スポンサーリンク


ダガー

ダガー
武器種別短剣
攻撃属性斬撃/刺突
物理攻撃力57物理カット率45.0
魔法攻撃力0魔法カット率10.0
炎攻撃力0炎カット率30.0
雷攻撃力0雷カット率30.0
闇攻撃力0闇カット率20.0
毒効果0毒カット率15.0
出血効果0出血カット率15.0
カウンター力150石化カット率15.0
強靭ダメージ10呪いカット率15.0
射程距離0受け能力15
詠唱速度0耐久度60
--重量0.5
強化素材通常楔石
筋力技量理力信仰
必要能力値26--
筋力技量魔法
能力補正値EB----
主な入手先
素性素性「魔術師、探索者」の初期装備
隙間の洞の遺体
備考欄
説明文
ごく一般的な短剣
短剣は威力とリーチに劣るが、
小さく軽量なため、連続で攻撃を繰り出せる

また致命の一撃の威力が高く
うまく使いこなせば十分に戦える武器となる

解説

標準的な短剣。聖職者以外の素性で最初から扱える武器。
攻撃力と強靭ダメージは低いが、軽量でカウンター力に優れている。
強化すると技量補正が伸びていく。

モーション

右手

片手
ボタン入力解説
R1右から斬りつける→左から斬りつける
R2突き→突き
ローリングR1突き
ダッシュR1
バックステップR1
左から斬りつける
両手
ボタン入力解説
R1右から斬りつける→左から斬りつける
R2突き→突き
ローリングR1突き
ダッシュR1
バックステップR1
左から斬り下ろす
L1ガード
L2パリィ

左手

片手
ボタン入力解説
L1左から斬りつける→右から斬りつける
L2突き→突き
ローリングL1突き
ダッシュL1
バックステップL1
右から斬りつける
両手
ボタン入力解説
R1ガード
R2パリィ
L1左から斬りつける→右から斬りつける
L2突き→突き
ローリングL1突き
ダッシュL1
バックステップL1
右から斬り下ろす

強化

強化攻撃力効果能力補正値
-57000000EB----
+162000000EB----
+268000000EB----
+374000000EB----
+480000000EB----
+586000000EB----
+691000000EB----
+797000000EB----
+8103000000EB----
+9109000000EB----
+10115000000EA----
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
+1楔石の欠片×1370
+2楔石の欠片×2460
+3楔石の欠片×3550
+4楔石の大欠片×1730
+5楔石の大欠片×2820
+6楔石の大欠片×3910
+7楔石の塊×11090
+8楔石の塊×21180
+9楔石の塊×31270
+10楔石の原盤×11450

変質強化

※旧ver

魔法

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし39/39/0/0/0
0/0/150/10/0/0
42.9/26.6/27.9/27.9/17.9
12.9/12.9/12.9/12.9/15
E/C/C/-/-/-蒼光石×12000
+143/43/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+248/48/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+352/52/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+456/56/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+560/60/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+664/64/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+768/68/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+872/72/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+976/76/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1080/80/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし39/0/39/0/0
0/0/150/10/0/0
42.9/7.9/46.6/27.9/17.9
12.9/12.9/12.9/12.9/15
E/C/-/C/-/-火竜石×12000
+143/0/43/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+248/0/48/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+352/0/52/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+456/0/56/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+560/0/60/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+664/0/64/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+768/0/68/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+872/0/72/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+976/0/76/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1080/0/80/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし39/0/0/39/0
0/0/150/10/0/0
42.9/7.9/27.9/46.6/17.9
12.9/12.9/12.9/12.9/15
E/C/-/-/C/-雷光石×12000
+143/0/0/43/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+248/0/0/48/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+352/0/0/52/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+456/0/0/56/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+560/0/0/60/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+664/0/0/64/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+768/0/0/68/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+872/0/0/72/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+976/0/0/76/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1080/0/0/80/0
0/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし39/0/0/0/39
0/0/150/10/0/0
42.9/7.9/27.9/27.9/36.6
12.9/12.9/12.9/12.9/15
E/C/-/-/-/C暗夜石×12000
+143/0/0/0/43
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+248/0/0/0/48
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+352/0/0/0/52
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+456/0/0/0/56
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+560/0/0/0/60
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+664/0/0/0/64
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+768/0/0/0/68
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+872/0/0/0/72
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+976/0/0/0/76
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1080/0/0/0/80
0/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし39/0/0/0/0
112/0/150/10/0/0
42.9/7.9/27.9/27.9/17.9
31.6/12.9/12.9/12.9/15
E/C/-/-/-/-毒塊石×12000
+143/0/0/0/0
114/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+248/0/0/0/0
117/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+352/0/0/0/0
120/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+456/0/0/0/0
123/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+560/0/0/0/0
126/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+664/0/0/0/0
128/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+768/0/0/0/0
131/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+872/0/0/0/0
134/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+976/0/0/0/0
137/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1080/0/0/0/0
140/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

