トップ
一覧
新規
添付
スマホ用ページ
コメント/呪術 のバックアップ(No.6)
▲
攻略情報
初心者向け
お得な情報
よくある質問
2周目以降
トロフィー
ハイスペック版について
掲示板
雑談掲示板
白募集ページ
対人募集スレ
攻略エリア
ハイスペック版
隙間の洞
マデューラ
朽ちた巨人の森
ハイデ大火塔
青聖堂
隠れ港
忘却の牢
月の鐘楼
罪人の塔
狩猟の森
不死刑場
溜りの谷
土の塔
熔鉄城
陽の鐘楼
虚ろの影の森
ファロスの扉道
輝石街ジェルドラ
ジェルドラ公の隠し部屋
聖人墓所
クズ底
黒渓谷
冬の祠
王城ドラングレイグ
古き闇の穴
王の回廊
アマナの祭壇
不死廟
アン・ディールの館
護り竜の巣
祭祀場
巨人ローの記憶
巨人ワムダの記憶
巨人オジェイの記憶
古竜の記憶
渇望の玉座
聖壁の都サルヴァ
竜の聖壁
眠り竜の褥
死者の洞
黒霧の塔
鉄の古王の記憶
鉄の回廊
凍てついたエス・ロイエス
主聖堂
壁外の雪原
古き混沌
王の記憶
クリア後について
通常版
ハイスペック版はこちら
エリアの繋がり
隙間の洞
マデューラ
朽ちた巨人の森
ハイデ大火塔
青聖堂
隠れ港
忘却の牢
月の鐘楼
罪人の塔
狩猟の森
不死刑場
溜りの谷
土の塔
熔鉄城
陽の鐘楼
虚ろの影の森
ファロスの扉道
輝石街ジェルドラ
ジェルドラ公の隠し部屋
聖人墓所
クズ底
黒渓谷
冬の祠
王城ドラングレイグ
古き闇の穴
王の回廊
アマナの祭壇
不死廟
アン・ディールの館
護り竜の巣
祭祀場
巨人ローの記憶
巨人ワムダの記憶
巨人オジェイの記憶
古竜の記憶
渇望の玉座
クリア後について
追加DLC
聖壁の都サルヴァ
竜の聖壁
眠り竜の褥
死者の洞
黒霧の塔
鉄の古王の記憶
鉄の回廊
凍てついたエス・ロイエス
主聖堂
壁外の雪原
古き混沌
王の記憶
スカラーオブザファーストシン
攻略データ
武器
短剣
/
直剣
/
大剣
特大剣
/
曲剣
/
大曲剣
刀
/
刺剣
/
斧
大斧
/
槌
/
大槌
槍
/
斧槍
/
鎌
突撃槍
/
両刃剣
/
鞭
爪
/
拳
呪術の火
/
杖
/
聖鈴
弓
/
大弓
クロスボウ
/
遠眼鏡
小盾
/
中盾
/
大盾
特殊効果のある装備
武器データ編集の雛形
防具
兜
/
鎧
/
籠手
/
具足
ソート(
兜
/
鎧
/
籠手
/
具足
)
シリーズ別
/
指輪
防具データ編集の雛形
スペル
魔術
/
奇跡
呪術
/
闇術
スペルデータ編集の雛形
アイテム
ソウル
消耗品
貴重品
強化素材
敵
敵一覧
ボス攻略
結晶トカゲ
透明亡者とレア毒蛾
闇霊
その他
ショップ
物々交換
NPC
NPC召喚サイン
アイテムマラソン(ハイスペ版)
システム
オンライン
誓約
ステータス
素性
強靭度
篝火
エスト瓶
装備強化
パリィ
二刀流
ジェスチャー
篝火の探究者
つるつるスベスベ
石像
ファロスの仕掛け
吸香
(香料)
力石
LVアップ必要ソウル
バグ情報
発売前情報
店舗別購入特典
最新の20件
2025-05-11
コメント/煙の騎士
コメント/不平不満
2025-05-10
七色石
人面「いいね!」
人面「申し訳ない」
人面「ありがとう」
人面「こんにちは」
兜ステータス(初期状態)
Comments/兜ステータス(初期状態)
エスト瓶
消耗品
ロイドの護符
帰還の骨片
ダークリング
古びた鳥の羽根
人の像
エストのかけら
貴き者の骨粉
Comments/ダークソウル2 雑談18
コメント/誓約
edit
スポンサーリンク
人気の5件
SotFS/ハイスペック版について
(646539)
NPC
(348819)
初心者向け
(255105)
指輪
(166831)
ボス攻略
(143136)
today:1
yesterday:1
now:24
スポンサーリンク
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
コメント/呪術
へ行く。
1 (2016-05-04 (水) 20:53:05)
2 (2016-07-05 (火) 20:38:14)
3 (2018-07-31 (火) 17:01:50)
4 (2020-01-13 (月) 15:34:33)
5 (2021-06-13 (日) 09:24:33)
6 (2021-07-27 (火) 20:26:35)
7 (2021-10-24 (日) 19:14:39)
8 (2023-01-25 (水) 17:10:43)
9 (2023-01-26 (木) 01:13:08)
10 (2023-01-26 (木) 11:54:21)
11 (2023-01-26 (木) 16:19:37)
12 (2023-01-27 (金) 01:17:21)
13 (2023-01-31 (火) 16:22:58)
呪術
闇の霧と猛毒の霧対人用ならどちらの方が嫌がられますか? --
2015-09-17 (木) 13:57:04
闇霧もしくは毒の霧だな毒矢や毒投げナイフで追撃出来る。猛毒属性はミダの捻れ刃しかないからな --
2015-09-17 (木) 14:40:43
なるほど。ノーデス達成したら左手に仕込んどきます --
2015-09-17 (木) 15:38:08
咆哮や大嵐ってステータスによって火柱の数変わったりしますか? --
2015-07-26 (日) 12:46:32
見た感じと効果音からすると変わってない感じだが… 言い出しっぺと言うことで検証頼んだ --
2015-08-12 (水) 15:09:53
殴りたい派だけど奥の手として1スロだけ確保するように記憶に振ってます、まだはじめて間もないのですがとりあえず炎の嵐でいいでしょうか?やっぱり下にもあるように毒ですか?殴るしかできないとみせかけて奥の手を1つ用意しときたいです --
2015-07-25 (土) 10:35:36
発火入れといて、パリィしてくる相手にドーンだよ。発火はパリィされないからね。 --
2015-07-25 (土) 11:45:52
なるほど、スペルパリィはされないのかしら? --
2015-07-25 (土) 18:48:46
スペルパリィしてくる奴なんて、ここ一年見てないから出会ってしまったら本当の意味でファンメール送るべき。最悪されても致命取られるわけじゃないからおけ。 --
2015-07-25 (土) 19:11:21
パリィ狙い相手は慣れれば反射的にジャンプ攻撃できたり、回り込みスタブできるようになるから記憶スロットを2つ確保して咆哮を入れるのがお勧め見た目も性能も正に奥の手って感じでかっよいし --
2015-08-12 (水) 14:34:09
鉄の体って竜体で軽ロリ無理なんでしょうか --
2015-07-10 (金) 09:42:07
今、仕事先での休憩中だから細かい検証できんが無理のはず まあそもそも相手より防御と強靭上げて強引に殴り勝つための呪術だからロリする考えは捨てるべし --
2015-07-10 (金) 15:10:36
帰って来たので検証 分かりやすく装備重量を100にして開始 先に復習として重量比が70までは軽ロリ(重量比が軽くなるにつれてロリの移動距離及びスタミナ回復速度アップ)70.1以上120未満で移動速度ダウンとドッスンロリに、120以上でロリ不可と移動速度大幅ダウンとなるのを思い出しといておくれ で、検証してみたんだが…黒龍一式で11.5、装備重量を100にしてあるので勿論11.5%でドッスンだった では何%から軽ロリなるのかと検証したところ、なんとたったの5% 次に装備重量を上げるとこの上限が上がるかを試したところ、上昇するのが判明、重量110まで上げて軽ロリを維持できるのは11%と6も上昇した しかし体力カンストの120 --
2015-07-10 (金) 22:50:38
帰って来たので検証 分かりやすく装備重量を100にして開始 先に復習として重量比が70までは軽ロリ(重量比が軽くなるにつれてロリの移動距離及びスタミナ回復速度アップ)70.1以上120未満で移動速度ダウンとドッスンロリに、120以上でロリ不可と移動速度大幅ダウンとなるのを思い出しといておくれ で、検証してみたんだが…黒龍一式で11.5、装備重量を100にしてあるので勿論11.5%でドッスンだった では何%から軽ロリなるのかと検証したところ、なんとたったの5% 次に装備重量を上げるとこの上限が上がるかを試したところ、上昇するのが判明、重量110まで上げて軽ロリを維持できるのは11%と6も上昇した しかし体力カンストの120でも総重量で20程度でないと軽ロリは不可になる 指輪を使って装備重量を増やせばもっと積めるようにはなるだろうが… 鉄の体中も軽ロリ維持はネタの領域と言わざる得ないかな、よほど高レベルならともかく 長文失礼した --
2015-07-10 (金) 22:58:54
装備重量を20以下にしないとダメだね。 --
2015-07-10 (金) 15:24:58
どの呪術がおすすめですか?今一周目で毒と猛毒の霧しか使ってないんですが他に強いの教えて下さい --
2015-07-06 (月) 00:15:02
まさしくその使ってるのがオススメ ボスでも効く相手なら隙の大きいモーションの際にやるだけで約1000ダメージが確定する(なお猛毒はダメージを与える速度が毒より早いだけでダメージ量は変わらない) これだけではあれなので他にオススメなのは嵐系、ランダム要素があるのと隙が大きいので使い方と相手を選ぶがかなり強力 終盤で一周で1個、スロット3使用に使用回数自体も少ないと欠点も目立つが高速発動かつそれなりの威力と弾速に着弾点にダメージ床のできる封じられた太陽も強い --
2015-07-06 (月) 08:05:03
魔法結構使うし記憶力50しかないんでスロ3も消えるのは迷いますが封じられた太陽今度使ってみます! --
2015-07-11 (土) 22:01:59
鉄の体 --
2015-04-28 (火) 03:23:13
封じられた太陽はで出が早くて3スロ使う価値ありね --
2015-04-11 (土) 12:09:09
闇霊に3人で酸を噴射しまくり、頃合いを見てもてあそぶ。楽しい! --
2015-03-27 (金) 22:33:43
余計なこと考えずとりあえずぶっぱなしてれば強いよね、呪術に限ったことではないけど --
2015-03-26 (木) 21:23:09
結局触媒武器出ませんでしたね……斧とか欲しかったや --
2015-02-23 (月) 18:08:33
砂魔女の扇欲しかった --
2015-02-23 (月) 18:18:43
わかる。笑 呪術関係ないがアマナ巫女の装備欲しかった... --
2015-03-21 (土) 10:47:21
同感 あれは杖になるのかな?槌になるのかな? --
2015-03-21 (土) 11:50:50
舞踏当たらな過ぎ --
2015-02-22 (日) 23:00:28
舞踏は当てるんじゃなくてロリ強要が強い --
2015-02-23 (月) 00:46:04
鼓舞は10個取って連発すると最強 --
2015-03-21 (土) 10:12:55
目くらまし… 涙 当たれば強いよね…? --
2015-03-21 (土) 11:49:01
連打するとやばいよ。 --
2015-03-21 (土) 11:54:30
急に舞踏使いたくなって白や侵入で使ってみたケド…ダメージも高いし使う人居ないからか当たるw --
2015-03-27 (金) 13:11:04
ボス戦で派手な呪術使われるとボスの挙動が見辛くてやりにくいわ --
2015-01-29 (木) 15:16:07
ふむふむ、今度使ってみよう --
2015-01-29 (木) 18:15:40
脳筋でも呪術使えんのね。ぬくも火あったかいです。 --
2015-01-29 (木) 11:59:06
ボスで出すなよ!絶対出すなよ! --
2015-01-29 (木) 16:35:42
対人向けの呪術ってなんかありますか? --
2015-01-06 (火) 21:19:51
ほぼ全部使える --
2015-01-10 (土) 17:10:56
