スポンサーリンク


引きあう石の剣

引きあう石の剣
武器種別直剣
攻撃属性斬撃/刺突
物理攻撃力120物理カット率30.0
魔法攻撃力0魔法カット率5.0
炎攻撃力0炎カット率20.0
雷攻撃力0雷カット率20.0
闇攻撃力0闇カット率10.0
毒効果0毒カット率15.0
出血効果0出血カット率15.0
カウンター力120石化カット率15.0
強靭ダメージ25呪いカット率20.0
射程距離0受け能力20
詠唱速度0耐久度60
--重量2.0
強化素材光る楔石
筋力技量理力信仰
必要能力値76--
筋力技量魔法
能力補正値ES----
備考欄
説明文
刀身がいくつにも割れた剣
振った勢いで刀身が分離し
伸びるように斬りつける

刀身に使われているのは
クズ底の奥深くでしか採れない奇石で
強い磁力のようなものを帯びている

解説

特殊な直剣。いわゆる蛇腹剣のような武器。
要求ステータスが緩く、技量補正がとても高い。
その代償なのか強化しても攻撃力があまり伸びず、各種カット率も低い。
強化すると技量補正が伸びていく。

強攻撃で刀身を伸ばして攻撃する。
片手R2はリーチに優れ、直剣でありながら槍どころか鞭並みの射程を誇る。
両手R2は踊るように回転しながら切りつけるもので、攻撃範囲に優れる。

モーション

右手

片手
ボタン入力解説
R1右から振り上げる→左から振り下ろす
R2刀身を伸ばして前を斬りつける→刀身を伸ばして突く
ローリングR1左から振り上げる
ダッシュR1
バックステップR1
左から斬りつける
両手
ボタン入力解説
R1突き→突き
R2刀身を伸ばして反時計回りに回転薙ぎ払い→刀身を伸ばして反時計回りに回転薙ぎ払い
ローリングR1突き
ダッシュR1
バックステップR1
左から薙ぎ払う
L1ガード
L2パリィ

左手

片手
ボタン入力解説
L1左から振り上げる→右から振り下ろす
L2刀身を伸ばして前を斬りつける→刀身を伸ばして突く
ローリングL1右から振り上げる
ダッシュL1
バックステップL1
右から斬りつける
両手
ボタン入力解説
R1ガード
R2パリィ
L1突き→突き
L2刀身を伸ばして時計回りに回転薙ぎ払い→刀身を伸ばして時計回りに回転薙ぎ払い
ローリングL1突き
ダッシュL1
バックステップL1
右から薙ぎ払う

強化

強化攻撃力効果能力補正値
-120000000ES----
+1125000000ES----
+2130000000ES----
+3135000000ES----
+4140000000ES----
+5145000000ES----
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
+1光る楔石×11090
+2光る楔石×21370
+3光る楔石×31640
+4光る楔石×42180
+5光る楔石×52450

変質強化

+5強化一覧

強化攻撃力効果カット率能力補正値
標準14500000030.05.020.020.010.0ES----
15.015.015.020.020
魔法911110000027.723.317.717.77.7ESB---
12.712.712.717.720
910111000027.72.738.317.77.7ES-B--
12.712.712.717.720
910011100027.72.717.738.37.7ES--B-
12.712.712.717.720
910001110027.72.717.717.728.3ES---B
12.712.712.717.720
910000154027.72.717.717.77.7ES----
33.312.712.717.720
出血910000015427.72.717.717.77.7ES----
12.733.312.717.720
粗製16600000030.05.020.020.010.0ED----
15.015.015.020.020
魔力14500000030.05.020.020.010.0ECD---
15.015.015.020.020
無明7200000030.05.020.020.010.0EA----
15.015.015.020.020
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
魔法蒼光石×12000
火竜石×1
雷光石×1
暗夜石×1
毒塊石×1
出血血塊石×1
粗製粗剛石×1
魔力魔力石×1
無明無明の古石×1
標準白石×11000