出血

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし39/0/0/0/0
0/112/150/10/0/0
42.9/7.9/27.9/27.9/17.9
12.9/31.6/12.9/12.9/15
E/C/-/-/-/-地塊石×12000
+143/0/0/0/0
0/114/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+248/0/0/0/0
0/117/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+352/0/0/0/0
0/120/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+456/0/0/0/0
0/123/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+560/0/0/0/0
0/126/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+664/0/0/0/0
0/128/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+768/0/0/0/0
0/131/150/10/0/0
楔石の塊×1
+872/0/0/0/0
0/134/150/10/0/0
楔石の塊×2
+976/0/0/0/0
0/137/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1080/0/0/0/0
0/140/150/10/0/0
楔石の原盤×1

粗製

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし65/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
45/10/30/30/20
15/15/15/15/15
E/E/-/-/-/-粗剛石×12000
+172/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+278/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+385/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+492/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+598/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+6105/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+7112/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+8118/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+9125/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+10132/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

魔力

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし57/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
45/10/30/30/20
15/15/15/15/15
E/E/D/-/-/-魔力石×12000
+162/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1370
+268/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2460
+374/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3550
+480/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1730
+586/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2820
+691/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3910
+797/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×11090
+8103/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×21180
+9109/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×31270
+10115/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
E/D/C/-/-/-楔石の原盤×11450

無明

強化攻撃力
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊攻撃
(毒/血/カ/強/射/詠)
カット率
(物/魔/炎/雷/闇)
特殊防御
(毒/血/石/呪/受)
能力補正
(筋/技/魔/炎/雷/闇)
強化素材ソウル
なし28/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
45/10/30/30/20
15/15/15/15/15
E/D/-/-/-/-無明の古石×12000
+131/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×1
+234/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×2
+337/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の欠片×3
+440/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×1
+543/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×2
+645/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の大欠片×3
+748/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×1
+851/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×2
+954/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の塊×3
+1057/0/0/0/0
0/0/150/10/0/0
楔石の原盤×1

+10強化一覧

強化攻撃力効果カット率能力補正値
標準11500000045.010.030.030.020.0EA----
15.015.015.015.015
魔法80800000042.926.627.927.917.9ECB---
12.912.912.912.915
80080000042.97.946.627.917.9EC-B--
12.912.912.912.915
80008000042.97.927.946.617.9EC--B-
12.912.912.912.915
80000800042.97.927.927.936.6EC---B
12.912.912.912.915
800000140042.97.927.927.917.9EC----
31.612.912.912.915
出血800000014042.97.927.927.917.9EC----
12.931.612.912.915
粗製13200000045.010.030.030.020.0EE----
15.015.015.015.015
魔力11500000045.010.030.030.020.0EDC---
15.015.015.015.015
無明5700000045.010.030.030.020.0ED----
15.015.015.015.015
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
魔法蒼光石×12000
火竜石×1
雷光石×1
暗夜石×1
毒塊石×1
出血血塊石×1
粗製粗剛石×1
魔力魔力石×1
無明無明の古石×1
標準白石×11000