平和→舞踏→蛇→大嵐 ミリ残り嫌なら混沌嵐も良いかも --
2015-01-10 (土) 17:15:39
防護は沈黙で無効にすれば対魔にも勝てるよ!・・・ゲルム盾には勝てないけどね・・・・ --
2015-01-10 (土) 17:19:15
大火球、炎の大嵐、大発火、漂う火球、炎の槌、封太陽、ぬくもりの火、火蛇辺りが無難に強いね。 --
2015-01-11 (日) 00:02:43
封じられた太陽一週目に何個も取るにゎくべればok? --
2015-01-05 (月) 15:23:16
誰か教えてください --
2015-01-05 (月) 19:26:09
多分周回せな無理やと思う。 --
2015-01-05 (月) 19:40:14
まじかー( ̄◇ ̄;) --
2015-01-05 (月) 19:45:47
対人で漂う火球出して、相手が --
2014-11-27 (木) 22:18:50
距離を詰めてこなかった時に猛毒の霧かますと、モーションが同じだからかけっこうハマるな -- 木
2014-11-27 (木) 22:21:33
炎槌致命がムズイ --
2014-11-17 (月) 09:56:32
そんな貴方に槌→発火をオススメ! --
2015-01-10 (土) 20:12:11
下に嵐に向かってきたら笑えるってあるけど、俺はガンガン掘りに行ってる。くらったことなかったし、ウホりチャンスだと思ってたんだけど、今まで運が良かっただけなのか? --
2014-11-17 (月) 09:45:02
咆哮の火柱当たってないのに死んだのは俺がラグいだけ? --
2014-11-17 (月) 08:16:53
ラグ。そんなんよくあるよ。 --
2014-11-17 (月) 08:25:17
呪術と相性のいい武器ってなんだろ? --
2014-11-09 (日) 20:48:44
つ混沌の刺剣 --
2014-11-09 (日) 20:51:40
刺剣はちょっと…w -- 木主
2014-11-09 (日) 21:09:20
悪い武器の方探すの難しい気がする --
2014-11-09 (日) 20:52:49
そうなのかな?直剣とかは相性いいと思うけど、呪術って武器とのコンボないから単発で出すこと多くなる気がして -- 木主
2014-11-09 (日) 21:10:14
つ作業フック --
2014-11-09 (日) 22:26:16
ロンソ安定 --
2014-12-31 (水) 00:53:29
火蛇と嵐系の2択が強いなー モーションが同じでよかった --
2014-11-06 (木) 19:58:12
火蛇出してると嵐系した時にロリで寄ってきてくれるからね、俺もそれで結構倒せるし --
2014-11-06 (木) 20:23:18
嵐に突っ込んでくるをのを見ると笑えるw 火蛇のお陰で嵐系が使えるようになったと言っても過言でばないですな --
2014-11-07 (金) 06:41:18
今さまらなんだが嵐系の呪術って4つあるけど威力だけが違うって認識であってるかな? --
2014-10-30 (木) 10:27:58
咆哮ってフォースみたいな衝撃波でなかったっけ? --
2014-10-30 (木) 10:52:38
無いです --
2014-10-30 (木) 11:11:12
あるよ 判定ないけど --
2014-11-07 (金) 10:26:15
嵐の発生と量がなにげ違うような感じするけどやってみるのが早いね --
2014-10-30 (木) 13:06:50
やっぱりそうだわな(´Д`)テストが終わったら自分なりに検証してみるわ --
2014-10-30 (木) 14:54:35
違うね、強靭削りとダメージ一番高いのが混沌の嵐。大嵐と咆哮が同じ削り値でダメージもさほど変わらず、でも咆哮は詠唱後の硬直が短いから隙にならない。嵐はまあ使うことないから俺は調べてないや --
2014-11-09 (日) 21:08:52
咆哮だけ手元の炎が黒いからフェイントがかけにくい、かな --
2014-11-28 (金) 08:54:48
咆哮って意外とメジャーじゃないのか?たまになにその攻撃!?とかビームが出せるのか・・・みたいなファンメを外人さんから頂くんだけど --
2014-10-26 (日) 21:13:06
DLCを買ってもエレナのソウル面倒んで後回しにして忘れてそのままの外人多いよ、今作面倒なのおおいから --
2014-10-26 (日) 21:21:59
呪術で最大火力出すのに理信どれくらい必要なんですか? --
2014-10-22 (水) 18:05:28
最大って言ったらそりゃ99✖︎2で198だが一番効率的なのは理信合計で30だな --
2014-10-22 (水) 18:12:01
60じゃなかった?横槍ごめん --
2014-10-22 (水) 19:18:28
30でどれくらい火力出るんでしょうか…今まで脳筋だったんで呪術使ってみようかなーと思うんですが… -- 木主
2014-10-22 (水) 19:50:20
すまん、葉1の言うとおり合計60だった 威力に関してはステータスの所見てみ --
2014-10-22 (水) 20:00:25
過去ログ漁ってみたら理力と信仰の合計が60で割と満足できるレベルの火力出るらしいよ、参考程度だがそれ目安にしたらどうだ? --
2014-10-22 (水) 19:57:30
ありがとうございます。とりあえず理信60を目指してあげていこうと思います! -- 木主
2014-10-22 (水) 21:34:54
舞踏の火はくべるとまたとれますか --
2014-10-17 (金) 13:42:06
試せばいいのでは? --
2014-10-17 (金) 13:53:42
鉄の体つええ --
2014-10-17 (金) 00:07:12
目の前で煽るのがめっちゃ楽しい --
2014-10-17 (金) 11:37:02
カモだね。てかネタだと思いのってしまう。 --
2014-10-30 (木) 11:42:33
俺はネタ以外使わんよ --
2014-11-17 (月) 08:24:43
やっとジュマコスの強化が終わった。(笑) --
2014-10-16 (木) 16:35:18
お疲れ様でした --
2014-10-16 (木) 16:40:46
トーマスコスしている人達よ、玉切れしたら剣などに持ち替えずに殴れ!おれのように! --
2014-10-16 (木) 16:03:58
弾切れするほど下手じゃないんで大丈夫っす --
2014-10-16 (木) 16:24:21
でも侵入最中に青とか来たら厄介だよ --
2014-10-16 (木) 16:26:57
論点が違う。徹しろと言う事だぜ? --
2014-10-16 (木) 16:32:48
なんで君達はそうすぐに釣られるの? --
2014-10-16 (木) 16:48:29
↑ダサ --
2014-10-16 (木) 16:51:25
顔面大発火 --
2014-10-16 (木) 17:13:47
トーマスさんショートソード持ってますやん --
2014-10-16 (木) 17:11:42
プロフィール上では確かに。が、使ってるの見たことないんだよなぁ。 --
2014-10-16 (木) 17:18:10
トーマスに沈黙かけたら見れるよ --
2014-10-16 (木) 17:32:11
おれのように殴らなくてもショートソードは可。その他はダメよんって事でオケ? --
2014-10-16 (木) 17:40:43
弾切れになってもショトソ使っちゃダメだけどね。沈黙時のみ --
2014-10-17 (金) 13:55:00
だよね。沈黙使われてショトソ使って勝ったらファンメきた。神wikiの呪術読めって返したよ --
2014-10-20 (月) 15:45:09
沈黙切れたら弾切れでもショトソしまって呪術パンチだなw --
2014-10-20 (月) 16:55:20
試合でとても強かった…相手は骨の拳だった… --
2014-10-17 (金) 00:48:24
あっちは…気攻波 --
2014-11-17 (月) 08:50:19
レイムといい白王といい悉く火に耐性あるのはなんなんですかね…雪国で焼きつくせると思ったらよ --
2014-10-15 (水) 17:13:05
火に焼かれてるから仕方ないよ… --
2014-10-15 (水) 17:29:26
やっぱり呪術は策を練れるからいいね --
2014-10-15 (水) 05:10:20
練れるが対人で呪術ブッパに出会ったら目が痛くなるからやる気は失せる --
2014-10-15 (水) 20:33:58
遠距離は日蛇と封太 中距離は大火球 近距離は大発火と薙ぎ払う炎 起き攻めに咆哮 牽制に舞踏と漂う ←こんな感じかな? --
2014-10-15 (水) 04:27:47
日蛇→舞踏→漂う→大火球→舞踏→薙ぎ払う→封太→封太 こんながいいんかな -- 主
2014-10-15 (水) 04:30:41
攻めて来る奴には 漂う→大火球→大発火→薙ぎ払う→舞踏→舞踏でちょうど見えん時に封太陽 こんながいいかな・・・ -- 主
2014-10-15 (水) 04:33:27
すまない経験も兼ねたイメトレだが対人で参考になれるといいな・・・正直、距離を掴んで臨機応変に行けばだいたい勝てる -- 主
2014-10-15 (水) 04:35:56
こんな時間にイロイロ書いてもらってありがとうございました。アイツ発汗もしよるんです。(泣) またチャレンジしようと思います。ホンマにスンマセンでした。 雑談コメより --
2014-10-15 (水) 04:46:52
いえいえ私自身好きで"妄想"したことですから(^^ --
2014-10-15 (水) 04:52:56
今度ジュマレイアコスをしようと思ってるんですが、対ボスで周りが見え良い術、オススメありますかね?自分も白してるときに見えなくなった経験があるんで下の方の意見は非常によくわかります。 --
2014-10-11 (土) 12:40:26
ホスト→敵←自分 --
2014-10-11 (土) 12:50:27
術の問題ではなく腕の問題てことですね、了解しました。ありがとうございます。 --
2014-10-11 (土) 13:08:15
立ち位置はそうだけど封太や大火球は反対から投げても細身のボスなら隠れてしまうほど爆風が大きいからやめたほういいかも?なるべく大発火とか舞踏とかでやりあったほういいんじゃないかな? --
2014-10-11 (土) 13:46:39
なるほど、やっぱ混沌やとでかいですよね。無印で調べたらなぎばらい、混沌、混沌嵐が近いかなとおもてたんですが。まぁ、絶対に死ぬヤツばっかですが。(笑) --
2014-10-11 (土) 13:50:30
なぎ払いは当て方は難しいけどかなり強靭削るからボスによってはすごく有効だぜ?ボスの遠距離用に火の玉入れておいてなるべく近接でやりあったら迷惑にもならないと思う コスプレやる人好きだから頑張れ! --
2014-10-11 (土) 13:53:29
おお、皆さんありがとうございます。頭デカなったら嬉しいんすけどね。(笑)頑張りますわ。木 --
2014-10-11 (土) 14:17:41
煤のナドラのソウル。備考欄に小さなソウルの欠片と書かれてます。因みに今は10個持ってます。ホンモノはどこか別の場所に?? --
2014-10-09 (木) 20:22:35
攻略ページ読んで来なさい --
2014-10-09 (木) 20:29:01
煤のナドラのソウル11個手に入れました。既に煙の騎士は --
2014-10-09 (木) 21:07:26
倒したんですけど、なぜか煤のナドラのソウルがないです… --
2014-10-09 (木) 21:10:18
僕もやらかしたが、くさびを一つ持ってる状態ならどこか拾い忘れがあるだけだから、落ち着いてすべて見に行ってくれば見つかるさ --
2014-10-11 (土) 12:46:06
咆哮の物々交換には何か条件がありますか?煤のナドラのソウルを所持しててもストレイドのメニュー欄に表示されません --
2014-10-09 (木) 14:46:38
欠片じゃないよね? --
2014-10-09 (木) 16:44:18
トーマスコスで術オンリーで対人やってるけど、飽きやすい… トーマスプレイしてる人はどんな呪術使っとるんですか… --
2014-10-06 (月) 14:46:34
そりゃトーマスが使ってる術でしょ --
2014-10-09 (木) 18:28:32
今の呪術で積むなら何がいい?ちなみに記憶は99で --
2014-10-04 (土) 21:29:14
あ、侵入専でよろしく --
2014-10-04 (土) 21:29:39
ホスト御一行錯乱用に炎の鎚。回復やMOB回復用に温もり。落下狙いで嵐系。タイマン用に大発火とかは? --
2014-10-04 (土) 21:57:49
火蛇とかは?あれ当たりやすい気がするんだけど -- 木主
2014-10-04 (土) 22:04:51
火蛇もいいね〜!なんか俺も興味湧いてきたわ -- 枝
2014-10-04 (土) 22:21:00
あとは火球系とかは?でも封太も --
2014-10-04 (土) 23:03:08
途中送信すまぬ、封太も捨てがたいんだよね -- 木
2014-10-04 (土) 23:04:01
咆哮ハメウザすぎワロタ --
2014-10-01 (水) 18:01:28
流石にほぼ確定で当たる+あのダメだもんなあ。修正くるな。 --
2014-10-01 (水) 23:13:06
もしかして炎の鎚はゴミになったのかおー?(´;ω;`) --
2014-09-29 (月) 00:30:46
君の文章わけが分からないよ・・・どこがゴミなのか --
2014-10-01 (水) 17:58:43
ダメ下がってますね --
2014-10-01 (水) 17:59:53
呪術って無限販売ありましたっけ? --
2014-09-24 (水) 09:33:58
無いですな --
2014-09-24 (水) 10:04:58
そうですか…。ありがとうございます。 --
2014-09-24 (水) 13:28:13
ボスでの呪術勘弁してくれ… 全く見えなくて攻撃避けれん… くそおおお --
2014-09-20 (土) 22:20:37
お前渦巻くソウルのなんとかさん見て同じ事言えんの? --
2014-09-21 (日) 02:58:58
あれ威力もゴミにされましたよ.. --
2014-09-21 (日) 07:45:26
炎派生の武器でいいのある? --
2014-09-18 (木) 20:00:48
火蛇の判定ガバガバすぎぃ! 真横で火のエフェクト出てないのに喰らうとかどういうこと --
2014-09-17 (水) 14:28:32
熱★波 --
2014-09-17 (水) 17:38:03
夏場の台所は熱いだろ? --
2014-09-24 (水) 09:41:55
みんなで混沌嵐は楽しすぎる --
2014-09-16 (火) 23:41:41
侵入した時に壁際のギリギリ届かない辺りでそれやられて命乞いしまくった記憶がある あれはホストさん達は相当楽しかっただろうなぁ --
2014-09-17 (水) 14:26:18
火蛇ってどうやってよけんの?追尾してくるよね --
2014-09-16 (火) 22:59:07
遠距離は結構追尾するけど中距離なら1つ目の火柱が出たら斜め前に回避 --
2014-09-17 (水) 00:13:48
つーか近づいて来た時に左右ロリで余裕っすよ --
2014-09-17 (水) 14:27:06
試合の一本橋で避けて落ちたのは俺です --
2014-09-18 (木) 17:30:25
ボス戦でやたら撒く人多いけど近接で囮になってる身にもなって欲しい --
2014-09-13 (土) 07:37:44
呪術ならいいやろ?結晶槍じゃないしww と考えるアホブッパ?マンのせいだよな… --
2014-09-13 (土) 10:58:22
ぎゃくなんだよなー...呪術のほう見えなくて困る --
2014-09-13 (土) 11:38:20
他の人のためを考えるなら火球か火の玉までだよねー戦力にはならないが・・・w 大火球はまだ許せるけどそんな周りを気にしない人が集めるためにあのトカゲをやるわけないか・・・ --
2014-09-13 (土) 12:13:38
漂う火球 見えないで使ってくる人て…… --
2014-09-12 (金) 20:21:28
チーターか見えない浮遊の再来か.... --
2014-09-12 (金) 20:22:34
見えないで使ってくる の意味が分からない。 「設置された漂う火球が見えないのに空中で何かが爆発していておかしい」 なら古びた太陽の指輪。 関係ないけど調べもしないでチート認定する人って迷惑だよね。 --
2014-09-12 (金) 22:04:53
太陽は修正されてどんなに移動しても本人が爆発するようになっただろ --
2014-09-16 (火) 23:37:19
太陽ではなかった 攻撃してねぇし・・・ --
2014-09-13 (土) 01:43:01
地面に入れてたのかな? 溶鉄橋だったし・・・ --
2014-09-13 (土) 01:47:58
漂うは地面に入らない。干渉して消える --
2014-09-13 (土) 02:08:16
溶鉄橋ってことなら単なる背景のマグマが保護色になってたって落ちじゃないのか? --
2014-09-13 (土) 09:23:26
じゃあ、あれはいったい・・・ --
2014-09-13 (土) 11:36:47
下でも出てるけどお願いだからボス戦で呪術使うのやめてくれ、挙動が見えん --
2014-09-09 (火) 16:49:42
ミダくらいでしか使わんよ、俺 --
2014-09-09 (火) 16:56:32
まあまさかトーマス先生では!? --
2014-09-13 (土) 10:59:03
呪術通用するボス少ないから使わないな --
2014-09-09 (火) 16:57:25
今更だが毒と猛毒ってどう違うの?ダメージ量?? --
2014-09-08 (月) 13:32:56
分類が違うから重複する --
2014-09-08 (月) 14:10:44
咆哮詠唱はやい? --
2014-09-08 (月) 01:58:16
ノーマルで遅い。逆に起き攻めで相手が当たってくれる気もする。あくまで俺が使ってる感じね --
2014-09-09 (火) 16:55:17
起き攻めで使うなら火蛇と咆哮どっちがいいかな? --
2014-09-06 (土) 16:40:06
混沌の嵐かな --
2014-09-06 (土) 16:43:54
試してみなよ --
2014-09-08 (月) 02:29:52
てか、大発火が安定かと --
2014-09-08 (月) 14:53:02
どっちかっていうと多分まだ火蛇のが当てやすい印象があるけど、起き攻めとしての使い勝手は他の呪術に負けちゃうかな… --
2014-09-08 (月) 15:01:21
ファロスの仮面を被って身を焦がす火を使った剛の者はおらんのか!(未習得 --
2014-09-06 (土) 00:17:18
自分の火耐性関係無いとかやっぱり使い道無いじゃん… --
2014-09-06 (土) 11:59:34
咆哮の火柱の密度もう少し上がらんかね。2スロ1発であのスカスカじゃあ、起き攻めに使っても当たらんことがあって割に合わない... --
2014-09-05 (金) 22:37:11
起き攻めに使うなら時間なんて余裕であるんだし嵐系使えばよくないか? --
2014-09-05 (金) 22:51:25
舞踏の火は意外とぶっぱしまくると当たる --
2014-09-05 (金) 16:02:37
舞踏の火って弱くね?笑 --
2014-09-05 (金) 11:04:45
弱くはない --
2014-09-05 (金) 11:19:39
硬直が少ないから牽制に使える。前ロリで回避してくる相手に近接武器で攻撃、後ろロリで回避してくるなら火蛇や太陽で追い討ち、横回避はリターンないけど反撃受けないしそもそもこっちの方が先に動ける。詠唱中に近づかれても相討ち以上になったりしてなかなか使いやすいよ --
2014-09-05 (金) 11:51:57
裸作業用フック野郎の火球で一撃死した... --
2014-09-05 (金) 09:45:04
咆哮を二枚積むためには周回が必要? --
2014-09-01 (月) 14:38:26
記憶43だかで二回になった気が --
2014-09-01 (月) 14:42:09
俺43だけどなってない。あとそういう意味じゃなく純粋にスペル2枚欲しい。やっぱ周回以外ないかね --
木主
?
2014-09-01 (月) 14:43:18
二枚欲しいなら周回やね、指輪ありで二回だっけ? --
2014-09-01 (月) 14:48:18
回数2回にするなら記憶94じゃないか? --
2014-09-04 (木) 19:52:57
闇フードと記憶75で2回打てるよ --
2014-09-05 (金) 00:36:57
↑闇フードだけでよくねーか、それ --
2014-09-05 (金) 00:42:46
94で二回打てる --
2014-09-05 (金) 16:08:16
なんか最近、呪術使う人増えたね --
2014-09-01 (月) 12:23:42
そりゃ新しくて強くてカッコいいからね --
2014-09-01 (月) 12:31:29
お陰で視界ジャックしてくる同僚とホストばかりだわ --
2014-09-01 (月) 13:05:40
だな、同僚の2桁ダメージ呪術の為にホストが視界妨害されて死んでいくのを何度見たことか… --
2014-09-01 (月) 13:21:33
レイムでトーマスコスの同僚白がいたときは、もういろんなことがどうでもよくなったね --
2014-09-01 (月) 13:23:11
咆哮、呪術版神の怒り(前方向のみ)を妄想していた時代が懐かしい --
2014-08-31 (日) 20:33:16
トーマスさんどうせなら黒霧で侵入して新呪術見せびらかして欲しかった --
2014-08-31 (日) 17:38:15
余計強くなるじゃないか! --
2014-08-31 (日) 17:57:58
火蛇って何処にくべれば復活しますかね --
2014-08-30 (土) 09:07:19
一番近い篝火って言えばわかるかな? --
2014-08-30 (土) 10:59:17
それってクベたら復活するの?周回でわなく? --
2014-08-31 (日) 04:36:43
鉄の箱に入ってるのにくべたらって質問してるのか? --
2014-08-31 (日) 09:13:19
咆哮ってナドラ12個いるの? --
2014-08-29 (金) 12:44:51
12個いります --
2014-08-29 (金) 13:24:28
火蛇は斜め上にローリングすれば当たらないんだよねー --
2014-08-28 (木) 15:30:01
呪術すべてに言えるよね。斜め上で完封 --
2014-08-29 (金) 12:48:11
狭い一本道で使われたらたぶん終りだけどな、試合の吊り橋とか --
2014-08-29 (金) 12:50:11
咆哮って言うからフォースみたいなの想像したのに、まさかの嵐かよ、、、 --
2014-08-28 (木) 15:22:57
かっこいいだけのじゅじゆつなんだよなぁ... --
2014-08-28 (木) 15:25:54
バクスタの後とかに使うと強いよ! --
2014-08-29 (金) 02:48:04
咆哮が物々交換に現れないんだけどどうしてだ… --
2014-08-27 (水) 19:06:02
ちゃんとナドラのソウル12個集めたか? --
2014-08-27 (水) 19:44:59
呪術主体で攻略厳しいステージどのくらいありますか?白で呪術師プレイしたいんですが、今回のDLCステージは相性悪いですよね --
2014-08-27 (水) 16:25:54
アマナ、冬の祠から王城、よう鉄城、とかが不利? あと一周目なら王城くらいまでは呪術つかいものにならん --
2014-08-27 (水) 16:36:01
鏡の騎士を忘れちゃ行かん DLCエリアはひどすぎる混沌の大火球でボスに49しか入らん溶岩ダメで9 --
2014-08-31 (日) 20:30:53
咆哮ってどんな感じ? --
2014-08-26 (火) 21:15:23
嵐系。コレ積むなら混沌の嵐積むって感じ。 --
2014-08-27 (水) 13:38:00
収束率は咆哮がが上だな --
2014-08-27 (水) 13:40:11
見た目補正はS+S×S --
2014-08-27 (水) 13:42:50
火蛇くっそつええじゃん --
2014-08-26 (火) 20:08:33
前ロリもバクロリ両方喰らうね --
2014-08-26 (火) 20:23:09
中距離だと斜め後ろとかにロリしてもあたるっぽいかな。さらに短いダウン取れるし --
2014-08-26 (火) 20:48:13
横一列の黒炎みたいなの使ってきた人いたんだけどアレ何? --
2014-08-26 (火) 16:12:56
舞踏の火 --
2014-08-26 (火) 16:34:20
そんなのあったんですね、すみませんありがとうございます! --
2014-08-26 (火) 16:52:41
薙ぎ払うローリング止めれなくなった。撃ったらバクスタ確定じゃんこれ --
2014-08-25 (月) 19:37:29
えっ本当?最悪じゃねえか --
2014-08-25 (月) 20:20:45
ス、スタブダメも下がったから… --
2014-08-26 (火) 11:53:51
薙ぎ払う炎めっちゃ攻略に使える王国騎士とか大量にいる時はまぁ苦戦してたけどこれで大丈夫 --
2014-08-23 (土) 12:54:36
呪術は下方修正ばっかだなあ --
2014-08-23 (土) 04:49:59
奇跡は下方修正ばっかだなぁ --
2014-08-23 (土) 11:19:01
魔術は下方修正ばっかだなぁ --
2014-08-23 (土) 11:19:36
魔法使いは総じてアレってわかんだね! --
2014-08-29 (金) 02:24:43
敵の体力を吸い取るみたいな呪術でないかなー --
2014-08-20 (水) 22:27:42
つ邪眼の指輪(産廃 --
2014-08-20 (水) 22:36:38
邪眼着けるぐらいなら再生のほうが…いやなんでもない --
2014-08-20 (水) 22:45:22
相手から生命力という熱を奪うッ!この呪術を吸熱と名付けるッ!! --
2014-08-21 (木) 15:47:40
例えば前作のダクハン --
2014-08-21 (木) 17:01:53
正直呪術は触媒武器はなしで呪術の火オンリーでいい・・・・と思うのは俺だけ? ラレンティウスさんよ・・ --
2014-08-16 (土) 16:16:44
師匠『おっ、そうだな』 --
2014-08-16 (土) 16:22:39
ラレンティウスが樽から出して欲しそうにこちらを見ている…… --
2014-08-21 (木) 00:06:34
[料理人早く調理したって] --
2014-08-21 (木) 17:05:14
ロザちゃんもそうだけど、無印の髭面毒沼でデッド君とかって詠唱速度カンストしてるよぬ --
2014-08-15 (金) 20:10:53
デモンズにスキルヴィルって怪物魔法使いがいてだな…公式速射のばけもの --
2014-08-15 (金) 20:18:52
呪術メインだけどdlc2だと敵に炎効かないんじゃ無いかと不安なんだけど・・・ --
2014-08-14 (木) 11:03:15
自分の捨てに合わせて魔術師かノウキンに仕方なく方向転換してみるか、ごり押すしかないよね… --
2014-08-14 (木) 11:13:21
なぎ払う大先生もしかして追尾と強靭削り下がった?呪術ちょっと下方修正されすぎなんじゃないですかね --
2014-08-12 (火) 20:05:39
dlc2に期待するしかねえなあ --
2014-08-12 (火) 20:27:15
炎の奇手が出たら呪術化けるかもね --
2014-08-13 (水) 23:21:48
怯ませるぐらいしか役に立たんかった乱れるよりは火力あるから我慢しなさい --
2014-08-13 (水) 23:27:07
なぎ払う炎に火力は求めてないんだ --
2014-08-14 (木) 10:41:08
乱れる先輩は怯ませれないし火力もなくなったんですがそれは…(´;ω;`) --
2014-08-15 (金) 19:22:54
普通にロリで抜けられるね 大発火もヒット確定してもロリスタされることが多い(前verはせいぜい亀ハベルぐらいのもんだったが軽装にも抜けられる) --
2014-08-16 (土) 21:27:31
混沌火球て大火球との違い下の溶岩だけじゃなくて火球自体の威力も違う? --
2014-08-10 (日) 21:12:02
違う --
2014-08-11 (月) 01:42:37
大分威力は違うけど、火球よりも打つ速度が明らかに違うし、火の色も違うから、上手い人だとおしゃれに避けてくるから、使う時は気を付けるんだぜ。なんか話の趣旨ずれて御免… --
2014-08-11 (月) 01:46:11
詠唱長いなら大火球2積みしようかな --
2014-08-11 (月) 03:08:51
すくなくても大火球と比べると割と長いよ、でもあれかな…溶岩ダメージとかでぎりぎり残ったライフを削り取ってくれる時もあるから一概にどっちがいい悪いって言えない気はするし、使ってみた感覚で好きな方を積んでみるといいかもね --
2014-08-12 (火) 20:10:45
壊した暗い呪術の火+10(威力48)で混沌が450ぐらい三週目の虚ろの最初の蛙に食らわせれるが大火球は48ぐらいしか入らない。混沌の方は補正値よりステータス依存なのかも --
2014-08-13 (水) 23:30:17
ちなみに理60信50 --
2014-08-13 (水) 23:31:00
トカゲが大火球落とさずに消えやがった・・・ あぁぁああああぁぁぁぁあ! --
2014-08-10 (日) 21:04:31
呪術撃てる武器来ねぇかなぁー --
2014-08-06 (水) 23:54:54
DLC2にくるべき武器だよなあ --
2014-08-13 (水) 16:08:13
攻略対人ともに使いやすいやつってなんだろ --
2014-08-06 (水) 22:01:52
今のところ大発火1混沌火球1封じられ --
2014-08-06 (水) 22:05:59
次のDLCで結構増えそうな予感 --
2014-08-04 (月) 11:20:37
タイトル的に炎系武器と呪術が来るの確定だな --
2014-08-09 (土) 19:04:40
嵐系の呪術は使える?対人で --
2014-08-03 (日) 16:17:46
相手が遠距離攻撃持ってない限りは突っ込んできたりするから強いんじゃ? --
2014-08-03 (日) 16:55:40
自分の動き封じられるからタイミングミスるとケツ掘られる。トーマスコスならやってもいいかも --
2014-08-04 (月) 11:20:06
無印と同じく閉所に逃げ込んで追っ手を消毒するのに使える地形と使い時が重要 --
2014-08-05 (火) 18:59:12
ハイデで戦う時に連発してたらそれをよけようとして相手が海に転落してたから、場所によっては強いんじゃないかな? --
2014-08-05 (火) 19:02:18
なるほど!ありがとうございます! --
2014-08-05 (火) 21:49:35
目の前で使うのは最も悪手になる。タイマンには不向き --
2014-08-06 (水) 22:01:16
混沌の大火球ってこんなに火力出るんやな…軽装相手が溶けたわ… --
2014-08-01 (金) 03:49:09
対人で崖っぷちに、ぬくもりの火を出しといたら瀕死になってもガン逃げせずに、ぬくもりの火の方に行くから、そこを攻撃したら落下死する人多すぎて笑うwww --
2014-07-31 (木) 21:15:01
それはジェレコスじゃなくね?ジェレコスなら混沌嵐、混沌大火球、なぎ払うのみでやらんかい! --
2014-07-31 (木) 20:24:42
ツリーミス…恥ずかしい --
2014-07-31 (木) 20:25:00
やべぇ、すげぇ恥ずかしい… 絵画世界にあんま行ってなくてスペル把握してなかったわ… いいよ!ここまで来たらやってやるわ! --
2014-07-31 (木) 20:42:25
ジュレコスで対人やってるけど呪術クッソ強いな、相手がフルパフエンチャマンじゃなきゃ大抵勝てるわ --
2014-07-30 (水) 11:20:10
パフてw美味しそうだw ジュレコスならバフエンチャ無くても高強靭相手にした時点で詰まないか?どう戦ってるか良ければ教えてくれ --
2014-07-31 (木) 20:09:41
まず一言、ダメージの7割は大発火。基本距離とって大火球、鎚、太陽で相手を牽制して相手がローリングして寄って来た瞬間大発火!相手が刀や直剣を持ちながら走って来たら大発火!相手がダガーを持ち始めたら薙ぎ払う炎!軽装相手なら鞭も十分戦力になる さぁ今日から君もボラギノールだ! --
2014-07-31 (木) 20:17:39
大発火かぁ・・・sl200の詠唱で足りるか不安だけどちっとやってみよう 返答ありがとう! --
2014-07-31 (木) 22:57:14
鉄の体が少し軽くなったみたいだ。重装備じゃなきゃ装備70%以下充分出来る。 --
2014-07-29 (火) 20:12:11
え?俺無理なんだけど… --
2014-07-29 (火) 20:49:28
まぁ王戦士と三竜は必須で体力もかなり要る 装備重量+70あたりかな --
2014-07-31 (木) 21:23:34
DLCで鉄の古王のビーム使えるようになるかな? --
2014-07-29 (火) 18:41:48
それ最高にカッコいいけどバクスタのカモになりそうwww --
2014-07-30 (水) 02:01:44
呪術はやっぱり理信60くらいないと弱いかな…教えて下さい呪術師様方! --
2014-07-29 (火) 00:49:52
理信3030がいいと思う --
2014-07-29 (火) 21:18:28
それ以降は理信1010あげても補炎10も上がらない --
2014-07-29 (火) 21:19:53
そうなんですか!ありがとうございます!参考にします --
2014-07-30 (水) 02:00:50
呪術触媒になる槍が出るらしいな 火ならやっぱ次の古鉄冠だろうか --
2014-07-28 (月) 18:09:47
火吹き槍「そわそわ…」 --
2014-07-28 (月) 18:15:34
深淵欠片勢のソウル武器とかないかな ミダとか鐘楼の含みもあるし嫉妬か色欲辺りだと情炎っぽくね? --
2014-07-28 (月) 18:23:25
正直呪術強いよね。オンリーはきついけど死合&侵入がはかどりまくる --
?
2014-07-28 (月) 07:49:44
強いが死合で近寄るたびに大発火やら薙ぎ払いばかりするやつはうざいがな・・・ --
2014-07-28 (月) 13:26:27
呪術オンリーのトーマスコスで試合やってるけど、NPC並の速射がないと軽々避けられちゃうからキツイね 大発火や大火球、油断してる相手に封太くらいじゃないと当たらん --
2014-07-28 (月) 14:51:00
正直呪術強いよね。オンリーはきついけど死合&侵入がはかどりまくる --
?
2014-07-28 (月) 07:49:41
鉄の体使って亀と殴り合いしようとしたけど逆にフルボッコにされたww --
2014-07-26 (土) 20:32:17
次は熔鉄で炎だから呪術結構来るんじゃないかな --
2014-07-24 (木) 19:28:22
呪術師の俺マジ歓喜! --
2014-07-24 (木) 19:59:58
なんで呪術は装備もスペルも追加なしなんですかね --
2014-07-23 (水) 12:30:19
1.08で初めて対人で火球使ったけど・・くっそ強いなこれ(小声)出の早い武器とあわせるとよく当たるわ〜 --
2014-07-21 (月) 05:20:40
漂う槌は梯子とかに置いとけば地雷みたいに使える --
2014-06-29 (日) 23:13:43
前ロリで突っ込んできた相手に薙ぎ払う炎直撃させた時、ニヤニヤしてしまう。太陽直撃より嬉しいw --
2014-06-29 (日) 02:37:16
混沌の大嵐って火蜥蜴からドロップでいいのか? --
2014-06-28 (土) 09:09:19
熔鉄城の宝のみだな --
2014-06-28 (土) 09:30:34
そんな呪術はない --
2014-06-28 (土) 11:25:57
どうしても内なる大力がほしい……。界王拳したいよ谷村さん……。 --
2014-06-27 (金) 19:19:18
火力過剰な環境でそんなことをしてみろ・・・物理のみ有効にしても壊れるぞ。 身を焦がすに炎攻撃力up効果付けるくらいでいいんじゃないかな。 --
2014-06-28 (土) 02:07:43
そんな……スリップありで1,2倍で…いや1,1でもいいから!それでもダメなら身を焦がすのスリップダメ減らしてくれよ! --
2014-06-28 (土) 08:48:44
混沌の嵐とかの混沌系は別に亡者度関係ないよね? --
2014-06-27 (金) 11:37:44
質問の意味がよくわからんが、呪術自体が亡者度に関係してるんじゃ無くて暗い呪術の火が亡者度と関係してるのさ だからダメージあがるよ --
2014-06-27 (金) 16:42:16
前作の混沌が人間性依存だったからでは? --
2014-06-27 (金) 16:52:25
手枷の補正呪術強すぎw 信仰99魔力99で混沌嵐撃ったら2ヒットで4000オーバーでてハベル様焼却したったわw これ酸とかも威力上がるのかな? --
2014-06-25 (水) 15:29:23
1ヒット2000?それはないんじゃ?ハベルで吹き飛ばなかったから多段してんじゃね? --
2014-06-25 (水) 22:50:25
多段ヒット扱いなら納得だな。混沌嵐の特殊効果もあるしな --
2014-06-25 (水) 22:54:37
特殊効果?スリップダメのことか? --
2014-06-26 (木) 00:13:41
てか4000オーバーってハベルさんのHP4000あったってことか…?3400くらいがMAXじゃなかったけ --
2014-06-27 (金) 12:52:28
3600位が最高のはずだぜ。共鳴体込みでな --
2014-06-27 (金) 13:27:25
バクスタとったときみたいにオーバーキルしたとかじゃないのか? --
2014-06-28 (土) 02:25:32
てか、太陽弱体化され過ぎじゃないか? 3スロット使って一発なんだからもう少し強くてもよくね? --
2014-06-21 (土) 02:30:05
まあカンストさんたちはコレバンバン撃ってくるし、そこまで気にはならんなむしろ自分死にかけたらコレに頼る奴が減って助かる --
2014-06-21 (土) 02:33:49
4周目古騎士に使っても1000ダメ越えないやん --
2014-06-21 (土) 02:37:52
そもそも嵐槌以外呪術は攻略むきじゃないだろ、それに太陽は出の速さ範囲といい対人意識した呪術なんだから --
2014-06-21 (土) 02:40:52
これで槍みたいな威力でてたらそれこそ批判の的ってか対人コレブッパしかいなくなるわ --
2014-06-21 (土) 02:42:35
どうせ脳筋や技量で使って1000でないってだけだろ 補正無しの状態でそれだけ出たら補正込みでいくら出ると思ってるんだよ --
2014-06-25 (水) 20:22:42
ノーロック大発火と封太で一気に勝率上がったわ 楽しいなこれ --
2014-06-20 (金) 10:59:22
漂う火球も使えるぞ --
2014-06-20 (金) 15:29:52
薙ぎ払う炎がイイよノーロックは当たったらきもいいいいいいいい --
2014-06-21 (土) 02:24:59
きもい? --
2014-06-25 (水) 23:05:38
炭松脂と炎の武器ってどちらの方が強いですか? --
2014-06-15 (日) 15:24:26
理力や信仰によりますよ、まったくふってない場合は松脂の方が火力でます。炎の武器は炎派生の武器に使うといいかな --
2014-06-15 (日) 16:37:52
火炎噴流はよ --
2014-06-14 (土) 09:52:05
来て欲しいけどモコモコ相手にどれだけ効くかというね。 --
2014-06-14 (土) 19:49:53
エクスプロージョンデッドエンドむずすぎワロタ モブには出来るが対人やりてーよなー。バクなし一撃死は魅力 --
2014-06-13 (金) 18:05:51
呪術の火 ←これを読むとき 「じゅじゅちゅのひ」 「じゅじゅちゅのぴ」 どっち派? --
2014-06-13 (金) 15:09:29
個人的には前者だが、どっちもありだ --
2014-06-13 (金) 15:15:06
ロザベナが「じゅじゅちゅのひ」って言ってる姿想像するとヤバイ ヤバイ --
2014-06-13 (金) 15:21:47
俺は見習い太陽さんだな。ロザベナも確かに捨てがたいな --
2014-06-13 (金) 15:26:42
今回はロザベナ、クロアーナ、ギリガンと妄想にうってつけなNPCが多いから捗るぜ --
2014-06-13 (金) 15:38:44
ギリ、ガン? --
2014-06-13 (金) 17:34:50
呪術師は理力もあげた方がいいの? --
2014-06-10 (火) 19:08:14
下のほうのコメント参考にしたらいいよ。どの属性防御上げたいかによって変わってくる。おすすめは均等に振る。 --
2014-06-10 (火) 19:41:17
大鎌と呪術って相性いいのかな? 骨王ごっこしてたら意外と強かった… 大発火と薙ぎ払うが牽制になってくれて鎌の最適がやりやすい気がする。相手が特別弱かっただけ?対人苦手なもんでよくわからんでござる… --
2014-06-05 (木) 07:29:52
相性いいと思うよダメージレースでも大発火とかならいい選択 相打ちも考慮するなら隙が少ない構成ではある --
2014-06-05 (木) 08:17:26
おお! やっぱりか! 今後はこの戦法主体でやっていこうかな… --
2014-06-06 (金) 00:18:57
どうせダメージを受けるんだ、突っ込もう主義の俺みたいな奴とは相性悪そう --
2014-06-08 (日) 04:13:30
そういう場合強靭高ければ大発火ならごり押せそうだけど、薙ぎ払うとかされたらどうなるんだろう --
2014-06-08 (日) 09:29:45
見た目の相性は最高だな!俺は罪人剣の左に呪術だけど太陽と薙ぎ払うが強すぎて右の棒切れが必要なのかわからなくなってきてる… --
2014-06-12 (木) 00:32:11
封太一撃バグひど過ぎ --
2014-06-03 (火) 15:18:44
バク使用者と思われようと私は封太9発・記憶99でぶっ放して戦うヨ! --
2014-06-03 (火) 15:58:23
パリィ誘ってのー封じられた太陽!封じられた太陽!封じられた(ケツを掘られる) --
2014-06-03 (火) 16:07:01
あれってバグなの?バグに見せかけたチートと思ったんだけど。再現できなかったってのもあるし --
2014-06-03 (火) 18:30:43
実際にやられた奴がいるっぽい。まぁギリガンで試したかんじ誰でも出来るってバグじゃなさそう --
2014-06-03 (火) 18:32:26
デュナで検証してるけど成功せず ちなPS3 --
2014-06-03 (火) 23:02:29
俺もヴェルスタ前の動かないザインで1時間くらい検証したけど一度も成功せず。 --
2014-06-03 (火) 23:28:29
筋力60技量40理力3信仰6のキャラで太陽直剣で巡礼を切ったけど炎の武器の時間がだいたい70秒くらい!ダメージがなにも塗ってなくて350ほど炎の武器使って380ほど、松ヤニ塗って420ほどのダメージがでた! --
2014-06-03 (火) 07:58:11
おいおいSMか --
2014-06-03 (火) 12:58:32
鉄の体もステ依存になったんだろうか? アプデが来て真っ先に検証した変態はいるかい? --
2014-06-03 (火) 06:40:20
上の木主だが同じキャラでやってみたけど上昇値はかわらない!効果は18秒くらいできれた!あんまりステには影響されないみたいだ --
2014-06-03 (火) 08:04:33
そういや元の持続時間が20秒なのか…道理で使用者がいないわけだ --
2014-06-03 (火) 08:33:11
鉄の体は正直あんまり防御伸びてる感じしないし、なによりも武器振ってる時の旋回が悪すぎるチェイン切れるんじゃないかって程度にはディレイかけたりせんと… --
2014-06-13 (金) 15:08:05
20って どこに使う人がいるんだよ、、、。w (期待) --
2014-06-03 (火) 23:00:44
あえて言おう「スペルの最大使用回数が全て間違えて記載されている」と。 --
2014-06-03 (火) 02:46:17
装備とかで変わるからとか言うんじゃないだろうな 記憶力のみの最大値の記載だぞ --
2014-06-03 (火) 09:46:26
エンチャ系が全部ステ依存なんですか? 理信ガンぶりして軽量武器でやって見ます。 前作にこういうことがあったから固定になったのだと思ったのだが結局な。レイピアとかで一発が400、500とか。今作は補正が低いみたいな感じだけどやって見る価値はありそうなので。 --
2014-06-02 (月) 23:34:00
炎はステで威力変化。共鳴武器も一緒。その他エンチャはステで強化時間が変化する --
2014-06-02 (月) 23:36:55
最低ステだと十数秒、最長はわからないけど100秒以上あるっぽい --
2014-06-02 (月) 23:37:59
ぬくもりてぃは効果時間変わらず? --
2014-06-02 (月) 21:01:24
ステ依存の上昇率になったみたいだよ。理信低いと松脂以下みたい --
2014-06-02 (月) 18:44:32
どれくらいでいい感じになるかな? 今まで理信初期値でやってきたから急に変わっても分からんw --
2014-06-02 (月) 18:55:26
検証してないからわからんが、炎補正は理信合計値60以降は極端に上がらなくなるから一つの目安にはなると思うよ。 --
2014-06-02 (月) 19:00:15
呪術専門キャラだと合計60前後調整が多そうだけど、まあ相対的に呪術の立場は上がったか? --
2014-06-02 (月) 19:44:40
そうでもないそもそも60もふれるんだったら理力か信仰に極振りしたほうが強い、闇術のお供ぐらいかな --
2014-06-02 (月) 20:53:53
あぁ極振りしたほうが強いっていうのは極振りして60どっちかに入れるんだったら呪術でスロット埋めない方が安定するって意味ね、わかりづらくてすまん --
2014-06-02 (月) 20:55:13
まぁ基本呪術師は好きでやらない限り選ばないからね --
2014-06-02 (月) 20:56:59
炎の武器の威力はどうなったのかな? --
2014-06-02 (月) 18:41:55
これって合計が60になればいいってことは信59理1でもダメージは同じってことですかね --
2014-06-01 (日) 21:22:09
そういうこと --
2014-06-02 (月) 02:03:09
理は魔術 信仰は奇跡 理信は闇術 なら呪術はって、、、。なんか微妙な立ち位置に存在する気がする。極端だけど信59理1のキャラ作ったとしても奇跡つかうよ。呪術のステがあったらいいのになぁー --
2014-06-02 (月) 23:49:25
下のほうで詠唱の上限333ッて言ってる人がいるけど、400行くよ。記憶、理信99で黒フードと獅子魔術師一式で400超えるよ --
2014-05-30 (金) 22:14:18
ありがとう。試してみる --
2014-05-30 (金) 22:40:24
300超えた辺りからあんまり変わらないけどね。 --
2014-06-01 (日) 11:42:04
と言うか呪術は他の奇跡や魔術と違ってほぼモーション固定されてるから詠唱初期値だろうが最大だろうがさして変わらんようになってる、ほんとに微妙に早くなるだけなんだよな --
2014-06-02 (月) 07:00:41
えっ!じゃあ澄んだ蒼石の指輪付けるもったいない? --
2014-06-02 (月) 21:41:19
攻略なら必要ないかもしれないが、対人だと呪術オンリーならあったほうがいい。まぁ自分で決めるのが一番だよ --
2014-06-02 (月) 21:44:40
アップデートで炎の武器弱体化?! 俺のとっては生命線なんだ! 何と言っても見た目がかっこいい --
2014-05-30 (金) 21:47:14
俺は混沌の刃に炎派生炎エンチャにハマっているから「炎の武器」が必須なんだよね。 しかも理信にステ微塵も振ってないから、ステ変えなきゃいけなくなるかもって感じ --
2014-06-01 (日) 11:45:22
他のがステによる硬貨時間制限を受けるがこれは多分受けない。だから強化度合い減らしてもステ振る必要ないから有用だろう。 --
2014-05-31 (土) 00:38:23
なんで受けない? --
2014-05-31 (土) 22:57:28
呪術にもステ依存あるよな?理信。なのに時間短くならないと確信はできない気もするが。 --
2014-06-01 (日) 11:47:50
今さらだけど大発火って優秀だな。適当に撒いておけば相手から当たりにくるし、当たれば防具次第で4~6割ぐらい体力削ってくれるから凄い重宝する。 --
2014-05-30 (金) 16:35:35
薙ぎ払う炎もいいぞ --
2014-05-31 (土) 23:02:36
死合の一番右のステージ(中央に建物のある)、相手が建物に上ってエスト使おうとしてもロックさえして、少しコツさえつかめば頂上に相手がいても下から封太あてられるよ。放物線描くからてっぺんにいても結構あてられる。少なくとも溶岩ダメージは入るから死合やる呪術師は知っておいて損はしないと思うよ --
2014-05-29 (木) 23:17:13
情報サンクス!だが飲まれないようにするのが一番やな --
2014-05-29 (木) 23:21:35
混沌の嵐はランダムやけど一発逆転狙えるから外せないんだよねー --
2014-05-29 (木) 18:30:03
そうかなぁ、俺は確定で勝ちたいから、なぎ払う、封太、大発火メインで入れてる。武器の相性はあるけど、ハベルとか振り遅い武器には結構強いよ。斧とか直剣とか振り早い武器は苦手 --
2014-05-29 (木) 18:35:04
違うんや(T ^ T)PS低いから賭ける戦いかたしか出来んのや --
2014-05-29 (木) 18:42:49
すまねぇ。でも相手にひと泡吹かせるには効果抜群だね。 --
2014-05-29 (木) 18:56:08
後報復とかの時はオススメやな。3人相手やと立ち回れんけど上手いこといきゃ全滅させられるしなぁ --
PS低いけど頑張るよぅ
?
2014-05-29 (木) 19:00:12
バクスタ後で決まること多いよな --
2014-05-29 (木) 22:23:18
それで溶けていった哀れな人を何回か見送ったよ…後ろ振り返りながらな --
2014-05-30 (金) 21:01:53
死合であまり呪術見かけないんだけど、強すぎて嫌われるから使わないって事? --
2014-05-28 (水) 23:37:54
呪術より闇術が強いから? --
2014-05-28 (水) 23:41:37
普通にいるぞ?強すぎってことはないと思うが、直撃すれば呪術だろうが魔術だろうが強いよ、あと強すぎて嫌われるから使わないなら、ハベルマンなんかはいなくなるはずだが? --
2014-05-28 (水) 23:42:58
呪術は遠近中どれもいけるけど発動が遅かったり癖がある。それに特化型も理信均等に振った場合でも、レベル上がるほど魔術奇跡闇術のほうが強くなるから呪術オンリーで使う人は狙ってキャラメイクしない限り選ばないと思う --
2014-05-29 (木) 05:19:01
なるほど。呪術オンリーってわけじゃないが使い続ける事に決めました。ありがとうございます。 --
2014-05-29 (木) 07:10:28
ダメージ検証。不死廟亡者に大発火(罪人の枷装備)。理信合計12(炎補正63)で564ダメージ。理信合計60(炎補正147)で704ダメージ。理信合計198(炎補正200)で800ダメージ。理信振らなくてもある程度の火力はあるみたいだ・・・。 --
2014-05-27 (火) 18:47:46
あれま…それならある程度からは記憶に振った方がよさそうだ。 検証サンクス♪ --
2014-05-28 (水) 06:59:31
火球のエフェクトに惚れて新キャラ作ろうと思うのだけれど、「属性武器&記憶振って呪術」と「理信振って詠唱速度威力」両立で迷う。呪術師の先輩方はどっちでやってる?使用感教えちくり〜 --
2014-05-26 (月) 17:20:04
SLどこまで上げるかにもよるけどおれは呪術オンリーで理信合計60記憶94生命力40持久20体力29その他で --
2014-05-26 (月) 18:20:51
SL226でやってる。炎の武器使うなら記憶力60位にして筋技持久あたりに振ればいいんじゃないかな --
2014-05-26 (月) 18:22:26
それと理信各30(合計60。炎補正147)と理信各99(炎補正200)で大発火の威力検証したけど、100チョイしか変わらないから理信は合計60止めがいいよ。詠唱速度は攻略では150くらいあればいいなじゃないかな。対人だと260くらいあれば十分。詠唱速度130と400で試したけど300と400位だと呪術においてはほとんど差がない。100とかだとさすがに遅いけどね --
2014-05-26 (月) 18:27:43
えーと、詠唱って上限333じゃなかったっけ? --
2014-05-30 (金) 18:29:46
教えてくれてありがとう! 理信記憶振って対人もいける呪術マンなってみるね! --
ALLキャラsl150止め
?
2014-05-27 (火) 09:21:33
鉄の体を対人で使うタイミングがよく分からにいんだけど、どのタイミングで使えばいいかな? --
2014-05-24 (土) 20:51:57
検証によると鉄の体は強制ローリング不可じゃなくて装備重量によるローリング不可らしいから体力あげまくればローリングできるようになるらしい --
2014-05-24 (土) 20:54:55
回答ありがとう、そこまで体力上げるのもきつそうだし素直に諦めるよw --
2014-05-24 (土) 21:45:25
体力99+3匹目の指輪+王の戦士の指輪で装備重量162。この状態で鉄の体使用したところ装備重量50%程度のローリング確認。王の戦士はずして装備重量135で使用したところどっすんローリングになった。まぁ誰も使わないよねテルの体・・・ --
2014-05-26 (月) 20:59:09
強靭プラス100か 対人でうまく使いたいなぁー --
2014-05-26 (月) 22:17:47
鋼鉄マンブーム来るなこれ… --
2014-05-26 (月) 22:36:20
弱点は雷だけどな。 --
2014-06-02 (月) 07:07:09
参考に。持久99と3匹目の指輪でスタミナ225で、大発火4発、太陽6発、槌4発連続で打てるよ! --
2014-05-24 (土) 18:13:44
乙!ただこれに限らず魔法全般、武器全般の一回当たりのスタミナ消費が分かれば計算出来るんだけどね、検証する労力がヤバイけどw --
2014-05-24 (土) 20:27:09
連続で打つとスタミナ消費違わない?大発火はスタミナ150で3発ぎりぎりだから50消費かな --
2014-05-24 (土) 20:29:39
いや75くらい減ってるなスタミナ… --
2014-05-24 (土) 20:32:19
連続で打つと違うの?ごめん、知らないw仮に同じだったとして、3発ともダメージ同じだったら一回当たり50消費なのかもね、ありがとう --
2014-05-24 (土) 20:37:14
↑追記、遅レスでした。75か、、、って全然違うじゃんw --
2014-05-24 (土) 20:38:38
150で2発目打った時点でスタミナ見えない状態だけど3発目打てるから75かなぁって --
2014-05-24 (土) 20:49:31
スタミナ完全に切れてたら連続で打てないよ、スタミナ見えなかったとすると1回当たり73か74消費ぐらいかもしれないけど、そんな中途半端なのかな、、もしかしたら連続で打つとスタミナ消費が違うってのはあり得るのかも --
2014-05-24 (土) 20:57:51
実際 スタミナの計算はすごく役に立つよね。余計な持久を削減できる。しかしslマッチングの話(涙 --
2014-05-26 (月) 18:14:51
王の指輪装備で炎の威力増・・・ --
2014-05-22 (木) 22:13:59
マジで? --
2014-05-22 (木) 22:16:54
王の指輪には炎攻撃力を上げる効果がある。だが呪術もあがるけど、全く上がらないと言っていいほど。ダメージも5とかしか上がらない --
2014-05-22 (木) 22:22:52
これは酷い。もう王の指輪にはウザいという印象しか残らないじゃないか… --
2014-05-22 (木) 22:24:34
信仰、理力どれくらいにすれば十分な火力でるかな?いまあわせて40くらい --
2014-05-20 (火) 05:33:25
理信合わせて60で炎補正147これ以降の伸びは急激に悪くなるので呪術のみ使うなら上げる意味はない。魔法奇跡使うならどっちか特化させてもいいけど呪術だけなら属性防御のこと考えて均等に上げるのがいいよ --
2014-05-20 (火) 05:42:44
ほうほう ありがと --
2014-05-20 (火) 05:50:25
封太3枚、なぎ払う2枚、大発火1枚と咎人の盾でほぼ勝ててる --
2014-05-16 (金) 15:20:43
俺は、その、ほぼに、入らない! --
2014-05-16 (金) 16:32:26
俺は封太9発の前に膝をつく・・・わけなぁぁぁぁぁいいい! --
2014-05-17 (土) 13:56:19
道場とか当たったら辛そうだな 多分死合してると思うが --
2014-05-17 (土) 14:50:17
なぎはらうはいらないか1枚にするな 緩急かえて詠唱時間かかる奇跡の槍とかもいれたほうがいい --
2014-05-17 (土) 14:53:55
薙ぎ払うを甘く見てるやつこそが純呪術師にとってのカモなんだよなぁ・・・ --
2014-05-17 (土) 20:48:22
なぎ払うを使いこなせないと呪術使いとは言えないよな --
2014-05-17 (土) 20:50:49
封太3枚はエストハベル用でそれ以外はあまり使わない --
2014-05-17 (土) 21:38:51
呪術使いはどんなスロット構成にしてるんだ? 対侵入用に自分は13スロに封太陽3枚・槌2枚・大発火1枚・ぬくもり1枚だわ。 --
2014-05-16 (金) 15:17:54
薙ぎ払う炎も使い時を間違えなければ使える。 --
2014-05-16 (金) 15:21:46
鎚のが当てにくいという --
2014-05-16 (金) 15:22:24
侵入霊がMOBに隠れてる時にまとめて槌で 爆・発・四・散! --
2014-05-17 (土) 13:58:22
なぎ払うは射程ぎりぎりで使う。よけられても回り込まれない距離。エストメンとか魔法使い相手には使わないほうがいい。 --
2014-05-16 (金) 15:24:03
対侵入用なら漂う火球を曲がり角に1つその先で何個か置くと面白いぞ。 --
2014-05-16 (金) 15:31:47
太陽は2枚6発あれば十分。あとは槌槌薙薙大発火混沌大火球。当然メインウエポンは薙。 --
2014-05-17 (土) 20:52:39
ちょっち封太は2枚にして、薙ぎ払う入れてみるわ --
木主
?