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 両手R2は不死廟の石壊しに最適 レディアの墓は片手R2でレンジ外から壊せる -- 2014-07-26 (土) 12:44:26
  • 現状補正ありなら太陽の次に強い剣?技量救済措置なんかな -- 2014-07-25 (金) 23:37:59
    • そんな強くはないだろ -- 2014-07-25 (金) 23:39:51
    • 強いってか新しいモーションの謎判定のおかげで削れてるだけだろ -- 2014-07-26 (土) 18:14:25
      • ダメは低めだしね -- 2014-07-26 (土) 18:18:17
  • 花のスカートと一緒に装備してR2 -- 2014-07-25 (金) 06:56:52
    • 動きがキモイ -- 2014-07-25 (金) 06:57:34
  • 雑談にも書いたんだが、一応備考書くね。これぶっ壊れると、強攻撃の伸びるアレが、全く伸びなくなるよ。もちろん両手R2も伸びなくなるから、新たなイチャイチャアイテムになり得るかも。 -- 2014-07-25 (金) 02:39:15
  • チャレンジエリアの穴にこもってる蛇からも落ちたぞ -- 2014-07-24 (木) 14:37:11
    • ありがとうホスト様 -- 2014-07-24 (木) 15:45:46
    • 片手持ちで直剣モーションと鞭並みのリーチ強攻撃、両手で刺剣モーションと全範囲攻撃で使い慣れてくるとかなりの良武器 重量軽くて与ダメも十分だしね -- 2014-07-27 (日) 02:20:55
      • 両手R2はトドメで輝く。一段目を外したトドメ見せかけ、二段目を当てる。相手は死ぬ -- 2014-07-27 (日) 02:34:09
  • 結晶魔法の武器にしたら動きがワロスw -- 2014-07-24 (木) 12:20:36
  • 素の攻撃力と補正が近い値になるから粗製も無銘も火力が出しにくいけどフリンを使えば一気に400近い優秀モーション目白押しの直剣に さりげなく強靱削りが25なのもいい -- 2014-07-24 (木) 11:46:26
    • 無知でスマヌがフリンってなんの略? -- 2014-07-24 (木) 14:58:21
      • 略じゃなくてフリンっていう指輪ですよ -- 2014-07-24 (木) 15:53:22
  • 古い探索者セラからドロップしたよ。6回戦って二回ドロップ確認した -- 2014-07-24 (木) 05:56:26
    • ドロップ率0.1%だから凄い運いいね! -- [ID:B1Qh8dLoUTo] 2020-04-22 (水) 16:57:49
  • 伸びる攻撃はパリィ不可? -- 2014-07-24 (木) 04:51:37
    • いや、できる。俺はされたからな -- 2014-07-24 (木) 04:59:13
      • 信じる。パリィ頑張ります -- 2014-07-24 (木) 05:09:38
      • できたよありがとう -- 2014-07-24 (木) 05:24:12
  • やべえこの剣パリィ取るのも取られるのも楽しい -- 2014-07-24 (木) 01:58:25
    • クルクル周りながら戦おう。楽しい! -- 2014-07-24 (木) 02:02:18
  • 左クラブと二刀流でL1からのR2でしなしながチェインしそうな早さ~まあ当たんないか -- 2014-07-24 (木) 01:01:27
  • r2の一段目が直線伸び突きだったらかなりの良武器なのに... -- 2014-07-23 (水) 23:53:47
    • ムチみたいにしなるからいいんだろ! 分からぬか、あの美しき軌道を! 美しきしなりを! -- 2014-07-23 (水) 23:55:16
      • 一段目と2段目逆が良い!! -- 2014-07-23 (水) 23:56:18
      • 左右どちらかに持つと逆になるとかだったら面白かったな -- 2014-07-23 (水) 23:57:19
      • >>一段目と2段目逆が良い!!  ああ、チクチクしたいんだな・・・。槍でも使ってろよ。 -- 2014-07-24 (木) 01:20:08
  • この剣あんま使えねぇな。まぁガリアンみたいでかっこいいけど。(古っ) -- 2014-07-23 (水) 22:42:51
    • 十分使えるけど -- 2014-07-23 (水) 22:47:14
    • 俺、対人厨やけど使った感じ弱いし、皆強攻撃したがる雑魚ばかりや -- 2014-07-23 (水) 23:11:24
      • DR1で一撃当てた後、後ろにロリして逃げる相手にすかさずR2やるとかなり高確率であたるよ。追撃用としては申し分ない性能 -- 2014-07-23 (水) 23:15:55
      • 強靭が低いせいか両手r2から逃げれずに死んだ。鞭ぐらい仰け反るよな -- 2014-07-24 (木) 00:13:13
    • R2は起き攻めに適してると思うよ? -- 2014-07-25 (金) 08:08:41
  • 結局この武器は無派生が一番火力出るのかな? -- 2014-07-23 (水) 22:03:21
  • 派生しても技量補正Sなのは表記バグらしい -- 2014-07-23 (水) 19:31:04

スポンサーリンク


コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください