スポンサーリンク
#author("2025-04-24T14:24:54+09:00","","") #author("2025-04-24T14:33:51+09:00","","") #contents *イバラムチ #block |80|RIGHT:35|80|RIGHT:35|c |>|>|>|CENTER:イバラムチ|h |~武器種別|>|>|LEFT:鞭| |~攻撃属性|>|>|LEFT:斬撃| |~物理攻撃力|102|~物理カット率|30.0| |~魔法攻撃力|0|~魔法カット率|10.0| |~炎攻撃力|0|~炎カット率|20.0| |~雷攻撃力|0|~雷カット率|20.0| |~闇攻撃力|0|~闇カット率|30.0| |~毒攻撃力|0|~毒カット率|10.0| |~出血攻撃力|146|~出血カット率|20.0| |~毒効果|0|~毒カット率|10.0| |~出血効果|146|~出血カット率|20.0| |~カウンター力|100|~石化カット率|10.0| |~強靭ダメージ|15|~呪いカット率|10.0| |~射程距離|0|~受け能力|15| |~詠唱速度|0|~耐久度|50| |~-|-|~重量|2.0| |~強化素材|>|>|LEFT:通常楔石| #block(next) |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|理力|信仰|h |~必要能力値|12|20|-|-| |80|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|c ||筋力|技量|魔法|炎|雷|闇|h |~能力補正値|-|A|-|-|-|-| |CENTER:30|345|c |>|CENTER:主な入手先|h |宝|[[狩猟の森]]の遺体| |~|[[聖壁の都サルヴァ]]の遺体(+7)| |落|[[黒霧の塔]]の徘徊霊(鞭)がドロップ| |385|c |CENTER:備考欄|h |COLOR(red):''変質強化、エンチャント不可''| |385|c |CENTER:説明文|h |無数の棘のついたムチ&br;皮膚を引き裂き、出血を強いる&br;&br;生身の肉体には効果を発揮するが&br;鎧などで防御された敵には向かない| #block(end) **解説 高い出血効果がある鞭。 変質強化とエンチャントができない。 基礎攻撃力はウィップに劣るが、出血の数値は出血派生のウィップを大幅に上回る。 強化すると技量補正が伸びていく。 **モーション #fold{{{ ''右手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~R1|右から前を打つ→左から前を打つ| |~R2|右から前を打つ→左から前を打つ| |~ローリングR1|左から前を打つ| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|時計回りに回転振り回し| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|右から前を打つ→左から前を打つ| |~R2|回転して前を打つ→右から前を打つ| |~ローリングR1|左から前を打つ| |~ダッシュR1&br;バックステップR1|左から前を打つ| |~L1|ガード| |~L2|パリィ| }}} #fold{{{ ''左手'' :片手| |ボタン入力|解説|h |~L1|左から前を打つ→右から前を打つ| |~L2|左から前を打つ→右から前を打つ| |~ローリングL1|右から前を打つ| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|反時計回りに回転振り回し| :両手| |ボタン入力|解説|h |~R1|ガード| |~R2|パリィ| |~L1|左から前を打つ→右から前を打つ| |~L2|回転して前を打つ→左から前を打つ| |~ローリングL1|右から前を打つ| |~ダッシュL1&br;バックステップL1|右から前を打つ| }}} **強化 ||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#d0d):|CENTER:COLOR(#00ff00):|CENTER:COLOR(#ff0000):||>|>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|COLOR(#ffffff):攻撃力|>|COLOR(#ffffff):効果||>|>|>|>|>|能力補正値|h |~|物|魔|炎|雷|闇|毒|血|~|筋|技|魔|炎|雷|闇| |CENTER:-|102|0|0|0|0|0|146||-|A|-|-|-|-| |+1|112|0|0|0|0|0|151|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+2|122|0|0|0|0|0|157|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+3|132|0|0|0|0|0|162|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+4|143|0|0|0|0|0|167|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+5|153|0|0|0|0|0|173|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+6|163|0|0|0|0|0|178|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+7|174|0|0|0|0|0|183|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+8|184|0|0|0|0|0|189|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+9|194|0|0|0|0|0|194|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| |+10|205|0|0|0|0|0|200|~|-|COLOR(#8af):A|-|-|-|-| :強化に必要な素材とソウル| |強化|素材|ソウル|h |||RIGHT:|c |+1|楔石の欠片×1|380| |+2|楔石の欠片×2|470| |+3|楔石の欠片×3|570| |+4|楔石の大欠片×1|750| |+5|楔石の大欠片×2|850| |+6|楔石の大欠片×3|940| |+7|楔石の塊×1|1130| |+8|楔石の塊×2|1220| |+9|楔石の塊×3|1320| |+10|楔石の原盤×1|1500| *コメント #pcomment(,15,reply,noname)