2014-05-18 (日) 02:27:27
呪術の火両手持ちしてるけど無意味すぎて悲しい --
2014-05-14 (水) 21:11:34
セスタス炎エンチャすればいいんじゃないか。ついでに赤眼もつけよう。 --
2014-05-15 (木) 14:06:56
自分の呪術キャラは克己者とって左手に火吹き槍と溶鉄剣を装備してる。透明特殊攻撃が呪術っぽくてなかなか良い感じ、変な構えになるけど。 --
2014-05-15 (木) 21:33:59
いいねそれw 相手「な、なんだあのモーション!! --
2014-05-19 (月) 18:17:45
ステ振り直しで記憶99、封じられた太陽3積み(計9発)にしてみた。太陽連発して楽勝と思ってたけど、当てられね… --
2014-05-13 (火) 08:35:35
俺と同じこと考えたやつおってワロタw --
2014-05-13 (火) 15:11:36
指輪とフードでもっと増やせるぞ --
2014-05-13 (火) 15:38:08
記憶最大は14だぞ --
2014-05-13 (火) 16:14:10
つまり、最大で太陽4枚積み(計12発)でゴリ押しもできるのか・・・ --
2014-05-13 (火) 19:01:11
封太毎周取った方がいいのかな?今2周目なんだけど --
2014-05-07 (水) 18:45:37
取っておいて損はない。後々修正されてスロット減る可能性もあるし --
2014-05-07 (水) 19:06:08
そこなんだよねー 封太が2スロなら使いやすいんだけど3スロでこれはちょっとね…修正されなきゃおかしいよこれ --
2014-05-07 (水) 19:15:49
一応取っとけ、持ってて損はない --
2014-05-07 (水) 19:24:27
呪術に詠唱早くする指輪意味あるのか? --
2014-05-06 (火) 10:38:09
ある。浮遊する球体?とか使うと分かり易い --
2014-05-06 (火) 13:52:03
遊びで使ってる内に鉄の体に冗談抜きに可能性見えてきたんだが…。コレモーション固定じゃなくて重量+100ぐらい。条件さえ満たせばフルハベルでも走れる。ドッスンは避けられんが。 --
2014-05-05 (月) 22:28:43
体力いくらいる計算なんだ(困惑 --
2014-05-05 (月) 22:33:46
自分のキャラ装備満載の上質で体力45降って王2と三竜常備だったんだが、いまの時点でフルハベルオンリーで重量100%付近のノロノロダッシュとドッスンロリできるアーロンだとツヴァイ持ってそれぐらい動けた --
2014-05-05 (月) 22:38:54
+100あるんだからハベルじゃなくてもよくないか? --
2014-05-05 (月) 22:42:07
ハベルはあくまで例としてアーロンや番兵、鋼鉄、あたりでもう大体打ち負けんうローリングも止まらん、でもって闇霊で使うとわりと分かりにくい --
2014-05-05 (月) 22:55:36
これと月下蝶と組み合わせて特殊ジャンプを利用すれば良い感じよ! --
2014-05-05 (月) 23:45:55
でも今回大剣以上確定怯みだからな〜 --
2014-05-13 (火) 01:25:29
いまだに身を焦がす火の使い方がよくわからん。雫石砕いて使えばいいのか…? --
2014-05-05 (月) 04:53:32
ダイナミックたいまつ! --
2014-05-05 (月) 05:01:39
相手が後ほんの1ミリで死ぬって時に使うと役立つよ、突撃すればいいだけだし --
2014-05-24 (土) 16:21:46
なるほと、よくあるシチュエーションですね! --
2014-05-24 (土) 17:00:09
怖いよ! 燃え盛る敵が突っ込んで来るとか恐怖以外の何物でもないわ! --
2014-05-24 (土) 17:03:31
侵入者とか白ならまだしもホストや赤や青の闘技場じゃそんなもの使ってる間にエスト飲まれるぞw --
2014-05-24 (土) 18:24:41
もちろん侵入相手だろう、修練やら試合で使ったらエスト飲まれるくらい分かるべ --
2014-05-24 (土) 20:00:21
炎の鎚を当てるのに挫折して漂う火球つかったらなかなかいいな。単発じゃあ当たらんけど当てるように工夫するのがたのしいわ。近接→漂う→封太陽→近接で倒したときのうれしさ --
2014-04-21 (月) 18:31:05
大抵外に逃げれない? 近づいてくる人いないよほとんど --
2014-04-21 (月) 19:16:19
混沌の大火球って強いの?ランク3にしたり3周する価値あるの? --
2014-04-20 (日) 13:09:31
色が赤紫っぽくて綺麗だよ!え?強さ? ・・つ、つよいよ! --
2014-04-20 (日) 13:31:05
足下に火溜まりができるんだぜ? よ、よわいわけないじゃないか・・・ --
2014-04-20 (日) 14:11:47
対人まじあたんね --
2014-04-18 (金) 15:57:27
スペル相手だと不利だけど近接相手ならかなり強くない?なぎ払うと石の指輪の相性最高やで --
2014-04-19 (土) 00:12:18
なぎ払うは当たるんかね 大火球や太陽や嵐はまず当たらないな 慣れてる人には --
2014-04-19 (土) 11:45:06
太陽は逃げてエスト飲むやつに使うことが多い。あと、ロリ攻撃やダッシュ攻撃に合わせて出すと割と当たる --
2014-04-19 (土) 12:34:28
呪術メインの人は補炎上げて使ってる?前作のノリで使ってたらなんか威力低い気がしたんだが。呪術の火最大強化してないからかな --
2014-04-17 (木) 21:51:38
呪術メインだったら上げた方がいい あげないと炎の鎚使っても800くらいだと思う --
2014-04-17 (木) 22:10:13
後、最大まで強化すれば結構威力変わるよ --
2014-04-17 (木) 22:11:19
ああ、やっぱそうなのか。補炎上げるわありがとう --
2014-04-17 (木) 22:26:15
理力と信仰を挙げればカバ相手に1000超えるな。ちょうど良い感じ。これ以上いじらなくていいわ。 --
炎の鎚
2014-04-16 (水) 15:19:24
身を焦がす炎+炎の武器って併用できる? 火の球ボーイやりたいんだが・・・ 併用出来るなら保険で溢れ生命も。 --
2014-04-15 (火) 15:54:35
身を焦がす+炎の武器はできるけど、身を焦がす+溢れ生命は出来ない。 --
2014-04-15 (火) 16:01:26
併用出来るぞ。侵入先でそれやって肩慣らしポーズしたら命乞いされたw --
2014-04-15 (火) 16:01:39
もちろん鎔鉄デーモン一式+鎔鉄剣だよな! --
2014-04-15 (火) 16:56:21
さあ雫石を砕きまくるんだ --
2014-04-16 (水) 17:32:14
剣士がきつくなってきて呪術使いたいんだけど入手しやすくて使い勝手のいい呪術ってある? --
2014-04-15 (火) 13:42:51
炎の槌とか嵐とかただ現状呪術の火力はあまりあてにしない方がいい --
2014-04-15 (火) 13:46:46
なるほど・・・参考になったありがとう --
2014-04-15 (火) 13:49:42
身を焦がす火って2スロも使うのに使い所がわからぬ… なんだ、溶鉄デーモンの恰好して第二形態の演出でもすればええんか… --
2014-04-15 (火) 06:08:58
とてもいいとおもい --
2014-04-15 (火) 14:03:15
酸メインで使ってんだけど使用回数と効果範囲あげてほしいわこれ --
2014-04-14 (月) 21:10:52
大発火って見た目より距離がぜんぜんないのなw --
2014-04-13 (日) 21:57:01
だが発生保証があるから、ミリ殺しとかにはすごい使える。構えるだけで経験者は接近してこなくなるはず --
2014-04-14 (月) 14:02:05
呪術の威力に何故ステ補正を..純呪術つくりたいのに、ただの他術使わない舐めプキャラになるじゃないか.. --
2014-04-12 (土) 21:03:04
ザラマンでやってるが割りといける、太陽も八発撃てるようにすれば使えるし、毒霧出してからの呪術もなぎはらう炎もかなり当てれるし、炎エンチャした炎のダガーで致命とれば相手はほとんど死ぬし、ザラマンでも殺れないことはなかったよー(雑すぎる説明ですけど) --
2014-04-12 (土) 23:18:41
ゲームなんだから、好きな技で戦うのが一番! --
2014-04-13 (日) 00:52:33
呪術ってか炎属性キャラ作りたいんだけど、ステは理と信どっちにフル方が火力でますかー?もしくは均等?? --
2014-04-12 (土) 16:17:50
どっちか片方でも均等に振っても変わらないはずだよ --
2014-04-12 (土) 16:25:16
炎キャラなら黒騎士系武器オススメ、炎派生炎エンチャでなかなか火力でる --
2014-04-12 (土) 20:09:46
やっぱ炎といえば黒騎士ですよね!炎補正炎エンチヤで理信そこそこって感じですかねー? --
2014-04-12 (土) 22:56:09
記憶がん振りのが強いんじゃない、威力というか球数的に --
2014-04-12 (土) 16:38:11
なるほど!でも炎属性武器も使いたいしなー(^-^;) --
2014-04-12 (土) 20:08:13
呪術キャラ作りたいなら理力と信仰は10でおk。武器の炎補正なんて±30くらいだから他に振った方がいい --
2014-04-12 (土) 22:48:38
あんまり武器に補正ないですよねー(^-^;)参考になります! --
2014-04-12 (土) 22:53:19
猛毒,酸は対人で使えるのか…? --
2014-04-11 (金) 01:01:57
今なら絶賛かわされてアヴェぶち込まれます --
2014-04-11 (金) 01:05:58
一回目なら使えるが連射するとスキありすぎて阿部さんがくるな --
2014-04-11 (金) 02:41:49
太陽は死合で瀕死になった相手が逃げて回復しようとするときの止めに使ってたから気にならないが攻略では使うから価値は無くなったな。大火球で充分か... --
2014-04-10 (木) 16:55:34
呪術師目指すならやっぱ理力信仰も振らないとダメかな? ラレン・・・ --
2014-04-10 (木) 15:22:50
真の呪術師なら理信振るべき。そうすると魔術奇跡闇術使った方がいいってのは気にするな。 --
2014-04-11 (金) 19:14:20
両手呪術の火で筋力技量が余った分を理力信仰に振って炎攻撃力を上げるんや! --
2014-04-12 (土) 10:36:01
アプデで嵐弱体化か…攻略が… --
2014-04-08 (火) 17:05:56
マジかよ…嵐弱体化する必要ないやん --
2014-04-08 (火) 17:07:14
「嵐」「大嵐」「混沌嵐」「槌」「封太陽」の火力低減。 --
2014-04-08 (火) 17:09:27
嵐系 槌 太陽弱体化 嵐は発動スピード弱体化…攻略難易度高くなるううう --
2014-04-08 (火) 17:08:54
ボス戦はこれだけあれば秒殺だったからね、仕方ないね --
2014-04-08 (火) 17:10:37
スピード遅くなったのは嵐系統だけだよ --
2014-04-08 (火) 17:10:48
嵐系は発動時間を長く調整だから威力が下がる代わりに長時間炎が出続けるってことじゃないの? --
2014-04-08 (火) 17:15:09
呪術始めようと思うのですが、オススメ呪術、スロット数、素性、ステータス教えてもらえませんか? --
2014-04-07 (月) 05:23:14
攻略ではなかなか使えるが対人では相当の技術が試されるが高火力の炎の鎚かな。ちなみにスロットは1 --
2014-04-07 (月) 06:40:21
炎の鎚は威力高いから持ってるアピールだけで驚異になる。裏に本命の太陽仕込んどけば結構ヤれる。 --
2014-04-07 (月) 17:49:13
ふうたはロックバグで撃つと相手にかなりの確率で当たって溶かせるからやっぱ強い。個人的にはふうたが一番ロックバグやりやすい…… --
2014-04-07 (月) 01:17:30
炎の武器と炎の松脂の場合、呪術の火の強化によって乗っかる火力は上がるのかな?分かる方居ましたら教えて下さい --
2014-04-04 (金) 19:20:51
炎の武器は確か炎属性30%強化そのうえに+50炎攻撃力付与。つまり炎属性のある武器じゃないと松脂つけてんのと変化なし。カッコいいから使うのよめよーとか思ったことないけどね --
2014-04-04 (金) 23:24:51
なるほど、そういう原理で結晶魔法月光が化けるのかな --
2014-04-06 (日) 15:17:43
俺もさっき気付いたんだけど松脂系は属性が付いてる武器にはエンチャ出来ないんだ でも触媒系エンチャは属性付いててもエンチャできる つまり触媒系は属性武器専用って感じだ --
2014-04-05 (土) 15:03:51
具体的には黒騎士武器は炭松脂じゃなくて炎の武器じゃないとエンチャ出来ない。雷派生や魔法派生も同様。 --
2014-04-05 (土) 15:06:33
雷派生した武器に 炎の武器 でエンチャできたんだけど、これってバグ?修正されんのかな --
2014-04-03 (木) 09:53:32
今回属性派生でも松脂含め普通にエンチャできるから仕様かな --
2014-04-03 (木) 12:14:04
魔法系エンチャは派生武器にも使えるよ。ただし属性を合わせないと効果がかなり薄い --