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 無明ダガー+10でバクスタしてもたったの何百かしかダメージないんですけど、なんでかわかりますか? -- 2015-06-08 (月) 14:19:27
  • 結局これが最強の武器 -- 2014-11-11 (火) 02:24:41
  • よわくなりました。チャンチャン。 -- 2014-10-02 (木) 23:27:15
  • +10なのに対人で700〜800くらいしか入らない! せっかくパリィ珍しく決めたのに・・・何故だw技量40あけどw -- 2014-08-04 (月) 02:07:56
    • ヒント、防御力 -- 2014-08-04 (月) 07:20:37
  • コレの両手R2の二段目が好き… -- 2014-07-29 (火) 10:45:41
    • 殺しにかかってるよなw -- 2014-07-29 (火) 11:51:41
  • 筋技初期値の魔術師(理50)の場合粗製が一番致命ダメ出そうなんですけどどうでしょうか? -- 2014-06-23 (月) 07:20:33
    • 粗製より魔力の方が物理高くならない?違ったらすまん -- 2014-06-23 (月) 07:27:08
  • 無明ダガーを二刀流した時のバ火力に驚いた。軽装相手にL1一回で500とか笑えないよ!(高音) -- 2014-06-09 (月) 07:29:04
    • なおリーチが短い模様 -- 2014-06-09 (月) 12:02:33
    • 無明にしておけば大魔法防護野郎相手の時間稼ぎにも使えるな -- 2014-06-14 (土) 14:03:18
  • 筋力99 技量80の俺は通常派生+10が一番強いよね? ちなみにスタブにしか使う予定はないです -- 2014-05-26 (月) 00:56:46
    • 全ステの最低値が30なら無明、それ以下なら通常強化でいいと思われる -- 2014-06-01 (日) 22:06:22
  • なんか巨人の森の亡者で検証してたらパリィ致命のダメが変動した。バグ?無強化で900超え。+10にしたら650ぐらいしかダメージが出なかった。 -- 2014-05-12 (月) 21:18:20
    • それって亡者の体力が500くらいしかなくて2撃目の判定が出なかったんじゃない?例:体力500 致命ダメ450+450だと一回目の判定の時点で亡者の残り体力は50 致命ダメ600+600だと一回目の判定の時点で死亡してて二回目の判定が出ない。みたいな -- 2014-05-20 (火) 15:53:58
    • パリィ致命は致命入れるタイミングで変わると聞いた覚えがある -- 2014-05-12 (月) 21:20:06
    • 侵入でメインで使ってるがスタブとか致命のダメにほんとにムラがある感じがするwやっぱタイミング大事なんかな -- 2014-05-20 (火) 15:45:13
  • たまにこれ使ってる奴が2500とか食らわしとるけど、俺1600しかくらわせれん。なんでやろ… -- 2014-05-04 (日) 23:14:05
    • カウンターで入るかどうかじゃん? -- 2014-05-06 (火) 20:01:51
  • パリィされた後にこれ出てくると、あぁ...ってなるw -- 2014-04-14 (月) 00:36:32
  • 無明ダガーと王の短剣二刀流楽しいよw -- 2014-04-12 (土) 01:37:12
  • 筋技初期値の魔術師で純魔使ってるけど、これ結構強い -- 2014-04-04 (金) 22:03:42
  • ダガー二刀流には派生は何がいいんだろ? -- 2014-03-31 (月) 19:28:56
  • おかしい……生まれ魔術師で筋力を一切上げないキャラならお世話にならざるを得ないのにどうしてこうもコメントがないんだ…… -- 2014-03-31 (月) 00:08:32
    • 致命が強いな!(月光を振りながら) -- 2014-03-31 (月) 00:10:27
      • 筋力一切上げないって言ってるのに月光使うのか・・・・・・ -- 2014-03-31 (月) 14:11:19
    • 実はレアアイテムなんだよな!(ブルーフレイムを振りながら) -- 2014-03-31 (月) 00:23:20
    • いやー お世話になりっぱなしっすわ!(ソウルの大剣) -- 2014-03-31 (月) 13:59:51
    • 序盤〜中盤にかけて節約しつつお世話になってたよ。スタブも仕事人みたいでスマートだしSL230くらいまで愛用してた -- 2014-03-31 (月) 15:15:22

スポンサーリンク


コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください