない -- [ID:GcDdeRB1CVg] &new{2021-09-01 (水) 05:51:53};
-まさかのフル強化で物理170…何かミスってない? -- [ID:2KzKg9dWGH2] &new{2025-03-07 (金) 01:23:36};