2014-04-03 (木) 14:15:22
それマジ?炎派生武器に結晶エンチャするより魔法派生武器に結晶エンチャのが良いのかな? --
2014-04-04 (金) 09:38:27
今回エンチャって属性に倍率かけるんじゃなかった?だから合わせないと効果ないし攻撃属性が全部魔法の月光が結晶エンチャで火力跳ね上がるのもそのせいのはず --
2014-04-04 (金) 11:16:03
詠唱速度300越えても全然速くなった気がしないんだが呪術は関係ない?魔術はめちゃくちゃ速くなったんだけどな。 --
2014-04-03 (木) 02:12:22
漂う火球とか発動までが長いやつ使うと違いがよくわかるよ。脳筋でやるとめちゃ長いけど魔術系の速度上げまくったキャラでやると脳筋の時の半分くらいの時間で発動する --
2014-04-03 (木) 07:36:33
酸の噴射って耐久削りどのくらい?ハベル相手に使うとドスロリなって気持ちいい --
2014-04-02 (水) 20:26:51
身を焦がす火ってエリザベス食いながら使えるのかな、大盾両手で構えて身を焦がす使いながらひたすら突進盾バッシュできないのかな --
2014-04-01 (火) 20:21:38
使えることは使えるけど地味にHP減るし、そこまで焼けないww --
2014-04-01 (火) 20:35:00
身を焦がす火の使い方間違ってる、あれは自傷ダメージにより自分の緊張感を高めるための術。なんか相手にもダメージ与えてる気がするけど気のせい。 --
2014-04-01 (火) 20:41:38
まぁ、敵に与えるスリップダメージ強いわけじゃないしなw --
2014-04-04 (金) 17:32:13
炎の武器ってどうなんだろう?産廃臭してるんだけど --
2014-03-31 (月) 17:55:38
強いよ --
2014-04-01 (火) 16:41:19
炎派生の武器に使うと捗る --
2014-04-01 (火) 20:42:55
薙ぎ払う炎は前と違って多段ヒットがすごいな。 崖際だとめっぽう強いわ --
2014-03-31 (月) 01:20:01
しかも今回はかなり横に追尾してくれる。バクスタ狙いの相手が燃える燃える --
2014-03-31 (月) 07:39:12
酸の噴射って灰霊に効くの?効くならやり返したいんだが --
2014-03-30 (日) 18:20:29
霊体だから効くとおもう --
2014-03-30 (日) 18:26:40
呪術師トーマスコスで対人してるが、今作も何だかんだで呪術onlyで結構勝ててしまうなw 火球足元投げとか発火ゴリ押しができない分前作よりは弱いけど、大槌に太陽、薙ぎの使い方次第で一応勝てる --
2014-03-30 (日) 14:06:18
弱くはないんだけどつまらないんだよな。デモンズみたく火の玉→発火が繋がったりとかコンボ的なものもないし。 --
2014-03-30 (日) 22:18:11
コンボ要素もそうだが、やはり火球足元投げができないのがな・・・。結局太陽とか槌とかが決め手になっちゃって多様性に欠けるからつまらなく感じるのも無理ないよなぁ(´・_・`) --
2014-03-31 (月) 03:32:24
道化のトーマスって薙ぎ払う炎を使うの?それに前作の火球って今よりも鋭角に落とせてたっけ? --
2014-03-31 (月) 07:37:17
大火球、太陽、槌は確認。後は不明。ダークソウル1及びデモンズソウルはそれこそ文字通り足元に投げれます(ノーロック前提)。 --
2014-03-31 (月) 13:21:51
混沌の嵐の取り方で検証したところ、熔鉄デーモン装備一式、炎晶石の指輪+1、激しい発汗、水浴びで炎耐性が1000近くまで上昇。ここで注意しなければならないのは水壺を1個割って水浴びした場合は炎耐性が300上昇するが、追加的にもう一つ割って水浴びした場合は300↑+300↑=600↑とはならず、300↑+300↓=±0(謎システム)となってしまう事。つまり、1個破壊して水浴びするだけでOK、2個はNG。 --
2014-03-30 (日) 05:33:58
炎耐性1000でダメージがなくなる模様? 関係ないだろうが3週目 --
2014-03-30 (日) 16:11:08
ギリ1000行かないくらいだったから、微妙に喰らってた。毒状態よりはダメージ少なめ。3周目目頑張って!俺、キャラ作り直した(太陽のためにね) --
2014-03-30 (日) 16:17:35
そうなのか。気にせず全てガッシャンガッシャンだったが。 --
2014-03-30 (日) 20:52:29
壺5個あるもんね、俺ん時ミミックに1個壊されて4個だったから耐性付かないで行って即死した --
2014-03-30 (日) 23:13:17
はじめて封じられた太陽を使われた時の衝撃ハンパない、これ対人無理だろ --
2014-03-29 (土) 01:56:34
呪術師からすると太陽は相当しっかり隙を突かないと当たらない。簡単に避けられちゃう。 --
2014-03-29 (土) 02:22:41
何度かやってたらブッパなら避けられるようになったわ、だが槌と応用したり魔術と応用されたらキツイかもしれん --
2014-03-29 (土) 03:56:50
記憶生命ブッパの純呪術師作る事に決めた!理力だか信仰だかの補正なんて微々たるものでしょうきっと --
2014-03-27 (木) 15:00:28
理力と信仰が5でも炎の鎚で1000でたからそうなんじゃね --
2014-03-28 (金) 00:22:45
理70信70でダメージ1500ぐらい --
はら
?
2014-03-29 (土) 20:31:41
薙ぎ払う炎結構使いやすいなー・・対人でも間合いをしかっり見てやれば相手が勝手に突っ込んできて当たってくれるわ --
2014-03-27 (木) 09:21:38
今更だけど理力でダメージ変わるのね… --
2014-03-26 (水) 23:20:40
補火は信仰と理力を平均的に上げてくと結構強くなるで --
2014-03-27 (木) 15:56:09
大火球を自分の足元に落とす方法ないか?前作よりロック性能上がった代わりに回避狩りが… --
2014-03-26 (水) 17:29:14
ほんと困るよね足元に落とせないの。デモンズからどんどん劣化してる。 --
2014-03-26 (水) 19:11:59
足元に落とすことが出来なくても呪術は十分強いから。ウザイくらいに --
あ
?
2014-03-26 (水) 23:15:09
炎の槌は完全に攻略用だな対人じゃま当たらないし --
2014-03-26 (水) 14:39:45
対人じゃ固まってるホスト達御一行に不意打ち位でしか当たんないもんな --
2014-03-26 (水) 14:48:00
使い方による。カウンター狙ったり、追撃で魔術や闇術いれたり、バリエーションとしてあるといいよ。スロ1で威力も高くてコスパいい。 --
2014-03-26 (水) 17:08:29
封じられた太陽との相性がいいと聞いた --
2014-03-26 (水) 21:27:15
いいよ。槌撃って前方にローリングした所に太陽ブッパ、逃げたらアヴェリンor太陽ブッパ --
2014-03-27 (木) 15:03:56
記憶力50で封じられた太陽2回鎚4回 --
2014-03-24 (月) 11:51:21
94で太陽3回鎚5回 --
2014-03-26 (水) 08:37:26
槌の使用回数が増える記憶力を教えてくれないか…5回まで増えるとかマジ? --
2014-03-24 (月) 10:56:04
現在90でまだ4回。99か? --
2014-03-25 (火) 02:35:55
75の時点で4、恐らく94じゃないの?ステータスのほうの計算式適用なら、だけど・・・ --
2014-03-25 (火) 19:53:14
炎の武器ってどのくらい火力あがるんですか? --
クラーナ
?
2014-03-24 (月) 07:45:38
太陽エンチャが雷松脂と同じという噂を聞いたが --
2014-03-24 (月) 10:57:05
理40信42生者呪術の火+10 熱3マデューラの豚に炎の鎚 罪人の手枷 なし1522 あり1637。同条件で火球 478→515。以上おおよそ7.55%ダメージアップする模様 --
2014-03-23 (日) 20:35:37
篝火くべたら一周目出二個以上もらえますか? 封じられた太陽のことです --
2014-03-23 (日) 13:08:38
イベント絡む系は無理だと思うよ。物をくれる他のNPCしかり --
2014-03-23 (日) 13:31:51
ありがとうございます、おとなしく二周目行きます --
2014-03-23 (日) 14:01:04
封じられた太陽は記憶力いくつで3回使用になる? --
2014-03-22 (土) 16:24:40
今25で1回だから頭装備の聖女のフード辺りで回数上げた方が良いと思うよ --
2014-03-22 (土) 17:09:22
2ならともかく、3は諦めろ・・・75で2のままだorz --
2014-03-23 (日) 17:54:30
今回のって技量とかではやくなりますかね? --
2014-03-22 (土) 02:42:03
記憶力で早くなる --
2014-03-22 (土) 06:35:25
というか指輪で詠唱速度200余裕で超える。 --
2014-03-22 (土) 06:36:28
今回の詠唱速度向上は、記憶力・理力・信仰を上げればOK。呪術威力補正は理力+信仰の合計値なので片方極振りでもいいし、均等でもOK --
2014-03-25 (火) 16:05:01
封じられた太陽つええ。陽の鐘楼で侵入してきた人に使ったら1発で倒せたわwそのあと死んだけどw --
2014-03-21 (金) 21:56:19
封じられた太陽は威力、詠唱速度、範囲で優れるけど方向転換できないんだよね。ロックして撃つか地面に撃つくらいしかできない --
2014-03-22 (土) 02:27:32
炎の武器って盾弓杖聖鈴とかは無理だけど属性武器にもエンチャント出来るのか、黄金松脂位しかエンチャ使わないから知らなかった・・・で、なんで熔鉄剣には使えないんですかっ --
2014-03-21 (金) 20:24:43
そりゃあれ以上温度上げると溶けちゃうだろ --
2014-03-22 (土) 11:37:12
混沌の嵐より炎の嵐のほうが威力出るんだけど --
2014-03-21 (金) 14:40:45
炎が残るかどうかで差別化 --
2014-03-22 (土) 08:55:34
呪術の回数は理力によってダメージ及び使用回数には影響しますでしょうか? --
TT
?
2014-03-20 (木) 14:52:54
封じられた太陽は威力と範囲はそこそこだけどスロ3がキツい --
2014-03-19 (水) 23:38:59
混沌の嵐みんなどーやってとってるの?発汗+水浴び+エリザベスの秘薬でもとれん --
2014-03-19 (水) 23:23:26
ダメ床上ダッシュジャンプしてる? --
2014-03-19 (水) 23:43:22
闇術一式に発汗・炎指輪+2・すべての退魔・仕掛け動かした上のファロスで体力初期でも回復使わずにいけたよ。 --
2014-03-20 (木) 03:09:27
全身熔鉄デーモン装備+炎晶石の指輪+1+水+激しい発汗 --
2014-03-20 (木) 03:19:22
多分水壺二回浴びてるんじゃない?エスト瓶四つと水壺、発汗で普通にとれましたよ。雫石一個も使ってないし。 -- [ID:eshzn8WYpWo]
2021-07-27 (火) 20:22:48
封じられた太陽の感想 大火球の上位って感じ発動は早いが威力は鎚の半分以下で使用回数が少なくスロも3も使うので正直残念対人なら使えるかな --
2014-03-19 (水) 22:59:41
当たり方が悪かったんじゃないか?、ドラングレイグ城門前の巨象兵にぶっ放したら鎚とほぼ同等の火力だったぞ --
2014-03-20 (木) 10:28:42
爆風だけだと1/3くらいのダメージだからじゃね --
2014-03-20 (木) 14:18:05
炎の鎚って壁貫通すんのか 初めて知ったよ --
2014-03-19 (水) 18:54:29
上の表の使用回数2-5とかって増やせるってことですか? --
2014-03-19 (水) 17:07:25
記憶力に応じて増えていくよ --
2014-03-19 (水) 18:28:32
身を焦がす火の産廃感 --
2014-03-19 (水) 13:17:22
赤涙用の調整には便利だから(震え声) --
2014-03-19 (水) 16:19:54
ダイナミック松明 --
2014-03-19 (水) 17:52:23
呪術の火と暗い呪術の火 どっち強化した方がいいのだろう 暗いはマイナスつくけど --
Ricard
?
2014-03-17 (月) 10:20:11
暗いほうは亡者状態だと強くなる --
2014-03-18 (火) 07:39:51
記憶力50でつけるとしたらどの呪術が使えますかね? -- [ID:l3SCU4cLYb2]
2016-07-05 (火) 20:38:14
追加のボスに魔法全然きかないよね。純魔は産廃かな? -- [ID:qR2mokQrxyM]
2018-07-31 (火) 17:01:49
漂う火球と混沌の嵐のコンボたのしいいい -- [ID:R3.VWIN/9nQ]
2020-01-13 (月) 15:34:32
咆哮=ナドラのソウル集め うっ頭が -- [ID:ZQ5xtAtynkU]
2021-06-13 (日) 09:24:32
小さなグレネインのために憎しみの証とろうとしたら、宝箱壊してしまって、中身変わっちまった。 -- [ID:eshzn8WYpWo]
2021-07-27 (火) 20:26:35